• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ボタン電池の裏面に誤飲の注意喚起が書いてあったので
軽い気持ちで鶏肉の上に30分放置したらこうなりました。

赤ちゃんやペットが誤飲したら体内でこうなります。

みんな本当気をつけてね!!






  


この記事への反応


   
あまり見なくなったですが、
四角い電池をペロペロとかも危ないんですよね…


知らなかった!!こんなことになるの😱

ボタン電池が、どれだけ危険なのかわかりました😱🙏
ありがとうございます

  
こわっ!

捨てるときは、両面をセロファンテープで保護すると、最近知りました

うわわわ〜赤ちゃんの手の届くところをチェックしよう…

あと、磁石もこわいよ。
2つ飲み込んだら、体内でくっついて内臓に穴開く。
だから、園内のマグネットには細心の注意をはらっております。




ヒエェ……怖すぎる
電池や磁石の誤飲、絶対ダメなやつ!
こんなん初めて見たわ


B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:01▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:02▼返信
金属だからそのままうんこで出ると思ってる奴多いだろね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:03▼返信
玩具でボタン電池を使うものなんて無いよ
ボタン電池って体温計とか小さい時計ぐらいじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:03▼返信
子供のおもちゃほとんどこれやしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:04▼返信
いいネタ見つけた!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:04▼返信
30分間サーモグラフィーで見てたって凄いな
軽い気持ちの範囲超えてるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:04▼返信
定期の話題やな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:05▼返信
この人か知らないけどちょっと前に似たようなネタ見た気がする
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:05▼返信
軽い気持ちでとかなんでしょうもない嘘入れるんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:06▼返信
最近はもう使われてないね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:06▼返信
何番煎じだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:06▼返信
何回この話やっとんねん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:07▼返信
>>10
リモコンとかスマホの玩具に多いで
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:07▼返信
赤ちゃんはすげぇぞ 口に運ぶ動作がすげぇぞ!気を付けな!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:10▼返信
ヌワーナイドゥブリファイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:10▼返信
軽い気気持ちでやるとか相当やばい奴やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:11▼返信
ボタン電池って見なくなったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:13▼返信
ボタン電池という物の構造上の欠陥だよね、これ
正極と負極が近すぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:13▼返信
舐めればピリピリするで
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:14▼返信
自分の心を偽るな
軽い気持ちでじゃなく承認欲求が爆発してだろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:15▼返信
こんな使い古した記事をまた出してくるってことは
ネタ切れしたんだな
はちまバイトさぁ、もうちょっとマジメに記事ぐらい探せよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:16▼返信
単2電池とかで遊んでたわあぶねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:16▼返信
軽い承認欲求
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:16▼返信
>>1
こんな危ないのは販売中止にすべきでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:19▼返信
AppleのAir Tagはボタン電池を採用しました
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:22▼返信
これまとめて放置したりすると発火の危険もあるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:25▼返信
いや常識だろ?
TVでも度々注意喚起してるし、知らないやつはアンテナ低すぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:26▼返信
誤飲できないように蓋をネジ式にしてんだから、親はちゃんとネジ締めろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:30▼返信
食べ物を粗末にするな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:30▼返信
ボタン電池をプラスマイナスで2つ置いてる松
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:31▼返信
>>3
こういう奴が世間にはたくさんいるんだろうなぁ…
そりゃこんな嘘松混じりの古いネタに食いつく訳だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:32▼返信
プロフで発症する難病を発症した為とかいうアホな日本語使ってるし日本人じゃない可能性があるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:32▼返信
同じような実験前にも見たと思ったが日付見たらそれとは別なのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:32▼返信
実験に使った後はちゃんと食ったんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:34▼返信
これ突っ込んだら負けのヤツなのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:35▼返信
一般常識なんだけど知らないってツイートも多いね
説明書や注意書きを読まない人が多いのさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:35▼返信
紙テープで両面貼ってるで
捨てるまでにいくらか溜め込むからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:38▼返信
デジモンのバグ技でお世話になったボタン電池😊
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:46▼返信
内政 ジャイアント内政 マイクロ内政 スーパー内政 サブ内政 テラ内政 ピコ内政
外交 ジャイアント外交 マイクロ外交 スーパー外交 サブ外交 テラ外交 ピコ外交
内需 ジャイアント内需 マイクロ内需 スーパー内需 サブ内需 テラ内需 ピコ内需
外需 ジャイアント外需 マイクロ外需 スーパー外需 サブ外需 テラ外需 ピコ外需
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:47▼返信
>>ボタン電池が、どれだけ危険なのかわかりました😱🙏
>>ありがとうございます

ボタン電池が危険なんじゃねぇよ、正しい取り扱いをしない事が危険なんだよ
本質が全く理解出来ていない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:50▼返信
はちみつ飲んで病院いけばいいって話だろ
しばらく絶縁される
恐怖だけ煽るなよゴミが
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:50▼返信
「知りませんでした」とか、おいおい今更ってバカ多すぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:51▼返信
軽い気持ちでTwitterネタにしようと実験したんですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:51▼返信
体に悪いと分かってても、クセになるんだよなあ
胃がチクチクして結構イケる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:52▼返信
>>10
うちでは猫用のおもちゃ、ルーペに使われてた。子供用玩具だけ気をつけててもダメだね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:53▼返信
>>41
🤔🤔🤔
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:54▼返信
※41
また、そんな確証も無い事を、知りませんでしたって連中と同レベルじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:55▼返信
>>12
初めて親になる人は毎年いるわけだし、毎年注意喚起しても良いと思う。子供が通う幼稚園の子で実際、鼻の中に電池詰めてしまって中の鼻腔が溶けてしまった子がいた。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:56▼返信
>>47
意味不明
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:56▼返信
まあ平成のママ・パパはヴォタン電池触ったことなさそうだもんなぁ
マンガン電池も知らない人もいるし
充電できると思ってるママもいたなぁ電池の知識なんてそんなもんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:58▼返信
相手の回避率70% 自分の回避率30%
相手の回避率30% 自分の回避率70%
相手の回避率100% 自分の回避率0%
相手の回避率0% 自分の回避率100%
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:59▼返信
今更とか書いてる人いるけど、自分だって初めて知った頃があるでしょう。若い人が初めてその知識を得る瞬間てのがあるのよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:01▼返信
WとSWの違いも知らんのだろうゆとりは
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:04▼返信
バカな親の子供しかやらない
バカはこういうの見ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:04▼返信
※41
とびついて推奨してる医師もいるけど1歳以下は絶対厳禁、それと根拠の実験がアメリカのたった一箇所だけ、豚さんによる実験にもとずいた推論であることを添えてほしいね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:07▼返信
マザボはいつまでボタン電池使ってんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:10▼返信
※52
いやいやボタン電池が出始めのころの人?家庭内知識(親など大人が家庭内生活で子供に与える知識)の常識以前のレベルの話でしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:14▼返信
軽い気持ちでって実験する気まんまんじゃんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:15▼返信
※49
聞きかじり知ったか乙ってこと
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:15▼返信
もうボタン電池って危ないものという周知あるんじゃないか?

皆が危ないと思ったものが危なかったという結果では話が成り立たないかと…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:21▼返信
20年以上前にテレビで見た
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:21▼返信
軽い気持ちで食べ物粗末にするな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:33▼返信
※60

どゆこと
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:34▼返信
任天堂ゲームウォッチ最低だな(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:34▼返信
磁石飲み込んでも体内に穴は開かんだろ。
時間差で飲み込んだ場合は可能性ありそうだが。
普通は同時に飲むからくっついたままでしょ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:37▼返信
>>2
医者がそういうけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:12▼返信
アルカリ性食品食べた後にオレンジジュース飲むなとか乳児にヤギ乳の蜂蜜粥とか学校で教わらないからなゆとりは
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:14▼返信
胃酸で溶けて問題ナッシング
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:17▼返信
これ、消費者庁かどこかでやっていた公的な奴の二番煎じだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:18▼返信
>>68
胃液で通電しやすくなるからもっとヤバくなるんじゃなかったかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:20▼返信
>>65
ネオジム磁石(5mmも無いサイズの粒)を数個飲んで、挟まれた内蔵の壁が壊死したってニュースあったような
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:35▼返信
>>3
はい嘘松
たまごっちとかライダーの変身アイテムとかいくらでもあるというのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:38▼返信
>>27
しかし現実に知らない奴がいる以上注意喚起しないといかんでしょ
赤ちゃんに蜂蜜与えるなってのも度々話題になるけどその度に知らなかったって言う奴がでてくるし、これもその類
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:39▼返信
こうなりますって
どうなってんだよこれ
よくわかんねえよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:41▼返信
これだいぶ前に見た
リツイート引用するならともかく、さも自分の実験風なのはどうなの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:50▼返信
>>75
下手すりゃはちまで見た気がするが初めて見たとは…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:51▼返信
「軽い気持ちで鶏肉の上にボタン電池を置いてみる」とか
「サーモグラフィーカメラで撮ってみる」
ような嫁さんは

俺は絶対に嫌だけどね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:52▼返信
>>17
自分はボタン電池とコイン電池の違いを最近知った
テープで絶縁する方法と理由は学校でちゃんと教えてるのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 10:22▼返信
むき出しで置いておくのって使い終わった放電済み電池じゃないのふつう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 10:26▼返信
※79
使えなくなったと思って交換しても残ってるし、捨てる時も絶縁してからでないと危ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 10:34▼返信
>>2
イオン化傾向は中学で必修化してもいいと思うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 10:35▼返信
>>3
無いわけじゃないが、だいたいはドライバー使う構造にはなってるけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 10:55▼返信
ここのコメ欄に居る様な底辺のおっさん共には関係ない話だけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 10:57▼返信
>>5
何に使う気だ??
悪いことに使うなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:10▼返信
>>60
こういうのは一回周知されたからはい終わり、じゃないんだよ当たり前だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:12▼返信
>>12
逆になんで一回言ったら終わりなんだ?
世界に人間は一人じゃないし入れ替わるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:14▼返信
※3
滅茶苦茶あるが
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:39▼返信
>>3
100均の光るうちわとか音が出るおもちゃ、ハッピーセットでもトミカとか、意外と多いよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:48▼返信
そりゃ+と-が水分で通電して抵抗により発熱するからこうなるわな。
ぶっちゃけボタン電池は欠陥商品。
+と-が接触しやすい構造はダメだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 12:04▼返信
何が怖いって、
ボタン電池=小さい、故に幼児のおもちゃに使われがちな所よ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 12:17▼返信
CR2032って懐かしいな
DC時代はストックを常備してたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 12:37▼返信
>>91
今でもマザーボードに付いてるでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 12:55▼返信
だいぶ前からこの話あるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 13:23▼返信
拷問でこれ使われたらイヤだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 20:20▼返信
いろんなとこでよく見る情報
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 22:01▼返信
>>31
普通にあるわボケ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 22:13▼返信
誤飲は胃酸の溶解力がプラスされるから
肉に置くより遥かに高速で変質していく
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 06:14▼返信
>>94
その発想に至るお前もイヤだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 06:45▼返信
電池が体内に入っても、一か所にとどまってるわけではないだろ。胃とか小腸とか大腸に移動するだろ。小腸や大腸に移動すると電池はウンコでコーティングされるから、臓器が損傷するとか心配することでもないだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 09:17▼返信
※99
アホ丸出し、試しに飲んでみと言いたいが、今医療にくだらない負担にしかならないので、誤飲なきよう周囲にも徹底して下さい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 12:09▼返信
よく子供が誤飲して食道に穴あいて亡くなってるよね
100回手術して死んだ子供とかいる
みんな落とさないようにね

直近のコメント数ランキング

traq