The Fan-Made 2D Metroid Prime Game Has Been Forced To Shut Down
記事によると
・Team SCUと呼ばれる優秀な開発者グループが、ゲームキューブのヒット作『メトロイドプライム』の2D版を開発していた
・このゲームは『プライム2D』と呼ばれ、今年4月に最初のデモが公開されたばかりで、非常に良くできていると海外で話題になっていた
・Team SCUは本作を「ファンが楽しむために作ったプロジェクト」であると述べていた
・しかし『プライム2D』のプロジェクトは現在中止されているようだ
・Metroid subredditに投稿された『プライム2D』Discordのメッセージによると、名前は明かされていないが「とあるゲーム関連企業」がTeam SCUに直ちに作業を中止するように通知したとのこと
・また、体験版はMP3音源とともに削除された
・現段階では、この閉鎖の背後にある「とあるゲーム関連企業」を推測するのは難しいことではない。運が良ければ、メトロイドのIPを使用しない形で、何らかの形でプロジェクトが復活する可能性もあるだろう
以下、全文を読む

許されなかった…
メトロイドとは無関係のゲームとして復活してほしい
メトロイドとは無関係のゲームとして復活してほしい

倒産しろ
たまに意味不明な事するから間違いない
任天堂は寛容だし
割れが当たり前のPS界隈では麻痺してるのか
最近YouTubeでみたロックマンDOSとかいうやつもクオリティヤバかったけど見る分には楽しめる
アホじゃねえのっていつも思う
作るところまでは理解できるけど何で配布するんだ
MOTHERとかでもこの問題起こってたけど何で許されると思うんだよ
ファンメイドにいちいち切れるの任天堂くらい
業界の共有財産みたいな事いってたよね?
これから新作出そうって時にメトロイドドレッドよりクオリティが高いもん出されたら困るよなw
本家がゴミすぎる
ちゃんと共有財産として特許を公開してるのが任天堂なので他とは貢献度が違う
全然クオリティの違うものを作れるなら問題ないはずだから
目くじら立てれば立てるほど技術の無さが浮き彫りになるんだよな
作りたかったらオリジナル作品作らんと
任天堂ば低いところにいるから、うっかり踏んじゃうんだろうな
てか、何でメトロイドが人気なのか解らないがな…俺はあまり…
東方じゃあるまいし
メトロイドドレッドがコレのパクリだったりしてなwいやぁ…まさか、ね?w
マリオ70がマリオ30になったんだから任天堂には扱えないだろ
麻痺してんのは任天堂だろ
インベーダーの特許も商標も任天堂じゃないけど…
インベーダーにスタートチャレンジシステムや操作周りの特許取られてたら
任天堂生まれる前に終わってただろ
そうやって甘やかした結果ソニーはどうなった?
だから滅びた
いくら任天堂が相手でも何やってもいいって訳じゃないぞw
任天堂にそんな技術力ないから
任天堂に切られたところで余裕で生きていけるのがPCインディー市場それがsteam
topの座にいるけど?
バニラがゴミだからなwww
ファンメイドに商売邪魔されてしまう公式のクオリティの低さが問題だろ
PS4のツクール系ゲームのdreamsでユーザーが作ったマリオですら圧力で消したからな
収益できるものでもなんでもないのに
やり方が悪いとしか言いようがない
現実受け入れろよw
公式で出してるDreams Universeで好きなもの作れるからこんなことする必要ないもんな
金取ろうとしてたのなら同情の余地はない
元からいうほど売れないソフトの筆頭だよ
非公開の完全自己満足目的でも無い限り他所のIPを勝手に使って叱られない訳無いだろ
ゴキブリてめー!!!😡😡😡😡😡
チートMODとファンメイド二次創作の区別がつかない辺りが任天脳なんだよな
逆にこういうので問題なかったのって何かあるのか?
でも改造マリオはマリメに昇華したぞ
寧ろ当然の事なのに巫山戯るな…!とか宣うハチマゴキブリって相当やべぇだろ…マジで
脳みそに蛆湧いてんのか…?
漫画村とか利用してそう
常識がゲハのサイトで通用すると思ってるの?
いや、此処は嘘松寄稿か
間違いはよくないな
ファンメイドより低い技術しかない、が正しい
もう雇ってやれよ
ニコニコで全自動マリオがブームになったら、
訴訟チラつかせて潰した挙句に、公式がパクってマリオメーカー出してきたからな。
任天堂ならできるはずだ
何度繰り返すんだイリーガルどもめ
外人の下の方は順法意識なさすぎる
バイオRE2
消されても文句は言えないだろう
というか消されるって分かるのに任天堂IPに手を出すな
任天堂ファンならオープンエアーだろエアプ
法務部さんジョイコンの敗戦処理まだ終わらないの?
如何せんクオリティが任天堂の開発力を凌ぐケースが多いから消されたとき「あ、嫉妬だ...」って空気になるんだよね
とある企業って
チョ.ンテンドー以外にいるの?
本家よりも質が良いものができたら困るもんねw
イライラシテテ クサハエル
そら任天堂信者が擁護するハズがないわな
草食わすぞ
任天堂以外ないじゃん
どこに書いてあるの?
有能だったら今こんなことになってないでしょ
昨日今日はじまった訳じゃないだろうに
デザインだけ変えてメトロイドフォロワーなゲームで良いじゃん
DLCを理解しない豚草越えて森
逆や逆
そっちではどうか知らんけど現実世界でソニーは1位だな
人気があるといろいろ大変なんだわ
営利目的でなかったとしても二次創作を見逃すか否かは著作権者次第だから駄目と言われたらそれはもう仕方ないだろう
2次創作ばっかなのは、任天堂がいつまでも出さないからだよ
ナラ ディーエルシーノ ウリアゲ
ダシテミロヨ キョゲンヤロウW
だから現実見ろっての
逆ってw目腐ってんなww
メトロイドをやりたいんであって擬じゃ嫌なんだろ
弱そうな奴にだけ強い自称最強法務部
大体の会社はファンのやっていることだからと黙認してる
もちろんやめろと言われたらやめないといけないけど
いちいち突っかかるのはとある企業くらい
海外の著作権意識どうなってるんだ
せやな、それすらわからんのはいくらなんでも
ソニーサイドでもマズイ。
なお任天堂は自社開発で挫折して外注に丸投げした模様
まぁゲーム内容はありきたりのもんしかないしパクる価値もない
仮にこれがなんらかの不具合が生じれば任天堂にクレームがいくからな
そもそも著作権的にダメに決まってるだろ
そんなの開発前からわかってた事
任天堂にインディーズとして買い取って貰えよ
adywan編集版スターウォーズ
せやな、所詮ヒャッハーランドはちまや
社長が逮捕されたブラック企業が関わってるんだから内製以外無理だろ
スジを通さぬ相手には容赦ないからな
他人の著作物でなんか作ろうとする奴が現れるんや
狭量狭量
ソニー信者には分からない感覚なんだろうな
現実世界の現実を見ている
そしてお前は異世界の現実を見ている
作れるだろうな。作る価値がないだけで
ポエムで騙されたバカファンしかいないから
ゴキだがいくらなんでもないわ
正気だしな。
異世界とか言い出して草
ファンがいないだけでは...
それなw中古アレルギー過ぎてダウンロードで買わせてるもんなwロード時間も糞遅いしwswitchなんてソフトなのに爆速過ぎるわwww
789三部作には激オコなのマジで笑える
溢れかえってるって、まともに遊べるメトロヴァニア少ないだろ
やぁ異世界人さん
悪魔城みたいに絵変えてパクったら良かったのにw
正直グラアセット金かけりゃ誰でも作れるだろ
ゲーム◯◯本入りのPSアカウント売ります!
ツイッターでよく見るわ
頭バグってないか?
やめなよ。彼らも冗談言ってるだけさ。
でなけりゃイカれてるかだな
なんでそこを飛込超えてしまうんだ
メトロイドヴァニアなんて世の中に溢れているじゃん
確信犯だよ
いったい何天堂の圧力なんすかね?w
あー、箱とswitchに完全ノックアウトされたPS5君?今寝てるよ
任天堂のゲームはクオリティが低いのをブランドで売ってるだけだから
素人でもかんたんに任天堂超えの作品出せてしまうのが問題なんだろうな
PSゲーだとこうはいかない
中華あたり作る気があればいけそうな…
あんな事やって客酔わせようとしてるのなんて今や任天堂だけだろ
完全論破というものを久しぶりに見たわ
任天堂のファンって著作権とか知らなそうだもんな
それは謎やな…なんでや?
そうだよなカラーウォーズをパクったスプラトゥーンとかけしからんよな
単純にユーザーに創作的なファンがいないからだよ
ちなみにマザーのガチガチなファンメイドゲー作ってた作者が
アンダーテイルのトビーフォックス
任天堂界隈はそういうのがやりやすいんだろうな
ホロナイト、ブラフェ、塩と腐る程あるが?
3Dで2Dもいいんだけどやっぱなー
クオリティが高いから簡単に真似できないだけだろw
任天堂がショボイものしか出さないからファンの怒りのメッセージだと思えばいい
ヒント:PSクラシックミニ
著作権侵害が創作的とか笑う
せめてガワくらい変えろ
オリジナルで満足出来るからじゃね?ポケモンとか本家がクソみてえな手抜きしてっからファンメイドの高クオリティのムービー作られたりするんじゃねえか?
CAPCOMが「多少ガワ変えればべつにかまわんよ」と懐見せて
コンシューマ版まで出た
半導体など部材調達難からのスイッチハード生産苦戦、スイッチハード出荷数ピークアウト、巣ごもりゲーム特需の反動減、PS5との販売競争激化、娯楽嗜好の変化、新ジャンルゲームの世界的な人気などの懸念材料を今後織り込む展開に入るとみている。
来期、再来期とも3割の営業減益を予想。
そりゃこんなニュースが出るぐらいだからな、利益稼ぐために任天堂も必死よ
任天堂好きなら
任天堂の不利益になることするなよ
スターウォーズの度量の深さには何も学ばないとか単なるカスやな
いや今度出るやろ、、、正直コッチの方がよく出来て、、、って思わんでもないけど。
盗人猛々しい
当然だろ
それまさにぶーちゃんそのものだな
有名なIPをいくつか保有している反面、中身の進歩がなくファンの期待を裏切り続けているからだろw
一方でファンの方が任天堂よりはるかに技術があるんで、ファンがその怒りや失望を糧にしてぼくのかんがえるさいきょーのにんてんどーげーのニセPVや無許可同人ゲー作ることに
ファミコンミニを後追いして非公式PS1エミュを逆に仕入れて製品化するんだもん
【ファミコンミニより前に企画してた】とかふざけた事を公式がn発信するし、バカ丸出しだからなぁ┐(´∀`)┌
金儲けでやってないっていってるじゃん 無料配布してるんだろ
配ってるのも受けとるのもメトロイドファンなんだ
最高の新作プロモーションだろ
アレはガワ変えてるけど、こっちは完全にそのままだし、一緒には出来んよ。これがOKなら著作権とか意味ないし。
ギャルゲーみたいなファミ探糞リメイク
マーキュリースタジオはパネキットをリスペクトしてる企業
マーキュリースティームはメトロイドドレッド作ってる企業
著作権というものを知ろう
エディワン版スターウォーズのどこがガワ変えてるんや?
高品質なものを無料配布されたら
任天堂の作る粗悪品が売れなくなるからな…
何の記事だからソニーの権利に関わるの許可しなかったら、ソニーは狭量だなとか叩きまくってたくせにな
朝、鮮堂しかなくね
遊びにパテントは無いらしいけどなw
京都の会社の社長が言うてはりましたわ
任天堂公式の方がつまらないもの出してくる(あるいは仕事が遅い)のに、
怒らないファンが不思議だわ
「とあるゲーム関連堂」と「遊び方にパテントは無い堂」が同じ企業である確率…
お前バカだろ? 寂しいのか?
たったそれだけで腐る程って笑うわ
それともSteamで売ってるゴミのようなメトロバニアも含めてんのか?ww
許可とかそういうことじゃないんだよな
adywan版スターウォーズだって許可得て作られたものじゃないから
これをわざわざ潰しに行く必要性がどこにあるかって事だよ
売れるだろうな。利益出るかは知らんがwww
任天堂に寛容さなんて皆無だろ
権利ヤクザやん
そもそも「任天堂」とは一言も書いて無いんだけどなwww
乞食思想だからパクりが当然なんだろう…
キチガイユーザーばかりでSIEも不憫だね
だからクオリティ高すぎるのが問題なんだろ?
時代遅れなショボゲーで永遠に信者から金巻き上げる商法だから、クオリティ高いもの投下されては困る
心が狭すぎる
割れが当たり前ってswitchのことだろ…?
頭大丈夫?
任天堂の出すゴミに満足してるんだな
寄付を募ったり販売したりして問題になるのが関の山だからね
外人はMODでもソースの流用するし
滅びてるのは任天堂ですがw
何その妄想ウケるw
真正ゴキ「遊び方にパテントは無いわけです」
そりゃ止めるわ比較されちゃうもんな
テメエデ カッテニ ソウゾウシトケwww
PSクラシックミニで、エミュを逆輸入して製品化する公式だからSIEも同等だよ
善意なんてないだろ
あるのは低クオリティなものしか出さない任天堂への怒りだ
普通にゲームの話題豊富だけど、任天堂は何もないからこんな話題しかないよね
…鈴木史朗のバイオ4でアゲて、ぶつ森でサゲるって1件で思い出したが…薬物使って超能力で戦うゲーム。
「ガレリアンズ」だ。
あのゲームも面白い…。個人的には続編のアッシュまで楽しめた。リメイク希望。サイバーパンク系は今スッゴい枯渇してるから絶対楽しい。
なんかそのワードを随分気に入ってるみたいだけど
VCで海賊版ROM販売した任天堂の話でもする?
中国人と韓国人は豚なのバレてるよ?
本当に任天堂が好きなら作る前に神への挑戦であることがわかるはず
神は宇宙を作り大地を与えたそして人はその中で生きることを誓った
山内組長をゴキ呼ばわり
これが今の任天堂信者の現実か
F1レース→ポールポジションのパクリ
デビルワールド→パックマンのパクリ
謎の村雨城→忍者プリンセスのパクリ
ファミコンウォーズ→大戦略のパクリ
遊びにパテントは無いのです
俺がトロロッソやったのは初代だけで、
「丸まって爆弾配置して、爆風で登っていく」思い出しかない
まぁいつものことだけどw
ゼルダの伝説(1986)←ハイドライド(1984)のパクリ
メトロイド(1986)←バラデューク(1985)のパクリ
リンクの冒険(1987)←ドラゴンバスター(1985)のパクリ
時のオカリナ(1998)←ヴァーチャルハイドライド(1995)のパクリ
こらアカン…
任天堂の株価が終わってんのもソニーのせいにできないかな🤔
「正々堂々、両手両足縛って掛かってこい」ってことだろ?
オリジナルメトロイド系探索アクションAXIOM VERGEを一人で作った人なんかとは比べ物にならない
欧米じゃこんなの考えられないわ
ソニーが圧倒的1位の現実受け入れられない豚w
だっさ
欧米に比べて寛容さがないよね
それ任天堂
昔はこういう素人の活動が育ってスタジオになって行ったんやぞ
一貫性が無いんだよ
メトロイドを求めてるのに任天堂がファッキンサッカーみたいな糞なもんしか作らないからファンが自分達で作ってるだけだよ
皆知ってるけどw
そんなんするなら自分とこでリメイクやリマスターしろよって
悲しいかな、それはまんま任天堂のことなんだよね
買取保証然り、割れ対策然り、任天堂が潰しかけたevoやwiiuチップ工場をソニーが救ったの然りね
イノベーションがおこるとおもってたからだな
結局企業が膨大なアメリカ資金かけてつくってきたものばかり
イノベーションは殆どおきなかった
それどころかハッキング、割れ、違法サイト、PCで育った人間が大人になって
犯罪が外に出てる可能性が高い
アメリカ人は自覚すべき時に来てるんじゃねーのかと
エミュレーター自体は悪でもなんでもないけどな
任天堂みたいに海賊版使ってたら完全にアウトだけど
ファンメイドも許さないのが任天堂
まとまな開発者が殆ど居なくなったからそれすらできなくなってのが今の任天堂だよ
ゴキはどう言い訳すんの?
だからSONYはインディーの開発支援してたんだぞ?
任天堂は買取保証で他ハードでソフト出さないようにしてただけだ
何天堂かしらんけど
ひっどい日本語だな
お前がまともじゃねぇわ
ひっどい日本語だな
お前がまともじゃねぇわ
同人誌界隈が特例で黙認されてるだけであって、他人の著作物勝手に使っていい訳ねーだろハゲ
ディズニーで同じことやったら損害賠償で人生終わるわ
ポールポジション→F-1レース
ドルアーガ→ゼルダ
ドラゴンバスター→リンクの冒険
パックランド→スーパーマリオ
バラデューク→メトロイド
昔の任天堂はナムコからパクリ過ぎ、そりゃ中村社長も怒るで
こんなあからさまに著作権侵害してたら
何か言われるのは当たり前だろ
連投してしまうくらいにSUPER HOT!
権利者が当然の主張をしただけなんだが、なんで悪い事みたいに書かれんの?
その任天堂にボロ負けのクソニーww
期待のリマスター対馬も3万すら届かない大爆死
いやぁ本物がおっしゃる言葉の深みは格別だなぁwww
お前の頭がな
黙認されるのは他ゲーキャラでやってみた、が限度だろ。
じゃあ豚はダブスタやめーや
ファンメイドの域を出た大規模MODすらソニーは心が狭いの大合唱だったんだぞ
自分は全部駄目だと思ってるが豚に皮肉言っただけよ
なんでゴキブリって揃いも揃って頭おかしいのしかいないのかね?
特許と知的財産が同じ扱いな訳ないだろ
?
だって最新作がインディーレベルなんだからね、例の関連会社さんはw
また鏡に向かってブツブツと早口で
恐ろしい
そうだったなwww
コアファンを潰すなんて任天堂な訳無いよなwww
こういうマーケティングのやり方なのかもなぁ なんにせよさっさと修正して完成にこぎつけてほしい
へー、特許なら侵害してもいいんだw
そりゃフィリップスとの裁判でソニーの特許パクっただけだからノーカンって主張するわなw
任天堂に言ってやれよ
ファンはメトロイドがやりたいのであってオリジナルはまた別の話だよ
豚は韓国人隠す気無いな
質の低すぎるキチガイライターがいるからなぁ…
社会常識的にこんなんが通るわけないのに何いってんの
任天堂はまともなソフト作れなくなってるのにプライドが高いから自分達より凄いもの作るとすぐに潰すよな
ソニーip関連の開発会社の沿革調べると面白いぞ
インベーダー丸パクりした会社の事かな?
著作権侵害で今あるの使えないから無関係になるまでならゼロから作り直しになるやんw
別ゲーにゼロから作り直す時点で復活って言わんやろw
泥棒が多すぎる
開発者のことをちゃんと考えてるしそこら辺SONYは柔軟だよなぁ
任◯堂は潰すだけだもんなぁ
ファンを馬鹿にした作品だして許されると思ってる任天堂がヤバい
この作り手は3Dのメトロイドを2Dに落とし込こんだことで評価されてたんだろ
つまりマップデータも3Dメトロイドをトレースしてレベルデザイン丸パクリ状態なわけで、そこから別物にしろってのは無理難題過ぎるわ
任天堂のこと悪く言うなよ
最初から名前とアセット変えてインディータイトルとして出す気に決まってる
チョ.ン天堂に決まってるやん・・・
売れてるはずなのに全然興味もたれてないな
ゼノシリーズを盗用してる任天堂の事か
ソニーIPでファンゲームとか出す奴おらんだろw
そもそもファンなんていないし
任天堂がそれ盗んで商品として売りさばいてるんだよね
任天堂より一般人の方が遥かに優秀という
完全ローカルで楽しむだけにしとかんと
世に出せないのは最初からわかってて、製作した個人やチームの技術力を知ってもらい
大手ゲームメーカーから声がかかるのを待つ、みたいなものよ
以前、無許可でヘイローのMODを作った個人が
MSに叱られるどころか、MSのゲーム開発チームにスカウト→入社したって話があったし
元のマリオが無ければそんなものは一切生まれて来なかったんだが
普通に多々あるし
それどころかソニーはポポロクロイスのIPを任天堂に貸したりもしてる
会社としての格と器が違うのよ
勝手にメトロイドの名前を使ってこんなまとめサイトでまで話題になって…っていうこのマーケ費用はものすごく浮いてるっていう話なんだけどな。 そういうの分かってやってそうだなっていう想像。
朝鮮堂は作る気ないならIP手放せ
お前みたいな頭の悪い無知無知ポークが知らないだけで
ソニーIPのファンメイド作品なんか腐るほどあるわw
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
任天堂は昔から盗むのが得意なんだよ
池上通信機裁判
ドンキーコングの基板を無断コピー使用料払わない、コピーした基板はドンキーコングだけではない
キングコング裁判
アイデア丸パクリ
ドラクエとかFFとかの数多のクローンゲームとか普通にネットに公開してるし
任天堂のケツの穴が異常に狭いだけやぞ
そのマリオというキャラクターが生まれたゲームは裁判沙汰になってるの知ってる?
2Dメトロイドファンはこれを求めてるんだよ
ゴミみたいな3DCGで2D感出して楽しようとするな
無知無知プリンプリンで草
ポポロクロイスは最初からソニーIPじゃないし、任天堂が借りたことも無いね
PSクラシックミニ 好きそう
ゴキは 佐野研二郎 って知ってる?
朝鮮堂ミニは割れゲーぶっこめる公式割れハードだったもんなあ・・・
著作権理解できない朝鮮堂と朝鮮豚らしい
絵が上手い素人が原稿を勝手に描き直したようなもんだし
そりゃ絵が下手な漫画家はプライドズタズタで激怒するだろうw
ポポロクロイスのゲーム化の権利をSIEは持ってるだけ
んでマベに一時的に貸しただけ
こういう売名が一番叩かれるべき
ドレッドはどうしてああなった・・・
こんな古臭い素人の作ったクソゲーを持ち上げてるのはゴキブリだけ
こんな古臭い素人の作ったクソゲーを持ち上げてるのはゴキブリだけ
スクエニはクロノトリガーのファンメイド開発を中止させたしカプコンもバイオハザード2のファンメイド開発を中止させてたよ
その件で上記2社のケツの穴が狭いとは俺は思わんが?
マーキュリースチームと任天堂との共同開発となっているが
殆ど外注な
それだどメトロイドが古臭いクソゲーだって聴こえるぞ?w
ゴキブリの国語はガイジレベルwwwwwwwwwww
・レア社の『ゴールデンアイ007』開発者がXbox360向けにリマスターを制作。先日リーク映像が流出したが、バグ修正も残すところわずかな場面で任天堂によって開発中止に追い込まれたようだ
・開発当初は「権利関係も問題なく、全員が承認したもの」と聞かされプロジェクトにGOサインが出ていたようだ。任天堂に持ち込んだ際も「その場にいる全員が承認していた」と話すのは担当アーティストのRoss Bury氏。しかし「最も重要な関係者ただ1人の許可を得ていなかった」という
・最終的に「任天堂のゲームをマイクロソフトの据置機に出すことはできない」という一声で中止になった
・「私の知る限り、マイクロソフトが任天堂を買収しない限り発売は実現しない」と担当プログラマーのMark Edmonds氏は述べている
こんな古臭い素人の作ったクソゲーを持ち上げてるのはゴキブリだけ
こんな古臭い素人の作ったクソゲーを持ち上げてるのはゴキブリだけ
「最も重要な関係者ただ1人の許可を得ていなかった」↑
さて~誰でしょう?w
それはつまりメトロイドがクソゲーって言ってるの?
メトロイドライクなもの作れよ そのままじゃんwww
許可とってから開発しろよ
ゴキブリの国語はガイジレベルwwwwwwwwwww
こんな古臭い素人の作ったクソゲーを持ち上げてるのはゴキブリだけ
こんな古臭い素人の作ったクソゲーを持ち上げてるのはゴキブリだけ
「メトドロイド」にしたらセーフ?
メトロイドヴァニアやメトロイドライクのソフトばかりだぞ
『メスロイド』でいいじゃん
今年の任天堂の完全内製ソフトは
ダンボールの残飯のナビ付きプログラミングしか出してないんだから
同人誌が良くて同人ソフトが駄目なのが分からない
ロードクソ遅いのは任天堂製品の代名詞だから
なすりつけんなクズ
任天堂信者は本当にきもいな
本家を超える物は絶対に許さないしな
それってさ、メトロイドをクソゲーって言ってるのと同じ事だぞ
任天堂が出す物をクソゲーだと言い張ってる扱いになるんだけどニシ豚的にどうなの?
ワンチャン認めて貰えるとでも思ってるのかな?
ってかその会社一度の例外もなく認めないでしょうに。あっちの人は馬 鹿なのかなぁ?
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
同人誌は間接的に作者にもメリットがあるから黙認されてるだけで法的には完全にアウトやぞ。
限りなく黒に近いグレーという扱いをしてもらってるだけ。
そらそうやろ
サムスリターンズの出来が良すぎたからまた組んだって言ってたろ
またバカがここにもひとり…
上手いとかプライドとか関係なくシンプルに著作権違反なの
はちまにいるのは任天堂をクサしたいゴキブリが大半だから相手にするだけ無駄だぞ
清水鉄平からしてクズだし
モノリスは任天堂が株の100%を持ってる完全子会社ですが?
出来が糞過ぎたの間違いじゃね?
チープな3Dに糞みたいなメレーカウンターシステム
テンポが糞過ぎる スクリュー手に入れた時のカタルシスも糞もあったもんじゃねえ
ありゃあゴミだ
新作まだかよw
世界で一番ハードもソフトも売れてるのにその言い分は馬鹿過ぎない?
はいはい
現実はゴキだらけですね
あぁ在日の豚の仲間ね
いや任天堂信者が悪いだろ
プライム4の続報もないしな
他社のそれとは比較にならんよ
IPに似せて作ったらそりゃ大元からクレーム入るわ
気にしないのは中華くらいじゃね?
出来は良さそうだから、なんとか発売までは漕ぎ着けて欲しいけど
本家超えたクオリティで作られたら面目丸つぶれやで
ユーザーメイドのゲームが任天堂製だけだとでも思ってるのか
他社製IPでも普通にパクったり同じ路線でユーザーが作ったゲームなんて他に山程あるんだが
ぶーちゃん
そういうときは国語力とか読解力って言うんだよ
任天堂だぞ
正解
出来が悪いから任天堂が怒るのも当然かと
その任天堂が中止させたのだがw
正解
支持者から支援受けて生活してたりアウトすぎるw
海外に外注してんだからこの人らに頼めばいいのに任天堂ゴミすぎる
15年くらい前にオリジナルパ ロド ラク エも潰してなかったっけ
でも同 人 エ ▣RPGは黙認なんだよなー
これらとか
ドラクエパロディ同人ゲームまとめ とか
ドラクエ風エ▣同人作品まとめ とか
誰か通報したら、消えるかもしれないから通報しないでーやめてー通報しないでー
MOTHER4もどこからか圧力かかったんだろうなぁ。パタンと情報途絶えたもんなぁ
死んでもケチくさいという言葉は出ないはずなんだがな。
裁判にでもならなければどう転んでも作った側の勝ちっていう嫌な話
違法だから、で終わる話
素材さえあれば俺はこんなに出来るんだぞ!誰か雇えよ!って奴だぞ
そんなの吸収したら思う壺だろ
糞クオリティの低い半端な3Dに逃げやがってwww
マリオもマリオデよりUE4使ってファンが作ってたマリオのが圧倒的にクオリティ高かったな
それでファッキンサッカーじゃないまともな2Dメトロイドが出るならユーザーからすれば大喜びだけどな
まさに任天堂のことじゃんw
その世界観やブランドをぶち壊したのが任天堂自身というオチ
ポケモンとかもだな
ロックマン7と8のファミコン風は黙認されてたな
…いらね✨