• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



秋葉原の交差点に設置されているライブカメラより

30日午後22時前にバイクが歩行者に衝突する事故が発生した

その時の瞬間をライブカメラが捉えた



ほぼ全身が黒ずくめ?の人が信号が
赤の状態で横断しようとした

2021y08m31d_083628657
2021y08m31d_084330705


そのまま横断歩道から外れたところまで
移動して渡りきろうとしていた

2021y08m31d_084333294
2021y08m31d_084335835


この時、横断している人がバイクと車が
こっちに来ている事に気づいたのか
ダッシュで渡りきろうとした

2021y08m31d_084337910
2021y08m31d_084339021


しかし、歩行者は渡りきれず、
バイクは直前に方向を変えようとしたが、
歩行者が切り返した方に避けたためそのまま衝突した

2021y08m31d_084339955
2021y08m31d_084340628
2021y08m31d_084341579
2021y08m31d_084343183


男性はそのまま倒れ、その場から動けず
そのまま救急車が来て、搬送された

2021y08m31d_084353807
2021y08m31d_084405565




関連記事
【リアルGTA】北海道で初心者マークの車が大暴れ!車や人にぶつかりまくる動画が拡散中

【動画】車と衝突したバイク運転手、空中で一回転して華麗に車の上に着地!! 危険運転車の走行がガチでヤバすぎた…

【衝撃動画】車間距離ゼロで高速を走る軽自動車が激写される… 「いつ事故を起こしても不思議ではなかった」

【動画】高速道路で走っていたバイクが車線変更しようとした車とぶつかってしまう ← これって、誰が悪いの?





状況的にまず大胆に赤信号で横断しようとしている人がなぁ…
バイクはスピードを落とすことは出来なかったのかと思うけど、その人が着てる服などが黒で見えにくかったのかもしれない



B09CD382B6
真鍋昌平(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

B09CD55VBQ
乃木坂太郎(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(465件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:31▼返信
おはよウナギ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:31▼返信
知らんけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:32▼返信
横断歩道だからどうあがいても歩行者優先
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:32▼返信
歩行者がうんこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:32▼返信
この動きは典型的な当たり屋じゃん。大昔からいるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:34▼返信
交通ルール知らん奴に教えておくとこれはバイクが悪いことになる
横断歩道から外れようが道路上の歩行者は保護対象なのだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:34▼返信
100%歩行者が悪いだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:34▼返信
※1
なんだこの記事
バイトの日記か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
悪いのは歩行者
罪に問われるのはバイク
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
歩行者が飲酒していた可能性
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
信号無視してるから割合は変わるけど
誰が悪いかというとやっぱりバイクになるんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
※1
最近トレーダーで中古の円盤BOX買うのが楽しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
昔と違ってカメラで状況わかるんだから
こういう当たり屋みたいなアホはそのまま死なせてやれよ
いつまで昭和気分でいるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
>>1
バイクが悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
悪いのは100%歩行者だけど、罪に問われるのはバイク

>>3
信号で整理された横断歩道が横断歩道であるのは青の間だけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
信号無視しても歩行者は悪くないってのがすげー厄介だよな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
歩行者が自分から当たりに来てるの避けるなんて結構難しいぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
※3
横断歩道から外れてんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
※1
前方不注意、バイクが悪い
交差点進入時は特に周囲を見渡し減速して進入しなければ行けない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
※7
どっちが悪いかというならバイクのほうが悪いになるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
いくら歩行者でもここまで悪質な交通法規無視は歩行者の方に罰がいくようにしてほしい。
それが道理でしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
どういう状況であれ車両の方が責任の比重が重いのがこの国
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
当たり屋<このままではあたらないよし逆ジャンプやどーん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
夜間黒い服装でうずくまってたら
フルフェイスのヘルメット被った運転手に見えるわけないじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
歩行者だろうが車だろうが信号無視は100対0にしろよ。少なくとも赤無視がカメラで確認できる時は歩行者が車に対して慰謝料払うようにしろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
はちまバイト(歩行者が悪いかバイクが悪いかでコメ欄荒れるやろうなwwPV数稼ぐのチョレーww)
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
歩行者は速やかにバイクの弁償せよ
命があっただけありがたく思うべき事案
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
バイカスも歩行カスも死刑で
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
交差点ではバイクはブレーキ対応しなければならない
つまりすぐ止まれる速度で交差点進入しなければならない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
>>3
信号付きだと結構変わってくるけどな
深夜、幹線道路って要素もプラスだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
たとえ法律的にバイクが悪くなったとしても自分なら
夜間黒ずくめで信号無視したせいで引かれたから金払えなんて
恥ずかしすぎて言えないしバイクの修理費払うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
全身真っ黒はほんとに見えないからな・・・
夜歩く人は反射板まじで付けとけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
無罪にしてくれ本当に
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
いやどう考えても赤信号渡ってる奴が悪いだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
コメント観て思ったけど「悪い」っていう言葉の扱いが曖昧だな
「ルールを破って事故の原因を作ったから悪い」ってのと
「法律上歩行者優先だから(ワザとぶつかりに行ったような状況でなければ)避けられなかったバイクが悪い」っていう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
どっちも死ねよアホ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
※24
フルフェイスが視認性悪いというデマ流すな、免許もないくせに
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
>>20
どうあがいてもバイクのほうが悪くなるけど歩行者は悪だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:40▼返信
どっちが悪いとか議論になることがおかしいやろ
赤信号で横断歩道に進入してるバカが一番悪いに決まっとる。義務教育以前に幼稚園にも行ってたんか疑うレベル
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:40▼返信
バイクが悪い というか
こんな不条理な状況でも悪くされてしまうのを承知の上で
自分は大丈夫とタカ括って乗ってる奴の頭が悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:40▼返信
バイクが止まれば済む話、またはワザと転倒してストップ
歩行者は弱いんだから守られて当たり前
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:40▼返信
普通に考えたら信号無視してる歩行者擁護する奴いるわけないって思うじゃん?
でも東京だとマジで赤信号誰も守って無い奴らばっかだからわが身かわいさに擁護しちゃうわけよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:41▼返信
これは完全にバイクが悪いな
秋葉原って歩行者天国やろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:41▼返信
でもバイクも動いてるから100%歩行者が悪いってことにならないしバイク側は保険金だって払わなくちゃいけなくなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:41▼返信
※24
フルフェイス被ったことすら無いことがよく分かる馬鹿コメだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:41▼返信
※41
当たりや乙
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
法的にはこれでも車両側が弱いんだよな。自分勝手な歩行者のために人生積むとか納得できんわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
>>41
転倒しても止まんねーよ適当なこと言うな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
バイクに乗らなければ防げた事故
これはバイク乗りが悪い
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
これ仮に信号無視した歩行車よりバイクの方が悪いってなったら法律改正した方がいいレベル
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
信号無視をする歩行者を守ったら社会ガ成り立たない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
右折中にフルスピードで交差点に突っ込んでくるチャリカスとか、轢かれに来るバカは止められないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
アフィブログって事故記事上げてコメントで適当に対立煽っとけばPV増えるからちょろいよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
※3
なら歩道を外れて車道を歩いてるので歩行者が悪いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
>>48
この間やってたじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
※3
それは青信号になってる間の話な。
信号が無い物ならバイクが悪い。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
横断歩道の信号無視で轢かれた事故で無罪になった例があったよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
こんな状況でもバイク側に過料されるんだからなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
横断歩道であるかぎり歩行者優先になるだろうな、たとえ透明マントをきてても
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
アキバのオタクにルール守れとか無理だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
信号無視だろうが100対0で歩行者が悪いってことにはならない
これが交通事故の怖いところよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
さすがにこの状況なら過失割合は歩行者の方が上だろ
法律云々言ってる奴って適当言ってない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
あまり突っ込みどころがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
どうせならアクセル全開で轢き潰せよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
バイクの前方不注意
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
何でこんな自信満々に渡ろうとしてるんだろう・・・
信号待ったところで目的地につくのなんて数分しか差ないぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
※41
わざと転倒ってその場合バイクの車体だけこの歩行者にミサイル状態で突っ込んで行くだけだぞ
しかもあたり面積大きくなって
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
思いっきり歩行者が悪いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
どっちが悪いかといえば圧倒的に歩行者だけど
法的過失はバイク側にあるっていう悲しさ
いい迷惑だよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
そういえば関係ないけど選手村の事故も実は接触してない可能性とか言い出したな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
7車線分の信号無視は勇者だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
時間書けや
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
>>55
いつだよ知らねえよwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
これで歩行者の過失0にはならんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
上級弱者もとい交通弱者
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
>>55
何のことかは知らんけど、大方急ブレーキ掛けながら避けようとして転倒しただけでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
30日午後22時前って書いてあるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
バイクなんかに乗るなよあんな欠陥マシンに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
交通事故弁護士 2021年07月30日
車と歩行者の交通事故。過失割合は?

歩行者の過失割合が大きくなる要素として挙げられるのが、“信号の色”になります。歩行者側が「赤信号」だった場合、歩行者が70%、自動車が30%になります。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
赤信号で横断する歩行者はバカであり
バイク乗りは無条件でクズ揃い

よって両成敗が社会的に正しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
※72
「30日午後22時前にバイクが歩行者に衝突する事故が発生した」
って上の方に書いてるだろ・・・マジの文盲っているんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
>>61
歩行者が信号無視してるから100対0にはならないよ
これなら60対40ぐらいだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
いい加減交通法変えた方がいいよな
状況見れば100%歩行者が悪い
でも罪に問われるのはバイク
理不尽だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
>>1
なおバイクアンチは
停車中にバイクに人が突っ込んでも
100%バイカスが悪いと言う模様
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:48▼返信
枝野が悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
スーツもそうだけど、夜に黒い服を着るのは正直勘弁してクレメンス
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
さすがに証拠あるから歩行者側の方が過失大きいだろうけど
それでもバイクがいくらか取られるの理不尽
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
バイク3の歩行者7くらいだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
当たらなければどうということはない
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
命賭けて信号無視する馬鹿が理解できんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:50▼返信
都会は青信号でも油断ならんと言うことだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:50▼返信
ここからスピードやら当時の見えにくさやらやら実況見分して過失の度合い調べるとは思うが基本的にバイクの方が悪いってなるわな
轢かれた方が無茶しすぎだから理不尽とは思うがバイクや車を扱ってる責任ってそんなもんだからしゃーない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:50▼返信
夜間は全身黒だと街灯や対向車のライトでガチで至近距離になるまで見えないからな
それも片側複数線ある道路なんてビュンビュン飛ばしてるから渡るなよ
どうせ部屋から出ないだろうけど
反射材の付いたリュックとかあればギリ確認出来たりするからな!気をつけろよ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:50▼返信
東京民度低すぎ
田舎ならありえないね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:51▼返信
これ生で見てたからめちゃめちゃ驚いた
最初やらせかと思ったもの
てかライブカメラとかやらん方がいいんでないか?
カメラに映るために馬鹿やってる奴けっこういるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:51▼返信
交差点は信号が青だろうが注意義務がある
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:51▼返信
ライブカメラがなければバイクが悪い
ライブカメラがあるので歩行者が悪い

歩行者が赤信号を認識して、故意に渡り始めてるのがデカイ
信号がない横断ならバイクが悪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
これで信号無視したほうが悪くないって割合になるんだから恐ろしいよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
ざんまあああああwwwwwはよ死ねwwwww
仕留めとけや
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
>>94
代わりにイノシシやシカ轢くけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
っつーかライブカメラ直接貼っても事故の部分を探すのだけでも一苦労だわ

それはそれとして、この事故の前にも左右を観もせず歩きスマホで赤信号を斜め横断してる馬鹿が居たりして、
俯瞰で観ると歩行者ってロクでもない奴ばかりだなと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
>>94
交通マナーとかリアルで愛知以下なの数字で出てるしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
動画あるから見ようとしたらLiveじゃねえか
切り抜き用意しろよ無能め
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
動画再生したら今の状況が映るやんけ無能
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
>>1
仕留めとけや
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:54▼返信
闇に隠れてイキる♪
俺たちゃ酔う下位人間なのさ♪
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:54▼返信
これは歩行者が悪い。終了
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:54▼返信
>>100
動物は仕方ない
奴らは交通ルールを知らない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:55▼返信
ワイなら全力で仕留めに行くかな
己の人生全てを賭して
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:55▼返信
>>93
今だに逆走無灯火ウーバーが走り回ってるけど、
そういうヤツに限って自転車も衣服も黒だったりするんだよな・・・
「見つからないようにあえて黒」なのかもしれないが
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
事故発生時さかのぼれなくて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
オラっ!無敵の歩行者バーリア!wwwバイクは社会的に死ぬ!w
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
※81
貼られてる動画(ライブカメラ)の時間の事を言ってるのだと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
信号無視や止まれで止まって安全確認しない奴は歩行者だろうが悪い
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
どっちが悪いかは何とも言えないけど、
取り敢えず歩行者は死ねって思いました
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
>>106
素面やで(文盲の感想)
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
しねばいいのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
これバイク2台いて2台目の方と接触したのか
後ろのバイクからは服の色関係なしに突然の飛び出しにしか見えないかもしれんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
こんなヤツは生きる権利なし
そのままあの世へどうぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:57▼返信
なんで小学生ができる当たり前が大人には出来ないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:57▼返信
車両と歩行者なら基本的に車両が悪い。

後は両者の話し合い
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:57▼返信
>>116
渡り切れるって自分に酔ってるのさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
新手のスタンド使いか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
歩行者とかいう最弱にして最強の存在
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
※9
これだよなぁ
歩行者の過失がどれだけ認められるかだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
>>15
信号無視して横断歩道通過した女子高生を轢き殺してしまった事件が無罪判決になったこともあるので、昔はそうでしたが現在はどちらが法律をいかに厳守していたかで判決が決まります。
なお民事訴訟などで慰謝料は請求できるのであくまで刑事事件としてはですけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
バイカスと調子に乗った歩行者の事故とかWin-Winやんけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
世の中のルールを守れないんだからここで死ぬかコロナで死ぬかのどちらかだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
バイク好きではないけど
この歩行者は擁護したくない
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
横断歩道ではない所でしかも近くの横断歩道は赤信号って状態じゃ歩行者の自己責任だろ。
それでも日本の司法制度は狂っているからバイクにも責任があるとかなるんだろうな。
ルールを破った奴が100%悪いに決まっているのにね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
>>84
50%くらいは悪いことになる
不運やね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
ワイ信号赤「信号赤やけど車はまだ遠い!イケる!」
馬鹿バイク「ぶぉぉぉん!www」
ワイ轢かれた
死ねクソバイク
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
日本が悪い
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
正直バイクが可哀想
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
歩行者はゴミ糞だけど交差点だからな10対0には絶対ならんのだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
刑事事件で無罪になったら民事でも無罪になる確率は極めて高い
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
>>108
トンキン人も車乗らんから似たようなもんや
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
>>135
10-0なんて車同士でもほぼあり得ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:01▼返信
>>2
ゴキブリ以下なんだから
そのまま死んどけばよかったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:01▼返信
流石に10:0にはならんがここまでしっかり状況が記録されてるとバイクの過失割合は相当低くなるだろ
ライブカメラがある場所でよかったよ、ドラレコが搭載しずらいバイクだと下手すりゃ5:5にされかねんから
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
>>4
次に轢く人がかわいそうだから
そのまま死ねば良かったのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
参考資料にこの動画が使われても歩行者にも落ち度はあるがバイクが悪いにしかならんだろな
道交法の最も糞なとこ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
信号無視は歩行者でも罰するようにしないと飛び出しとか無くなんないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
ルールも変えていかないとな。歩行者だろうが交通ルールを破って事故が起きたら責任は取らないといけない
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
信号無視した者は轢いて良いってルールにするべき。高速移動しているバイクや自動車が緊急回避をするのは被害を拡大する可能性があり危険
信号無視者は安全よりもリスクを取ったんだから博打失敗時は素直に轢かれるべき
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
※138
このケースは無理だろうがドラレコの搭載で10-0の判決も多く出るようになったで
だから保険屋が加入の際しつこくドラレコの搭載、可能なら前・後長時間記録型を勧めるようになった
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
悪いのは歩行者だけど
こういうのでバイクを悪くないってすると悪用されたり判断が難しくなるからなぁ
しかたなくバイクの人には可哀想だがバイクが悪いってなっちまう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
>>132
早く成仏して
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
悪いのはどう見ても歩行者
道交法的には悲しいけどバイクが罰せられる

まあ歩行者も自業自得で天に罰せられたわけだから、
相対的にはバイクの一人負けではないのが唯一の救われる点かな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:04▼返信
これ轢いたバイクからだと突然現れたように見えただろうな
車に隠れて死角になってるし前のバイクの挙動に気を取られただろうし
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:04▼返信
人が悪いけどどんな状況でも歩行者最強だからバイクの過失が重くなる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:05▼返信
夜黒ずくめの服装のやつなんなん?Assassinか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:06▼返信
>>110
チャリンコは昼夜間問わずに逆走するからな〜、UVERに限らず自転車はガチで危ないよ
この前は信号の左折時に左折方面からスピード出して走っきた自転車が、進行方向は赤なのに急に曲がって青信号の歩行者通路を駆け抜けて行ったからな
基本信号も何も都合よく解釈してる人が多い
ガチで引きかけたし心臓に悪かった
あれがバイクや車の信号無視ならなら大事故だったわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:06▼返信
タクシーが死角になって
急に人が飛び出してきたみたいになったんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:07▼返信
信号を守ることは法律で定められてる事だろ
法に則って信号無視した奴が悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:07▼返信
未だに黒がお好きな年頃なの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:07▼返信
黒づくめ野郎の赤信号の渡り方が下手すぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:08▼返信
>>156
男は黒に染まれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:08▼返信
赤信号で渡るやつは田舎モン
東京行ったらみんな信号守っててビビったもん俺は田舎モン
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:08▼返信
>>152
ninjaやぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:08▼返信
運転手河合荘
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
というか歩いても渡れると言う判断力、そこから問題
最初からダッシュしろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
信号なんか廃止しろよ
もっと人は自由になるべきだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
歩行者は死刑でいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
自殺だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
こんな状況でもバイクが悪いってなるのが今の法律のクソなとこ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
パトカー止まっとるとこからしか見れん
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
バイクって本当突然視界に入って来るよな、気付いた時には手遅れ
自分も信号無かった交差点?で、超加速して来たバイクに轢かれた事あるわ
それからしばらくしてそこに信号が作られたけどね
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
歩行者は直近に横断歩道がある場合、横断歩道の上を歩かなければならない。これを破ると法律違反と見なされる。
信号無視は自動車/歩行者に限らず法律違反となっており破った時点で過失と見なされる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:10▼返信
>>24
そんな欠陥あるのにバイクで走るとかバイカーはグズだね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:10▼返信
>>159
場所によるとは思う
こんな片側3車線もあるようなところを無視する奴はバカだけど、
一方通行のところは結構赤でも渡る
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:11▼返信
あんな広い道を横断するなよ
いや狭きゃしていいってわけでもないけどさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:11▼返信
22時前とはいえ、アキバでも警察来るまで10分かかるんだな
ただでさえ医療崩壊してるのに轢かれるなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:12▼返信
こういうゴミクズはひき殺されて消えろ
もちろんひいた方は無罪で
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:12▼返信
これは歩行者が悪い
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:12▼返信
???「黒ずくめの男が悪いに決まってんだろバーロー」
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:12▼返信
※170
おまえみたいな赤信号を歩くチンパンほどじゃないな
178.投稿日:2021年08月31日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:13▼返信
俺は赤信号で渡るヤツに平気で突っ込んでいくから気を付けてね
信号は守ろう!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:13▼返信
夜中に黒ずくめで赤信号渡ろうとするなんて自殺行為もいいところ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:14▼返信
責任はバイクが大きいが、悪いのは歩行者だろ。
免許持ってる人ならこの意味わかるよね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:14▼返信
いかにも底辺で頭悪そうな奴を轢いちまったな
バイカーさん可哀想
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:15▼返信
信号無視の歩行者と自動車による交通事故の基本過失割合は「歩行者7:運転者3」で歩行者の方が悪くなるぞ
下手するとケガした歩行者の治療費よりも転倒したバイクの修理費用が多きければ
金額的に歩行者が持ち出しってこともありえる
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:15▼返信
バイク乗りには好印象あまり無いけど、さすがにこれはあたり屋とかわらないと思うけど…
運転してたら避けた方向に歩行者が当たりに来てるようなもんじゃん

安全のためにも信号は守るべきだろ
数分も待てないぐらい生き急がなきゃならない人生なのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:15▼返信
自分の身を守るならあそこで急ブレーキして無理に回避するより轢いたほうがいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:16▼返信
どっちがも何も信号無視してるバカのどこにひとかけらでも正当性があると?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:17▼返信
そもそも信号無視してる時点でなあ
バイクの人は災難だったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:17▼返信
>>126
信号無視、事故の際は横断歩道じゃないところを歩いてた
でどうやっても歩行者優先は無理っぽいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:18▼返信
逆にこれでバイクが悪いって答える奴おるの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:20▼返信
自動運転の事考えると、信号は踏み切り式にして、渡った奴が全面的に悪いことにしたほうが良い。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:20▼返信
歩行者が馬鹿すぎて過失10割だけど、走行してる時点で障害物を確認して止めれるようにすべきというクソ理論でバイクにも過失発生するのがなぁ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:20▼返信
>>189
バイクってだけで脊髄反射のごとく叩く人と当たり屋ぐらい
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:20▼返信
バイカスが嫌い
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:21▼返信
バイクは何故ジャンプして歩行者を避けないんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:21▼返信
今日もね、アクセル全開で頑張ろう思てますけどね。
バイクだけにブンブン、レツゴー。

やっぱここでも道交法わかってへんバカが感情論でわめくよね。
普段はバイカスガー言うてるくせに、今日に限っては歩行者ガーってね。

バイク庇いきれてへんのよねバカは。 B K B 、ヒェーア!!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:22▼返信
>>194
歩行者もジャスト回避してないからどっこいどっこいだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:22▼返信
丁度見てたわ、大爆笑してた
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:22▼返信
バイクの前方不注視
交差点では歩行者がいるかもしれない運転をする義務がある
渡り切れてない老人、子供の飛び出しなどが起こりやすい
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:23▼返信
>>195
薄暗い部屋で真顔でタイピングしてんの想像したわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:23▼返信
ゼロにはならんけど
それだけ証拠残ってりゃ積は大分軽くなるのでは
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:23▼返信
※3みたいな馬鹿がこうやって轢かれたんだろうなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:24▼返信
>>139
ジョウジ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:24▼返信
理不尽でも悪いのが歩行者で罰せられるのはバイクでお終い
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:25▼返信
>>189
>>193のようなゴミカスが言ってる
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:25▼返信
赤信号で渡り始めた上に横断歩道からも離れていくってやばくね
交差点内ならまだ街灯とかで視認しやすいけど少し外れたところはマジで夜間見えないでしょ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:26▼返信
>>14
バイクアンチって二輪車乗れないからアンチなの?
自転車で練習しろよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:27▼返信
歩行者も悪いが事故になった時点でバイクも同罪になるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:27▼返信
>>206
そんな小学生みたいなやつおらんやろwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:27▼返信
信号無視したほうが悪いだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:27▼返信
>>6
何言ってんだ?お前
免許取り直せよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:28▼返信
法律的には7:3でバイクの過失かなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:28▼返信
>>211
歩行者が道交法違反してる時点で歩行者は最低でも7あるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:29▼返信
>>170
夜間黒い服で蹲ってる方がクズだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:29▼返信
>>26
はちま民は免許ないこどおじ多いからね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:29▼返信
歩行者だな
赤で渡るのは当たり屋行為だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:30▼返信
>>214
そもそも半数は外出てない説ある
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:31▼返信
>>55
おっ?アスペか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:31▼返信
田舎の街灯も何もない場所じゃねえんだから、かなり手前で歩行者に気づかないほうがおかしい。
こんなバカな歩行者は結構いるので、この状況が避けれる自信がない奴はマジで運転するな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:32▼返信
ルールは自分を守る為にあるんやで、それを無視したんだから歩行者ざまぁとしか
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:32▼返信
>>42
救急車が青信号直進するのに信号無視して横断歩道渡ろうとしちゃうまんさんいるくらいだもんな
、トンキンは
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:32▼返信
※210
無免やろsyamuより免許も取れないような無能な連中がはちまに多い
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:32▼返信
>>212
ないない。
歩行者の過失なんて、車がエンジン停止していない限りどんなに高くても5割。
たとえ路上で寝て跳ねられてもね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:32▼返信
>>43
たまには外出ろよ、マジで…
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:33▼返信
法的にはバイクの過失で過失割合もバイクの方が高いだろう。
心情的には歩行者に問題がある様に思えるけどね。歩行者は赤信号で渡るなら死を賭して渡る覚悟は持っていただきたい。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:33▼返信
>>218
違反者を避ける運転技術って何www
そんな事より赤信号で渡る悪い子は小学校からやり直せ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:34▼返信
元凶は赤で渡った歩行者だろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:34▼返信
>>132
どう見ても信号無視したお前が悪い
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:34▼返信
これでも歩行者が守られるからな・・・
割と地獄
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:35▼返信
バイクの人が医療費とか請求されんのかね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:36▼返信
やっぱバイクが悪くなるのだろうな
歩行者は過失はあれど交通弱者だもの。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:37▼返信
赤信号で渡ってる奴を車で轢いてもバイクで轢いても自転車で轢いても
歩行者は罰せられない、それが日本の法律
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
>>218
田舎か引きこもりか分からんかど
街灯や対向車のライトに被ると
歩行者なんて近くに寄るまで見えないよ
特に全身黒とかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
法的には過失はバイク。歩行者優先だからね。
ただ今後キックボードとかワケワカランのが入って来るなら弱者云々じゃなくルール優先でないと面倒な事にしかならん。
たとえば今回の場合だと10:0で歩行者が全面補償じゃないとね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
ただ歩行者の当たり屋行為が認められれば話は変わってくるハズ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
夜に真っ黒な服装で信号無視で横断歩道上でもないか
例え死んでてもバイクは無罪になるだろうね
前方不注意とか言うが今はもう理不尽な事故は歩行者だろうが起こした側の責任にシフトしてるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
法的にどうなるか分からんけどそのまま死んだらええのにと思ったのは歩行者やな
こんなん地雷みたいなもんやし一人でも減ってくれたら世の中の為になるやろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
まぁ医療費うんぬんは歩行者とその親族次第だな
全員含めてあれだったら地獄みる
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
っていうかわざわざ斜め横断で横断歩道じゃない所を渡ってるのほんとバカだよな
横断歩道のあの模様は上に立ってる人の視認性を高めるためにあるのに
視認性のよいモノの後ろにわざわざ黒い服だなんてほんとNINJA
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
運転手を信用するな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
取り敢えず言えるのは夜間に黒ずくめの姿はマジで見えんよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:40▼返信
バイクの位置的に車で歩行者が見えなかった可能性もありそうだな
まぁ何にせよ信号無視した歩行者が一番悪いのは当たり前だ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:40▼返信
動画かと思って事件のシーン待ってたらライブ配信じゃねーか
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:40▼返信
夜に反射材なしの歩行者はジサツ志願者扱いに法律変えないと
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:40▼返信
横断歩道だろうが、無かろうが、信号が赤だろうが歩行者跳ねたら罪に問われるっていうのが道交法
情状は酌量されるが
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:41▼返信
>>242
かわいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:42▼返信
赤になってから渡り始めた場合の基本過失割合は7割からスタートが現代では基準
昔は歩行者に過失はなかったがそれはもう古い
逆にどんな状況でも自動車側にも過失がつくので理不尽ともいえる
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:42▼返信
信号無視なら歩行者が悪い、動いているからなどといわれるけどね。状況としてはバイクは書類送検もされない、いわゆる無罪になる。対して歩行者側は過失があるがそれに伴う刑罰はないので、こちらも検察は何もしない。
あとは歩行者の視認がいつ頃出来たかなどの現場検証しだいだが、今回は映像証拠で「歩行者が信号無視をしている」事と「バイクが減速と回避行動をしている」のが証明されている。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:42▼返信
>>242
ナカーマヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:42▼返信
どっちも悪いって判断されるケースだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:43▼返信
横断歩道上じゃなくてもその近くを渡っていたら、横断歩道を渡っていたのと同じとみなすという判例があるんだなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:43▼返信
歩行者は何しても悪くないなんて10年以上前のこと
今はドラレコもあるしライブカメラもあるから交通弱者云々じゃなくて実際の様子で判断される
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:43▼返信
横断歩道を赤信号の地点で歩行者が悪い、しかも意味不明な斜め横断
ただ100%じゃないバイクの責任も問われる
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:43▼返信
>>250
道交法では横断歩道とは青信号の時のみ有効
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:44▼返信
バイクってドラレコ付けにくいから
ライブカメラに映ってたのは運が良いな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:44▼返信
信号無視なら歩行者が悪い、動いているからなどといわれるけどね。状況としてはバイクは書類送検もされない。対して歩行者側は過失があるがそれに伴う刑罰はないので、こちらも不起訴になるか。
車が動いている限り、なんてのは証言しか証拠の無かった時代の話だ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:44▼返信
ライブカメラのBGMがずっとイース
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:45▼返信
>>254
バイクのドラレコは盗まれやすいからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:45▼返信
横断歩道じゃなくても人が渡ってたら、そこを横断歩道とはみなすけど
歩行者が赤信号を渡る時点でそもそも違反だからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:46▼返信
>>233
電動キックボードは法的に原付きのはずやから車両って事で歩行者扱いにはならんやろな。
ただ、自転車と同じで歩道走行してるし横断歩道を歩行者でござい!って感じで渡るから厄介かもな。
電動キックボードは保安部品ほとんど付いてないのも怖いわ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:46▼返信
>>257
バイクにドラレコはほぼヘルメットに付けてるイメージ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:46▼返信
歩行者が赤信号を無視してバイク側が青信号で事故った場合の過失割合は歩行者7:バイク3と法律で決まってるよ
さらに斜め横断だし右に車が居てバイクから見えない事や事故後の対応も考慮したら余裕でバイクが勝てる
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:46▼返信
青は渡ってもいい、黄色は急いで渡れ、赤は気を付けて渡れ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:47▼返信
※250
それは信号のない横断歩道、もしくは青信号の時の横断歩道の話。信号は全てにおいて最優先に守らなくてはならないものなので、信号無視をした方が加害側(甲)として警察は取り扱う。
この場合は赤信号を無視した歩行者が起こした事故、となるよ。しかも明確に証拠映像まであるんだから。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:47▼返信
赤信号を渡ってるなら10割歩行者が悪いってなるはず
こんなのバイクどーする事も出来んわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:47▼返信
深夜は信号無視とスピード違反やるやつがめちゃくちゃ増えるからな、ほんとなるべく夜は運転したくねぇわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:47▼返信
バイクは急ブレーキかけたら運転手が死ぬんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:48▼返信
>>260
あれドラレコじゃなくて走ってる映像を録画してるだけよ
録画時間も5時間程度が関の山だからドラレコ代わりにはならん
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:48▼返信
>>218
>こんなバカな歩行者は結構いるので

自分で答え書いてるじゃんw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:48▼返信
死んだ方が悪い😜
中国で聞いた😝
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:50▼返信
ABS付きのバイク買えよぉ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:50▼返信
>>267
GoProとかでしょ、知ってるけどバイクでそんな長時間走らないだろうし十分じゃね
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:50▼返信
>>270
ついてて変わんのかよwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:50▼返信
>>211
下手したらバイクの過失割合は8かもなあ。交差点内の事故と判断されたら9の可能性もあるわな。横断歩道内だったら10だったろうし。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:50▼返信
結局が圧倒的弱者有利に法が出来てるから歩行者が頭に乗ってくるんだよ!
在日超汚染人でいい加減学べよクソ司法とクソ公務員。本当の平等とは何かはじめから考え直せ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:50▼返信
歩行者100割
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:51▼返信
※261
過失割合って保険会社同士の支払い割合の話であって、法律に規定なんてされていないぞ?
そもそも警察は被害と禍害を判断し、状況を調査して検察に送る。検察は被害と加害の双方で法規違反がある場合に起訴を行う。そこに過失割合なんてものは無く、当事者本人の行動が裁かれるだけ。
その判例は民事裁判における保険会社の支払いの慣例だ。刑事と民事は明確に違う。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:51▼返信
10年ほど前に信号無視でくるまにぶつかったじいちゃんの過失が10割だった
目撃者がほぼ直前に当たり屋のごとく飛び出したの見てたから状況次第では
歩行者の過失がさらに重くなるのが今の風潮
ってか景気悪くて自動車保険屋も必死なんよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:51▼返信
午後22時?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:51▼返信
電源はバイクから取れるから記録用のSDカードだけ入れ替えれば
ずっと録画できると思うよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:53▼返信
バイクにタックルしにいくGIF思い出したわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:53▼返信
午後22時前
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:54▼返信
>>264
歩道橋からダイブしたバカ轢き殺しても10割にはならんから、残念ながら10割には出来んよ。バイク3歩行者7くらいになると思う。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:54▼返信
数分待てずに救急車で草
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:55▼返信
バイクが悪いことになるんだろうが(青信号は進んでもいいであって進め(命令)ではないから)
歩行者は命がいらんと思われても仕方ない暴挙だな こういうやつはいつか死ぬか一生残る後遺症負う
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:55▼返信
>>263
さらに言うと「横断歩道のそばに居るのに、横断歩道を利用せず車道を横断した」場合には歩行者側の過失が大きくなる
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:56▼返信
結局過失はバイク7割くらいになりそうだけどね
この割合が善悪にそのままあてあまるっていうと違和感あるがね
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:57▼返信
なんかしらんが菅と二階が悪いことにしとこ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:57▼返信
>>270
今時はスーパーカブでもABS付いてるのあるしなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:57▼返信
どっちにしろバイクに過失はある扱いになるんやろ?
人轢いたトラウマが残るかもしれんし悲惨だわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:58▼返信
納得行かなくてもこれバイクのほうが悪いって事になるんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:58▼返信
基本的に歩行者が悪いんだがバイクも何故か罪にとわれるやつや
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:58▼返信
バイクは偽装加害者で被害者
歩行者は偽装被害者で加害者
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:58▼返信
>>283
目的地が病院だったかもしれんぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:59▼返信
>>278
90割みたいなもんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:01▼返信
証拠があるから歩行者の過失が大きくなるけどバイク側にも過失が付くという理不尽
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:01▼返信
道交法だとバイクが悪くなる
横断歩道を横断中の歩行者の通行を妨げてはいけないからな
心情的には歩行者が悪い
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:02▼返信
歩行者の厳罰化まだなんか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:02▼返信
どう見ても歩行者が悪いけど、エンジンついてる側に一定の過失がつくのが現代
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:03▼返信
>>296
法律上ではこのタイミングでは現場に横断歩道は存在していない
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:04▼返信
>>210
そもそも免許持ってないと思うその人
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:05▼返信
交通事故の過失割合は双方の自動車保険会社の担当者が決めるけど
歩行者の場合、歩行時の事故が保険契約範囲に含まれていなければ自動車保険会社が出てこない
元々車運転しない人はそもそも契約してないだろうし
なので自分で交渉することになるんだが
明らかに歩行者に問題がある場合、そこを突っつかれて海千山千の保険屋を言い負かせず重い過失で示談することになるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:05▼返信
道路交通法がいい加減糞過ぎる

それだけの話だろ争うなよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:07▼返信
判例タイムズ38では歩行者が7バイクが3だな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:08▼返信
残念だけどバイクに過失がつくだろうなぁ。まあ、赤信号(歩行者の信号無視)な上に、横断歩道から外れた場所(車道)を通っているから、歩行者の過失がつくだろうね。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:09▼返信
交差点では減速しろって言われてるだろ二度と公道出てくんなよバイカス
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:10▼返信
黒づくめの服装はゲーム内だけにしないとな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:10▼返信
※299
タイミングって赤信号って事?
それなら横断歩道はその名が示す通り「歩道」だよ
「歩道」を車が通行しても良いですよって解釈だから
横断歩道が存在しない事は無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:12▼返信
この歩行者はとりあえず死刑でいいだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:12▼返信
※295
それは例え故意ではなくても相手に怪我を負わせてしまえば仕方が無いことだ。
でもバイク側は被害(乙)となるので、歩行者の怪我全ての点数を追うわけではない。行政処分も相当に減るだろう。
バイクが負う罪はあくまで歩行者にげがを負わせた事に対する罪だ。これは交通強者と交通弱者の事故だから必ず生まれること。
でも事故の罪を負うわけではなく、事故の罪は歩行者側が負うことになる。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:12▼返信
>>305
ハイ減点
それはひっかけ問題です
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:12▼返信
外出た方がいいぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:13▼返信
相手が信号無視してようが、他人の生命に危険を及ぼすような重量物を高速で動かしてる方に責任がかかるのは当然なんだよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:13▼返信
※276
これ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:13▼返信
※305
それは習わんなぁ
青信号なのに減速したら追突されるぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:14▼返信
バイクの過失が7割が妥当かなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:15▼返信
>>315
全然妥当じゃなくて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:16▼返信
※307
横断歩道が常に歩道であるのは「信号の無い横断歩道」の話。
信号のある横断歩道は「信号が赤の場合は歩道では無い」となるよ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:17▼返信
このご時世こんなしょうもないことで救急車使うなよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:17▼返信
※312
その原則の考え方を理解してないと理不尽に感じるんだよね
危険なものを運転していると認識があったら横断歩道(特に夜間)は注意して通行する
その注意を怠ったって裁かれる(歩行者ふざけんなとは思うけど)
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:18▼返信
>>131
へ?法律100回くらい読んでこい。
停車中だと歩行者が100%悪いぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:19▼返信
赤でわたってるのが悪いのは当然だが、バイクも完全に前方不注意。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:20▼返信
これってバイクはバイクで歩行者は歩行者で個々に道交法に当てはめられて裁かれるから
どっちも悪いが正解で良いのかな?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:22▼返信
>>320
元の人がどういう文脈だったのか知らんけど
避けられないような位置に違法駐車されている場合は駐車中にぶつかっても止めた車の持ち主が悪くなるってことは少なくないらしい
(ただし普通自動車の場合)
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:22▼返信
>>322
まあ事故ってのはそれが9割だからな
一方的に被害者になるケースは事故動画見てても稀
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:23▼返信
「出て来なければやられなかったのに」
そもそも信号無視して横断歩道じゃない所を歩かなければこんな事にならなかったのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:24▼返信
前方不注意でバイクが断然悪い
赤信号渡ってた歩行者ってことで過失相殺はされるだろうけどね
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:24▼返信
※317
道交法のどこに書いてあるのか解らんかった
どこにありますか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:25▼返信
>>321
夜で歩行者が黒ずくめの上隣の車線にタクシーがいて発見が遅れたんだろうな
歩行者の信号無視が悪いとは言えライダーは運が悪かった
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:26▼返信
>>325
カミーユならざまぁないぜって言いながらひき逃げしそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:28▼返信
22時過ぎだと通常でもほとんどの店閉まっててしかも住友ビルの前だとなおさら暗い。いい加減歩行者無罪なんとかしろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:30▼返信
トンキンの日常
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:31▼返信
>>15
法律がクソなだけやな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:31▼返信
>>327
元の人とは別人だけど
少なくとも教習所では「交通整理が行われている交差点」というワードが使われてたのは覚えてるので、これでググってみてくれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:33▼返信
>>328
不謹慎だけどこれ、映画とかで「かわしたと思ったらまだ攻撃は終わってなかった」みたいな死にパターンその物だと思った
映画バイオハザードのレーザーの廊下とか
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:33▼返信
※330
罰則あるで?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:36▼返信
これ、過失割合で歩行者側が多め(半分以上)になる事例の典型だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:38▼返信
轢いてください言ってるようなもん
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:38▼返信
こんな広い道路赤で渡るボケナスが100パー悪い
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:39▼返信
道路交通法を改めて欲しい
バイクだってこんな状況で停まろうとしたら後続車両に轢かれかねないんだし
この場合は信号無視した歩行者が100%悪い様にならないと絶対おかしいわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:40▼返信
※333
ググったし教本見返したけど歩道では無くなるって文言が無いのよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:42▼返信
教習課程で、いかなる時でも事故想定しろと習うので。。まぁバイクがわるくなっちゃうよね。
個人的にはそれ以上に、事故にあったら?最悪タヒぬし、脊椎やって麻痺なんてのもある。夜中に黒服で赤信号横断。そんな危険犯す歩行者が阿保
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:43▼返信
普通に歩行者7か8やろ
バイクの方が悪いってどんだけ無知なん
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:43▼返信
※336
歩行者3:7バイク
こんな感じだろね
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:45▼返信
※343
逆だ
歩7:3バ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:45▼返信
赤信号横断って言うけど
そもそも横断歩道からだいぶ外れてるからね?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:46▼返信
道交法だと何でこの状況でバイクが悪い事にされる訳?
気付いた所で相手も避けた方に動いてるんだし、避け様無いじゃんこんなの
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:47▼返信
※345
それでも車は歩行者の横断を妨げてはいけないなんだよね
納得がいかなくても法律でそうなってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:47▼返信
>>340
なるほど、そういう文脈の話しだったか
確かに、「青信号の時にのみ通行しても良い」とは言うけど「歩道ではなくなる」とは言わないだろうね
概念としては「通行を許可されていない = 歩道ではない」かもしれないけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:48▼返信
※346
前方不注意
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:49▼返信
10対0はとれないけど歩行者の方が過失割合だいぶ多いし何の問題もないのでは
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:54▼返信
>>312
数あるマルチバースの中には
自動車教習所で習った「大いなる力には大いなる責任が伴う」という言葉を反芻するスパイダーマンも居るんだろうなぁ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:54▼返信
これ裁判公開してほしい
どういった判決になるのか木になる
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:55▼返信
※344
自分は 歩8:2バ だと思う

バイクのスピード次第なところもあるけど、接触痕から歩行者側が相当にイレギュラーな動きが確認できると思う
予見性が低い分、バイクの過失割合は下げられる可能性がある。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:55▼返信
8:2だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:55▼返信
赤信号で渡った歩行者が悪いけど、車も人が渡ることを予期できる
交差点だから注意義務違反とかで過失に問われそう。歩行者6:車4
くらいじゃないの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:56▼返信
6:4はねーな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:56▼返信
歩道を歩いていてもタヒぬ可能性あるのに赤信号の横断はやってくれ!と言わんばかりよ。交通ルール的には「前方不注意」。常に人は居るものとして走行する
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:59▼返信
赤で渡ろうとしたウスノロが悪いに決まってんだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:00▼返信
歩道から大きく外れている 夜で全身黒 赤信号
これで歩6:バ4は無いと思う
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:01▼返信
秋葉原で黒い服?
お前らじゃねえかw
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:04▼返信
歩行者が悪い
でもバイクが悪いことになるんだよなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:05▼返信
信号が優先 どちらも青であった場合には車両側の過失

歩行者が本来渡ってはいけない状態で有れば歩行者側の過失

横断歩道がある場合には横断歩道を渡る義務があるから少し離れて横断した場合なら歩行者の過失割合のがデカイ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:06▼返信
>>347
こう言う実際の映像見ると道交法改めるべきだって思うわ
明らかに歩行者が100%悪いだろこれ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:07▼返信
え、どんな事件かと思ったら誰が悪いの?って頭おかしいんか?
100:0で信号無視した挙句スクリーンかけてきたゴミクソ歩行者が悪いやんけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:07▼返信
>>213
見えないのに飛ばすバイクも屑だわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:07▼返信
歩行者死刑なバイクにとっちゃいきなり硫酸かけられたのと変わらんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:08▼返信
いやこれ100%歩行者の責任じゃん
道交法改正しろよ、あと危険運転致死や煽り運転はもっと重罪にした方が良い
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:10▼返信
>>365
見えた瞬間避けてるじゃん
この状況でバイクをクズ呼ばわりするお前の方がクズ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:10▼返信
※327
第38条
2車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等により当該横断歩道等による歩行者等の横断が禁止されているものを除く。次項において同じ。)又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において、当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは、その前方に出る前に一時停止しなければならない。
車両の義務に関する記載だが、信号機の表示する信号により横断歩道への停止義務がなくなる。これは赤信号では横断歩道と適用されなくなるのと同じ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:12▼返信
動画が普通にライブでわからん
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:16▼返信
夜は暗いし赤信号だし黒い服を着た人が歩いてるわけないだろう運転
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:17▼返信
歩行者の巻き込み 自 殺 だと思う。
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:18▼返信
どうしてもバイクを悪くしたい人がいるみたいだけど
過失割合的に歩行者が悪いからね
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:20▼返信
タクシーもおるしバイクはどうしようもないね
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:22▼返信
※369
車両の話と混ぜんなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:22▼返信
バイクが悪い
スガも悪い
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:23▼返信
>>5
単に考えが浅はかな人だよ
車が来てもライト点いてるしこっち見えるだろとか
いざとなったら避けられるとか思ってこういうことするけど実際はどっちも不意にくると対応できない
自分で経験してこれは無理とわかるタイプ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:23▼返信
当たり屋
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:24▼返信
明らかに歩行者が悪いのに、バイクが悪者になっちゃう世の中、変えようよ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:26▼返信
>>1
一番上の動画ってライブ映像なん?
イースの曲聴きながら何時出てくるねんと延々と見続けてしまったわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:26▼返信
赤信号の上に斜め横断で横断歩道を歩いてたって扱いにはならないな
バイクの前方不注意にはなるが、横断歩道歩行者よりは軽くなるか
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:28▼返信
はちまはこう言う問題提起ナイスだと思う
こんなのどう見ても歩行者が悪いからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:32▼返信
>>376
悪いのは枝野
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:32▼返信
> 午後22時

午後の22時ていつやねん
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:34▼返信
動画かと思って暫く観てたらライブだった
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:35▼返信
>>368
見えても避けられてねーじゃん
視界悪い状況で飛ばすバイクは屑と思うわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:37▼返信
※381
10:0が9:1になるくらいかね
禁止されてる車両というものに許されてのってる時点で責任があるということ忘れたらあかんね
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:40▼返信
>>81
貼付されてる動画の時間のこと言ってんだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:41▼返信
監視カメラやドラレコの発達でようやく時代が追い付いて来た感じがする
基本的に車両の確認不足が悪い事にされて来たけど、ここまで悪質な場合は歩行者が全責任を負うべき
これは道交法改正が必要だわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:42▼返信
どっちも4ねばイイノに
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:46▼返信
>>188
これだね。
とは言えバイク側にも過失が2〜3くらいは付くけど。歩行者最強説を未だ信じてる奴が多い事多い事・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:47▼返信
>>6
無知を晒すねぇwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:48▼返信
>>16
悪くなるよ。ちゃんと調べろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:52▼返信
>>21
罰というと少し話しは変わってしまうけど、この場合過失は歩行者側が多くなるのは間違いない。
但し道交法で裁かれるかと言われると裁かれない可能性が高い。
バイク側は道交法違反の罰金は発生しない可能性が高い。
どちらが悪い、という判断は過失割合で見る場合、歩行者が悪いって感じだね。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:53▼返信
>>29
信号機がある交差点なんですが?
免許持ってないなら黙ってろよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:55▼返信
>>223
流石にネタだろ・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:56▼返信
>>50
安心しろ、もう改正されとるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:56▼返信
バカ過ぎる
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:57▼返信
>>367
煽られ運転もね
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:02▼返信
これは歩行者が悪いんでない?赤で渡ってるんだろ?バイクの方は青、これでバイクの方悪いのなら一部の歩行者は赤でも平気で渡りだすんじゃないですかね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:07▼返信
オタクってバカなの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:19▼返信
>> 秋葉原のライブカメラが、バイクが歩行者に衝突する事故の瞬間を捉える! 状況的にこれは誰が悪いの?

知るかよ 警察署か裁判所に聞け若しくは弁護士ドットコムにでも記事にしてもらえ
答え分からないのに歩行者悪しの印象操作与えておいて
歩行者過失が認められてバイク乗りの刑罰が情状酌量されて軽くなっても知らんぷりなんだろ
くだらない記事通り越して酷い記事だな
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:27▼返信
自分の命の危機すら把握できないなら死んでも仕方ないわ
轢いてしまったバイクの人が気の毒だ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:29▼返信
>>387
うわ、こわ…
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:31▼返信
>>346
弱者保護の観点からそうなってる。
生身の人間が車やバイクに当たったらどっちが傷付きますか?ケガをしますか?みたいな事が元になってる。
事故後、本当の弱者はどちらなのか?って問題は考慮されてないんだよ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:33▼返信
まーどうせ歩行者8か7だろ
バイクかわいそーだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:39▼返信
>>1
歩行者が悪いけど過失割合は歩行者3ぐらいなんじゃねぇの
車両はそういうもんだと割り切って乗るしかない
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:43▼返信
自業自得とはまさにこの事
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:45▼返信
夜中とはいえ中央通りなんて信号無視するほうが悪いだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:49▼返信
それくらい避けろよクソバイカス
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:00▼返信
>>346
さすがに最近は車両だけが悪いような判断はされないがね
歩行者が絶対正義の扱いにすると無茶苦茶やって危険になるだけだし
しかも歩行者は弱いから正しいとしても体への回復不可能なダメージがあれば
結局歩行者が守られるわけでもないから
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:03▼返信
黒い服マジで夜中見えないんよ
油断してるとチャリのスピードですら避けるの困難
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:06▼返信
記事がすごく読みにくい
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:11▼返信
バイク側が青で歩行者側が明確に赤信号無視による過失割合は3:7だってよ
歩行者側が不利になる希有な例だけど、それでもバイク側に3割もの過失が生じることになるんだそうだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:24▼返信
※24
フルフェイスだろうがジェットだろうが真下でも見ない限り普通の視界はそう変わらんわ
スモークとかミラーシールドと勘違いしてない?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:32▼返信
バイクとか存在自体が悪だろ
原付含め全員しょっ引けよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:56▼返信
>>414
おかしいよなそれ
バイク側1割の過失でも大き過ぎるくらいだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:03▼返信
>>416
お前みたいなのが並走してきて引っ掛けようとするんだろうな?
許さねーからな?
俺のボーイでケツのホールを滅多刺しにしてやるからよ
新しい世界に目覚めさせてやんよ!
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:03▼返信
>>405
道交法も時代遅れな部分あるって事なのね
本当の弱者が判別出来る状況なら歩行者の方を裁いて欲しいわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:11▼返信
歩行者が100%悪いだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:16▼返信
良くて5対5。下手すると8対2でバイクが負ける。それが日本の法律。
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:18▼返信
※421
アホ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:00▼返信
信号無視には死を
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:35▼返信
迷彩着た奴が横断歩道でも無い所に居たんだろ
そりゃ避けられなくても轢いた側は悪くねえよ
法律は別だろうけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:47▼返信
赤信号にも関わらず横断した歩行者も悪い
夜で見えにくいとはいえ、歩行者を見落として撥ねたバイクも悪い
バイクとほぼ並走状態(としか見えない)の車も車間距離詰めすぎで、バイクが避けようがない状況を作っているので悪い
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:50▼返信
>>62
当たり前だろwはちまのコメント欄だぞ。
半数は免許も持ってねぇよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:54▼返信
バイクの前方不注意になっちゃうけど
同情の余地ありありなので
5.1:4.9くらいにしてあげたい
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:56▼返信
無敵の交通弱者かな
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:16▼返信
バイクや車を運転する人のほとんどは
自分がこの後交通事故を起こすとは考えないらしい
その事実が怖い
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:53▼返信
横断歩道は、赤でも無謀な歩行者が渡る可能性があるから、理不尽だけど何があっても減速だぞ。
じゃないと痛い目みるからなぁ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:53▼返信
>>1
煽り運転常習犯の人たちの歩行者叩きかま始まるぞー!
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:54▼返信
議論の余地ある?
信号無視したカスが100%悪いに決まってるじゃん
法律面で言えばバイクにも過失はあるが、法律が全て正しいならタリバンが決めたタリバン政権の法律には何も文句言えなくなるぞ
向こうじゃ女が肌を出したり歌を歌うのはタリバンの法では悪とされてるわけだからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:03▼返信
歩行者がそもそも信号を認識できていない可能性もあるけどバイクや車は基本法定速度内でさらに交差点は状況次第では早めに速度落とすことが基本だからね
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:04▼返信
※432
お前のそれはああいえばこういうになるから話にならんよ
車は人力じゃないバイクもな
立場は歩行者が一番上で車は一番下
最近これを忘れてるアホが多い
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:17▼返信
>>434
お前アホ?
立場が上ならどんなことしても保護されたり許されるのは飯塚さんと同じ話じゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:22▼返信
黄色は急げだろうが!
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:16▼返信
これは単純にバイクの前方不注意だな
例えば横断歩道の途中で急に具合を悪くした人が歩けなくなっていても轢いてたってことだから
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:18▼返信
まぁ前方不注意はつくだろうけど
せめて9対1くらいにしてくれ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:40▼返信
信号無視は道路交通法違反なんですよ。一方バイクの方は別に何も違反行為はしてないんです。違反者VSバイクってどっちが悪いって本気で言ってます?それとバイクの状況みても不可避です。想定が難しいのもありますが、それ以前に交差点を渡る際は、動画中映ってるバイクの横にある車が、当初はバイクから見て右斜めに位置するので、信号無視した歩行者が死角で見えません。車が横にいった時には、歩行者の位置もヘルメットの死角にあり対処できるわけないです。過失だとしてもよくて8:2で歩行者が悪いでしょうね。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:45▼返信
※434
交通改革当初はその認識で良かったんですが、残念ながら現在変更されてますよ。
歩行者にも道路交通法で信号を守る義務があります。過去に違反者が慰謝料や罰金が課せられた例もあります。
近年は電動化に伴いさらに交通法に改革が入りはじめてますので、ご注意ください。
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:46▼返信
どっちが悪い以前に歩行者、普通に道路交通法違反なんだが…。
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:56▼返信
なんのために信号があるか考える脳があるなら
どちらが悪いのなんて質問は出てこない
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:00▼返信
※437
具合が悪くなった人は動かないんだよなぁ…
バイクからすると隣の車の影になってるところから突然進行方向を塞ぐ位置にに現れやがったんやで


ちなみに歩行者の信号無視は普通に過失割合で大幅に歩行者が悪いので保険金も大幅減額
金が惜しかったら赤信号は渡るなよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:05▼返信
歩行者側が赤信号なら過失割合100:0って代理店の社長が言ってた
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:08▼返信
信号無視するクソ歩行者、治療費も慰謝料ももらえずざまぁww
逆に弁護士費用特約使って、バイクの修理代請求したるわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:09▼返信
※437
たらればの話してんじゃねーよアホ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:36▼返信
>>20
そんなことない。
過去の判例では、7:3で歩行者の方が過失重い。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:56▼返信
バイクが悪いとか言ってるやつは自分は知識がありませんって馬鹿晒してるだけなんだが
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:57▼返信
歩行者が100%悪いだろこんなの
いくら何でもこの状況でバイクに責任求めるとか酷過ぎるわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:58▼返信
バイクが悪いとか言ってるやつは
遮断機降りてる線路に無理矢理入って渡ろうとして電車に跳ねられた事故で電車が悪いって言ってるのと同じことだぞ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 21:14▼返信
赤で平気で渡ろうとしている時点で論外
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 21:14▼返信
信号無視の屑は轢かれるべき
453.ネロ投稿日:2021年08月31日 21:15▼返信
トンクズが、悪い
人間の、生ゴミの聖地やからな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 21:23▼返信
当たり屋儲けたな
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:18▼返信
もう信号機自体にもドライブレコーダーみたいなの搭載しよう
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 01:20▼返信
※450
あれは鉄道会社の私有地
公道とはルールが違う
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 02:35▼返信
こういうのは信号無視した歩行者に厳罰でいい
夜間の暗い山道で酔っ払って横になって寝てたアホがトラックにひかれて怪我で済んだものの
執拗に脅迫を繰り返し、家族がいる実家に電凸しまくったっていう胸糞事件も知ってるから全く同情しない
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 02:37▼返信
馬鹿と馬鹿がかち合うとこうなる例
乗り物は悪くない
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:18▼返信
>>456
ルールがどうこうじゃなくてそのくらい馬鹿なことを言ってるってことだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:06▼返信
※375
車両に停止義務がなくなるとは、そこが歩道を通過することではなくなる事を意味する。
歩道を通過する際は車両は歩行者の有無にかかわらず一時停止の義務が生じる。横断歩道は、歩行者が横断の意思を示す時は停止して渡らせないといけない。
その一時停止、停止の義務が消失するとは、赤信号での横断歩道は歩道としては存在無い、ということ。赤信号中も歩道であるなら停止義務が発生してしまう。
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:25▼返信
事故の加害被害、行政処分、過失割合の3つは全て違うことなのdが、その3つを一緒に考えている人が多いな。
禍害被害=事故の原因者の特定 警察が判定でこの場合は信号無視した歩行者が加害者
行政処分=人身事故の程度で決まり検察が判断、不服の場合は刑事裁判所に控訴 バイクの方が相手に与えた傷害が高いので重くなる
過失割合=保険会社同士が決める支払いの割合、警察の作成する事故証明を元に決まる。過失割合に納得がいかない場合は民事裁判に控訴。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:27▼返信
※461の続き
この事故は歩行者側が原因となるが、怪我の程度は歩行者が甚大なので、法規上はバイク側の方が処分が強くなるのは仕方が無い。もし転倒したバイク側が重症なら歩行者もその行政処分を受ける。
ただ、検察が状況判断で起訴するか、どの程度の処分が妥当かなどの判断をするので、バイク側は不起訴か書類送検程度になる可能性もある。
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:55▼返信
反射材を身につけてりゃ防げた事故だわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 07:33▼返信
子供とかもそうだけどヤバいと思ったら戻ろうとする
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 20:26▼返信
※8
はちまなんてバイトしかおらんで

直近のコメント数ランキング

traq