• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事

小池都知事「若者よワクチン打て打て打て」 →渋谷大行列 →「こんなに来るとは予想外だった…」 明日から抽選制に変更



【速報】渋谷の「若者ワクチン接種センター」が大行列!! 徹夜禁止もなく11時50分開始のハズが7時半には受付終了

【地獄絵図】渋谷の若者のワクチン大行列、2日続けて悲惨すぎる事態に… 「原宿駅周辺まで5、6千人」「熱中症不可避」「担当者無能」




ワクチン 渋谷の“若者接種”「オンライン抽せん もっと早く」

1630644691266


記事によると



・1週間前、大勢の人が初日から訪れて混乱した、若い世代向けの渋谷のワクチン接種は、4日の分からオンラインでの抽せんに切り替わります

・3日、最後となる会場での抽せんに訪れた人からは「オンライン抽せんがもっと早く始まっていればよかった」などの声が聞かれました。

・都は当初、予約なしの先着順で接種を受けられるとしていましたが、初日から想定を大幅に超える人が訪れて混乱したため、2日目からは会場で抽せん券を配っています。

・354人の接種枠に対し、3日は566人が抽せん券を受け取り、倍率はおよそ1.6倍でした。

・4日の分の抽せん申し込みは、都の公式のLINEアカウントで3日午後5時まで受け付けていますが、都によりますと、3日朝は一時、アクセスが集中してつながりにくい状況になったということです。


以下、全文を読む

この記事への反応



まあそこそこ速い対応ですかね。もっと潤沢になるといいんだけどねえ

準備できたんか。よかったね。

次は予約用のサーバがダウンするんでしょ?って思ってニュース見にいったらLINEの公式アカウント使うのね。

問題提起自体は正しかったかもしれないけど、そもそも予約なしでのワクチン接種の制度設計自体、あまりに無理があったんだと思う。

時間がかかったようですが、並ばなくて済むようになって良かったです😊

抽選券を貰いに現地行って並んで、あとから当選通知くる方式って誰が考えたんだろう
オンライン抽選の準備整うまで受付休止でよかったんでは…


若者の接種意欲は証明されたわね。

ようやく改善された。








やっとか…
都や区の年寄りたちは、これで若者も打ちたがってると理解してくれただろうか


B09BDYB7K2
松本直也(著)(2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0


B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:30▼返信
サービスってさ、やりたいって思って明日には完成してる程簡単なもんじゃないんだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:30▼返信
行き当たりばったりで何も考えてない行政。無能過ぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:31▼返信
渋谷の意味がない
あとLINEを使うなよ
4.投稿日:2021年09月03日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:33▼返信
元に戻っただけじゃん
何がしたかったの
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:33▼返信
宝くじみたいに抽選券売ればよくね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:33▼返信
韓国?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:33▼返信
>>2
んで、やらなければ遅いと喚き散らすよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:33▼返信
百合子が余計な事言い出したから・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:33▼返信
※5
仕事してるフリ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
東京都無能
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
アプリ開発の中抜き金額が知りたいぞなもし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
始めからLINEでやっとけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
意外と早かった
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
これで何人感染させたのやら
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
>>2
没落国家の末路
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
予約の要らない接種会場が必要になるのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
日本は後進国だからしゃーない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:34▼返信
不祥事以外の余計なことは何でもやる小池
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:35▼返信
でももう東京感染者数3000程度まで収まってるし今更って感じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:35▼返信
はちま社長以外のスタッフルームは今令和の主婦女ばかっしなのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:35▼返信
やっとハンコ決裁やFAXに頼りきりでは事実確認に致命的な遅れが生じると都議会議員に理解されてきたのか
デジタル庁の発足もそう悪い事ばかりではないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:36▼返信
>>43
サヨクジジイが若者の代表面するなよw
 
いつまで自分を若者と勘違いしてんだよバーカw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:37▼返信
あの列を目の当たりにせんと予算つかんやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:37▼返信
>>43?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:37▼返信
この記事とあまり関係ないけど雨が降ると牛丼を食べたくなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:37▼返信
もっと早くも何も若い人間は9月くらいを予定してたろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:38▼返信
全く関係ないなww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:38▼返信
んでもって抽せん券転売が始まる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:39▼返信
引きこもりに先行接種しても意味ないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:39▼返信
コンサートは駄目ですよ→ワクチン打つので集まってください
そりゃ関係者も切れるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:39▼返信
LINEなんて反日アプリ入れてないんだけどどうすればいいの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:39▼返信
最初からやれと
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:39▼返信
演出はガチャっぽくしよう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:40▼返信
東京は20~39歳にワクチンクーポン配られてないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:40▼返信
※16
問題は多くの人が没落どころか先進国のままだと思い込んでる事実
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:41▼返信
※32
韓国のアプリ使ってない人はワクチン打てませんよ、当然じゃないですか(´・ω・`)
少なくとも自国産のアプリより優秀なのは間違いないかと
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:42▼返信
渋谷区民は渋谷区じゃないと接種受けられないの?

横浜市民は住んでる区関係無く予約できたけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:42▼返信
接種意欲はあるけどうちの市8月前半の予約のあと一般人の次の全然こねーわ
次のは妊婦と配偶者とか限定になってるしいつ打てるのやら
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:43▼返信
まあ最初からオンライン受付にしてから
始めるべきだったよね

俺はなんとかワクチンの予約取れたけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:44▼返信
>>43
これは恥ずかしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:44▼返信
やってりゃそのうち減ってくのに無駄な労力ご苦労様
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:44▼返信
PS5の抽選よりかは当たりやすそうよね
本当アホくさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:45▼返信
>>43
(⌒▽⌒)アハハ!、おまえおもしろいなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:45▼返信
>>38
特別区は自治体としては市町村に準ずるから、扱いとしては渋谷区と横浜市は等しい横浜市内の区とは扱いが根本的に違う
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:46▼返信
昭和のまま
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:46▼返信
はぁ?日本なんだからFaxでも抽選に参加させろや、無能がっ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:47▼返信
※47
そこは回覧板だろJK
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:47▼返信
LINEやってない人はどうすれば
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:47▼返信
ワクチンもこの国も失敗だね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:47▼返信
かかりつけの医者に
腹痛くて行った時、県の接種全然予約取れなくてイツになったら打てるようになるでしょうかね
とかボヤいたら

うちで打てますけどとかすんなり予約取れたわ
地区の接種より個人病院のほうが小回りいいんかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:48▼返信
3日かそこらで対応したなら早いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:48▼返信
>>1
他の接種会場は空いてたのにわざわざ渋谷に集まるアホ若者の相手は大変だろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:48▼返信
>>45
23区民は狭い中大変だね
青葉区住みだけど中区本牧空いてたからそっちで受けれたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:49▼返信
アンケートで若者が打ちたがってないとか予約がよくわからないとかいう結果を見て考えたんだろうけど
結局のところ政府がワクチンを少量しか確保出来てないから予約なしでやるのは難しいんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:49▼返信
※47
まさかとは思うけど
 
海外はFAXを使っていないって海外出羽守の妄想を信じてるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:49▼返信
>>51
個人病院での受付も、中止になったり再開したりだから、再開タイミングぴったりだと取りやすかったりする
あと中止と再会繰り返して、患者側がいつ再開してるかわかんなくなってるような所だと取りやすい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:49▼返信
都内住みだがオンラインでも今いっぱいで予約できねえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:50▼返信
そもそもオンラインで予約できなかった人が殺到したのでは
まあ 若者優先枠 ということで予約しやすかったのだろうか
ワクチンの絶対数が足りないのが問題の根源だね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:51▼返信
LINEの騒動あったのに行政サービスに怪しげなサービス使い続ける無能感
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:52▼返信
使える国産トークアプリがあれば広める絶好の機会だけど、無いからな。

あいもかわらず行政がLINE使ってるのか。
反省しないねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:52▼返信
というかTV報道おかしかったよな

そもそも30代20代の接種開始が始まってないのに
若者がワクチン接種しようとしないとか、小池が若者もワクチン打ってくださいとか言ってる時あったし
始まっても予約とれなくて大変なのに若者が打たないとか
あれめちゃくちゃ違和感感じたわ
予約とれなかったり、そもそも自治体によってはまだ若者層がうてない状況だったりって分かってるはずなのに「若者がうたない」を言いまくってたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:53▼返信
ワクチンが足りない?
 
その辺の年寄りから血を抜いてこい
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:53▼返信
>>16
失敗国家
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:53▼返信
つーと転売ヤーの出番ですね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:53▼返信
>>63
その発想はなかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:54▼返信
※57
じゃあタイミング良かったのか俺
ファイザーワクチンらしいけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:55▼返信
っうか国内製造のワクチンって遅すぎじゃね

これだから何でも遅れんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:55▼返信
けっきょく用意したワクチンを100%消費してるのなら最高効率なわけだから
あえて 若者優先枠 なんて作らなくて良いのでは
枠を作れば作るほど無駄が発生するわけで
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:55▼返信
東京都はワクチン予約、住んでる区内に限定するの止めたほうが良いね
71.投稿日:2021年09月03日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:56▼返信
>>63
ワクチン2回接種済みの両親から輸血受けるのはワクチン接種より安心かも
73.投稿日:2021年09月03日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:57▼返信
>>70
だよな、そしたら全国にワクチン打ちに行くのになぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:58▼返信
>>74
ワクチン一番余ってるのが東京だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:58▼返信
>>63
家族間の輸血で行けるかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:58▼返信
田舎の福島の診療所ワクチン余ってて予約無しで打てる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:59▼返信
>>72
輸血受けようとして血液型聞いたら、両親の組み合わせで自分の血液型が生まれるはずが無いと判明し……
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:59▼返信
※73
ふざけやがって・・・w
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:59▼返信
若者の重症化率はずっっと低いのに、ワクチン打つ意味あるんですかーー??
それよりワクチンの副反応の方が怖い
反ワクチン派の言い分も正しい
81.投稿日:2021年09月03日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
82.投稿日:2021年09月03日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:01▼返信
それなら最初から予約制にしろよ
まだ現役世代もぜんぜん足りていないのに若者だけ接種を進めて何がやりたいんだ小池
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:01▼返信
>>70
予約できたが遠くて行かない無断キャンセルするやつも出るからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:02▼返信
>>75
どこがだよ
全く予約とれないぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:02▼返信
オンラインでやるなら、最初から明日からになってただけだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:02▼返信
マスコミのアンケートだとワクチン接種様子見が過半数超えてた気がするんだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:02▼返信
ラインかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:03▼返信
>>1
東京人ってバカなのバレたな、ワクチン受けれないのわかってて並んで密になってるんだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:03▼返信
※77
ワクチンは持たないから余ってるってことは無いんじゃね
特に田舎とか

91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:04▼返信
>>85
まぁ、多すぎる人口抱えた行政の問題だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:04▼返信
※80
感染してハゲてしまえデブwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:04▼返信
なんで抽選なの?
先着順で埋めていくんじゃ駄目なの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:05▼返信
ワクチン打たない理由が見つからないのに

様子見するやつってなんなんだろうな

95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:05▼返信
若者より我々のブースターが先だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:06▼返信
横浜市民なら横浜市民枠で東京で接種が受けられるw 予約は横浜市のサイトでできる

【横浜市民枠】【大規模】楽天職域接種会場 東京都世田谷区玉川1-14-1(楽天クリムゾンハウス) モデルナ 〇
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:06▼返信
※80
重症化しなくても後遺症やらそもそも中等症でもかなり厳しいから
そういう言い分にならんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:06▼返信
>>75
それどこの市区?
全く予約できないんだが?空いてても1つ
モデルナだから悩んでたら2,3分のうちに予約いっぱいになってた
その1週間先も空き無くいつになるかわからねえ状況だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:06▼返信
>>94
まぁ、若くなるにつれてメリットとリスクの差が小さくなっていくのは確かだから、摂取しないって人が若者ほど多いってのはしょうがないんじゃないかなぁとは思うが
死亡者数でみるとリスク実感しにくいってのもあるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:06▼返信
ワクチンの予約確定の電話がナビダイヤルでワンギリされたので「何考えとんのじゃ!ワンコールで切るとか舐めとんのコラ!そっちから詫びの電話入れされろ!」って掛けなおして怒声でまくし立てたらファイザーになってたw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:07▼返信
※95
ジジババどもは打てるチャンスいままであったろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:08▼返信
※80
今2、30代が重症化してるのにいつの話してるんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:08▼返信
>>75
チソチソも一番余ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:09▼返信
※99
リスクは少ないって言うけど
人によっては感染したら重症化して死んだり後遺症でやばくなる時点で
そんな神のくじ引きで残念くじ引くくらいならワクチン打ったほうが良いのにな

105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:09▼返信
東京都が遠慮したから他県が早く済んだんだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:10▼返信
地方ですらオンライン予約やってんのに・・・
東京ってどうなってんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:11▼返信
年よりのブースト接種が先じゃよ
なーに若者はかかっても死なんじゃろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:11▼返信
渋谷区の診療所330か所しかないからな、横浜市だと1550か所から選べるのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:12▼返信
変態ワクチン行列
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:13▼返信
PS5もワクチンも、なんか5年は予約とれないレストランも
偶然キャンセルはいって取れたとか

なんかタイミングってものはキレイにはまると怖い
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:15▼返信
そもそも渋谷区で遊んで感染してる若者ってそもそも渋谷区外から来てるほうが多くね?

だから渋谷区に接種会場あっても意味無いような
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:15▼返信
オンラインで全く予約取れないから
空いてるかチェックするのも面倒くさくなった
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:16▼返信
ところで若者はワクチン打たないさん元気ですか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:16▼返信
※113
水素があればコロナと戦える
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:17▼返信
ワクチン、PS5など予約大変だけど予約できた

唯一買えなかったのが
RGジオング・・ナイチンゲール

まじでどないなってんの
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:18▼返信
PS5もファイザーワクチンも予約余裕だったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:19▼返信
>>111
それぞれの区住民がそこの区でしか接種できないからしかたない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:20▼返信
ワクチン予約画面の接種券番号入る画面の前の「お待ちください画面」で
更新ボタン押しちゃうと順番待ちの最後に回されるというトラップに気づかない人が多いのだろうか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:24▼返信
>>111
原因が外からの持ち込みだったとしても、区民の多くが感染してしまってるのも事実だからな
区内で接種を進めれば少なくとも区民の犠牲者を少なくすることはできるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:26▼返信
普通の接種もそうしろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:28▼返信



小池の思い付きだもの
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:35▼返信
ワクチンうっても死ぬだけなのに馬鹿だなあ
洗脳怖いね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
>>118
iPhone、iPad、Androidのタブレット、pcで同時に待機してたけどpc2分→iPad5分→Androidのタブレット6分→iPhone20分後の順番で繋がったから先着順ではないと思われ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
オリンピック前の思い付きだもの 200人くらいでいっか 暇人がふらっと来るでしょう
ぐらいのやつだぞそもそも 百合子にデルタ株が流行って若者も重症化したり後遺症残るよ
とか思いつくわけねえだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:38▼返信
あ、なんか真性くせえのが現れた
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
元ファイザー社のマイケルイードン博士
初回接種者のうち0.8%は2週間以内に死亡。即死しなかったとしても見込みの寿命は平均2年
リュックモンタニエ博士
ワクチン接種者はADEによって全員2年以内に死亡する
バーノンコールマン
初回接種を生き残った人も2021年の秋から冬にかけて大量に死にますと言っていて現に最近にワクチン接種後にプロ野球選手の谷本選手と滝野選手がワクチン接種後に姿を消したみたいだから怖い
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
※1
ワクチンなんて昨日今日で手に入るものでもないのに何やってたの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
23区全部でやらないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
おせーよっていうが数日でサーバ用意してWebアプリを設置したのは褒めるべきと思うが
(有りもんを買ってきたにせよ 設置とかテストとかはしてるだろうし)
お役所なんかグズグズと仕様変えたりデザインに文句つけたりあれこれするのが普通だぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:41▼返信
>>126
言ってること全部科学的に間違ってるって証明されちゃった人たちじゃないだすかやだー
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
>>128

そんなにワクチンがない 数を決めて申請して受け取るのにタイムラグがあるから
はっきり言ってワクチン数増やせるなら 今の場所で1000でも2000でも並んでるやつ打てばいいじゃん
抽選もいらない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
若者でコロナに感染して死ぬまでの確立は宝くじ当選レベルなのに打つ意味なくね。そしてワクチン接種後に1093人と副反応とは別の重篤者が3800人以上もいるからロシアンルーレットでも数か月で効果が薄れるワクチン打つ人は情弱だと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
会場を朝6時にオープンして先着順にすればいいのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:45▼返信
イスラエルではワクチン2回接種している人の方が未接種者より死んでいるみたいだし意味ないな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:46▼返信
>>132
世界的にこういうアホが感染して後悔する奴増えてるよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:52▼返信
公的機関がLINE使うなよ。
こないだの事もう忘れたんだな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:52▼返信
>>132
お前は目の前にドアが2個あって
A 10万分の1で死ぬ 1万分の1で禿げる 味覚と聴覚を失う
B 死なない 90%で腕痛くなる 1%くらいで熱出る(1年後くらいに同じドアにまた入らないといけない)
の時にAを選ぶの?? 
今後ワクチン接種者が増えて彼らがブレークスルー感染をしてたらAの確率はそれぞれ5000分の1で死ぬ 100分の1で禿げか味覚嗅覚障害 あるいは両方にレートが上がるよ
(若者はモデルナが多いし抗体レベルが高値維持なのでブーストを1年後とした)
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:53▼返信
一見アホなイベントだったが
渋谷に列をつくらせたことに意味はあった
アホな若者にワクチンは渋谷に列を作るほどの流行の先端なのだ
ワクチンは列を作るほどに激ヤバ即ゲットなものだと認識させられただろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:54▼返信
最初からやっとけ
若者がワクチン打ってくれないとか言ってた馬鹿どこよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:54▼返信
>>76
白血球を輸血するとな??
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:55▼返信
※137
イスラエルやイギリスではワクチン接種が進んでいる国は感染者爆発的に増えているしイスラエルに関してはワクチン接種後2回目接種者の方が未接種者より死んでいるから意味なし

そしてワクチンが進んでいないルーマニアはインドでは感染者が減っている
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:56▼返信
>>134
シンプソンのパラドックスでググれ
イスラエルは爺婆はほとんどが接種してて接種していないやつのほうが極端少ない
また接種時期も早かったので年寄りは抗体レベルが下がってきている
よって死ぬ数が 打ったやつ > 打ってないやつ になってる
本来は打った数何人当たり何人って計算すべきなのに 単純に死んだ人数で言うから打ったほうが死者が多いという
奇妙な数字が出る
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:56▼返信
FAXといい判子といい
この国バカなの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:57▼返信
>>132
7000万人以上うってのその人数だぞ
重症者数も死者数も現状のコロナの方がはるかに多いのに、ワクチン死者数は怖がってコロナ死者数は怖がらないのかそれが理解できない
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:58▼返信
このワクチンは1年も過ぎずに完成しているから1年後数年後何が起こるか否定できないし強い副作用が出るワクチンを毎年打っていたら身体はボロボロになる
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:58▼返信
>>138

これだよな、メディアが盛んに副反応とかテレビでやってたら そりゃ打たねえって
ポストセブンとか「私がワクチン打たないと決めた理由」みたいな特集やってたし
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:59▼返信
抽選券配布しますって、コロナ禍でどうしてこんなことするの?と思っていたが、やっぱネットかあ。若い人なら最初からそうすべきだった。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:00▼返信
※144
だが医師にはインフルワクチンの数百倍の致死率と言われていたぞ
これだけのワクチンを毎年打っていたら終わる。毎年2回以上高熱も出したら体の負担もやばいだろうし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:01▼返信
>>141
国民にほぼ広がり感染しまくった結果、収まってるんだぞ
ルーマニアなんか日本で言うと20万人死んでやっと収まってきたしインドなんか、超過死亡込みで400万人死んだって言われてるから、日本換算だと40万人弱の死者数だぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:02▼返信
予約当日キャンセル多い予感
たしかに 当日行って受けられるってのは結構大きいメリットだったとおもうよ?
その日思い立って「ワクチン受けてみよう」とふらっと立ち寄って サッと受けられる方が利便性デカいぞ?
自治体と同じように「2週間後に予約取れた」っていわれても 2週間後どうなってるか判らんよ?
当日ドタキャンなんかしたらワクチン無駄になるんだからね? 
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:03▼返信
日本の今までのコロナ死10代死者数0人で20代も10人くらいだからインフルの方が10代も死んで圧倒的な致死率で脅威なのにインフルワクチン打て打て言わないのはおかしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
LINE使うのが最高にIT後進国でいいよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:05▼返信
※149
インドに関してはイベルメクチンじゃないテレビでもイベルメクチンはインドで効いているみたいで承認の期待が高まると言われていたし、じゃあ逆にワクチン接種が進んでいる国ほどコロナ感染者が多いのはなぜだと聞きたい
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:06▼返信
並んだのは転売屋だけだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:06▼返信
パチ屋の抽選アプリ使えばいいんじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:06▼返信
オンラインシステムの開発だぁ?
こちとらPR活動で忙しいんだよ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:07▼返信
なんで渋谷こんなことなってるの?他の区とか二回目ももう終わってるやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:08▼返信
世田谷とか立憲の区長当選したところはさっさと終わってたりする
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:08▼返信
言っちゃ悪いけど、そこそこいい大学出て学力はそこそこあるのに
別のベクトルで頭悪い役人多すぎ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:08▼返信
>>153
インドとか接種全然進んでないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:09▼返信
>>153
人口当たり死者数は激減してるがな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:10▼返信
これ最初からオンライン抽選やるつもりだったろ
1週間で作ったん?それか急遽作らせたのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:10▼返信
1年も過ぎずに完成したワクチンで今後どのような副作用が起こるとも起きないとも言えなく、効果は数か月程度で薄れて厚生労働所の発表で死者数1093で副反応とは別の重篤が3800人以上の異物混入ワクチン打つメリットは若者にほぼない。そして毎年打ったら他の病気になる可能性も圧倒的に上がる
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:10▼返信
抽選にすべきだったのは今回に限らず最初から全部だよ
早い者勝ちとか本当にアホらしい
莫大な無駄アクセスを強いる仕組みだってことがなんでわからんのだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:11▼返信
※160
インドじゃなくてイスラエルやイギリスのこと
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:11▼返信
>>162
申し込んで金払うだけで場所貸しで使える予約システムがあるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:12▼返信
>>163
mRNAをなんだと思ってんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:14▼返信
※163
母数を出さんのは都合の良い誘導にしか見えんぞ
説得したいなら頭を使えよ
そして、母数出したら説得できんなら、そんな話に価値はない
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:16▼返信
死者数
コロナ 16200/153万
ワクチン 1093/7000万

どっちが怖いですか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:17▼返信
※167
ん?インフルワクチンより致死率が数百倍高いワクチンだと思っている
そして他国よりワクチン接種が進んでいるイスラエルのデータでは未接種者より2回接種した人の方が死亡率が高い効果が長続きしない欠陥品の異物混入ワクチンとも思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:19▼返信
つかワクチンが原因で死んだ例あるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:20▼返信
※171
接種会場で死んだ人ですら因果関係不明だから絶対に今後も認めないと思う
ただ海外はわからない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:20▼返信
>>171
因果関係が確認されたものは無い
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:21▼返信
>>172
まぁ、お前が出してる千人の数字は、自殺者すらカウントした数字だけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:22▼返信


LINEがあってよかったねえ

176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:24▼返信
※174
インフルワクチンですら数人だぞ
それ言ったらコロナ死も事故死、自殺、何らかの病気で死んでPCRで陽性と出ればコロナ死にカウントされるぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:25▼返信
mRNAワクチンは基礎研究含めて100年の歴史があるのにな
なんか情弱はつい最近できた怪しいものといまだに思ってるのが情けなくてもう・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:26▼返信
ファイザー研究所火災!!!!

とうとう隠蔽始まったかwwwwwwwww

これで将来副反応きても、そんな証拠はないで終わるなwwww

ファイザー接種した奴お疲れッスwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:27▼返信
>>174
コロナワクチンは、因果関係のある直接の死因はゼロだぞ、インフルで数人死んでるのと違って
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:28▼返信
過去に豚インフルワクチンは4000万に接種して30人以上の死者が出て危険だから中止になったのに今回は報告だけで1093人もいるのに中止にならないのはおかしい
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:32▼返信
※179
4000万も出したくないからでしょ
1093人の死者も1週間以内らしいし、1週間後だったらその数十倍もいると医師が言っていた
でSNSを見ても垢作成時が今年のを除いてもワクチン死の報告が異常に多すぎるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:34▼返信
まあ40度が出たりするワクチンだから安全ではないな
毎年2回から3回打つとして年に2回も3回も高熱を出したら体はボロボロ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:38▼返信
SNSでも基礎疾患なしの20代や30代が死んでいるから怖いからやめる!とか言っている人いるがほとんどが1000人以上の死者が出ていることは知らないようだ。そして3800人の副反応とは別の重篤者は厚生労働所によると今のところ1人も回復した人はいないとのことだからこれをテレビで報道したらほぼ打つ人が激減すると思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:38▼返信
ワクチン打つために密なるとかアホしかおらんのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:40▼返信
言うほど殺到してないからなぁ・・・やっぱ打ちたくないんだなって
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:40▼返信
というより原発の時は政府の言うこと信じなかったのにコロナワクチンは信じるとかどうなってるん?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:41▼返信
大臣は米国で4000人の妊婦にワクチン接種しても1人も流産しなかったから安心安全と言っているが実際には米国のニュース報告を見るとワクチン接種後の流産は1000人以上いる。これを大臣に送ったらブロックされたとスクショあったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:42▼返信
コメント見てたら因果関係がないとか言ってる奴がいて草
ありますとか簡単に言えるわけねーだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:43▼返信
>>188
で因果関係あるの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:43▼返信
民主党ならこんなことにはならんかったな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:58▼返信
やろうとしてたことは間違っていないんだから
批判ばかりしてないで、改善したならそこを褒めればいいだろ。
そういう国民性だからミスした時に隠すようになるんだよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:05▼返信
いや相変わらず他の区じゃ予約もできねーんだよ。
そこ何とかしろや無能
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:07▼返信
>>191
打ちたがっている若者がいることをここまでいることを想定できてない、一般人でさえ普通に想定できることをできてない時点で現状をロクに理解せずに若者に早く打てといい、密はつくるなーとかいってさ、何もかもその反対のことをやってる無能じゃ擁護できんよ
オンライン抽選やるなら準備できてたからやればいいし、元からそれをやろうととしてない時点で慌ててそれをやったところで褒めるも何も想定してさっさとやっとけよとしか感想でないが
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:07▼返信
話題作りと意識高い系若者を使った宣伝効果はデカかったろう
担当者は案外斬れものかもしれぬ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:07▼返信
後進国かな❓
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:24▼返信
ミヤネ屋などに出演し日本で1番多くコロナ患者を診てきて自宅療養患者200人以上診たうえ1人もコロナ死出してないな医師によると国はわざと重篤者を出して大変だ!大変だ!と騒いでいるようにしか見えないと言ってたな

その医師も数か月前まで最初は陰謀などあるはずないと発言していたが最近国の体制を見ると明らかにおかしいと言ってたな。そもそもコロナは最初から重篤の人は1人もいなくて治療せずに自宅放置するから重篤化するみたい
すぐ治療すればコロナは大したことないみたい。要するに火事を放置して大変だ!今の日本は騒いでいる感じ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:26▼返信
まあ大臣もワクチンに関する都合の悪い話を出されるとブロックされた人大勢いるうえスクショもあるから何か怪しい感じはする...
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:27▼返信
反論も出来でずにブロックで逃げるのは変
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:27▼返信
>>196
ミヤネ屋(笑)に出演の医師(笑)

陰謀論に加担する前にマスメディアに踊らされてる事に気づこうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:29▼返信
※199
ミヤネ屋 長尾先生でYouTubeに動画あるから見てみるといいよ
高評価が多くコメント枠でもようやくまともな医師が出てきたと言われているレベル
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:30▼返信
陰謀ではなくてワクチンビジネスでしょ
すぐに効果切れるワクチンで荒稼ぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:31▼返信
治療せずに自宅放置して重篤化を待っているみたいとは長尾先生の他に大和田医師も言ってたな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:31▼返信
>>200
キミのお仲間のご感想とかが何に関係すると思ってるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:31▼返信
>>200
高評価も賛同してる奴もお前と同じく踊らされてるアホだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:32▼返信
>>202
あえて自宅放置?マジで言ってるの?

今どれだけ医療が切迫してるか分かってる?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:32▼返信
てかまだ打ちたいと思ってるんかwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:34▼返信
これだけ切迫した状況で前線で戦ってる医師は、テレビに出演する暇もないだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:35▼返信
※205
重症化するまで患者を放置するのはおかしいと他の医師にも言われているのがヤフーニュースにも載っているが
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:36▼返信
>>208
SpO2が80切っても受け入れ先の病院が見つからないのは国が指示してるからって言いたいの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:37▼返信
※203
1人もコロナ死を出していない医師が言っているしな
お前はコロナ患者治してきたのかよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:39▼返信
※209
詳しくはYouTubeで長尾先生 ミヤネ屋と検索するとヒットするから見るといいよ
自分はこれを見てなるほどとなった
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:39▼返信
>>210
そら重篤化するまでに関わってなければそうなるよ

医師の腕一つでコロナ死を防げると思ってるならとんだパターナリズムの遺産だなお前は
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:41▼返信
最初は打ちたい奴らが殺到するって分かってたろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:41▼返信
>>210
ぶっちゃけ今の状況下でヘラヘラテレビに出られる時点でただの暇人だぞ
軽症患者を右から左に送る仕事レベルの人でしかないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:41▼返信
>>211
話にならない
テレビでやってたからじゃなくて自分の意見を発したら?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:42▼返信
医療崩壊も放置して重篤化してから来るからみたいだし国はわざとやっている感じはする
コロナなのにオリンピックを開催したり、ワクチンに最近異物混入報告が続々出ているのに継続しているのも違和感しかない
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:46▼返信
感染者数と日本の病院の病床数を考慮してから陰謀論とか唱えようよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:47▼返信
※217
臨時でコロナ患者専用の病床を用意するなりするべきでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:47▼返信
政府批判一辺倒の番組がよく長尾医師に出演依頼を出したものだ。少しずつ潮目が変わる事を期待する。すくなくとも他の業界に自粛を強要しておいて、「感染症病棟や専門医師はいきなり準備できないんですよ~」とかニヤニヤしながら言っている三鴨みたいな奴は二度と呼ばないでほしい

他のブログやニュースコメ枠のだがここの連中とは違ってまともなのが多いな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:49▼返信
>>218
病床数の数に準じて医療従事者の配置数が決められてるんだけど、医師看護師薬剤師はどこから出てくるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:51▼返信
>>219
ただでさえ医療従事者の数が足りてないのにどうやって準備するのか君の考えを教えてくれる?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:52▼返信
現場の声が一番大事だと思う
国民感情とかなんだかんだ言い訳に聞こえる
長尾先生みたいな先生が本当の医者だと思う

長尾先生はこういった声がほとんどだしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:54▼返信
申し訳ないがこの状況を利用して陰謀論唱えるようなヤブ医者はNG
224.投稿日:2021年09月03日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:01▼返信
※223
まあ大臣がワクチンに関する不都合な話を送ると反論出来ずにブロックしているからそう言われるのもしょうがない
最近では米国で4000人の妊婦にワクチンを接種して1人も流産していない!と言っていたのに米国の報告では1000人以上が流産して海外で4000人に打って1人も流産していないニュースなど一切報道していないからな
大臣が自らデマを流すから陰謀言われるのかなと思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:03▼返信
なんで券くばらないんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:04▼返信
はちまバイトと工作員が必死にワクチン推奨活動しているのはワクチン記事の多さでバレバレ
そしてワクチンの不都合な記事はコメ伸びないW
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:07▼返信
>>225
ワクチンに関する不具合は隠蔽だろ

国は重症化するまで敢えて自宅放置させている!とかいうガイジ理論を陰謀論って言うんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
米国7月30日時点ー接種後死亡12366人流産1381人心筋炎他詳細を公的機関VAERSが毎週金曜公開で米国4000人程の妊婦に接種したが早産奇形出産起こらず安心安全と言い切り続けたのは呆れる
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:14▼返信
※228
長尾先生は日本で一番多くコロナ患者を多くみてきて1人コロナ死を出していないのにお前みたいな雑魚に言われたくないと思うぞ。それに他の医師もそう思っている人はいるうえ最近では大和田医師にも重篤化まで放置するのおかしい!とニュース記事に載ってた
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:18▼返信
イスラエルの2回接種者が重症化し死者数急増。接種する前ピーク時の感染者数重症者数死者数に戻る。2回接種者の方が未接種者より死亡率大変高い
そしてオックスフォード大学ではワクチンの有効性が接種後3カ月以内に低下という結果を発表
2回接種者が感染した時では未接種者で感染した人と同等のウイルス量を発する
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:20▼返信
東京西部、多摩方面のこと全く考えてないなw
23区だけが東京じゃないんだけどな、誰が考えたのかね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:25▼返信
効果がすぐ薄れる副作用が強いワクチン毎年2から3回も打ったら体はどうなるのか...これはバイオ4のEDで村人達が謎の伝染病が流行っているからワクチンを打って副作用で苦しんでいるのが今の日本ような...
バイオ4はこれを予言していたのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
うちの地域、予約出来ても1回目が3週間先、2回目までさらに3週間
そこから効果が現れるまでさらに1~2週間だろ?…
あと2,3ヶ月は自粛しろー
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
最初からそうしろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
>>64
ワクチン無料て受けられるだけマシだろ贅沢なんだよ貧民は
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:06▼返信
韓国では発注詐欺に遭ってワクチン調達遅れて
アメリカが仕方ないから台湾のついでにお前にも送ってやるよといってなんとか調達
それでも二回目までの調達には全然足りず
日本にだけは負けないと思って一回目の接種を多くして
2回目の接種の調達が出来ない状態なんだろ?
バカじゃね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:04▼返信
いやこれでは駄目なんだよ
事前予約無しでいつでもワクチン打てるから価値が有ったのに
これだと通常の集団接種とほぼ変わらない
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:46▼返信
>>1
もともと大手町の自衛隊大規模接種センターは18歳以上うてるよね
渋谷に来てるのは16歳から17歳?
18歳以上で渋谷で抽選に参加してる情弱ばっかりなのでは?
240.ネロ投稿日:2021年09月03日 21:12▼返信
かっかっか笑
後手後手の、ゴミに振り回されてる時点で詰みやぞお前ら笑

かっかっか笑たかが、ワクチンやってさあ笑
雑魚介も、どんどん増えてきたなあ♪
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 03:56▼返信
いや、なんで渋谷の会場で摂取する事にこだわるのかわからん
オンライン抽選ってそれもうほとんど普通に予約してワクチン打ちに行くのと同じじゃん

直近のコメント数ランキング

traq