• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










TGS25周年を記念して、
ゲーム音楽のフルオーケストラコンサート
「TOKYO GAME MUSIC FES」を開催いたします

時代を彩ってきた数々の名曲をオムニバス形式でお届け
TGSだからこそ実現した珠玉のコンサート詳細は
9月1日に発表!









この記事への反応



最近のゲーム音楽もいいですが、
ファミコンやスーパーファミコンなどの
懐かしいゲーム機のソフトの音楽も演奏してほしいです!


なんだって!?この状況で発表となるとライブ配信だろうか?もっと情報が欲しい!9/1が待ち遠しい!


とっても楽しみです





あんま普段ライブとかオケで聴けないヤツがいいなぁ。

みんなは何聴きたい?


B09CD11XJ8
山田芳裕(著)(2021-08-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09BDV5BC1
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-08-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(146件)

1.投稿日:2021年08月26日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:41▼返信
うまぴょいやってほしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:42▼返信
すべてオンライン配信か
まぁ当然か
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:42▼返信
世代による楽しみ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:42▼返信
>>1
【悲報】スイッチ版月姫、パッケージ版でもスイッチ本体メモリに23Gの空きが必要w
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:42▼返信
鳥肌注意
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:43▼返信
任天堂が出禁になっているTGSか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:43▼返信
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:43▼返信
イグイグイグイグイグイグ

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:43▼返信
音楽はライブ感が無いとね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:44▼返信
イガないイガないイガないイガない

クソアナイガないィィィィィィィィィィィィィィィィ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:44▼返信
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:44▼返信
イグイグイグイグイグイグ

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:44▼返信
これは鳥肌
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
イガないイガないイガないイガない

クソアナイガないィィィィィィィィィィィィィィィィ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
アンディーメンテの音楽なら聴きたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
>>7
オリンピックと同じく任天堂ハブになりそうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
イグイグイグイグイグイグ

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
※7
オリンピック同様に任天堂は除外だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:45▼返信
イガないイガないイガないイガない

クソアナイガないィィィィィィィィィィィィィィィィ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:46▼返信
いきなり発狂してどうしたんだ?
TGSで都合の悪いことでも起こるのか?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:47▼返信
オリンピックで聞いた
別なのにして
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:47▼返信
ゲーム紹介せぇよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:48▼返信
ドラクエはいらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:48▼返信
レトロゲーばっかりのオワコンコンサートになりそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:48▼返信
任天堂にとってネガティブな記事だと連呼荒らしが出るんだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:49▼返信
あれだろ?赤い箱が置けないからだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:49▼返信
>>26
レトロゲーばかりの任天堂に対する皮肉かなにか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:49▼返信
K国なら弾いたフリして録音再生
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:50▼返信
>>5
バグだらけのクソステ版よりはマシというねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:52▼返信
んおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:52▼返信
>>31
本体32Gしかないとつれーわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:52▼返信
イグイグイグイグイグイグ

クソアナイッグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:52▼返信
オワコンショウ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:52▼返信
イガないイガないイガないイガない

クソアナイガないィィィィィィィィィィィィィィィィ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:52▼返信
>>33
SD買うお金もないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:54▼返信
クソステ悲報が多すぎてゴキッチオンか
哀れな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:55▼返信
>>37
パッケージ版なのにSDカード必須というw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:56▼返信
シバターなんかあったの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:56▼返信
>>37
因みにセーブデータはさらに別というw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:58▼返信
TGSは任天堂と何も関係なかったか?
ならばそれはそれでよし
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 21:58▼返信
まさかこのご時世でリアルイベントやるの?
フジロックみたいになるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:00▼返信
※43
いやオンライン配信だし無観客でしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:03▼返信
>>44
ならやる必要なくね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:04▼返信
*本日のエルデンリング記事より
37○○「今、フロムはSIEと組んでPS5独占ソフトを製作している」

41はちまき名無しさん2021年08月26日 10:13
※37
それデモンズ3リマスターやで 期待してるトコ悪いけどw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:11▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:12▼返信
オリンピックで流したのに
印象薄くて効果なかったんだろうな
クソゲーと政治ばっかの
ゲーム業界はいらねー
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:12▼返信
十年前ぐらいにゲームショー終了後にゲーム音楽関係のイベントやってなかったかな?オーケストラは初だとは思うけど。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:15▼返信
何事も無かったように進むのは許されない
屈辱と不快感は日本社会に向けられるからだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:20▼返信
Ghost of Tsushima DC版
[PS5版]13,745本(初5) [PS4版]10,224本(初7)

計23,969本分の情弱バカwww
中古パケ版購入してアプグレすれば良いのに…
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:22▼返信
オケって結局別物になるんだよね
特に古いゲームはそう
ゲームやってた時の感覚って曲調や音も大事なんだなって
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:28▼返信
このコロナ禍で何考えてんだ?もういい加減コロナをばらまくような行為はやめてくれ
ほんと迷惑
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:30▼返信
少なくともドラクエ、FFは入れなくていい
こんなの見ようって輩はこれらのオケはもう聞き飽きたやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:32▼返信
>>53
客は来ないぞ、オンラインのためのTGSだからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:35▼返信
>>45
その論理ならニンテンドーダイレクトもやる必要ないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:38▼返信
最近はソシャゲしかわからん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:39▼返信
さんまの名探偵をお願いします。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:42▼返信
>>57
ソシャニシも誕生しちゃうのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:48▼返信
また任天堂はハブかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:51▼返信
>>54
マイナーなもん聞きたいなんてマニアの意向に従うとでも思ってるのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:54▼返信
時代を彩ってきた名曲だしオリンピックの時みたいにバランス良く来るんじゃね
あっちと違うのはバトル曲等の激しいのも入るだろうってところか
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:56▼返信
行け!月風魔、鮮烈のリュウ、乾坤の血族、銀の意志、リュウのテーマ、嵐のサキソフォン2、Legendary Wings、太陽は昇る、Decisive Battle II(オクトラ)

超メジャー曲を除いてGMマニアが喜びそうなのはここらへん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:57▼返信
>>63
うわぁ...
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:58▼返信
>>62
オケでやられてもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:59▼返信
>>62
いやオケでやるのは定番中の定番だろ
何言ってんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 22:59▼返信
>>65だった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:01▼返信
>>66
バトル曲とかはやっぱバンドでやってくれないと盛り上がらんわ
お上品な戦闘とかお呼びじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:02▼返信
>>66
オケって定番を作られたせいで実質ゲーム音楽は氏んだけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:02▼返信
>>63
任天堂とか好きそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:03▼返信
>>63
多ジャンルカバーしてて偉い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:04▼返信
>>71
多ジャンルw
音楽聴いたことないでしょ?君
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:04▼返信
>>68
FFもドラクエもロマサガもオケでバトルやって大好評だけど
異次元にでも住んでるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:04▼返信
>>71
自演すんなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:04▼返信
>>72
いやアクション、RPG、格ゲー、シューティングとかそういう意味でのジャンルな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:05▼返信
>>73
それしか聴けないオタにはね
もっと幅広く聴く人間には退屈そのものだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:06▼返信
>>75
音楽とは関係ないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:06▼返信
>>75
音楽でそこを褒めてどうすんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:07▼返信
オーケストラのコンサートがなまじウケたせいで猫も杓子もオーケストラになったからな
かえってつまらなくなったよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:07▼返信
>>76
ロマサガとかロック風も散々やってるけど?
無知を晒して何がしたいんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:08▼返信
>>76
幅広く?ゲームミュージックフェスの話でしょ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:08▼返信
>>79
とにかくケチをつけられればいいという発想でやってるから言ってることが無茶苦茶だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:08▼返信
>>80
手のひら返してて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:09▼返信
>>81
勘違い酷過ぎw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:09▼返信
>>82
そこら中に当たり散らしてんなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:10▼返信
何でもオタクはちょっとアレだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:11▼返信
>>82
事実じゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:11▼返信
>>83-85
連投発狂するなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:12▼返信
>>88
鏡w
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:12▼返信
>>87
現実はロックとかピアノとか色々出てるんですよ
子供部屋から出た方がいいですよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:12▼返信
マツコも引きぎみだったしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:13▼返信
>>90
ロックとピアノw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:14▼返信
多分77とかは>>73が曲名だということが分かってないんじゃ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:14▼返信
>>92
鸚鵡返ししても現実は変わらないですよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:15▼返信
>>93
73って曲名なんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:16▼返信
>>94
いや語彙の貧しさに同情を禁じ得なくてねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:16▼返信
>>95
ミス 63か
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:17▼返信
>>93
あらゆる意味で?なコメだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:18▼返信
>>97
曲名語るゲー音オタって大体引かれてるよ
どこのシーンの曲か全然分からんって言われてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:18▼返信
>>96
話の流れがわかってなさそうなレスで可哀想になるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:19▼返信
>>100
悔しいって一言吐いた方が絵になるよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:20▼返信
>>101
オケばかり!→ロックとか他ジャンルも出てるぞ→語彙が貧しい!

精神病かなにか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:20▼返信
このジャンルってパクリが結構あるからなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:20▼返信
>>102
ピアノってジャンルだったんだw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:21▼返信
>>104
むしろピアノものを知らないことに驚いたんだが・・・w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:22▼返信
>>105
いやいやw
ピアノもピアノものもジャンルじゃないんでw
ピアノくらい誰でも知ってますよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:22▼返信
どうせ昔のゲームしか演奏しないんだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:22▼返信
>>99
スレの趣旨としては合ってるんじゃない?
ちまきが何聴きたい?言ってるわけだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:23▼返信
アレンジ音楽の話しててピアノものを知らないってどうなのよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:23▼返信
もうマンネリ過ぎだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:24▼返信
>>109
アレンジ音楽の話なんて誰もしてないよ
独り言言ってる変なの以外は
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:24▼返信
>>106
ピアノアレンジは一ジャンルだけど
別にゲームに限らず普通の音楽でもあるのをご存じない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:24▼返信
>>108
ちまきなんて気にしてるんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:25▼返信
>>111
オケがまず「ゲーム音楽のオケアレンジ」のことなんだけど
マジで精神病院言った方が良くない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:25▼返信
>>112
それはジャンルではないね
そもそもアレンジが音楽ジャンルになる事はないから
勝手に名乗りでもしない限りはねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:27▼返信
>>114
勝手な自己解釈を人に押し付けて病気扱いしてるとマジで他所でトラブルになるかもだから気をつけた方がいいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:28▼返信
>>114
オケはオーケストラであってそれがゲーム音楽のアレンジだなんて言うのはゲーム音楽マニアだけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:28▼返信
>>116
上でオケアレンジばかりって言ってたの君だよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:29▼返信
>>118
誰もジャンル名だとは言ってないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:31▼返信
>>119
オケアレンジばかりと自ら言っといてジャンル云々に逃げてどうすんだよ
それこそ勝手な自己解釈で話の流れをそらしてるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:32▼返信
>>120
ジャンルの話を出したのはそちらだね
責任転嫁かな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:32▼返信
話を元に戻すと
オケばかり→ロックとかも出てる
これについては現実を認めるってことでいいんだな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:33▼返信
実際コンサートって桶多過ぎだからな
合わないけどいい曲も他にもあるのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:34▼返信
>>122
責任転嫁で決定って事?
構わないよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:36▼返信
都合悪くなると安価付けなくなるの草生える
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:37▼返信
>>125
答えられなくなると連投する方が笑えるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:39▼返信
>>126
答えてるものをミエナイキコエナイは更に草
そうとう堪えてるのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:40▼返信
ピアノがジャンルはなぁ
それこそロックでもピアノ使う事あるのにピアノ単体でジャンル扱いは無いわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:41▼返信
>>127
明らかに>>122には答えられてないよね
レスするだけじゃ答えることにはならないんだよ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:42▼返信
>>127-128
言ってるそばから連投してるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:42▼返信
>>129
山のような論点ずらしにまず向き合ってからにしようねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:43▼返信
>>130
都合が悪くなると連投と言っとけばいいと思う辺りが安直なんだよねえw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:44▼返信
>>131
論点ずらしてるのはそっちね
オケばかり→ロックとかも出てる
この現実にまず向き合わないと
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:45▼返信
>>133
まだ逃げてるの?
さっさとシカトこいてるの全部答えてみな?
話はそれから聞いてやるよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:46▼返信
>>133
ピアノはどうしたんですか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月26日 23:49▼返信
ロック系のコンサートもやるけどオーケストラが圧倒的に多いのは事実じゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:14▼返信
勝手にやる分には構わんが、無観客でやれよ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:25▼返信
Dr WILY STAGE 1は聴きたいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 00:59▼返信
いらんわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 01:28▼返信


完全に いらん
 
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 01:37▼返信
ゲーム音楽も技術の進歩でフルオーケストラと遜色ない映画音楽の世界に迫ってるんだから
ファミコン音源がいい!と進化を頭から否定するの止めなさい
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 03:00▼返信
くだらね~
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:50▼返信
中止しろ
音楽イベントは全部中止しろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 06:51▼返信
オンラインで開催してもネット回線でコロナがうつる
絶対に開催するな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 10:36▼返信
きめえ早口おじさんがいっぱいいるコメ欄
146.ネロ投稿日:2021年09月01日 09:45▼返信
あとはミスチルとのコラボTシャツ👔👚かな
GLAYのは微妙やね

直近のコメント数ランキング

traq