• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「お客様各位

なんと息子の夏休みの宿題が
“全く”終わっていません!!
非常事態のため8/27夜営業を
お休みさせていただきます。」








  


この記事への反応


   
3日で終わらせる勢いが凄い

それは非常事態だわな。休んでも仕方ないね。

子供も非常事態だね
  
8/30までに終わるかな

まぁ宿題なんて未提出でもなんとかなりますよ
(経験者談)


手伝った事が担任にバレる。

政府の出すアレより【緊急事態宣言】だ!



ワイはすぐ解ける問題集類を
7月中に終わらせて
気が進まない読書感想文とかは後半まで
残して焦るタイプでした…息子がんばれ


B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:01▼返信
コロナ五輪最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:03▼返信
親に感謝しろよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:03▼返信
こんなの特定余裕だし、親が手伝ってインチキしますと自白してるようなもんじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:03▼返信
大人になると宿題なんかやらんでいいやんッテ気になる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:04▼返信



           親が仕事休んでなんになるねん 監視でもするんか?

6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:05▼返信
数日あるなら子供だけでも終わるだろうに親が代わりにやっちゃうの丸分かりになるやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:06▼返信
さっさと終わらせて外で遊んでいたら担任に出くわして宿題のお代わり出されたぞ。あれは子どもの教育のためじゃなくてとりあえず勉強させる習慣と嫌がらせのためのもんや。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:07▼返信
丸写しするもんだから時間関係ないやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:07▼返信
宿題って仕事休むレベルなんか!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:08▼返信
宿題終わってないからって親は何するんや?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:08▼返信
xbox買いたいが、どこにも売ってへんわ。。。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:09▼返信
手伝うくらいなら真っ白で持って行って怒られる方がマシじゃない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:11▼返信
流石に自粛させときながら宿題すら終わってないのはヤバいからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:15▼返信
はい、不謹慎
緊急事態宣言と結びつけたギャグにしてる
大勢の人が自宅医療で苦しんでいるというのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:15▼返信
どうせ読書感想文とかめんどいの後回しにしたんだろわかるわ
というか今はあるのかな読書感想文
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
ワイ知将、夏休みの宿題が間に合わないと悟り開き直りのゲーム三昧に移行
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
ていうかちゃんと自分でやらせろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:18▼返信
夏休みの宿題なんざ7月に終わらせろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:24▼返信
スケジュール管理できないクソガキが親の仕事に迷惑かけてるんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:24▼返信
>手伝った事が担任にバレる。

ほんとそれw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:26▼返信
>>3
親が教えながら宿題させるのは別に問題ないだろ。
全く宿題せず提出しないほうが問題。俺だw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:26▼返信
誰も手伝ってくれないんだよ てのを味合わせないと
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:27▼返信
>>14
は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:28▼返信
>>16
それやって、高校の時に二学期かかって提出させられましたがw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:33▼返信
ちまきと同じタイプだったわ
なんか腹立つ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:34▼返信
あかん!

全て子供にやらせろよ。
親は手を出すなよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:36▼返信
FC店舗?でこんな理由で休業していいの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:38▼返信
夏休みの宿題なんて半年後の2月に出すモンだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:39▼返信
今まではこんな理由で休むお店なかったのに
親が手伝わないと終わらないような量の宿題でも出されてるのかね
コロナ禍でまともに授業できないから宿題増えてるとか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:40▼返信
2学期初出のとき大変だね。

学校で人気者だよ。

はちまでも記事になっちゃったし
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:43▼返信
いや、親が手伝うの・・・?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:53▼返信
担任「ふーん」
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:14▼返信
こんな理由で休む弁当屋は潰れてどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:14▼返信
なんで息子さんの宿題完了の有無がお店の休みに影響するんですかねぇ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:26▼返信
ガキが、一人でやれよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:51▼返信
つまんねー売名行為は万死に値する
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:52▼返信
外出自粛でずっと家にいるはずなのに終わってないって相当だよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:53▼返信
俺が子供の頃は親が手伝うなんてあり得なかったけどな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:57▼返信
このバカの種なら当然の結果
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:04▼返信
8月31日迄夏休みなんて学校、まだあるんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:22▼返信
いい事教えてやるよ
教師は何十人もいる生徒の宿題なんか殆ど目を通してない
手抜きで適当に埋めときゃ問題ないんだぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:35▼返信
夏休みの宿題は休み開始3かくらいで終わらせてたなあ
未来日記書くのが一番めんどくさい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:37▼返信
※40
関東は多いね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:58▼返信
夏休みの宿題なんて半日あれば終わる
最終日に徹夜でやればええんや
ガキンチョは元気だからオールしたって平気平気
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:10▼返信
子供にやらせろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:47▼返信


遅いんだよクソ雑魚バイト

47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:50▼返信
担任は興味のある事を研究してきなさいって言うだけで具体的には自由研究のやり方を教えてくれなかったな
だから禄に調べもしてない適当なモノを出してた
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:59▼返信
あるある
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:01▼返信
俺は夏休みが終わる最後までやらず一応慌てて始めるけど
結局終わらず開き直って登校するタイプ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:06▼返信
嘘も方便松🍍
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:37▼返信
自由研究くらいしか手伝ってもらえるの無くね?
ドリルとかプリント用紙の筆記だと筆跡でもろわかるし
ていうか「全く」ってクソガキ今までなにしてたんだよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:46▼返信
今どきの子供って、コロナ休校の勉強不足も相まって夏休みの宿題も通年の倍だとか
遅きに失した感もあるが・・・大丈夫?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 17:05▼返信
こういう親子救済のためにも今年の夏休み延長すべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 17:19▼返信
こういうの寒い^^;
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 18:06▼返信
ダメ親じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 23:53▼返信
この親にしてこの子ありって感じだな
なんで全く終わってないことに今気付いたんだか
57.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年08月29日 18:38▼返信
誰も何も言ってないようですが、記事名伏せ字とか記事閲覧数稼ぎにしか見えません、あとここも誰も何も言ってないようですが、全く無関係のアニメキャプサムネが、複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにしているもので、
このサムネをはちまでは2018.5.13 13:20検索最古記事以降2018.5.13 13:20検索最古-2019年9月まで月に1度は必ず17ヶ月連続_全く無関係のゲーム記事2日連続_2020年に未だ消えない重複記事(2020.3.8 08:40→2020.3.8 16:00)_例の肺炎3記事連続_2018.4.10 09:30記事検索最古のアニメ制作会社は合ってる記事で時間違い品種_2019.5.13 09:00記事で漫画コマ亜種を検索最古_2021.7.21 13:00・2020.2.20 12:20記事でスキャン方法違い品種とあって、
違和感を感じたので画像検索したらついに別のスキャン方法違い品種を第1号サムネにしました、いつもの品種は2021.7.22 20:20記事が最新の確認でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内8位の8記事目_2日連続1度とあって、品種交えで年内10記事_月内1記事_2日連続2度、年内には他にもはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が2019年内は月に1度は必ず_1日に2記事1度_2020年には例の肺炎記事4記事とあって2記事とありました
アニメキャプの権利者に報告しようとしたが、お問い合わせは電話のみでした、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があったので識者は権利者への報告を頼みます、mtmblgsmnmtmWikiも参考になりますので以下詳細です
作品名:ジョジョの奇妙な冒険 Part1、放送局(1期1話放送月):TOKYO MX(2012年10月)、アニメ製作:デイヴィッドプロダクション、キャラ名:ディオの取り巻き、話数:1話、セリフ:「やっ やったッ !!」

直近のコメント数ランキング

traq