前回記事
【Key麻枝准さん、13年ぶりの完全新作ゲーム発表!スマホRPG『ヘブンバーンズレッド』2020年リリース決定!】
【【悲報】Key麻枝准さんの新作スマホRPG『ヘブンバーンズレッド』いきなり2021年に配信延期!麻枝さんの毎月楽曲公開も一時中断】
【重要なお知らせ】
— ヘブンバーンズレッド【公式】 (@heavenburnsred) January 20, 2020
2020年配信予定の『Heaven Burns Red』ですが、2021年中に配信を延期させていただくことになりました。また、2020年2月28日に予定していた制作発表会につきましても延期とさせていただくことになりました。深くお詫び申し上げます。詳細は添付の画像をご確認下さい。#ヘブバン pic.twitter.com/RBsbmu6q3A
Key 麻枝 准15年ぶりの完全新作ゲーム『ヘブンバーンズレッド』プロモーション再始動【限定動画】
Wright Flyer Studios × Key が贈る、麻枝 准 15年ぶりの完全新作ゲーム
『ヘブンバーンズレッド』
その全貌が明らかとなる発表会の開催が決定!
■日時
2021年9月11日(土)20:00スタート
※当日の状況により、開催時間は前後する場合がございます
■出演者
楠木ともり:茅森月歌(かやもり るか)役
前川涼子:和泉ユキ(いずみ ゆき)役
ゆーげん:キャラクターデザイン・原案/メインビジュアル
馬場隆博:ビジュアルアーツ/Key代表
柿沼洋平:株式会社WFS/ヘブンバーンズレッドプロデューサー
松澤千晶:司会
※出演者は予告なく変更になる場合がございます
Key 麻枝 准15年ぶりの完全新作ゲーム『ヘブンバーンズレッド』プロモーション再始動【限定動画】
この記事への反応
・だーまえおかえり
・中止になったかと思ってた
・あ、あの…ABの続編は…
・だーまえなんか急に消えたって話はどうなったん…?w
・きたああああああ!!!
どんだけ待ったことか!!!
・全然続報ないから企画が頓挫したかと思ってたわ
・ヘブバン動いてたのか、ダーマエ失踪したって聞いたけど戻ってきたのかな
・ずっと待ってた
めちゃ嬉しい
・え、だーまえまたゲームつくんの
・だーまえまだ酷使されてんのか…
・鍵っ子としちゃあ見逃せないね
・ノベルゲーじゃない
・WFSゲーでリアルな等身の3Dキャラは新プロ除けば初になるのかな。音楽やノベルは外さないだろうけど、確実にアプリデータ容量はエライことになる。間違いない。
関連記事
【【悲報】key麻枝准さん、ツイッターアカウントが消える 『神様になった日』の酷評が原因か】
【ツイッターアカウント削除したKeyの麻枝准さん、ガチで消息不明になっている模様…】
【麻枝准さんの処女小説『猫狩り族の長』が5月17日発売決定!Key作品の脚本家が小説デビュー】
1年以上更新なかったヘブバンがついに再始動!
リアル等身の3Dキャラが動くゲームになる模様
リアル等身の3Dキャラが動くゲームになる模様

だれがやるんだ
なんか見覚えあるな、こんなの発表してたよなぁ、って思ったら前の続報か
最終回だけは良かった
ここには人生一度も栄光がない奴しかいねーぞ
そもそもABのゲームが大コケしてた時点で望み薄なのにな
頭麻枝レベルの奴ばっかなんだろうけどw
サ終RTAで競うな
あれだけアニメで爆死を繰り返してるとね…
記事ちゃんと読もう
50連でハツシオGET…石使い過ぎた…
パッと見、ハーサカに見えた
重大な基礎疾患持ちなんだろ
なんか情報源あるんすか?
それくらいのメンタルでもないとエ□ゲ脚本家なんてやってられないんじゃね
だからこそ、シャーロットや神様みたいな糞を垂れ流して「最低」を更新し続けてるとも言えるけどw
そして儲けないとわかったら、未完でも終了するでしょ
スマホのRPGはどれも期待できないわ
いたるの居場所ねえわ
伏線もなく捻りもなく、テンプレレベルの事すら出来ないくせに、自信満々で人前に出てきて才能がない事がバレてしまった
もうこいつの企画には関わっちゃダメだ。関係者も理解しただろう
若いオタク層に居場所はないだろ
どのキャラが死ぬんすか
約束だよ
💩
平日にプレイしても良いですか?
年取りすぎたな
しばらく延期→再開、過疎忘れ去られる
ダメです!
ふうー……
すまんなゴキちゃん
これもスイッチで完全版なんだ
だーまえには申し訳ないが、しかもソシャゲじゃ尚更無理だよ
そう、良かったね
不治の心臓病なのに良く抱かれるな
まぁセ◯レくらいなら有りか
全部伏線だったんだよなぁ
オワコン
ABも設定キャラ世界観は良かったけど
ヒロインは不治の難病にかかって共感出来ない主人公の行動にモヤモヤするだけだぞ
相当、課金されないと割に合わないだろ
この辺は衰えんなぁ
3000どころか2000も売れてねーぞ、あのウンコアニメ
何やらせても1000枚すら売れないPAワークスなんかに作らせたんじゃ爆死すんのも当たり前
あれから数年経つのになんともねーじゃん
銃の方が合うと思う
長くサービスを続けるソシャゲにおいて、彼の作品傾向は相性悪いと思うんだが。
もうエ○ゲ業界には帰って来れないんでしょ
おじいちゃん、もうずっとそっちでは作ってないでしょ
今となってはやばいんじゃないの?
なんでこれでいけると思ったのか
音楽の才能もあるからどうにでもなるわな
めっちゃ興味湧いてきた
鍵っ子ってなんだよ。鍵爺だろ。
Steamとかなら買っても良いけど
課金ゲーはやらない
せっかくの良いキャラデザインを台無しに
死ぬ死ぬ詐欺の人。
あれ嘘だから。
手術しないで退院とかの詐欺クラスの嘘。
RPGでだーまえお得意の恋愛ゲームと感動のシナリオをどう落としこんでるのか気になる
だーまえ
スマホは画面が小さいからなー
でもソシャゲなんだよなぁ
俺50インチ以上の大画面じゃないとやる気出ないんだよ
まぁ好きです
でも、奇跡が起きて助かる。
またこんな感じのシナリオだろこいつ。
記憶喪失になったり死んだりするんだろ
しかもおっさん相手の商売なのにソシャゲって…
もはや過去の人。アラフォー以上にしかほとんど支持されてないだろ。
ご自慢のシナリオも頭弱いヒロインが不治の病かなんかで4に掛けて唐突に奇跡が起きてハッピーエンド()とかだろ
無駄に世界観と風呂敷拡げても畳めないんだから唐突なファンタジー要素出すの辞めて日常物だけやってろ
この程度のクオリティならダウンロード買い切り版でSwitchとかプレステやSteam出しても良いのでは。課金はマジで終わるし下手したら会社潰れるぞ
「神様になった日」の贖罪は済んでいないんだが
エ.ロゲだけやろ
しかも周りのレベルが低かった頃に何とか通用してただけ
評判聞かないってことは内容は人死でお涙頂戴で奇跡が起きるいつもの仕様だったのかな?
もう無理だろ、この人
確かに金はある層だけど、若い層も獲得できないと流行らずに速攻サ終コース行きやで
エンビは途中までしか見てないけど陶芸家の話は詰め込みすぎだと思ったわ。
シャーロットも、微妙に尺が足りて無いから唐突に感じる(神様?最終回1話前で切ったから知らん)
ゲームなら尺は自由だし大丈夫だな。