• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




あまり入浴する習慣なく育った女性「不潔ちゃん」と呼ばれ退社決意 - Peachy - ライブドアニュース

yuiowww


記事によると



 ■お悩み相談

33歳女性です。私は、あまり入浴する習慣のない家庭で育ちました。お風呂に入るのは2日に1回程度。更に洗髪は1週間に1回程度の頻度でした。家族もそんな感じなので、どこの家族もそんなものかと思っていました。我が家が異常だということに全く気付かなかったのです。

私は元々余り汗をかかない方なので、周りから臭いなどと指摘をされることもありませんでした。誰にもバレずに思春期を通り過ぎたのです。しかし、問題は社会に出てからでした。

同僚と帰宅後のルーティーンを話し合っていた時に、私の入浴習慣がおかしいことを指摘されました。就職して家を出てからは、洗髪する頻度は上がっていましたが、2~3日に1回など、周りと比べるとまだまだ少なかったのだと思います。

入浴や洗髪の頻度が少ないことを知られた私は、同僚などからそのことでいじられるようになりました。「不潔ちゃん」などとからかわれたこともあります。からかいは、いじりのような感じで結構きつく、会社に行くのがつらくなったほどです。当時片思いをしていた男性にも、そのことを知られ、距離を置かれるようになってしまいました。

だんだん会社に行きづらくなり、結局私はその会社を退社することとなりました。一生懸命就職活動をして入社を決めた会社だったので、退社を決めた後は精神的にもかなり落ち込んでしまいました。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
庵野秀明も学生の頃から社会にでて
40過ぎでモヨコと結婚するまで
ろくに風呂に入ってなかったのに
よくいじめられなかったな


臭くないならええやん……

「毎日風呂に入ったほうがいいよ」 って言えばいいだけで
虐めるほどでもないけど、虐める奴の思考は屑だからなぁ……


そういう家庭で育ったなら仕方ないけど、
体とか髪がベタベタして気持ち悪い
って感じなかったのかな。


こういうの、本当は臭いがしてなくても
イメージや先入観だけで臭いがしてるように
錯覚してしまうものだからな


たとえ自分と違う習慣を持っていたとしても
それを持ち出していじめるのは違うと思う


小学生のイジメでも
「臭い(本当に臭いかどうかは無関係)」
「汚物扱い(本当に汚いかどうかは無関係)」
は定番だな。
ガチの臭気で仕方なく言いにくそうに苦言してるならともかく
“ネタ系いじり”のつもりで
人に気軽に「臭いw」と言ってくる友人知人がいたら
そいつは人間のクズだし
あなたはきわめて悪質な侮辱を受けている。
堂々と縁を切っていい。



驚くのは気持ちとしてわかるけど
もっと風呂に入るよう薦めればいいだけじゃん…
集団でクソなあだ名つけて避けるとか
小学生のイジメじゃん



4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません



4065248396
和久井 健(著)(2021-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(373件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:01▼返信
【悲報】スマブラ大会、参加者の体臭がヤバすぎて苦情「頭痛するレベルに臭い。試合に集中できない」
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:01▼返信
はいはい
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:02▼返信
匂いは至高
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:03▼返信
>>1
いや最後のコメントのやつ風呂入ってねえだけだろ
自分が臭いって自覚なさそう
侮辱とかじゃねえだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:03▼返信
医者なんかは、べたつきがないなら2日に1回くらいが適正言ってんだがな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:03▼返信
たぶん本人気付いてないだけで臭かったんやろうなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:04▼返信
臭いこと知れて良かったね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:04▼返信
臭いって本人が判断できるものじゃないからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:04▼返信
高温多湿の日本で毎日風呂入らないとか不潔に決まってんだろアホ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:05▼返信
夏とか地獄やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:05▼返信
くさまんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:05▼返信
ブスだったからでしょww
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:05▼返信
俺なんて1日髪洗わないだけでも痒くなってくるのによく1週間も耐えられるな…
てか自分でも頭くせーなって思うレベルだろこれw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:05▼返信
最悪の展開なら死ねよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:06▼返信
小学生みたいないじめするんだなぁ最近の社会人は
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:06▼返信
いじめられて精神病んで退社しただけ?
相手や会社を訴えもしない、生活習慣も変わらんてそりゃただの負け組なだけじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:06▼返信
重度のアトピーや皮膚炎もちとかは、毎日風呂はむしろドクターストップかかるからなあ。
ただ特に弊害もないなら、普通に毎日風呂入れば良いのでは?その上で上司に相談すればいいわけだし。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:06▼返信
実際に見た目に現れなければ「不潔」だなんて言われないけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:07▼返信
臭わなくても汚れはついたままだしな
不潔なのは間違い無い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:07▼返信
いや、毎日洗うようにしたらいいだけじゃんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:08▼返信
いやおいしそうじゃん、
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:08▼返信
貧困家庭育ちだけど子供の頃はこんな感じだったわ
貧乏人は子供産むなよ、子供が可哀想だわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:08▼返信
毎日風呂入って石鹸でゴシゴシしてても肉じゃが臭のするワイは清潔ちゃんって呼ばれてんやろなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:08▼返信
少ないと思ったなら増やせばいいんじゃね
自分が痒かったり臭かったりじゃ無ければどうでもいいと思うけどな
日本人は世界的には風呂入り過ぎなだけだし。フランス人とか週一レベル
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:08▼返信
毎日入念に朝晩入ってるのに臭いって言われるんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:09▼返信
臭うスレだな

オチは?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:09▼返信
まあブスで臭かったんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:09▼返信
貧乏でシャンプーが買えない家があるんだって?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:09▼返信
体質や住んでる地域で風呂に入る回数が違うと思うな
中学くらいまで一週間に一回の風呂で十分だったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:10▼返信
風呂はいらなくても大丈夫なくらいなら身体めちゃくちゃ綺麗そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
>一生懸命就職活動をして入社を決めた会社だったので
毎日体を洗う労力よりは優先度低いんやろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
辛すぎて涙が止まらない
本当に女にとって地獄だこの国
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
ただしイケメンに限る
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
社会に出るまで周りがやさしい人ばっかだっただけで臭いことはみんな気づいてたよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
毎日風呂屋シャンプーは消費促すため
元々家に風呂が無い時代はこの子の感覚だったはず
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
みんなで枝野を男にしよう!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
汗かかなくても皮脂は出てんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:12▼返信
>>26
香水振りなよ
元々風呂入らん国の体臭隠しの発明品だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:13▼返信
学生時代に普通の会話してたら気づくだろ嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:14▼返信
このサイトの上げる相談系って8割嘘松だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:15▼返信
つか、昔は風呂なんか入らなかっただろ。
各家庭に風呂が付いたのは戦後結構経ってからだろ。
それ以前は都会では銭湯に行くけど、多くの人は毎日じゃなかった。
田舎じゃ風呂なんて貧乏人は入らない。
でも別に普通に生きていた。
まあ、俺は毎日風呂に入るし髪の毛も毎日洗うけど、それでマウント取るとか無いわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:15▼返信
体はともかく頭は無理だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:16▼返信
>>41
はちまの事か
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:16▼返信
不潔ちゃんとか子供かよ、馬鹿な奴がいる会社なんて辞めて正解。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:16▼返信
また、はちま小学生差別してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:16▼返信
まぁシャンプーなんてここ何十年かに産まれた謎の行為よな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:16▼返信
だから職場では私語禁止にすべきなんだよ
イジメやハラスメントの原因になって
仕事の邪魔にしかならないから
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:17▼返信
「社会人になるまで誰にもバレず」という認知がすでに間違っている
まあ「周りは臭いと思ってても言わなかっただけ」という事実を受け入れるのはつらい話だが
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:17▼返信
>>41
まるで2割本当かのような書き方はNG
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:17▼返信
女さんは職場カーストあるから今から毎日風呂入って直してももう覆せないんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:18▼返信
嘘くさ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:18▼返信
うちの家族も2~3日に1回しか風呂入らんな
でも俺は1日入らないと痒くてしょうがなくなるから毎日入ってるが
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:18▼返信
でも毎日入ってる奴そんなにいねーだろ。
口では入ってるって言うがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:18▼返信
>>3
世の中には最悪の展開がずいぶんのありふれているんだなぁ
あと共感が殺到することもありすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:18▼返信
北国では洗髪も含めて2日に1回が多いんじゃないかな
もちろん汗かけば都度入るのは当然
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
髪の毛にとってはその習慣のほうが良い
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
本人が気づいてないだけで間違いなく臭いです
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
※33草すぎて嘔吐が止まらない
本当に他人にとって地獄だ臭まン
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
>>2
試合はゲーム開始前から始まってんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
体臭が臭いとか実害があるわけじゃないのに?
ある意味子供より悪質なイジメだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
くっせぇ くっせぇ くっせぇわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
他の家庭との違いに驚く事は確かにあったな
うちは怒られる時は体罰はあたりまえだったから
他所も同じだとずっと思ってたけど一度も殴られた事が無いって人が多くて驚いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:19▼返信
悪臭って自分じゃ気付かないからな
この記事において臭わないって言ってるの本人だけだから
本当のところはわからんぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:20▼返信
ぶっちゃけ言うと、風呂に入らなければ油脂は必要以上に分泌されない。
毎日風呂に入ると皮膚から油脂が大幅に奪われるから身体は必死で油脂を作り始めて一日風呂に入らないとベトベトになるくらい油脂まみれになる。
あまり風呂に入らない方が肌は綺麗だし実はそっちの方が良いって可能性すらあるんだけど?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:20▼返信
うちの嫁もそうだった
そこまでひどくはないけど今日お風呂入らないとか言って
入らない日が結構あった
入っても頭汚れてないからとか言って洗わなかったりしてた
まあでもあまり気にしてなかったが俺につられて今は毎日入ってるし洗ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:20▼返信
>>54
🤔
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:20▼返信
まぁ不潔で臭いとか
隣の席でタバコ吸うのと変わらんからなぁ
指摘されてもあえて入らないわけだし悪質
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:21▼返信
でも毎日入って皮脂ごっそり落としてさっぱりするの気持ちいだろ
だから止めらんねんだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:21▼返信
なんだその程度の低い会社は小学校かよ
モラハラで訴えればいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:21▼返信
毎日頭洗っててもハゲたよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:22▼返信
最初はからかってからエスカレートしてイジメに発展してたんだろうな
何度かそういった光景を見た事はあるが、自身じゃないってだけで安堵したものだよ
冷かしたりなんて輪には入らなかったが、悲惨、可哀想だなとは感じていた
積極的にその子に接触とかしなくなるからねえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:22▼返信
俺毎日シャンプーしないと頭皮が突っ張って痛くなるから毎日洗わないと死ぬ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:22▼返信
逆に何故社会に出るまで気付かなかったの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:22▼返信

こういう記事ってボディソープやシャンプー売ってる会社のステマなんだよな。
人を煽って風呂やシャワー頻度を高めさせるほど商品の使用量が増えて儲けられるから。消費者の肌のことなんて度外視。
昔からこの手のステマはある。こんなのに騙されてはいけないよ。
風呂やシャワーの頻度減らしたほうが美肌になる。これは医学的にも説明のつく事実。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:23▼返信
ここは風呂入らないの応援する臭い奴多そうだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:24▼返信
こういう記事ってボディソープやシャンプー売ってる会社のステマなんだよな。
人を煽って風呂やシャワー頻度を高めさせるほど商品の使用量が増えて儲けられるから。消費者の肌のことなんて度外視。
昔からこの手のステマはある。こんなのに騙されてはいけないよ。
風呂やシャワーの頻度減らしたほうが美肌になる。これは医学的にも説明のつく事実。
フランス女性なんて1週間以上シャワー浴びないし風呂も入らんのが多いんだから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:25▼返信
人間は元々お風呂なんて入らなくても問題なかったんだから入らなくていいんだよ
風呂に毎日入るようになったせいで体臭が臭くなってる
本来は入らなくても無臭
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:25▼返信
毎日風呂に入って石鹸で油を除去しまくると、皮脂の活性化がされて油だらけの臭い体質になりやすい。
毎日風呂に入らずに軽く拭く程度なら皮脂は皮膚に住む細菌に分解されてグリセリンになって天然の化粧水状態でむしろ皮膚の状態が良くなるみたいだぞ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:25▼返信
何かにつけてマウント取ろうとする奴が居るから(ここにも居るし)そういうのは無くならないぞ
余計なこと言わないのが一番だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:26▼返信
言うて今からでも毎日風呂に入ればええだけちゃうんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:26▼返信
毎日洗ってるほうが皮膚の老化が早いのはあるだろうね
ケアも同時にしないと
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:27▼返信
>>75
風呂やシャワー入らないほうがいいのか
水浴び程度はしたほうがいいのかどっちなんだよ
臭くなったりベトベトになったりしないんだろうな
やってみるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:27▼返信
>>76
臭くなるのは風呂に入りすぎているからなんだけど?
チープな頭脳のお前には理解できないんだろうけど。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:27▼返信
「不潔ちゃん」と呼ばれて浸透する前に「どこのシャンプー使ってんの?」とか聞いて、毎日風呂は入れば良かったのに。
なんで退社しちゃうかなー。収入も無くなっちゃうし。
再就職先探すよりコミュニケーション取る方が楽だろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:28▼返信
自分が面白いと思えば言いふらしまくってもいい
相手がどうなろうと知ったことではないという
クソみたいな思考したクズが一定数いるからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:28▼返信
お前らは風呂入れよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:28▼返信
ここにもうじゃうじゃいるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:28▼返信
作文

そんなのガキの時点で気づく
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:29▼返信
臭いから風呂の頻度聞かれたんでしょ
その意図も分からないなら発達もありそうだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:29▼返信
ここのゴキブリもクサニシとか言っていじめようとしてくるよね
最低だと思うわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:30▼返信
>>33
女vs女の可能性もあるが
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:30▼返信
でも長髪の女性は毎日洗髪しないのは普通だって聞いたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:30▼返信
んなことで辞める方も揶揄う奴もアホやな
間違いは正せばええ、それだけや
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:30▼返信
間違いなく臭いからバレたんだろ
普通そんな話にならないし俺も長く生きてるがそんな話したことない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:30▼返信
>>92
味方がおらんなら地獄やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:31▼返信
臭かったんだろ
若いころはいいかもしれんが年を取れば同じようにはいかんぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:31▼返信
体臭は食事のせいだからクセェやつは毎日風呂入っても乾けばすぐまた臭いだす
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:32▼返信
硬水の国とか行って日本と同じ感覚で毎日風呂入ったりすると、すぐに見るも無残な状態になる
日本は軟水だからまだ良いけど、髪質とか気にするなら毎日洗うのは痛むだけで、無駄どころか金払って髪痛めて、それを補うために金払うっていうイイカモの出来上がりである
医者の言う通り軟水なら2日に一回が適正
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:33▼返信
記事と関係ないけど、
このヘッダーの女、頭頂部しか洗ってなくて髪全然洗えてないけど大丈夫か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:34▼返信
一般的には毎日入るもんだからな〜
いじめるまではいかんし、職場で会話はするけど
正直恋愛関係にはならんし、友達にもならんと思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
そういう家庭で育ったとか以前に常識がないだけやろ

普通わかるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:35▼返信
日本人はイジメが大好きやからな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:36▼返信
>>5
風呂入らないはちまキショ閉経おばさん、記事で被害者ヅラ加齢臭を撒き散らすwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:37▼返信
風呂2日に1回は入るのに髪洗わないとかあんのか🤔
釣りとしてもなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
こういうところで「庵野秀明も」なんていう例えを言ってしまう奴って本当に浅いよな
あの人は基本的に周りを気にしないタイプだろうし、まず周りを黙らせるほどの「才」があった
それに働いてる環境が、風呂に入らなくても働く人間がたくさんいるアニメ業界だろ
この人の条件と比較にもならない
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
※65
ただの思い込みじゃないかな
そうであったら最近某メンタルの人に軽視されてた風呂に入らない浮浪者の人は
肌がきれいで髪ツヤツヤの人だらけになってるはずだし
風呂に入らない様な無職ニートもぷるるん卵肌になるはずだがそんな奴いないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
>>1
33歳で風呂入らないとか加齢臭くさそう
周りがかわいそうなのになんでこいつ被害者ヅラしてんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:38▼返信
当たり前だけどシャンプーで毎日洗うのは皮膚に良くないよ
流水ですすぐ休養日を設けた方が皮膚には良い
顔を石鹸で毎日洗うのが駄目なように同じ皮膚なのになぜ違うと思うんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
毎日は髪洗ってない身体の汗は流すけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:39▼返信
言われて気になるなら改善したらええだけの話
なにをいつまでぐちぐち言ってんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:40▼返信
結局風呂否定派は毎日の手入れは必要なのかなにもしないのかどっちなんだ
はっきり言うが現代では蛇口ひねればお湯出るし身体拭くくらいなら
シャワー浴びたほうがはやいんだぞ
どんな家住んでるか知らんが一般的にはこうだからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:40▼返信
>>100
絵じゃん
頭大丈夫か?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:41▼返信
辞めて正解。そういう環境は色々な理由をつけて集団でいじめをする。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:41▼返信
今も洗髪は2日に一回くらいだけどな
さすがに風呂は毎日入ってたけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:42▼返信
日曜以外は普通に毎日風呂
出かける用事は土曜に全部済ませて日曜は家で過ごす
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:43▼返信
>>104
いやー風呂毎日入らん奴は生理的に無理やわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
自分が臭いのに気が付かないだらしない人に見られてるんだからしゃーない。
被害者は周囲の人だから勘違いしないように。
119.二階感じちゃう投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
あんあん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:44▼返信
>>106
庵野見て清潔とはおもえないしね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
まぁ汚れは落とした方がいいよな
歯だって毎回磨くんだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
>庵野秀明も学生の頃から社会にでて
40過ぎでモヨコと結婚するまで
ろくに風呂に入ってなかったのに
よくいじめられなかったな

アニメスタジオで働いた経験のある知り合いの話だと、アニメーターはどれだけ臭くなるかが仕事だそうで、だれも臭いには気が付かなくなるそうです
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:45▼返信
自分の臭いはわからんからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:46▼返信
※61
実害ありまくりだドアホ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
ルーティン話して発覚程度のものかよ
笑い話の1つでしかない
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
おまえたちはカスのたまったアレやら
生理3日目に拭いただけのを舐めたり
おりものをいただいたりできるタイプなのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
社会人になる前に普通は気づくよ
学生時代に友人ができてその友人と語り合ったり泊まりあって
たわいの無い相談なんかをしてる間に風呂の話くらいは出るからそれで絶対に気づく
そういった事がないという事は学生時代から
「臭くて距離を置かれてた」事を自己中心的に「バレずにやりすごした」に解釈してそのまんま社会に出てきてしまった可能性がある
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
本人は臭くないと思ってたけど実はってパターンやろ
そうじゃなきゃ周りは同意しない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:47▼返信
ガチで臭いやついるからな
女だと結構気を使う
派遣できた女が臭くてクレームきて議題に上がって
結果夏だったので差し入れと称して制汗剤やシートなど配ったが
そいつ全く使わないで我慢できない奴が指摘したらやめていった
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:48▼返信
昭和初期じゃあるまいし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:48▼返信
自分や一緒に住んでる家族の臭いってわからんからな
1週間頭洗わないのは普通に臭いと思う
というか土日引きこもって風呂入らなかっただけで頭も股間もクッソ臭く不快になるんだが
よく平気でいられるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
学生の頃気づくだろ何言ってんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:49▼返信
この場合どの入浴方法が正しいとか関係ないよな。マイノリティだから弄られポジションになったってだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:51▼返信
コロナ禍でなに言ってんだよ
毎日はいれよ汚物
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:51▼返信
臭くないって自己申告で絶対に臭いやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
あと服の匂いな
若い子が多いが聞くとおばあちゃんと住んでるとか父親と二人暮らしとかだな
どこかで気付いて自分でやるようになるんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
>>7
髪のベタつきとかフケとか、匂い以外の見た目でも気になるところあったんちゃうかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
※113
まぁ髪でも洗って落ち着け。
このキャラ、作品内でそういう頭頂部しか洗ってないキャラなのかなと思っただけだが?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
北海道人は2,3日入らない人がある程度いる
これはマジ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
※134
レベル高すぎだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:52▼返信
2日に一回しか風呂入らないは分かるけど
1週間に一回しか髪洗わないは無いだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
「33歳女性」に突っかかってマウント取ろうとしてる奴なんなの
33歳既婚(子持ち)女性の相談だぞ、これ
しかも3歳の子供がいるから結婚は30になる前だったと予想できる
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
いじめはいじめられる奴に原因がある
何も間違ってない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:53▼返信
人体の構造上、あまりに風呂に入る頻度が多いとせっかく皮膚が菌を防ぐコーティングをしてるのに
それすら剥がしている状態が長続きして、反って良くないって話は聞いたことある。

2日に1度くらいで良いんじゃないの?つか、体臭は食生活も見直す必要があったりするよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:54▼返信
普通は思春期に気付くもんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:54▼返信
冬場ならともかく夏場は最低二週間に一回は風呂入らないとダメだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:54▼返信
>>138
さすがにお前がイカれてる
普通絵のなにを心配してるのか理解出来ないぞ
黙ってようと思ったが反論してるから
異常さを自覚したほうがいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
臭くないって本人の鼻はアテにならんよ
女性なのにやたらと汗臭い人と仕事したことあるけど、周囲は誰も指摘しなかったな
明らかに臭ってるのに
もちろん俺も指摘せず、できるだけ距離取ってた
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:56▼返信
年取るごとに加齢臭が出るから、夜は風呂朝はシャワーで、出勤前に身体を洗ってシャンプーするのが日課。
洗いすぎはよくないって言うけど、今はいい石鹸やシャンプーも出てるし、匂うよりマシ。


150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
よそはよそ
うちはうち
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
おまえ臭くね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:58▼返信
風呂に入るけど頭は洗わない、ってシャンプーとかをつけて洗わないってことであって頭を濡らさないってわけじゃないよな?
それだとかえって汗かいて汚れるもんな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
寒冷地ならまだしも、この暑さで2日に一回とか正気じゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
本当に臭い人は風呂とかあまり関係ないからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 09:59▼返信
どんまい。子供は毎日風呂入らせようね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
俺も小さい頃はシャンプーは3日に1回とかだったな。今は毎日だけど。
周りに何か言われたことないわ。

タモリとか福山雅治も有名だけど、個人的経験から言うと、幼少期からそれで済んでる体は多分それで問題ない体質になってると思う。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
※151
ゴメンちょっと下痢便漏らした、、、
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
イジメは無くなりません
大人が率先してやってますからw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:00▼返信
江戸時代に生まれてれば問題なかったね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:01▼返信
二日に一回は確実に入るならまだいいが二三日となるとバレるな、髪べたつくだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
俺もシャワーだけで済ませるから風呂に入ったことは無いな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
>>156
そもそも子供は臭い
子どもと関わる仕事したことあるとよくわかる
あとタモリや福山は風呂は入ってる
石鹸を使わないってだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
>>156
子供は不潔だからな
無菌室とかお見舞いで入れない
そこと比べるのはおかしい
不潔な大人になりたいのならそれでもいい
臭ってもバイ菌だらけでも自分が問題なければそれで言い訳だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
キモオタが臭いのは風呂のせいだけじゃ無いだろ。
運動不足だと臭くなる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:02▼返信
>>1
「いくら事実でも言い方ひとつで変わる」

これが理解できないギリ健の集まりかここはw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
いや待てよ?可愛い子の臭いならそれはご褒美では?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
>>158
匂いはマジでテロだからな
いじめられてるのは周りの方だわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:03▼返信
本人が無自覚なだけでにおってたんじゃないのか
肩にフケとか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:04▼返信
ポケカ店員になればオケ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:04▼返信
※166
現実でやられると普通に萎える
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:05▼返信
そこは柔軟に周りにあわせろよ。
自分では臭くないと思ってても汗も出てるし油も出るんだよ。
臭くないってのも自分の感想だし。自分の臭いって自分でわからんものなのよ。
わきがの人って意外に気が付いてない人多いよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:05▼返信
>>104
33歳になった今、「どうすれば嫌な思い出を忘れられますか」と昔のことを相談してるだけだぞ
今は結婚してるし子供もいる
自分の持ってる未使用未開封品がどうやったら売れるかを考えようね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:06▼返信
わきが「俺ってイケてる男子♡」
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:06▼返信
>>117
でも意外と海外セレブや女優は2~3日に1度しか
頭洗わんやつ多い。髪が痛むから
中村アンもそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:06▼返信
学生時代に直す機会は充分にあったと思うけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:07▼返信
風呂やトイレといった家庭内でしか見えない習慣は指摘されて初めて知る事多いよな
俺も風呂の湯舟にまず入る家だったから湯舟つかる前にシャワー浴びる事なくて
修学旅行で焦った記憶あるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:07▼返信
これを男に変えて更に強烈にしたやつと同級生なんだが、小学校時代から家族揃って異質として扱われとったな。
なんたって家に風呂がないんだぞ。冬は一切入らず、暖かい季節はホースで水浴びておしまいだと。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:08▼返信
社会に出るまでそれに気づけなかったのが悪い
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:08▼返信
>>161
そういうことじゃないぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
>>78
じゃあホームレスと暮らしてやれよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:09▼返信
でもわかる、うちも親父が週2くらいしか風呂入らんから、
中学上がるまで、それが普通と思ってた。
今は当然毎日入るし、風呂でなくともシャワーは浴びるが、
相変わらず親父だけは週2くらいで、シャワーも浴びんしな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:10▼返信
>>164
あと服をちゃんと洗わない
ママンに洗ってもらってるのに洗濯物を毎日出さないから臭くなる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:10▼返信
>>174
ここは日本だしなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:11▼返信
創作
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:11▼返信
生理中もなのかな?昔の人みたい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:12▼返信
匂いのない女なんてカレール―のかかってないライスやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:13▼返信
絶対臭い
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:13▼返信
うちの息子はちゃんと入らせてるけど近所の子供とかめっちゃぬるぬるしてる子いるな
ちょっと手があたっただけでぬるっていう感触がしてうちの子と違う!ってなる
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:14▼返信
うちの嫁は昔から風呂嫌いで高校生の時も全然入ってなかったけど別に気にせんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:15▼返信
いつもの飛ばし記事でしょう
捏造ニュースは記者も楽でいいよねー
捏造した記者にはまとめサイトも纏めて罪になるのがいいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:17▼返信
小学生の頃、毎日風呂には入ってたけど
垢すりについてはまったく何も教えられなかったので
ちょっと汗ふいただけで垢がボロボロ出てきたときは
さすがに友達にいじられたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:18▼返信
>>165
そんなもん他人に期待するだけ無駄だろ。グダグダ言ってないで普通になりたければ風呂に入れば良いだけ。別に風呂に入れない持病があるわけでもないし
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:18▼返信
どうせ指摘された後も頑なに毎日風呂に入ろうとはしなかったんだろ
不潔やろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:22▼返信
マジか~、ずっとシャワーで済ませてるわ。
風呂ってそんなに大事か?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:23▼返信
いや改善しろよ…それくらいさぁ
世の中どう頑張ってもどうしようもないことで悩んでる人がいっぱいいるのに、こんな事で悩むなよ
その「小ささ」「自分のことしか考えてない感じ」に周りは嫌気さしてんだよと
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:24▼返信
鉄郎リスペクト
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:24▼返信
>>122
庵野はベジタリアンだからそこまでにおいはきつくなかったとは言ってたな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:26▼返信
はい、スメハラ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:27▼返信
子供の頃、風呂は毎日だったけど洗髪の習慣がスレ主と同じような感じだった
中学にあがってから少しして家が異常だと気付いた
あれから髪脂や皮脂脂とかに異常反応するようになって潔癖気味になっちまった
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:27▼返信
風呂には毎日入った方がいいけど、回りが糞なだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:29▼返信
他人が風呂入らなかろうがどうでもいい
それでいじろうとか思う方が性格悪い
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:29▼返信
自業自得だろ
風呂入れよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:31▼返信
性格が汚い奴等に言われたくないわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:31▼返信
俺は体洗うときスポンジ使わない
皮膚をキズつけないらしいので
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:31▼返信
言われたら毎日お風呂にすればいいじゃん
何も変わらずに逃げるとかアホかよ
まぁ、嘘松だけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:37▼返信
これはまだマシな方やろ
カードゲームやってるくっせえ奴らなんて誰からも注意されないから永遠に臭いままだからなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:38▼返信
身体は2日に1回でもいいけど
髪を1週間に1回は
さすがに
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:39▼返信
いや自分がおかしいと思ったなら改めろよ…
なんで風呂入るくらいなら会社辞めるわみたいな展開になるんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:40▼返信
学生時代は確実に臭かっただろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:40▼返信
とりあえず風呂入ればええやん
211.投稿日:2021年08月31日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:43▼返信
彼氏いたことあるんか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:45▼返信
こういうの自覚ないだけで他人からしたら臭いから、自称大丈夫は地雷の可能性高い
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:46▼返信
昭和ならしゃーない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:47▼返信
ロングヘアーの人は毎日洗髪したら髪が痛むから多くても2日に一回とか聞いたぞ。
一週間に一度でもいいとからしい。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:48▼返信
人はマウント取りたがる生き物だから、何か落とす理由があれば執拗に貶めてくるよね。

いじめってそこから始まると思わん?

だから、ダメな奴ほど人を貶めたがるってことを叩きこむ必要があると思うんよね。

217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:48▼返信
臭いがしないだけで汚いことには違いないからなぁ
ちゃんと毎日風呂に入るようにすれば良いだけでは
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:51▼返信
むしろなんで毎日洗わなくて不都合が出なかったのか気になる
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:54▼返信
臭い人に臭いとはあまり伝えられないものだから、各々気を付けなくてはな…
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:57▼返信
自分をキツいワキガと気付いてない女が外回りから帰ってきた奴を汗臭いと笑った話を思い出した
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:58▼返信
親ガチャの外れ引いたのが運の尽き
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 10:59▼返信
社会人になるまで、修学旅行や友達とお泊りしなかったのか?
気付くの遅すぎやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:00▼返信
洗髪は2日に1回で十分だが、風呂シャワーは毎日が常識
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:00▼返信
毎日風呂に入って毎日洗髪とか日本の歴史上40年ほど前からだけだろ。
別にそれで問題なかった。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:02▼返信
臭わなければいいとか言っている奴は雑菌が繁殖するという考えには到達出来なかったらしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:02▼返信
嘘っぽく感じるなー
学校で生活習慣について教育されるだろ
清潔にしましょうとかって家庭科とかいろんな場面で
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:03▼返信
本当は臭いんやで
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:05▼返信
子供時代の毒親はしかたないとしても大人になれば変えればいいだけだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:06▼返信
周りも最初は毎日風呂入ればって勧めるくらいだったんだろう。それが頑なに入らず臭いまま生活してるから周りの当たりも強くなってくる。いじめはいじめられる奴に原因があるという事がよく分かるケース
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:06▼返信
洗いすぎた方が体は逆に臭くなるのに、皮脂洗いすぎると悲惨なことになるでなにが起きるか知りたいやつは台所用洗剤で全身毎日洗ってみw すぐゾンビみたいになれるでw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:07▼返信
>>230
お前んち台所洗剤で身体洗ってんのかよ。可哀相
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:08▼返信
ゴキブリ・・・・・・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:11▼返信
お前らキモいからサムネみたいな女想像してそう
現実はデブス
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:11▼返信
風呂毎日は当たり前としても洗髪は市販のシャンプーとかで毎日洗ってると洗浄成分強すぎて髪パサパサになるから高いけど、サロン専売とかの使ったほうがいい
逆に2日に1回とかなら市販ので洗浄成分強くて汚れ落ちやすいほうがいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:12▼返信
頭は毎日洗わないとべたつく。
夏なんか2回くらい洗いたいわ。尚ふさふさだぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:13▼返信
※233
妙にいい人ぶってかばうやつな笑
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:14▼返信
ヨーロッパじゃ数日に一回なんてのも当たり前なのにな
刑務所だってそんなもんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:14▼返信
別に風呂は2日に1回でいいよ
体だけ拭いてる人も普通いるし
ただ1週間髪の毛1回は流石に痒いだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:15▼返信
うちの会社にも汗かかない体質だからってあまりシャワー浴びないと行ってたけど、しっかり服は襟元とか黄ばんでたし、デスクの肘が付く部分も垢がついてた
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:16▼返信
ガッツリ洗わなくても流すだけとかやるだけで自分が気持ちいいだろうにな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:16▼返信
>>36
油っこい食生活と夏の気温が昔と全然違う
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:18▼返信
学生時代誰にもバレずにってバレないわけがないわ
33にもなって女だからみんな見て見ぬ振りしてくれてただけってこともわからないのか…
ってか不潔って指摘されたなら素直に毎日風呂入れよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:21▼返信
叩かれるの恐れて入る日数誤魔化してない?
2日入らなかったくらいでそんなに言われないと思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:22▼返信
>>237
ヨーロッパで香水文化が流行ったのは不潔で臭いから
風呂入らなきゃそんだけ臭いってことだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:22▼返信
家でてから頻度あげてたんなら、自覚はあったんでしょ?
言われたら改善すれば良かったのに。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:25▼返信
2日に一回で問題ないだろ
日本人が潔癖すぎる
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:29▼返信

日本陰湿村社会「汚物は消毒だ~!!」
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:29▼返信
昔は風呂は1日置きなんて珍しくないし
洗髪は月に数回、つまりは週に何度か程度も普通で、
毎日が当然なのは30〜40年前辺りかな。
どんどん贅沢になっているね。
しかもその自覚はないという定期。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:30▼返信
にじさんじライバーかよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:30▼返信
>>237
ペストの間違った予防法で300年かけて風呂はいる習慣がなくなっただけ
肛門日光浴も今だにやってるやついるしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:32▼返信
出勤のたびにデスクを割り振られるPC入力系のバイトしてた時に明らかに風呂入ってこない系の女の人いたけど隣で作業するのがストレス過ぎてバイト辞めたわw
爪真っ黒だし髪ベッタリだし、ほんと無理w
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:35▼返信
>>230
身体専用しか使わねえよ
なんで台所用使わなきゃなんねえんだよ
頭大丈夫か?
たまに間違えてボディソープで頭洗うとギシギシになるからな
専用じゃないとダメだぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:38▼返信
そんなんで臭くないわけない
いつも臭い奴にあんたちょっとにおうよとか普通言わんでしょ
そこに触れるきっかけがあったから直接言われるようになったというだけで周りの人は以前から臭いと思ってるよ
あと何か被害者ぶってるけど臭い奴はマジで迷惑だから風呂くらいは毎日入ろうね
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:38▼返信
それで思春期を乗り切れたことに違和感しかないわwwww
釣り針が見え見えですねーーーーーー
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:42▼返信
ま◯こ臭そう
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:45▼返信
その頻度だと髪の毛脂ぎるし・・汗のような臭さは無くても別種の臭さあるとおもうんだけど・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:47▼返信
私は元々余り汗をかかない方なので、周りから臭いなどと指摘をされることもありませんでした。
誰にもバレずに思春期を通り過ぎたのです。

いやバレてるけどww
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:47▼返信
↑不吉ちゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:48▼返信
風呂入ってて臭い奴より風呂入らず臭い奴の方が圧倒的に多い。
そして体ぬぐったって人間の老廃物を餌に繁殖している細菌の繁殖は抑えられないので確実に不潔である。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:54▼返信
周りに指摘されなかったのはそれだけ配慮して貰えてたってだけだよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:54▼返信
いやまあクサイとか指摘されなかっただけでしょ?
他人にクサイとか指摘し辛いし、内心周りはクサイと感じてたんじゃないの?
つか自分が異常って気付いてたんなら改善の努力をしろよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:55▼返信
>>102
常識ってのは親が教えるモノなんだから
親がおかしかったらどうしようもないだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:55▼返信
そんな人間が生息している会社は、早かれ遅かれ止めてよかった。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:55▼返信
>>225
表面も免疫機構で割とどうにかできるし常在菌は増やさないと肌とかに良くないんだけどな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 11:56▼返信
臭いかどうかは関係ない
純粋に汚い
臭くなくてもう入れ、気持ち悪い
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:00▼返信
>>193
今は結婚してるくらいだから入ってるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:01▼返信
>>208
どこに改めてないなんて書いてあるんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:01▼返信
>・臭くないならええやん……

臭くないなんて言ってないぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:02▼返信
そこここに肥溜めがある
お前さんにとっては住みやすそうな世界だったんだろうよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:03▼返信
>>206
そいつらはまず正しく洗えてない可能性が高い
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:06▼返信
髪の毛ベタベタが子供の頃から普通だからなんとも思わないんだろうな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:15▼返信
問題はそれをからかう同僚だろ
そんな会社辞めて別の会社に行った方がいい
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:15▼返信
病気で4日ほど風呂入れない時あったけど、もう油が酸化したような臭いすんだわ
マジでキツかった
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:16▼返信
大人のイジメの方がえぐいからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:22▼返信
風呂は毎日入らないと無理やわ
夏とかは1日2回入るし
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:29▼返信
お隣の国の人かな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:29▼返信
頻繁に風呂に入れる様になったのが普通になったのは昭和の途中からだから、そういう感覚で育った人が今も存在していてもおかしくはない。
臭わず周りに迷惑をかけて居ないなら良いんじゃないかと。
ただ、この御時世、コロナウィルス対策の為にも家に帰ったらお風呂に入った方が良いかなとは思う。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:30▼返信
1週間とか間違いなく脂でベタベタだろ
よくそれでいけたな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:30▼返信
シャンプー使うのやめたら毛が抜けなくなったから毎日入っても温水シャワーの日を1日おきにしたら乾燥肌やシワも減った
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:37▼返信
臭そう
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:47▼返信
不潔ちゃんて何かHだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:48▼返信
帰宅後のルーティン聞かれてる時点で臭いから風呂入ってないじゃないかって疑われてた可能性高い
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:49▼返信
思春期に話さないか?そのころからヤバイやつだったのでは
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:49▼返信
思春期に話さないか?そのころからヤバイやつだったのでは
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:51▼返信
シャワーだけしてるわ
風呂入ると逆に疲れやすくなる
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:52▼返信
実際臭かったからルーティーン聞かれたんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:56▼返信
いやそれ気づくの遅すぎよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 12:56▼返信
そもそも風呂や温泉自体は細菌の塊なんだがw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:02▼返信
汚ギャルってのが流行ったよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:08▼返信
と言う夢を見たんだ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:08▼返信
多分主はモンゴルや朝鮮系に多い弥生顔、塩顔って呼ばれる顔立ち
弥生系は体臭が少ない
俺は濃い顔立ちの縄文系だから毎日風呂に入らないと臭いがキツイって言われる
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:08▼返信
子供ならある程度はわかるけど一端の大人は毎日風呂に入りましょう
まんどもがオタクに言ってることと同じだぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:09▼返信
欧米じゃ週に2-3回シャワー程度だし
日本も昭和40年代までの洗髪回数は週に1回、内風呂がない家も多かった事情もあるけど
内風呂が当たり前になったのが50年代なので毎日風呂の習慣はせいぜい30-40年前から
33歳なら毎日風呂は一般的なのかもだがその親世代だと微妙なラインだけどな
294.投稿日:2021年08月31日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:18▼返信
任天堂ファンボーイ(中年男性)は風呂入らんからなあ(´・ω・`)
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:18▼返信
>>183
でも実際には、毎日シャンプーしてる奴ほどフケが出来やすくて不潔なんだよな…
毎日しつこく頭皮洗い流してるの日本人だけだぞ?w
石鹸メーカーの戦略に踊らされ過ぎww
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:18▼返信
60代70代で価値観が昔のままの人だとシャンプーは汗をかいた日しかしないって人がザラだからな
シャンプーを毎日してるって言ったら普通に驚かれたわ
ていうか軽い癖毛だから毎日シャンプーしないとアフロみたいな髪型になるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:20▼返信
>>279
それ頭皮の毛穴が油脂で固まって本来抜ける毛が抜けなくなっているだけだぞ
臭いからちゃんとシャンプー使え
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:21▼返信
訓練がひつようなんだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:22▼返信
男なら兎も角、女ではチーズの匂いがするだろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:24▼返信
毎日入ればいい話。それでも不潔と言われたなら、その時に辞めることを考えたらええ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:25▼返信
きたねー女だな。ひくわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:30▼返信
香水をつけてれば或いはこうならなかったろうけど
(フランスで香水が発達した理由が公衆衛生概念の欠如)
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:34▼返信
周りに合わせて毎日入浴して頭洗えばいいだけやん
そんで改善した事を周りに伝えればいいだけやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:45▼返信
2日に1回ならまだマシだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:53▼返信
あぁ、居たなぁ臭い人。皆んなヒソヒソ言ってたけど、上司キツそうだったから当人にデオドラントスプレー渡したわ。
一月で消えた派遣さん
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 13:55▼返信
女はしずかちゃんくらい風呂はいれよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:16▼返信
なお風呂には入らん模様
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:26▼返信
朝シャワーあびても数時間で臭い俺はどうしたらいいのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:31▼返信
臭い臭くない以前に入っておかないとそれが原因で病気になる事もあるからな

てかさ、連日で体育のあった日とかどうしてたの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:35▼返信
こういう人に限って学生時代は文化系の部に入ってたんやろな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:36▼返信
舞子さんは週一でしか洗えないってテレビでいっぱいてたけど、中性洗剤で油落としてから洗ってたよ
髪結の油もあるんだろうけど、だいぶギトギトかと思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:50▼返信
半世紀もしない程度に昔は毎日髪の毛を洗う習慣・文化は日本になかった
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:04▼返信
知らないだけで当時も言われてたと思うぞ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:05▼返信
清潔ではないのだから不潔ちゃんだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 15:18▼返信
>>1
嘘松
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:16▼返信
西本みたいやな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:30▼返信
同調圧力だな。
日本人は毎日洗髪するものだと洗脳されているから、そうでない人を徹底的に叩く。
自分を常識だと思い込んでいるから異を唱える者を徹底的に。

お前はお前だ、洗髪が週1で大丈夫だったんなら貫き通せ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:36▼返信
髪の毛フケだらけにならんか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:41▼返信
医学的には洗髪は2日に1回が理想だよ
それで臭かったらその人の体質のせい
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:52▼返信
※309
朝シャワーを浴びてすぐに出勤とか、運動みたいなことしてないか?
体温が上がった直後に活動すると、汗に乳酸が含まれるから臭いの元になる
シャワー浴びた後はなるべく動かずにしばらく涼んだほうがいい
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:56▼返信
臭い奴にちゃんと臭いって言うまでのハードル舐めんなよ 言われた頃にはとっくに大迷惑かけてんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 16:57▼返信
※1
貧乏人は虫けら
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:20▼返信
誰にもバレなかったんじゃなくて、親しい友達や親身になってくれる人がいなかったが為に誰も指摘せず遠巻きに見てただけだと思う。
臭く不潔だったから誰も近寄ってこなかっただけ。

同僚と風呂の話になったのだって、遠回しに臭いと指摘したかったんだろう。
不潔な人が同じオフィスにいたら業務に支障がでるから。

325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:22▼返信
>>174
海外とは気候も水も肌質髪質も違うから。

あと中村アンは…香水などで誤魔化してるだろうがヘアメイクには嫌がられてると思う
渡辺直美も風呂入らないらしいし
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:39▼返信
髪とか体とかベタベタしてて気持ち悪くなかったのかなってコメント馬鹿だろ
それは、普段から風呂入って清潔にしてるから感じる事であって、それが当たり前なら何も思わないに決まってんだろwww
自分は自分の常識に疑問に思う事あるんですかぁ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:52▼返信
周りから臭いなどと指摘をされることもありませんでした。誰にもバレずに思春期を~って、本当にバレてないのか?なんとなく臭うけど風呂に入っていてもワキガとかなら指摘しにくい、臭いと言ったら傷付けるからと周囲が配慮していただけでは?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 17:55▼返信
臭くないと思うのは本人だけで、鼻がいいやつは匂いに気づくからなぁ。
まぁ、化粧品やらでごまかすとわからんだろうけど。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:01▼返信
こういう人ってほぼ必ず自分はあまり汗をかかないから臭わないって言うね
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:17▼返信
うちのババアも毎日入ってないわ
意外と女性の方が陥りやすい罠ちゃう?
皮脂とか出る量少ないから…
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:30▼返信
汗の問題じゃねぇ
人間は代謝があるんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 18:46▼返信
風呂入ってても臭いってやつは着てるものが臭いんだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:06▼返信
登場人物全員小学生
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:07▼返信
毎日風呂とか時間の無駄すぎるw
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:08▼返信
まぁ外出て働いてるなら、毎日風呂に入ってシャンプーもした方がいいな
在宅勤務とかニートなら2~3日に一回ぐらいでいいんじゃね?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:09▼返信
顔可愛かったら俺は好き
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 19:22▼返信
普通の人と同じように風呂入れば良いだけじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:07▼返信
水資源が日本よりも少ない海外だと今でもそうらしいが、だからこそ香水文化があるんだっけ

まぁ夏場は流石に毎日入ったほうがいいだろ。冬場なら暖房ガンガンに効いてるところじゃないなら良いかもだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:34▼返信
家庭の習慣とか言わずに毎日風呂に入るようにするとか自分を変えるタイミングがあったはずなのにそれを無視したのは何故なんだろう
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:57▼返信
たぶんきっかけは風呂かもしれんけど根本的な原因は違うやろ

341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 20:59▼返信
小学生レベルのイジメに屈する大人はダメでしょう
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 21:05▼返信
さまーずのマネージャーは30すぎまでトリートメントを知らなかったらしい
すごいいい笑顔で髪がサラサラですってみんなに言ってたよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 21:29▼返信
髪はそんなに洗わない方が艶が出て良いんだって
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:12▼返信
本人が気づいてないだけで実は臭かったんじゃないの
でも体質とかだったら仕方ないし言ったら傷つけるから言わなかったんだとしたら
単に不潔なだけと知ってしまったら一気に嫌悪感MAXだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:25▼返信
>>312
舞妓さんのことだよね。舞子さんって誰だよとしばらく考え込んじゃった。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:26▼返信
チェンソーマンでさえ、毎日風呂に入るというのに…
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:35▼返信
高校の時、部活のあとシャワーも浴びずに(学校に設備がなかった)、制服に着替えてバス乗って帰ったけど、特にめっちゃ匂うってことはなかったなー。もちろん帰宅してから風呂入ったけど。
年取った今は、ランニングの後めっちゃ匂う。そのままバスとか乗れない。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 23:07▼返信
>>237
ヨーロッパは湯舟に浸かる習慣がないだけでシャワーとクレンジングは毎日やってる
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 23:23▼返信
学生時代に誰からも指摘されなかったって
本人気にしてるかもしれないしって思って
女の子どうしでもそんなはっきり臭いなんて言えないじゃん
多分遠回しに何度か指摘されてたと思うよ…
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 23:30▼返信
2日に1回風呂に入ってるのに洗髪は1週間に1回なんて奴いる?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 23:50▼返信
>>237
こういう奴はもっと晒し上げようぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 00:10▼返信
さんざん既出だけど、毎日入浴する勢が多数派になったのってせいぜい40年前ぐらいのことだからね
暮らし向きがつつましい家に生まれて現在30代なら、まあ古風だけどそういう育ち方をした人も居るだろうなとは思う

そういえば五木寛之とか、年に何回かしか洗髪しないとエッセイで書いてた気がする
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 00:16▼返信
家庭がそうでも32歳まで気づかないって友達相当いなかったのか
あと指摘されたあとに習慣なおせば良い話が何故退社まで
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 00:19▼返信
>>326
君ちょっと臭うね
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 00:24▼返信
>>私は元々余り汗をかかない方なので、周りから臭いなどと指摘をされることもありませんでした。誰にもバレずに思春期を通り過ぎたのです。

ここ思春期の頃の周りの人たちが気を遣って言っていなかっただけでは?
前にバスの中でJKの集団が乗って来た時にどう考えてもワキガの奴がいるけど周りの奴らそいつに指摘なんかしてない(それならそんな匂いしない)。そしてその周りの奴らは悪い奴らでも無い。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 01:04▼返信
夏なんか1日2〜3回は頭からシャワー浴びるけどな。短髪は楽すぎて捗る。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 02:39▼返信
風呂入ってすぐに
汗臭いことで有名なワイは清潔君だな(笑)
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 02:39▼返信
>>353
指摘されてから変えてもあだ名は変わらんのよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:17▼返信
毎日風呂に入れる時代に感謝してる
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:28▼返信
まあ女は表向きは友達でも自分だけ良ければいい性格だからいじめるのは必然。
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:56▼返信
3日くらいで自分の股間あたりからの異臭に気付かない?
女は特にきっついぞ。
職場に異臭を放つ人間がいたらいじめはしなくても避けるし関わりたくないっしょ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:13▼返信
>>174
だから間違いなく臭いで。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:15▼返信
>>36
みんな臭かっただけ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:19▼返信
>>77
だからフランスは人間はもちろん、
家に入っただけでかなり臭いで。知らんの?

ステマもなにも、入浴や洗髪毎日しないとにおうのは多くの人の実感として事実。
シャンプーやボディーソープは確かに
毎日使うにはキツすぎるが。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:20▼返信
>>84
ひとりで必死だな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:29▼返信
>>93
するよ。長いからこそする。
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:31▼返信
>>109
普通は顔も毎日石鹸で洗うんやで。
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:33▼返信
>>136
あとペット。信じられないくらい臭い服着てる人いる。
ほんと臭いって自分じゃ分かってない。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:36▼返信
>>156
本人に言われるのは相当臭いか、
相当無神経な子が身近にいる場合だけ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 03:05▼返信
>>296
くさそう(確信)
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 03:12▼返信
海外のことあげてる人いるけど、日本は湿気も多いし汗出なくても皮脂は出るし
そもそもじゃあ海外の人がくさくないかというとくさい(というかそういう体臭と香水を合わせた匂いをまとうことがいいと思っている)
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 20:20▼返信
月のもののとき、汚れを流してリセットしたくなるけど、この人はそんな気持ちにならなかったのかな?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 20:25▼返信
いや洗いすぎる方が臭くなるんやで

直近のコメント数ランキング

traq