Twitterで見かけた「年下の人と仲良くなれた気になるな、気を遣われているだけだ」はこの10年で1番有益な情報だった。これだけを忘れずに歳を重ねていきたい。
— foufouのマール・コウサカ (@foufou_marl) August 31, 2021
Twitterで見かけた
「年下の人と仲良くなれた気になるな、
気を遣われているだけだ」
はこの10年で1番有益な情報だった。
これだけを忘れずに歳を重ねていきたい。
これは日本限定?🤔
— タクヤ (@sint2010) August 31, 2021
敬語が存在するので、そうかもしれません…
— うなぎ (@taikeaisile) September 1, 2021
ただ、日本に限らず下が上に気軽に逆らえない状況の時は、上に当たる人は下にあたる人をよく気にかけないと、というのは万国共通だと思います
この記事への反応
・同年代や年上の女性との交友・交際経験がない
恋愛の自信がない非モテ男性が
年下すぎる位の女子に走りがちなのは
これが理由の大半だと思う
・歳下でも年上の人をバカにしてる奴は居ましたけどね。
・年上の人と仲良くなれた場合は信じても良いのですね…!?
・↑人生の先輩だから親切にしてあげただけやで
・これ、社会的立場にも言えそう。
・う、嘘だあああああああ!!!!
・ホンマにこれだと思う。
だからこそ、
振る舞いには気を付けんとなぁ。
あと、そんな年下の人たちへの感謝も
忘れない様にしないとな。
年食うと
どんどん要らんプライドが高くなるから
ずっと頭に留めておきたい自戒やな
どんどん要らんプライドが高くなるから
ずっと頭に留めておきたい自戒やな

今は若者の方が何するか分かんねえからな
おい、花森
先輩の言う通りっすよ(うぜーなこいつ)
今若者じゃない人が若者だった時代にも同じこと言われてそうだな
こんな下らないことでグチグチ言ってるほうが日本人らしい
だが、ちゃんとした年若い友人とか、年上の友人とかだとまた話は違う。どういう付き合いをしてきたか?によってもまた違うからなあ。
上っ面だけ気を使い、中身が酷いのは日本の悪い所
年下に限定する感覚が良くわからん
韓国方式?
これが正論だとして何の得がある
人の間の不信感を煽ってお前が楽しんでるだけだろ
ツイッターやってる奴って
こんなことで得意になれる程度の「バカ」ばかりだな
常に若者を悪と決めつける典型的な老害思考だな
社会的に邪魔な存在だ
気の毒にな…裏でなんて言われてたんだ?
何歳?
2~3歳程度の年齢差の相手と年齢の情報が皆無な状況で出会って仲良くなったならそれはシンプルに友人関係だと思うぞ
これを乱す者は害悪でしかない
相手がどう思ってるかは知らん
平成4年生まれの29歳やけど?
敬語使えや「何歳ですか?」て
すまん
自分の周りはフランクな奴らだらけだからそう思うんだ
キモジジイって呼ばれてたんです…
そりゃ気つかうわ
その点韓国は素晴らしいニダ!
こういう余計な知識があるとそれはそれで遠慮が生まれて
仲良くなる事も無くなるんだよな
儒教の国韓国はもっと酷いだろw
どんなに仲が良くてもまず相手への敬意が始めにあり、その上で距離感を調整する
年下でもなんでも敬語を使うのはその大前提であって特別なことじゃない
逆にタメ口を使う輩は仲がいいわけじゃなくて相手の尊厳を無視してるだけのクズ
硫酸とか好きそう
日本が酷いって事を知ってるから、当然行ってたんじゃない?
もしくは外国人?
たまたま仲良くなったらそれでいい
それが出来ない奴は人として出来損ない
逆に仲良くしてもらえると思うことが多かったわ
それ分かってない愚かな年寄りが調子乗ってんの
建築現場で外人と一緒に仕事してそう
途中まで良いことを言ってるけど
最後で台無しだな
お前みたいな奴は表面上ヘコヘコさえしてれば
尊敬されてると勘違いして気分良くなってそうだなw
元ツイはそういうことを言ってるんじゃないと思うんだが
自分の立場を悪くしないために周りにあえてあわせてるだけなんだよなあ
非正規で肉体労働とかしてそう
年上ともだけど
仕事できないわ偉そうにするわの社会不適合者丸出しで最悪だったな・・
一応、俺は敬語で話してたけど、他の同僚がその40代のジジイにキレてジジイはクビになってた
上下関係そこまで気にしない人のが付きやい易いしわな当たり前だが
先輩方にいじめられないように胡麻擂。勘違いした成れの果てに害悪老害を生み出すだけ
同い年でも同年代だから気を遣ってるだけやで
状況によるんちゃうやろか
職場の先輩後輩とか立場による違いがあるならそうやろうけど立場に上も下もない付き合いならそういう事も少ないんちゃうやろか
逆に年上やからってそこまで気を遣うか?って話やで
年上には敬語使えやとか言い出す頭花森な面倒くさい奴とプライベートで付き合おうとか思わんやろ
女の嫉妬かな
年代別データで男が何歳の女と最も付き合いたいかで出たのは60代までずっと二十前半の女じゃなかったか
そしてどんな子が良いかは全ての年代が可愛い子がトップ
何でもパワハラと言われるし、仕事の指示でもやりたくないとあっさり言ってくるからな
非モテは相手の気持ちを考え過ぎて卑屈になるからな
そんで勝手に可能性を奪っていく自分でね
多少デリカシー無い位がいい塩梅な事もあるのにね
けど硫酸男とかできちゃう世の中だから今後は気をつけた方がいいのかもしれないw
凄い職場だな…
プライベートの友人はフランクな関係で
別に仲良くなっても無礼な態度取らなきゃいいだけなのにな
こういうのに共感する奴って、仲良いと思ってる人には無礼な態度取っていいって思ってるバカだけやろ
年下と仲良くならなくても良い状況にしておけと言う先人の有りがたい言葉かもな
お互いに、ですます。
そのツイートしてる本人も分かっていなさそう
他人全員馬鹿に見えるんだろうな年上も
バズりたくて
同じ事を昨日考えてました
嘘松
遠慮なんかいらないなんて思ってるのは一方的で自己中心的な考え方だ
これに年の差は関係ない
年上の奴らは若い俺に気を使え仲良くなったと勘違いするなと思ってるヤツ等なので
こいつ等が年を取ると同じ事をやらかします
スペイン、ニューヨーク、カルフォルニアに友達居るけど、全員俺より年上だわ。
若年、中年が社会回してて老人が特に経済回してる
オッサンになると若い子に
「私たち仲良しですよね?」って聞かれるの嬉しいよ。
だから平気で子供向けコンテンツで
同じコミュニティの仲間ぶってられるわけよ
仕事場は仕事のスキルを磨く&お金を稼ぐ場
そんな勘違いなんて生まれないんだけどな
当たり前の事
というか、同年代でも気を遣う相手には当然気を遣うからこの理論に同年代とかそんなの関係ないだろ
昔は会社と仲良くしてるだけで無能でも稼げた時代だからね
そういう奴らが上に上がった時、時代が変わったことにも気づかず同じようなことを下に求めてくる
あとはお若い人でと早々に退散するかな
上は下にすごく気を遣っているが
評価は別だから気をつけろよ
浅はかな返しだな
経験不足の露呈だ
仲良くはなれんわwww
仲良くなったつもりで年下に踏み込んでパワハラになることは有り得る
気を使わないやつほどムカつくものもない
若者の意見を見にきてるんだから
年上でも同級生でも人によってはそうだよ
同い年に言うテンションで軽口言ったらハラスメントになることあるから
年齢違うならより意識的に距離感は保っといたほうがいい
禁止にしたところで気を遣うからわからないだろ
だよな
なんか「気を遣ってない」ってのが凄く良いように言う文化あるけど
大切な人にある程度気を遣うのって当たり前じゃないのかと思う
親しき中にも礼儀ありっていうように
スイッチで喜ぶファミコン世代任天堂おじさんに説得したかったのでは
そら年下は気遣うわ
普通にムカつくっての❗それなら仲良くしなくていい
くらいにしとけ
普通に仲のいい年上年下もいるわ
社会に出れば年上の後輩とか部下とか当たり前にいるんだから
本当に嫌いならタメ口で話したりしないからな
意地でも敬語で話すわ
そらそうよ
だから同年代、同い年同士は打ち解けやすい
上の世代やら社会に対しての
「言ってやった」感のある投稿やなぁ
お前もいずれオッサンになるんやで
そん時自戒だの言ってられるか怪しい
年の差があったら日本人はお互いに理解し合えないって決めつけたいのか?
世代間の不仲を煽って何がしたいんだよお前は
尊敬してるんじゃなくて、立ててあげてるのだということも忘れてはならない
硫酸をかけられたやつがそんな感じだったんかな?
日本にしか敬語が存在しないと思ってるアホはもうSNSやめよ?
これって気をつかわれてるんけ?
職場とかの関係ならそうだし
趣味の仲間なら年齢関係ないわ
大学の時に趣味の合う40歳のオッサンと仲良かったし気も使ってなかった
俺は同い年の学生時代の同級生と結婚したけど全く気を使われず、向こうは専業主婦なのに俺が仕事でボロボロになって深夜に帰っても皿洗いや洗濯をさせられたり、夜中に使いっぱしりにされたりも日常茶飯事だった
結局離婚して今は15歳下の子と付き合ってるけどめっちゃ気を使ってくれて幸せだわ
俺も気を使って色々やってるけど気を使い合う仲のほうが色々上手いこと行くと思うわ
非モテは当たり障りないことしか言わないから周りからすると何考えてるか分かんなくて絡みにくいから結果として空気になるんだよな
人に好かれる奴って適度に図々しいんだよね
日中韓は異常に年齢を気にするからな
アメリカ人なんてそもそも友達の年齢知らない人も結構いるらしいね
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
10年で1番有益な情報wwwww
うっすい10年だなww
単に万人に礼儀正しくて優しいだけでは
そうなる
この理屈を持ち出した人は相手を信用していないだけ
恋愛の自信がない非モテ男性が
年下すぎる位の女子に走りがちなのは
これが理由の大半だと思う
↑いや、若い女性の方がいいからに決まってるだろ。年老いてモテない事を男のせいにするな
ぼっちを極めてるお前らならいとも容易いこと柄だから、それでがんばったらいいのでは?
※3
年上は気を使って貰ってることを念頭に置けって話だろ