新作アニメ『ひぐらしのなく頃に業』から
引き続いて『卒』も悪堕ちした沙都子が
雛見沢村の皆を利用して惨殺しまくる展開に
【【悲報】『ひぐらしのなく頃に業』、考察で盛り上がった「カレンダーやトランプの伏線」、ただの作画ミスだった! 円盤で全修正wwwww
【神回】アニメ『ひぐらしのなく頃に業』最新話で超絶衝撃展開! ガチで「沙都子◯◯編」に突入して、全ひぐらしファンの夢が現実にwwww
【ネタバレ注意】アニメ『ひぐらしのなく頃に業』、シリーズ史上最悪の激鬱展開に突入して視聴者が大ダメージ! 沙都子がまさかの…】
そのあまりの極悪非道ぶりに
長年の北条沙都子ファンも心が折れて
ひぐらしファンアカウント停止を宣言してしまうほど
【報告】
— さとごん【公式】 (@voltagesat) August 2, 2021
私こと沙都ごんのアカウントは本ツイートをもって無期限停止とします。理由は
『ひぐらしのなく頃に』というコンテンツに対しての愛が尽きたからです。
ずっとひぐらしを応援してきましたが、正直竜騎士07さんには失望しました。
今回は本当です皆様今までありがとうございましたまたどこかで
しかし『卒』最新話で
これまでの沙都子の姿が
全部ひっくり返るような衝撃の事実が判明!!!
※以下、見てない人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
ひぐらし卒、沙都子の株を下げまくってどうするんだ、と思ったけど、「人間の心の光と闇の激突」みたいなバトルものに良くある話になってきたな… #ひぐらし卒 pic.twitter.com/Dw0D0dx3R4
— MCU作品を履修中のたけ坊@ウマ娘3rd参加予定 (@takebo416) August 26, 2021
ひぐらし卒、沙都子の株を下げまくって
どうするんだ、と思ったけど、
「人間の心の光と闇の激突」みたいな
バトルものに良くある話になってきたな…
※光のきれいな沙都子と
闇の悪い沙都子が分裂を起こして
光と闇の沙都子同士の対決が勃発!!
これまでの悪行は全部二重人格のせいだった!!
(魔女ラムダデルタ化の布石か?)
光の沙都子と闇の沙都子が分裂してバトル展開はいいとして、なんでそのきっかけが光の鉄平なんだよ!!!!
— タイツマン (@TAICHUMAN) August 26, 2021
ただいつもの展開と違うのは、負けたんですよ。悪い方に。マジか。どうなるんや。
— のじっちTV (@nojitv) August 26, 2021
沙都子の人格が分裂してたの考え得る中で1番面白くない展開やん。救いようのないゴミ屑のまま進行した方がまだマシだったわ。
— のんの (@MAXkMdQAi3z0Ffd) August 27, 2021
つまらないけど、ここまで見てしまった限りは最後まで付き合うしかないな…#ひぐらし卒
沙都子の人格が分裂してたの
考え得る中で1番面白くない展開やん。
救いようのないゴミ屑のまま進行した方がまだマシだったわ。
つまらないけど、ここまで見てしまった限りは
最後まで付き合うしかないな…
新作でヘイト溜めすぎて沙都子がだいぶ酷評されてたけど、どうやって巻き返すんだろうと思ってたら…。古き心(人間)と現在の心(魔女)にしてくるかー。沙都子が本心ではこんなことしたくないんじゃないのって言ってた人、大正解よね。#ひぐらし卒 pic.twitter.com/s4EB0GRr7B
— ラオウ@ポッター (@raou_gendo) August 27, 2021
エウアは梨花のこと急に猫とか呼ぶし沙都子のオチは二重人格で魔女とか絶対とか奇跡とか変にうみねこ要素散りばめて来るしラムは弱体化されて息は苦しいし絶対に負けるはずのない妖夢が倒れるそんなのありえない
— ハル (@Hal_game777) August 27, 2021
沙都子どんどん悪くなってるな
— いつクビになってもおかしくない鬱携帯ショップ店員 (@shinitai0107) August 27, 2021
二重人格で悪い性格のほうに支配されてる
そして鉄平やっぱり死ぬのか😭
#ひぐらし卒 pic.twitter.com/u3dqSoAVph
沙都子二重人格になってて草wwwラムダデルタになるんか? #ひぐらし卒
— えーりん提督@ラブライバー (@suara777) August 27, 2021
※おまけ
北条鉄平役の声優・宝亀克寿さんの最新話反応
今ひぐらしのなく頃に見てました。凄い殺され方
— 宝亀克寿 (@houkikatuhisa) August 26, 2021
そうだよな、子供だった沙都子をあれだけ虐めたからな
すまない......。 pic.twitter.com/WJdlcxMaeO
この記事への反応
・二重人格だろうが今までの罪は消えないから
まじで沙都子どうすんねん…
・悪役を分裂した人格に押し付けるって
一番やっちゃダメな展開やろ
自分であることを認めた上で罪を償え
・北条沙都子のクソレズっぷりを見守るアニメ かと思いきや、
唐突に沙都子の良心まで出てきて草
どこに向かってるんや…
・まさかOPの光の衝突が梨花vs沙都子に見せかけて
本当は善vs悪という魔人ブウの対決だったとは(←予想
恐らく鬼狩柳櫻のカケラで善が復活し、梨花の協力でみたいな?
・アニオリでやられて原作者がブチギレるような展開を
原作者自らウキウキでやってる恐怖
・後出し多重人格ほどのクソ展開って
そうそうないよな
・うわあああ...卒はこういう展開で沙都子ヘイトを潰しに来たか。
まだ5話あるけどどうなんだろうねこれ
・ひぐらしはヘイトをを全部魔女沙都子になすりつけるつもりなのね… 叔父の鉄平がこれだけ影響受けてるんだから
兄の悟史はもっと影響受けてそうなんだけど
最後に魔女沙都子引き取ってくれるのかな…?
鉄平の中の人は沙都子を許してるけど
悪の人格に全部なすりつけて倒して
ハッピーエンド…なのかね?

ひぐらしは実在しそうなリアリティがよかったのに
ひぐらしは履修済みだが全く食指が動かない
>>ここまできたらもうオカルトとかファンタジーやん
ひぐらしは元々こういう作品だろ、リアリティなんてひぐらし解の時点でなくなってる
実は予想すらしてなかった奴が後付けでよくいう文言www
あっちの鉄平は改心したのにこっちの鉄平は・・・
羽入とか見て実在しそうって思ってたのか???
二期?だかではにゅーとか出てきて一気にチープになって気軽に見れるようになった
飽くまでひぐらしで終わった世界線ではなくうみねこまで繋がる世界線。
これがifじゃなくて正史になるんだったらこれ以上の大荒れ不可避だな。
内容がくだらなすぎて見るのやめたんだが、推理要素があるとかおもってるやつまだ居るのかなww
このコンテンツ自体最初からつまらんかっただろw
二重人格で悪行は悪い方の人格がやっていたのは事実ってことだろ
なら擦り付けでも何でもないじゃないか
なんてバカなネタで盛り上がってたら、真実がそれだったという作品だからなひぐらしは
雛見沢症候群とかL5とか
オリジナルの時点でオカルトやファンタジーの世界ですがw
ひぐらしから卒業できない竜騎士07。
哀れな一発屋(´・ω・`)
そもそも雛見沢症候群自体、二重人格みたいなもんでしょ
アニメ追ってたら絶対「なんじゃこれ?!」て思ってた事だろうw
グロミステリーで人気になったけど設定は当時からご都合主義感あったしな
つまりコロナが原因か!(違う)
ミステリーでも推理モノでもないから
そもそもトリックとして使うのはって意味だから
何言ってんだ、最初の同人版からずっとオカルトでファンタジーだぞ
神様が出てくるしタイムリープするのがファンタジーじゃなくて何なんだよ
いい役もらったよなぁ
業で死んでるんだから当たり前だろ
何を見てたんだよw
ほんと結末下手くそだよな
今のは出来の悪い同人版だと思ってるからもう見てない
うみねこでひぐらしの一発屋と皆が気付いて巻き返そうとして結局晩節汚しただけだったな
頭お花畑展開やろ
スマホゲー・・・ボソッ
最後まで高評価で売上げでも結果出して大団円で終わらせたエヴァはやっぱり凄かったんだなって
それが竜騎士作品なんだよね
いったいお前は何を言っているんだ…?
典型的なでんでん現象だよこのアニメ
底無し沼の中には今も宇宙船が沈んでる。だしなw
昔の羽入を孕ませた男の話は気持ち悪かったなぁ。キモオタ全開って感じのキャラで不快すぎて結局途中から未読スキップONに切り替えて全スキップで終わらせたくらいだった。
後に羽入本人も「私はどうして当時あんな男を好きになったんでしょう?」て言ったレベルだしw
鉄平とジンを倒す
お前自身がまさに今その状態だという事に・・・
元々ラムダって三四の分身だったんだけどな
もう原作者も元々の設定覚えてないんだろうな
いやいやこんな空気アニメ始まってもいない
うみねこで分裂した悪い心が魔女となって人殺しをしている→実は分裂してません人間の仕業でしたァ
をやった竜騎士が?
ないない
普通に残った良心を殺して完全体になっただけだろ
原作のゲームのオチからして肩透かしだったし
風呂敷の畳み方が毎回ひどいけど畳むだけマシかも
過程を楽しむコメディ作品だよ、まぁ最後に冷や水ぶっかけられるけど
新しい話を作る上で設定付け足しやすかったんだろうな
それにしては設定付け過ぎなんだよなぁ。一極集中レベル
光と闇の人格同士で戦っているんだろうなあ
多重ループ世界の段階ですでに話は終わってるだろ
枝葉のネタで切れるなよ
フィクションに事実も何も無いだろ
世界観はいいんだけど持ち上げるだけ持ち上げてオチがあれだもんなぁ
でも本家のミステリの方がご都合主義だよね
周りを無能にして探偵役を立てる話だし
一人でもヤったら責任は押し付けられないよ…
人間になっちゃったエンドは今でも笑える
未だにアニメを卒業できないこどおじ
人生空虚な敗北者(´・ω・`)
前々から予想はされてただろ
実在しそうなリアリティwww
お前バカだなーww
繋げんな無能って素直に思うよ
神アニメ確定してんだろ?
業から見てるが、とても神作だとは思えないが
このレベルで神作なら世の中神作でいっぱいになるなw
何でもアリになると茶番になって感動も行動の重さもどこかに消えて失せるって
竜騎士が未だに理解してない問題
(リアルタイム視聴しながら)
同じようなストーリーで謎掛け編やって同じ話数で回答編やるってのが
制作陣はやった気になって満足するんだろうけど、視聴者のニーズからズレすぎてるんよね
多少は変化があるんだろうけど思想的にエンドレスエイトを思い出す
悪の側を倒せばOKなんて被害者は納得しないし善の側も死ぬしかない
学者やミステリ作家が言うには大した作品らしいがな
インタラクティブ性を廃止することによってインタラクティブ性を表現した
サブカルの歴史に残る最初の作品とかなんとか
いつも通り、それとは別の世界線やで
二重人格で光の人格が勝てば許されるの?
そいつ本人の内なるものがやったことに変わりはないんじゃ?
成る程…ま た か !!
全米が泣いたレベルの話で、実際は全然言われてないんだよなぁ
ミステリーは物語の中心人物と一緒に撒かれた伏線を追って楽しむもんだからな
なんで探偵に嫉妬するのよ
伏線もなく一般的なサラリーマンが念能力で殺害してたらご都合主義って叩かれると思うぞ
元々こんなもんだぞ
そうだろうけど、なんかうみねこの新シリーズ作りたそうすぎて笑える
そりゃ学者の論文とか読まないニワカにとってはそうだわな
そもそもが大したことないのに、元々こんなもん
信者に集中砲火されてるが言いたいことは分かるわ
同じオカルトファンタジーでも、以前は考えさす雰囲気作りが出来てたんだよな
今のはポカーンとみせられてるだけ
そりゃ学者オタクじゃないから、ニワカな自分にそれはどの論文か教えてくれ
結構真面目に見てみたい
数人の学者の発言が世界の真理になるなんて凄いな、神かよ
こんなので盛り上がれるなんて幸せだねぇ。
100人中1人が言ってるだけで、全体が称賛っていう流れキモイよな
お前の考えからすれば、おまえらの老後介護やデイケアなど 絶対にしたくないよな?
で、結局世代間分断なんだよ。なにもしなくて、かっぱらっただけで 年上だからってだけでなめんなよ
これ若者ほとんどそう考えたらどうおもうんだろうな
だから、てめえのいえにとっらく一台よういできない宗教組織はおわったんだ 魂とともにな
キッズ激怒
どんだけキレとんねん
これくらいスポット当てたほうが良かったんじゃね❔
記事からもわかるようにファンは望んでなかったのが敗因
竜騎士からしたらうみねこは落ちぶれた原因だしリベンジしたくて仕方ないんだろ
で あとはてめえが 未来のポジションで
おもしろければ、なんでもいい 金は金とかで
汚らしい金でも、てめえが稼げねえ可能性もあるなら、馬鹿にしていたろうがいらのデイケアやるかってだけなんだよ?
プライドとかスタンスとか、かねに屈するお前って、ドラマになると思うんだよな
高視聴率なんかかんたんだけども、無能しかいないってのは本当だろう
そして若者は絶望するんだ
本来の沙都子は悪くない
でも過去作でL5発症で仲間を殺し続けてきた奴らは罪人です
こんなのステマじゃねぇか…
うみねこ劇中で散々作者自身が扱き下ろしてたぞ。寄生虫とか未知の薬品Xとか特殊部隊(笑)とか
それはミステリーに適用される決まりごとであって少なくとも今作はミステリーデッキはない
お前は竜騎士作品を知らな過ぎる
あの作者普通に同一人物の別人格とかを別の登場人物としてカウントしたりするんだぞ
ほんと雑
一応バイバイにーにーはどっかで一瞬やってたはず
闇堕ちの原因は「大人になれない」事だから
実は悪い黒幕が別にいましたってダリフラじゃあるまいし
ループしようが罪は消えない
自分より弱い子供をエアガンで襲撃だからクソ下衆だけど鉄平より、は言い過ぎ
今回ループの影響で終始光の鉄平になってるだけであいつも本来クソ外道なの旧作で描写されてただろ
というかひぐらしのキャラとか基本的に後ろ暗い連中ばっかりだし
ちゃんとトリック考えろよ
いやいや羽生出してた時点で来れるような展開ちゃうやろw
あれ真相は全くファンタジーじゃないぞ?
そもそもゲームだと直接真相が語られなくて登場人物の書いた創作小説ばっかりって意味ではファンタジーだけど
魔女が現実で殺し回ったような描写は身内同士の醜い争いをぼかしてるだけだぞアレ
あれが酷いのはちゃんと真相描写しないで愛が無ければ見えないでゴリ押したのと、黒幕がその気になれば大人が全員問答無用で買収されるとかいうギミック
散々殺しまくって綺麗な沙都子もクソもあるかっての
最後までクソガキ貫いて因果応報で死ぬほうが遥かにマシ
ワシを信じてサトコ
解の時点で寄生虫やら特殊部隊やら友情パワーとかのご都合主義しかなくてガッカリだったろ
子供でもなんでもあり過ぎてダメって分かるレベル
主人公とベアトリーチェが討論してる時、外で魔女の手下みたいなのがいきなり現れて死体を空間みたいなのに吸い込ませたのもちゃんとしたトリックなん?そのシーンからファンタジーじゃんと見るのやめた。
あんな下らない作品を真剣に考察して見てたお前と4が一番の信者だろ……この流れはお前らとひぐらしがバカにされてんねん
そもそも本編中のエピソード全部主人公とかが後世で書いた創作なんだけど、共通ギミックは、大人キャラは全員黒幕と接触すると買収もしくは懐柔されて黒幕に全面協力するから証言ほぼほぼ当てにならない
死体が空間に吸い込まれて消えた=実は死んでなかったり生きている大人が証拠隠滅した、をファンタジーっぽく誤魔化してるだけ
キレてんのは老害の方じゃん
まあ、それが真理よなw
あれにここまで憤るやつこそ雛見沢症候群だろ
さんざん竜騎士のやらかしを目の当たりにしてきたんだからC級グロ系作品として軽く見とけってえの
ひぐらし、うみねこ、ともに序盤は傑作後半駄作の人じゃん
1~3はベアトリーチェ(シャノン)の書いたおとぎ話
善が勝っても薄ら寒い予定調和感しかない
既出場面の焼き直しをグダグダやり過ぎだし
グロシーンも血が多すぎでコントにしか見えんし色々残念
1と2はヤスの書いた妄想ノートベースだけど、
3は記憶喪失バトラが書いたエヴァ犯人説だから違う
完結してないのに最終的とはこれいかに
罪は消えない(キリッとか言い出すほどの罪じゃなくて草
リメイク前はもっとテンポよかったろ
リメイクってなんだよ
まったく理解してない馬鹿はちょっと静かにしててもらってもよろしいか?
ここ10年ずっとこんなんだぞ いまだに騙されてる人が多いのびっくりだわ
他に売れるコンテンツがない状況だから仕方ないとはいえ、どちらも好きな作品だから見ててキツい
たださんざん悪行を働いたのに唯一の良心が叔父にだけ向けられるのは分からない
竜ちゃんほんま一発屋だったな
そうだ草
二重人格にしよう!悪いことしてたことはすべてそいつのせいだ
これは糞って言われるわ
完全悪ならともかく、レナや魅音を平気で殺しておきながら今更良心が残ってました言われても誰も納得せんやろ
竜騎士成長してなさすぎだろ
なら完璧だった
つまんねぇ…
こんなの2クールもやってたのかよ
Rewriteで醜態さらして死んだと思ったらまさか千代丸にすり寄って墓場から這い出て来るとはな。ゾンビ07に改名しろよw
優しくなった叔父はダメだけど、今まで仲良くしてた部活メンバーは良かったんだってなる
あんだけ振り向かない梨花はあきらめないのに、兄は見捨てる速度早すぎんよ
明言されてないけど大元の同人ゲームだった時はそれを匂わす描写だった
ノリと勢いで楽しむもんでしょひぐらしって
散々周りを酷い目に合わせといて被害者でした〜は萎える
あれは過去の過ちを悔やみ反省する沙都子とオヤシロ様の力で梨花ラブ暴走する沙都子だ
ファン自身過去作から何も学んでないだろ
草生えた
しかも全部演技w
ラムダデルタの経緯描いたことだし次はうみねこリメイクかな
ワイこれデッドプールの原作で似たような展開数年前に読んだわ
デップーの方がおもろかった
アレは基本的に犯人側の証言を後から映像化しただけに過ぎないからな
証拠とか隠滅し終えた犯人が「知らないですぅーw魔法で勝手に消えたんですぅーw」ってゴリ押してるだけで一応全部人間の犯行で説明できるものだぞ
そうなんだけど創作的には食傷ネタなんで周りは辛辣
作者は考えてないだろうけど実は一番自分を傷付けた相手を庇う異常心理があるのよ、理由は無意識に報復避ける為に危険な存在に牙を向けない様にするくそ情けなさ…味方を嫌い敵を好く人は無茶苦茶虐待されたタイプ
味のしなくなったスルメいつまでしゃぶってるんだって
いつまであの村ループさせてんだよw
雛見沢症候群の事はもう終わってて、その先に進んだ結果沙都子が魔女の力を借りて再ループし始めた話
目的は梨花の心をブチ折って雛見沢から離れないようにする為
所謂クレイジーサイコレズ状態
本編に組み込まれても困るわ
うみねこじゃねえんだから