『テイルズオブアライズ』絢香さんによるタイアップ楽曲「Blue Moon」が聴けるグランドテーマトレイラー公開!
※映像ではストーリー展開に大きく関わると思われる要素が多数登場するので、ネタバレを気にする方は以下注意
↓
【 「アライズ」新PV公開 】
— 【9/9発売】Tales of ARISE - テイルズ オブ アライズ 【Official】 (@Tales_of_ARISE) August 26, 2021
絢香様とのタイアップ曲「Blue Moon」に乗せて、ゲーム本編のストーリー映像を中心に構成した最新PVを公開しました
▼「Blue Moon」楽曲DL/ストリーミングはこちら ▼https://t.co/AtOTUdDOMd#ARISE_NEWS #TOARISE
映像の途中で、戦闘機や宇宙船が登場。
最終的に宇宙(レナの星?)に行くのではないかと話題に

この記事への反応
・宇宙船が映っててびっくりした 宇宙に行くんだねアライズ
・ビジュアルを見た時からそんな気はしてたけど、アライズやっぱり宇宙に行くかー。ワクワクが止まらない。
・テイルズオブアライズ 宇宙船出てくる感じか…? 一瞬スターオーシャンかと ( ̄▽ ̄;) 宇宙が出てくるテイルズは グレイセス以来か…
・
アライズの新PVに完全に宇宙のシーンがあったのでまた1段階期待度が上がったわ!ここ数作大陸レベルの物語ばっかだったからなあ。
・○○○ル7周年イベ月行ったしFF14の6.0でも月行くしアライズでも宇宙行くしで今年宇宙行ってばかりだな??
・久しぶりにこんなにワクワクした映像を見た!!!
発売日まであと2週間!!!
楽しみです!!!
・やっぱり宇宙いくかー!あらすじから読めてた。エターニア思い出してワクワクする!
・アライズ新PVに宇宙船みたいなカットがあってハチャメチャにテンション上がってる FF7で育ったオタクは星に弱い
・ここまでの曲やPVの雰囲気だとやっぱり別離EDなんじゃないかって気もするよなぁ。アライズはエターニア意識してる感じあるし、最後は二つの星が分かたれるのかもしれない。 まぁエターニアは○○○○○○○○○○○○○EDだから、その路線かもしれん。そうであれ
・はーアライズ楽しみ 前半5か所巡ってコア集めたりしてから後半別の目的が出来る感じなのかなあ 星の海へ出れる可能性もあるしなー あと2週間!!
結構ガチめな宇宙船出てくるのね
エターニアを思い出す人が多いみたいだけど最後どうなるんだ・・・?
エターニアを思い出す人が多いみたいだけど最後どうなるんだ・・・?

そろそろエターニアのリメイクをな
予想してない事が起きるから衝撃があるのに
PVでバラしたら半減でしょ
お前はもう死んでいる☝️
全体の中では大したことないという判断なんだろ
ネタバレに配慮する時代でもないし
バンナムはPSではなくSwitchを真の仲間にするべき
まあいらね
はいエアプ
中身はほんと変わらんなこれ
ストーリー冒頭の語りの部分で流れるムービーだったってオチだろ。
序盤から自由度高めに冒険させてほしい
ボリューム結構すごいからなぁ
現行機基準でリメイクすると何年かかるんだか
行かないで「待ってろ月の奴ら!」で終わったら最悪じゃん
テイルズの場合、OPムービーでラストダンジョンのカット流れるとか割と普通だしなぁ
ロボとかでてくんなよw
ゴキくんはゲームを買わないからなぁ…
ヒロインの声優が同じで剣が生まれる
フィールド構造がよく似てる
戦闘UIが酷似
宇宙
もう地元の危機を救うRPGから脱するのか?
もともと、毎度毎度スケールでかい世界の危機を救いに行くのばっかだったろ
もしかして豚ってテイルズがPS独占と思ってるのか?
トライエースはモノリスの下請けもやってるよ
いやだから世界を救う話がほとんどだったのに、地元ばっか救っててずっと面白くなかった
不安要素もあるからDL版に突撃は出来ないな、パケ版買う
イグジストアーカイヴくらいまでさかのぼんないとやった記憶ないぞ
予約キャンセルした方がいいか
テイルズのソシャゲでモデリング担当してたはず
選択肢とかエンディングとかヒロインを選べるようにしろよ
壮大な一本糞とかいらねえって
『スターオーシャン』『ヴァルキリープロファイル』シリーズを開発したトライエースが、PS5向けプロジェクトのため求人募集を行なっていることが分かった。
募集しているのは、3D VFX ARTIST(エフェクトデザイナー)。
求人ページには「次世代機の高いクオリティと爽快な演出、未来のアクションRPGを一緒に造りませんか?」との文言がある。
同社は自社エンジンを開発しており、PS5やクラウドストリーミングを用いた新たなプラットフォームにも対応。VFXアーティストにとって最適な環境を整備しているようだ。
あれはいいテイルズだったわ
IGNのインタビューに応じたNintendo Treehouseのビル・トリネン氏とネイト・ビルドーフ氏が、「ゼルダの伝説」新作を含む、任天堂がE3 2021で発表したいくつかのビッグニュースについて語っている。
いまのところ、任天堂は公式には「ゼルダの伝説」シリーズの最新作をあくまで『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編と呼んでいる。本作には正式なサブタイトルがあるのに、任天堂はまだそれを公表するつもりはないという。
「なぜ私たちがタイトルを明らかにしていないかについては、ほかの『ゼルダの伝説』のゲームと同じように、本作のタイトルがとても重要だからです。これからも最新情報に引き続き注目してください」とトリネン氏はインタビューで話す。「サブタイトルはゲームのストーリー展開についてヒントを与えるものとなります」
いまのところ、任天堂は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2」という呼び方を容認している。ファンが仮のタイトルを使用するのはごく自然なことなので、任天堂はそれについて不愉快に感じていないという。
「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2』は簡潔な表現です。ゲームを表すためにファンが簡潔な呼び方にするのは至って自然なことだと思います。公式発表があるまで、私たちは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編という名称を使い続けます」とトリネン氏は説明している。←タイトルでわかるネタバレw
方一歩は侵略しにくるぐらいオーバーテクノロジーやぞ
本当に裏切りの歴史だから信じられない
ERGでもやってろよキモオタw
ゴキ虫くんはゲームに興味ないからしゃーないかw
他にやるソフト無いんだから
ワニでも出しておけ
もう予約済みだよ
ちなみにニシ君て何か遊ぶもんあったっけ
他の惑星っていうかかつての地球だよな
黙れゴキブリ
ゴキブリはゲーム遊んでる暇があっていいな
暇ゴキw
ざーんねーん
限定版予約済み
しかもファミ通売り上げランキング集計協力店舗以外で
ごめんねーwww
ポップな異世界ファンタジー色がシリーズの売りだと思ってたけど捨てるのかな
バンナムのRPGはそこそこな出来の物が多いから、良い物であってほしいな
お前だってこんなとこでプロレスごっこしてんだしゲームする暇ぐらいあるやろ
テイルズも終わりだな
テイルズって基本的に2つの対立がストーリーの中心だからね
片方は凄い技術あって片方はそうでもなかったり、
衰退と繁栄や、人と獣だったり
今作も二つの対立が描かれるのでファンタジーと技術という対比は出てきて当然かなと
宇宙船で飛び出す程度でSF要素強めてシリーズの売り捨ててるってなら、バンエルティア号の時点でとっくに殴り捨ててんだろ
トライエースと和解してるからコラボするんじゃね?
ファンタジアからSFやん
体験版やった感じブーストアタックであと2人分増えても良さそうだったがw
この映像でもでてる刀持ってるのは敵なんかね
レイスみたいに一時的なゲストキャラがおる
そういう奴らってFFで文句言ってそう
飛行機みたいなのもあったしね
わいは絢香押しが気になる
まあそのイメージだね
星間飛行なんて過去作で何度もやってんのに今更w
エターニアって宇宙船でビーム撃ち合ったりしたか?
そもそもレナとダナって二つの星の話なんだから舞台として行かないと思ってた奴がいたのかって逆に驚くわ
そもそも初代がなあ…
したぞ、ビームというか波動砲に近いが
割とSFっぽさある
それなw
可哀想だからスイッチに出させてやろうか?w
スイッチ版テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER累計42,816本
↑
再三言うがハーツの売り上げが悪かったから
バンナムはそれ以降VITAにテイルズ作品を出さなかった
それより売れてないスイッチ市場で出せとか厚顔無恥も甚だしいんだよ
豚ちゃんご自慢のハイスペックPCは?
w
なんとかして不評なはずなんだって自分に言い聞かせてネガキャンしとる感じよなw
シオンとおそろいの片翼衣装があるから楽しみにしてろw
やってないやつに限って宇宙ギャーギャー喚く
ところで原神って知ってる?全世界で大人気のアジアの大国中国が誇る神ゲーなんだけど
初代声優は塩沢さんだったなぁ
待たされた期間長かったから2週間なんてすぐやなw
過去現在未来のタイムトラベルだし敵は宇宙人だし…
残念
ドラゴンズドグマ2が大本命
今まで通りの表現ならまだエターニアの方向性なんだなと思ったかもしれない
だねえ
続報全くない期間長かったから早くて来年頭かと思ってたよw
マリオみたいな優しさがない
どうにかして購入意欲を削ぐしかない
延期しろばーか
任天〇堂社員の方ですか?
そうでなければ頭の病院に行ってください^^
覚えてる 時を越えて Kiss Kiss Kiss♪
どうせゼノブレ2以下の売上なんだからこんな小物叩く必要もないよ
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
○の意味がwww
モノリスって任天堂から離れたがってるよなw
会社団体が特定できないように伏字を入れました
なんでなん?なんでこんな悲しくならなきゃいけないん?
変な宗教にでも入ってない限り発売される好きなハードでやったらええやんか
それもそうやなw
全世界で2508万本売れたしなw
漢字3文字のうちどれか一つ削れww
萎えるよホント
最近でもないよな
アライズは全機種マルチだし
まぁスマホはハブられてるけど
スマホにはまた新作アプリが発表されたしそれを楽しみにしてりゃいいじゃん
ゴキの妄想世界で草
シンファニアとヴェスペリア以外200万も売れないザーコザーコ
どうせ売れなくて完全版をスイッチに出すよ
バンナムはそういうメーカーだからね
負け犬の捨て台詞感w
その前にそのゴミハードを何とかしろw
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本
↓
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←7月8日発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←8月5日発売
✳参考・那由多の軌跡:改売り上げ11,230本
321 はちまき名無しさん2021年08月18日 02:44
体験版全員分のEDみたら隠しキャラ出てそいつでさらにクリアすると
welcame to switchって出るらしいぞw
やっぱスイッチだわ
SFの定義 : 想像される将来の科学的または技術的進歩に基づくジャンル
ゼルダばかり作らされているからじゃね?
もうずっと完全版なんて出てないぞ
マルチならPCのが大事
電化製品結構出てくるから本当作品によるんよ
スマホのレイズだとコラボしてる
スタオ2のキャラ達使えるで
ほとんど考えまくって、あとどこ行く?そうではない。
もう多分これが正解に限りなく近いだろう?ユーザーではなく、何者かの意志、そして未知なる生物へのコンタクト
そしてもし正解ならば、その作品は祝福されるだろうとも。
しかし、つくれない出せない。まるで逃亡犯話はあるのか?だけども嫉妬の獣の貴様は考えが及ばない。
それいろんなPS5のソフトで言ってんなw
すぐ隣の記事もPS5のソフトだってのにw
PS5も去年の11月から抽選しまくって、昨日ようやく当たったぜ...
これでアライズもPS5版を買えるっ!
よし、来月はちょっと宇宙行ってくるわ
エターニアもいいが、やっぱりまずはデスティニーをリメイクして欲しいよ、2もね
全てがダセェ
力不足は感じるけど手抜きは感じない
適当に諦めてるコエテクあたりとはそこらへんが明らかに違うわ
てかこれスターオーOャンやんけw
そこだけ
個人的にはFF3とFF4くらいのあのファンタジー感が1番好きだった
お前の全てがダサい(笑)
出た、ひろゆき信者
論点ずらしてんじゃねぇよ
FF4は地底も月も両方出てますがw
いや最初から隣の星から侵略者が来てるって設定なんだが
レナの方に行くのは予想できた。が、宇宙船で行くとはなw
宇宙も絡んでるぞ
FF4とかゴリゴリに宇宙絡んでくるんだが…エアプか?
宇宙船で行くのはあの世界では正規のルートではないのかもしれない
多分そうなんだろうね
転移魔方陣か何かが敵に抑えられて使えないけどどうしてもレナに行きたいとかで
宇宙船を使うのかも
おめw
PS5版アライズデモサクサクで快適やったで
寧ろゼノブレ2はロボ成分無さ過ぎだったな
レナからの初回侵攻時に使われてた強襲艦とかなんだろうか
買うのやめるわ、虫酸が走るんだよなあの声
スターオーシャンはもう死んだんだ
テイルズって元々ファンタジーとサイエンスが入り混じってるような世界観やん
古代技術や発展した街が一切出てこない完全にファンタジーだった作品の方が稀だろ
switchが死んでいることに気づくんだ豚…!!
エターニアで宇宙船バンエルティア号を乗り回してたのに何言ってんの
ラスダンだけかもしれないけど
買わないのは豚とswitchユーザーですし
はいはい
豚はゼノやってろよ
バンナムが予約好調だって言ってたよ
てかpsとか、特にps5はDLばっかなのに何でお前は予約入ってないとか分かるの?
今のところ好調じゃないの
ソースがファミ通の豚は頑なに認めてないけど
直近の決算で7割近くがDLになってるってバンナムが発表してるからなあw
任天堂お前死ぬんか、、、?
テイルズって機械文明マシマシな戦艦とか宇宙船とかよく出てくるじゃん
直近で出たヴェスペリアリメイクにもめちゃくちゃ機械な飛行機とか戦艦出てきてるのに
ノエルがパイロットのやつ
真のファンタシースター来たか…シン・ふぁんた('ω'`)
自分だけしか答えがわからんような伏字はもはや伏字ではない…
論点も何もダセエ連呼しただけじゃねえか…
本当にこういう奴だけは独占だなあ
銃自体はアビスから出てたじゃん、プレイヤーが使えたのはイノセンスからだったと思うけど
惑星の軌道上にあった敵の本拠地とかはあったけども
あー敵の女幹部にいたな銃使い
ヴァン先生に惚れてる奴
あーあはちまのせいでアライズ買う気なくしたわー
どんなに客が入ってない映画でもCMでは大ヒット御礼って流すだろ
体験版の十字キー押す仲間連携で枠が2つ残ってるのが気になってしまう
コメみて納得
確かにSO感あるなw
マジで?そりゃ楽しみ!快適でかつロード短縮は最強だな
ヤマダ電機で当選して、買えるのが8月30日からだからもうちょい、待ってろPS5!
どんなもんか気になるわ
ひろゆきってだれですか?
あなたのお友達ですか?
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い👎