8時間以上座りっぱなしでいると脳卒中のリスクが7倍に? カナダで調査 - ライブドアニュース
記事によると
60歳未満の成人で1日の大部分を座って過ごす人は、体を動かす時間が長い人に比べて脳卒中のリスクが高いという研究論文が、米心臓協会の学術誌に発表された。
1日8時間以上座って過ごし、あまり体を動かすことはないと回答した人は、座っている時間が4時間未満で毎日10分以上の運動をしているという人に比べ、脳卒中の発症リスクが7倍に上った。
研究チームはカナダ地域健康調査の対象となった成人14万3000人の健康情報を分析。40歳以上で脳卒中の既往症のない対象者を平均9.4年にわたって追跡調査した。
調査期間中に対象者が発症した2965回の脳卒中のうち、90%は脳に血液を送り込む動脈が詰まって起きる虚血性脳卒中だった。この疾患は、すぐに治療を受けなければ脳細胞が酸欠状態になって壊死(えし)する可能性がある。
論文の筆頭筆者でカナダ・マクマスター大学臨床研究者のリード・ジョンディ氏は、「座ってばかりいると血糖値や代謝や血流が悪くなり、体内の炎症が増える」と解説。「そうした変化が時間の経過とともに血管に悪影響を与え、心臓発作や脳卒中のリスクが高まる可能性がある」と指摘する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・座り過ぎはダメだってずっと言われてるでしょ。
会社もスタンディングデスク導入してくれないかなー
・3時間に1回は立ち上がり、10分位は立ってた方がイイみたい!!
・コロナ禍、リモートワークで歩数も減少しています。
せめて30分に一度は立ち上がって!
・水分多めにとって、
強制的にトイレに行くようにはしているな、
それで立ち上がって移動するし
・怖すぎるわ
・学校+塾で余裕で超える気がする
学生時代に脳卒中のリスクを上げ続けているってこと?
・昨日13時間以上座ってて今日これ見るとは(´;ω;`)
これ、学生や社会人だけじゃなくて
ゲーマーもヤバいやつやん……
水分多めにとって強制的にトイレ行く
作戦はいいかも
ゲーマーもヤバいやつやん……
水分多めにとって強制的にトイレ行く
作戦はいいかも

そりゃ死ぬよ
君は〜
作られてるって何だよwwwダーウィンの進化論無視か?
キリスト教徒め
そんな小まめに立ち上がるなんて……
普通はそんな所こらないからな
長時間座りっぱなしのゲーマーが尿意を催したら
ペットボトル使うから意味ないだろ
猿からここまで進化したなら長時間座ってても平気な人間に進化するべきだよな
結局そっちだろ
そうは見えないからノーカン。
マジ腹立つ
人間の死亡率は100%
8時間以上?
いいよ!
つまり人間は昔から座り作業ばかりやってる
段々水分摂らなくなってトイレに行く時間減らして・・・
そしてまた何故か復帰してプレイして仕事に支障出てるしw
ヤバ、い、マジヤバいヤめなきゃ、FF11辞めなきゃ・・・
コーヒー飲むといいよ、トイレ行きたくなるから
でもそれ以上の水かお茶も飲むようにしてる
立ってるのは料理するときだけ
髪の毛ー達よー
基本的にはこれで良いと思うわ、家族がいるからって「取って」じゃなくて自分で取りに行くことで座りっぱ解消できる。
理想的な時間かどうかは別だけどね
どうしたキモオタ君?
ここははちまだぞ、真面目な話がしたいならそういう場所に行けば良いんじゃないかね
まぁ君の知能だとどこに行っても相手にされないだろうけど
トイレとかどうすんの?
自動車依存者は早死に。短命。
家族が居るから「取って」なんて発想全く出てこなかったわ、普通は家族をそんな便利な道具みたいに扱うんだな
これがおもったより効率がいいらしい。
仕事できるやつは仕事をうまくまわそうとなにかしら立ち回ってるからな。
血液サラサラとドロドロではリスク違うから
あとはコマめに歩く時間、なるべく階段や走る動作を取った方がいい
パソコンの前で一日座ってるのが仕事だからな
運転手さんとかも避けようがないだろうな
ジーク!ジオン!
さぁ立ち上がれ
ハート 繋ぎ 世界に虹をかけよう
ビジネスクラス症候群
天魔降伏の時は立ってるはず。
オレたち肉体労働者はお前らより長生きできる
> 水分多めにとって強制的にトイレに行くようにはしているな、それで立ち上がって移動するし
これはすばらしい一石二鳥。