• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

鈴木史朗は“あつ森”にどハマり!認知症予防に、シニアにこそ「ゲームのすすめ」

t4e8aw48te89a


記事によると


・ゲームのいいところは、「必ず指を使う」ことであり、それは高齢者の脳によい刺激を与えているという。

・さいたま市民シルバーeスポーツ協会の水野臣次さんによれば、「徳島大学大学院総合科学教育部が、腕や指を用いた運動により前頭前野に酸素がどのように運ばれるかの研究をしたところ、指の運動により血流の増加が確認されています。ゲームで欠かせない指の操作は、運動を司る大脳の前頭前野の活動を活性化しているそうです」と説明した。

・前頭前野が活性化されると、人はいきいきと活発になり、記憶力や集中力も高まることがわかっている。ゲームをすることで、認知症の予防や改善が期待できる模様。

・『バイオハザード』好きで有名な鈴木史朗さんは現在、どんなペースでゲームと付き合っているのかというと、「1日2時間くらいやっています。バイオハザード『4』で気分を高揚させ、『どうぶつの森』で気持ちを沈静化させるんです(笑)。『どうぶつの森』は、花の手入れをしたり、魚を釣ったり、自分の家を改装したりと、とっても癒されるんですよ」と話した。

・高齢者がゲームをプレイすることについて、「積極的にゲームで遊んでほしいですね。コロナ禍で家にこもっている高齢者の方も多いと思いますので、ストレス解消、気分転換にもとってもいいと思います。体力がなくても遊べるので孫世代ともゲームを通じてコミュニケーションがとれます。まずは自分に合ったゲームを見つけて楽しんでください」と話した。

以下、全文を読む




この記事への反応

かっこいい

バイオ4とどうぶつの森が薬物みたいな扱いになってるの草

他のバイオやらなくて草

さんまの番組に出るまでは凄く真面目なアナウンサーだったのに

でも4はおもしろいから分からなくもない

凄えなこの人
もはやゲーム仙人の域
フジタとは違うベクトルで進んでるな


ずっとテトリスとかぷよぷよやってるご老人多そう

この人がテレビでマーセプレイしてて、
「クソっ!」「○ねえ!」とか言ってたのは笑ったな


これコアゲーマーか

4は定期的にやりたくなるからしょうがない



関連記事
【悲報】加山雄三さん「バイオハザード5まではやった。そっから先はあんま面白くない」

【凄すぎ】元TBSアナ鈴木史朗さん(76)、『バイオハザード4』マーセナリーズで20万点を獲得www 『どうぶつの森』も嗜んでいる模様




まだプレイしているのか…
他のバイオはやらないんかね



B09CYRK1LN
()
レビューはありません

B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:01▼返信
>ぶつ森で沈静

つまらないから沈静化できた
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:02▼返信
バイオは4がピークだな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:03▼返信
>バイオハザード『4』で気分を高揚させ、

鈴木「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお燃えるううううううううううううううううう」

>『どうぶつの森』で気持ちを沈静化

鈴木「スンッ…」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:03▼返信
チッ任天堂アンチかよこのジジイさん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:03▼返信
なけるぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:05▼返信
4は今やると操作性が悪いがシナリオ含めて一番面白かったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:05▼返信
大山のぶ代はアルカノイドしかやんないでいたら痴呆になったし
鈴木さんも痴呆になるかもな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:05▼返信
ずっとマーセをやってるんだろうなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:06▼返信
>>1
死ぬまでやりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:06▼返信
4のマーセ楽しいからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:06▼返信
「ここで焼きます」
13.投稿日:2021年08月24日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:07▼返信
※5
ぶつ森は豚にも認められないゴミだと
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:08▼返信
未だにこればっかりやり続けてるってほんとに大丈夫ですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:08▼返信
4が一番おもろい
リメイクいらね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:11▼返信
6以降微妙って加山雄三が言ってたな
この人もそうなんかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:12▼返信
4まではバイオらしさが残ってたからな
5と6はありゃTPSだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:13▼返信
バイオって5以降ほんとゴミだわ
RE2が面白かったけどあれリメイクだしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:13▼返信
…アッパー系とダウナー系の薬物を使い分けるゲームあったなぁ…。たしかサイコって漫画の作者がキャラデザしてたヤツ…。タイトル忘れたが面白かったな…。

などどバイオとぶつ森で思い出すとは…。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:13▼返信
空耳でニヨニヨしてんのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:14▼返信
バイオ4以降レビュー聞きたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:14▼返信
俺も他にやるゲームがいくらでもあるのに
スナエリ4のキャンペーンを何周したかわからない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:16▼返信
>>8
常に新しいゲームを遊ばないとボケ防止にならないらしいね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:18▼返信
こいつもうほとんどヤフミだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:19▼返信
4はゲームとして面白いからね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:19▼返信
素晴らしい人生やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:20▼返信
>>10
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」を実践している鈴木氏は加山より格上であることが決定したな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:20▼返信
>>10
この人前一回死んだかと思ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:20▼返信
実際4は一生遊べると思うわ
出来いいもんな
連打はアカンが
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:20▼返信
雄三、これが本物のゲーマーやぞ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:21▼返信
ずっと同じゲームやってる老人たまに出てくるけどボケてるだろもう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:21▼返信
何十年もスーファミのボンバーマンを毎日一周してるおばあちゃんいたんじゃなかったっけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:22▼返信
>>5
読解力の低下が止まるところを知らない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:22▼返信
7年前の記事でも同じゲームやってるって書いてあるから
ぶつ森も3DSのやつやってそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:22▼返信
ゲームキューブのゲームしかやらないオジサンなのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:22▼返信
一つのゲームをそこまで長期間やり続けられるのは凄い
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:23▼返信
今でもバイオ4やってるやつ多すぎなんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:25▼返信
※36
なるほど
ぶつ森もゲームキューブのぶつ森+やってる可能性があるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:26▼返信
4は名作。5の宣伝やったからプレーはしてると思う。4以降は確かにイマイチだからね。8はいいらしいから俺は今度やる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:26▼返信
ヘタクソすぎてバイオ4の操作性に負けた。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:27▼返信
つまり近年のバイオハザードは加山雄三・鈴木史郎の2名に見捨てられているってことか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:27▼返信
RTA挑戦して
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:28▼返信
※42
売上は上がってるから
原理主義廃ゲーマーの意見など参考にする必要なし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:30▼返信
7も8もFPSだし6はムービーゲームだしな。
5はやってもいいと思うんだがなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:30▼返信
楽しんでるなら良いと思うよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:31▼返信
今年出るVR版4やって欲しいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:31▼返信
バイオからぶつ森とか、温度差が激しいなww
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:31▼返信
加山雄三、鈴木史郎のバイオハザード5実況やったら結構盛り上がりそうだがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:32▼返信
>>28
ほ〜ら、やっぱ任天堂だよね!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:33▼返信
やっぱバランスとかいろいろな意味で4は傑作なんだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:33▼返信
REはやった?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:33▼返信
ドブ森やるとシラけるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:34▼返信
今後のバイオはカスタマイズ性のあるホラーゲームにした方が良いよマジで
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:34▼返信
4は今でもプレイ人口多いから別におかしくもなんとも無い
56.投稿日:2021年08月24日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:35▼返信
>>49
話題性だけで一回は盛り上がるだろうけど、二回目から視聴数激減する江頭パターン
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:39▼返信
ただの老害ゲーマーじゃん、PS2以上は行けない人間か
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:40▼返信
もはやこの人がご長寿早押しクイズに回答者として出るべき
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:40▼返信
4は今やると操作性の悪さにキレそう
はよリメイクして
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:41▼返信
4の人気は著作権侵害の賜物
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:41▼返信
この人7はVRでやってるぞ
VRでやってないニワカは発言権無しね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:42▼返信
4からはアクション性が増し過ぎてホラー要素が少なくなったのがなぁ。
7でその辺改善されて良かった、RE2と8も凄い面白かったし。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:44▼返信
ナイフ縛りでも超余裕でクリアしそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:45▼返信
5678も4と比べるとうーんって感じだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:50▼返信
>>1
まだwii版でやってるのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:51▼返信
因果起事
ジャイアント因果起事
マイクロ因果起事
スーパー因果起事
サブ因果起事
テラ因果起事
ピコ因果起事
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:51▼返信
おじいちゃん、もうバイオ4はクリアしたでしょ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:52▼返信
ルーチンとして4やってるだけで他のゲームもたまにはやってるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:53▼返信
鈴木史郎はバイオ4のマーセでスコア20万以上を出した事で有名
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:55▼返信
マシンピストルで足撃って転ばすのめっちゃ楽しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:56▼返信
日本の憲法と法律は全て国民と言う単語を国人に差し替えろ!!!!。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:56▼返信
同じゲーム飽きずずっと出来るのすげえな
まだ見ぬいろんなゲームをやった方が有意義だと思っちゃうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:56▼返信
※60
マジで感覚が違って戸惑うよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:56▼返信
バイオ史郎
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 15:59▼返信
一連の操作してるだけで楽しいというのはスポーツに通じるものがある
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:01▼返信
4より7だろ、4は正直微妙だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:01▼返信
連打QTE以外はマジで面白いもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:01▼返信
eスポーツの年齢制限なくして誰でも参加できるようにしたらいい
中高校生限定とかあるけどそんなにゲームしてないと思うよ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:01▼返信
因果事応
ジャイアント因果事応
マイクロ因果事応
スーパー因果事応
サブ因果事応
テラ因果事応
ピコ因果事応
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:02▼返信
こういうの、なんかわかるわ
自分も同じゲームで遊び続ける癖がある
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:03▼返信
オウム事件でオカルト規制される直前の催眠術番組で完全にイッた鈴木アナが「竹下登お前は早稲田魂を忘れたか!」て絶叫しとったのが忘れられん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:05▼返信
ゲームはグラフィックより面白さよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:06▼返信
はよRE4出したって
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:07▼返信
4は定期的にプレイしたくなるから気持ちは分かる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:11▼返信
MGS3とバイオ4を一緒にやってた時が凄い楽しかったなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:15▼返信
今でも4やってるってのがマジでわかってるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:19▼返信
4は相当人気あるからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:20▼返信
親は子供に、ゲーミングPCとNintendo Switchを買って、
・League of Legends ・Fortnite Battle Royale
・Tetris ・Minecraft
・Hearthstone: Heroes of Warcraft ・Apex Legends
・あつまれ どうぶつの森 ・大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
・マリオカート8 デラックス
を遊ばせた方が良い。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:21▼返信
5のマーセが今やってもずっとやってられる
4はさすがに操作性もきつい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:25▼返信
親は子供に、ゲーミングPCとNintendo Switchを買って、
・League of Legends ・Fortnite Battle Royale
・Tetris ・Minecraft
・Hearthstone: Heroes of Warcraft ・Apex Legends
・あつまれ どうぶつの森 ・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
・マリオカート8 デラックス
を遊ばせた方が良い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:29▼返信
4は、失敗すると即死QTEが無くなれば、完璧な名作になるだろうに。
ダイナマイト刑事みたいに、失敗しても生存できるようにすればいいのにな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:33▼返信
意味不明
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:34▼返信
ボケてんじゃね?心底どうでもいいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:35▼返信
一般人「この歳でこれはヤバい、しかもWiiで」

ニート「上手い人は40万点とか普通だから、15万じゃちょっとうまい程度」
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:38▼返信
サウナと水風呂みたいな感じでととのうのかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:41▼返信
バイオはまだしもぶつ森が認知症予防になるとは思わんな
結局頭を使うことが最大の予防やから
よってあまりにも上手くなりすぎてほぼ自動で行動できるまでやり込んだらアクションゲームといえどもまったく予防にならんで
ゲームクリアまたはプラチナ獲得で一区切りして次のゲームに行くことを推奨
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:41▼返信
>>1
鈴木史朗さんはバイオ好きだもんな、にしてもそんなに4が好きなんか、俺も4好きだけど
RE4も来年発売するって話らしいし、それまで元気でいてくれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:44▼返信
マーセナリーズは中毒になるほど面白いからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:48▼返信
>>3
俺はぎり5かな?ウェスカーとの決着もあったし、システム面も4と似た部分もあったから当時はすんなり入れたわ
6からはもうよく分からなくなってったし、最新作のヴィレッジもゲームとしては面白いけど、バイオハザードじゃなくて良くね?って正直思ったわ、スペンサー卿の過去の出来事やアンブレラマークの起源が発覚したのはいいが、後付け感が半端ない
バイオハザードはもうストーリー的に終わりだろうから、あとは過去作のリメイクとかスピンオフ作品を小出しにして終了でいいんじゃないかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:49▼返信
>>5
どうぶつの森やっとるやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:51▼返信
年寄り同志は意見が合うんだな
6以降はクソ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:55▼返信
>>9
本編をプロフェッショナルモードで周回プレイなどもしてるはず
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:55▼返信
やっぱり5が戦犯だったんやなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:12▼返信
バイオ6やれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:15▼返信
>>1
RE2やれって(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:21▼返信
>>97
定期的に新しいゲームシステムに対応するということをしていかないと脳は使われんからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:22▼返信
本当のゲーマーは同じものをやり込む、まだやってんの?と煽られても好きなら気にしない
寧ろクリアしたら終わり売ったりするのはにわかで作品を愛してない
やり込んでからゲーム語れよにわかが
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:22▼返信
バイオ4って何であんなに名作なんだろうな
ホラー要素自体は過去作から減退してるのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:29▼返信
>>104
5は普通に良作だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:30▼返信
>>83
ゴキにはわからんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:31▼返信
>>77
5が最高傑作
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:32▼返信
>>65
は?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:34▼返信
RDR2を何周もやるアメリカのじじいいたな
鈴木さんもツシマとかやらないのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:36▼返信
>>18
4もTPSだけどね?
でも4はなんか知らないけど面白いしリプレイ性があるから好き
未だに久しぶりにやりたくなる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:38▼返信
結局4が一番面白えんだもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:39▼返信
>>110
シェバを介護するゲーム
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:39▼返信
>>19
リメイクはかなり面白かったし全然アリだけど、ここ数年のバイオのナンバリングタイトルはなんかストーリーもシステムも崩壊しつつある感じがしてまったくワクワクしない、ヴィレッジもストーリーよく理解できなかったしオワコン感半端ない、FPS視点もマジで合わない
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:40▼返信
使う部分は多いよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:40▼返信
どうぶつの森がどの森かでまた印象が変わる
おい森やe+ならいい酒が飲めそうだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:40▼返信
>>22
鈴木史朗「4以降はクソゲーですね、やる価値がありませんでした。」
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:44▼返信
まだやってたのかw 
4はなぜか周回したくなる 4に影響された有名ゲームデザイナーは多い
最初の村である場所から手りゅう弾+ナイフでチェンソー倒すとルビーが出る
資金不足の序盤ではありがたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:44▼返信
>>106
RE2のThe 豆腐 Survivorやって欲しいわ
勿論全部のモード(豆腐、ういろう、プリン、こんにゃく、杏仁豆腐)をね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:48▼返信
右腕がとれるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:50▼返信
4まではまだ遊べたからな
加山も言うように6以降はほんと糞
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:55▼返信
ずっと同じゲームだとボケ防止にはならなそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 17:58▼返信
まあ、このお年で新しい物を受け入れて順応するのは多大なストレスだろうし、今現在バイオ4出来てるだけで御の字よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:00▼返信
>>122
その言い方だと、手榴弾とナイフだけでないとルビー出ないみたいに読めるだろ
どんな手であろうと、チェーンソー倒せばとりま出るから
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:05▼返信
おじいちゃんの俺若いアピール。見てて辛いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:13▼返信
お金が無いんだよ、、
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:16▼返信
鈴木史郎にも、加山雄三にも、見捨てられたバイオ6以降って、何が面白くないんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:26▼返信
ヴィレッジはマーセの出来が悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:29▼返信
任天金でも入ったんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:34▼返信
同じゲームばかりだと効果は減るんやで。色んなゲームを覚えるから活性化するんであって、同じ事繰り返すのはボケる。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:34▼返信
>>84
4はリマスター版が出てるからあれで良いんじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:35▼返信
>>112
ニワカで笑ったわ 4が最高なのはみんな知ってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:36▼返信
>>134
4は相手の出現と攻撃にリズムがあるから楽器演奏してるのと同じ効果があるんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:37▼返信
1-3までのラジコンに慣れて
4は初めの30分でやめてしまった
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:41▼返信
ゲーマーというより痴呆の可能性
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:42▼返信
年取ると新しいゲームやる気起きなくなって同じゲーム擦り続けちゃうんだよなー
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:47▼返信
※122
???イベントチェーンソー出る前に次マップ前のドアのチェーンソー倒せばいいだけでは。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 18:54▼返信
普通に4が最高傑作だからな
個人的には5も好きだったが6はなんか紙芝居見てる感じでイマイチだったな
7はまあまあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:06▼返信
まだ4やりつづけてるって完璧なゲーマーだな。自分なんかよりよっぽど格が上のゲーマーだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:14▼返信
ネトゲ作業廃人みたくなってんじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:17▼返信
この人はWiiのポインター操作だからゲームが出来たんだろうな
普通のコントローラーでのAIMは厳しいから他のは出来ないんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:28▼返信
カプンコ、史朗が逝く前にバイオ4リメイクプレイさせてやれ
ただしクソリメイクだとショックで逝ってしまうかもな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:32▼返信
生きてるうちにバイオ完結を諦めたから下手に心残りになるのも嫌でやってないとか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:32▼返信
5は女が邪魔すぎて糞
4と同じ操作なのに別ゲー
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:35▼返信
>>136
俺は4~6までが嫌いだから4が最高なのはみんな知ってるとか言う妄想やめろ
所詮好み
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:35▼返信
>>135
いや、ノーマルの4はプレイ済みだから^^;

2023年に出るリメイクを早くやりたいって事よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:41▼返信
>>138
スマホ使えないおじいちゃんか何か?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:43▼返信
今もナイフ縛りでやってるのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:02▼返信
4は良かったが、評判のいまいちだった6も結構好き
5は最後のグラサン野郎がダサ過ぎて萎える
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:38▼返信
ゲームは認知症予防にはならないけど
認知テストにはなるかなと思ってる
集中力がどの程度もつのとかも把握できるので
一緒にゲームをやる習慣をつけておくと良いよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:54▼返信
この人は6も結構やってたよな
スライディングとか使いこなしてる動画があって笑ったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:00▼返信
バイオ5は楽しみにしてると言ってたけど、結局気に入らなかったんだろうなぁ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:06▼返信
株価が下がると…

あり任事案!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:24▼返信
5.6でファンが結構離れたのは確か
評価もイマイチ

しかし未だに4を…あの村からずっと脱出できないんだなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:46▼返信
同じのやらせんほうがいいぞ、まじで
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:57▼返信
>>7
個人的には、レオンの感染がすぐに治るのがもったいなかったかなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:54▼返信
>>5
バイオ4、Wii版
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:22▼返信
>>10
👴おじさんは今でもスーファミやってるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:25▼返信
4はおもろかったね、いまだにゲームキューブ買ってよかったと思える
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 01:12▼返信
>>95
この人ナイフオンリーやぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 01:45▼返信
年取ると新しい物に移る体力無くなるってホントなんやな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 02:03▼返信
ヤフミを返せ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 02:47▼返信
やり込むほど爽快感が増すってのはやっぱいいよな
1週が結構長いからガッツリやれるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:22▼返信
※20
ガレリアンズかな
アッシュはやったけどなんか薬無くて暴走して自滅して詰んでた記憶
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:31▼返信
バイオ4好きはアクションが好きなんだろ
バイオである必要ない
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:24▼返信
この人、昔「鈴木史朗はバイオが得意?」という噂検証(年末だか年始の夜中の番組内)でゲームキューブ版のマーセでウェスカー古城編やってただろ
(当時)70歳にしてはかなりの高得点出してたし すごいなと思ったよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月21日 21:14▼返信
マーセナリーズを全くやらないので、
15万3千点がどの位凄いかわからない。
一般レベルからしたら十分凄いんだろうけど・・・。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:02▼返信
考えてみれば俺もFPSで高揚させてシム系で鎮静化させるサイクルだわ

直近のコメント数ランキング

traq