• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国のEC(電子商取引)大手、京東(JD. COM)

『あつまれどうぶつの森』、『コールオブデューティ』シリーズ、『スーパーマリオメーカー2』、『バイオハザード』シリーズ、『FIFA』シリーズ、『グランド・セフト・オート』シリーズ、『レッド・デッド・リデンプション2』、『ラストオブアス2』などのゲーム販売を禁止


















この記事への反応



中国のあつ森販売停止、「国民が自治意識に目覚めないようにするため」とかそんな感じそう。

中国って、一体どんなゲームが生き残るんだろ

噂には聞いてたけど中国のゲーム規制やばいな~

中国、自国が弱いからなのかサッカーのゲーム発売禁止にするの面白い

あつ森、中国でネット検閲されない政治活動の場になってたしな

ゲーム内でユーザー同士がコミュニケーションできる機構を備えたゲームを中国で売るのが難しくなっていくと

中国の大手ECサイトで禁止タイトル認定されると、禁止タイトルのゲームはパッケージ版は値下げされにくく成ったり、、、後々高値で取引されたりするんだろうか?





関連記事
【香川より酷い】中国政府、未成年のオンラインゲームを更に規制!週3時間のみプレイ可能

中国政府、娯楽産業の規制強化!「男らしくない番組中止」「政治立場が不正確、違法な芸能人は使用禁止」「ファン投票は厳格に管理」






あつ森が規制された理由はなんとなくわかるけど、FIFAまで発売禁止になるのか





B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(589件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:32▼返信
BOUEKIも終わりかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:32▼返信
これで転売が落ち着くといいんだが
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:32▼返信
ゲームの販売は規制しまくります!チートは規制しないけどな!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:32▼返信
山内堂こわれる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:32▼返信
アニメオタクは犯罪者
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:33▼返信
ゲームは週に3時間から早い対応やねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:33▼返信
終わりだ( ;∀;)
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:33▼返信
嫌いな住人に嫌がらせをし続け追い出す暴力ゲームだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
これで大手を振って中国に忖度した内容にする必要がなるなってよかったじゃん。
中国が正式に許可しだしたのってPS3とかの時代だろ、また前の状態にもどるだけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
中華依存で売り上げの7割占めてる任天堂ヤバいやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
なごっさんどうすんの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
>>1
自社買い循環堂
中華輸出堂
アジア累計堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
まあゲームで中国にまけることはないな、名越さんお達者で
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:34▼返信
転売ヤーが闇市場で流すんですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
たのむ、bfも発禁にしてくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
中国人居なくなった方がチート減るんじゃね
やったじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
>>12
イワッチたすけて

任天堂の東芝チャレンジが加速しちゃうよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
文革2ndシーズン開幕ゥー!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
>>12
PS売上4割のその他ランド(ほぼ中国)
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
すべての物に中国の虐殺に反対しますってやれば
あいつら鎖国すんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信



あつ森なんて中国に忖度しまくって「自由」とかの言葉消しててもアカンのかw


22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
>>17
黙れゴキブリ
ゴキステ5でもなめてろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
>>22
ニシくんイライラしたらいいかん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
ソニーが400億もビリビリ動画に投資したのに…なんでや…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
完全に鎖国モード入ってるね
もう日本のアニメとかゲームも売れないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
名越は現在中国のゲーム会社NetEaseへの移籍に向けて、交渉の詰めの段階に入っている。


くたばれ、名越
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
ほんと、日本人で良かったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
これ、なんか「生産国」がダメらしい

日本やアメリカで作られ、かつ大量に売れるものはダメなんだって
だから、パクリである「超麻利」はいいのよ

スーパーマリオのパクリで「超麻利」ってのがあって、
それはMADE IN CHINAということになっている
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
なんで最近の中国って盛大に自殺しようとしてるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
>>25
闇市場に違法コピーがある
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
>>23
任天堂も東芝みたいに告発来ちゃうかもな
一枚岩ではない経産省が庇ってるみたいだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
いいぞ!
もっとやれ!
中国人にゲームは必要ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
>>25
まあ裏で高値取引されるだけやし
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
中国終了のお知らせ
こりゃ映画とかもどんどん禁止されてくでえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:37▼返信
プレイ時間かゲーム内の描写で悪影響及ぼしそうなゲームばっかだし中国が正しいね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:38▼返信



テンセン堂でもアカンのかw


37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:38▼返信
もう中国はディストピア化して反乱が起きるとしか思えないムーブしてるな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:38▼返信
ほんじゃけえ、スーパーマリオメーカーも

タイトルを超麻利作成者にして

MADE IN CHINAってクレジットすりゃ売ることができるのだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:38▼返信
>>19
任天堂は更に上だけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:39▼返信
サッカーゲームまで禁止なのか?
なぜ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:39▼返信
中国堂もここまでだな
ご愁傷様
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:39▼返信
>>40
卓球ゲームなら大丈夫だろ
国技だし
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:40▼返信
でも種ガンダムは拒否しないんでしょ?何で?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:40▼返信
>>34
抗日映画製作はやめへんでえ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:40▼返信
天安門再び
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:40▼返信
やったぜwこれでCODからシナチーターが消えるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
中国転売堂死んだか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
元々中国さんは外国製ゲームに不快感示してたし良い傾向やと思いますね
このまま頑張って世界から孤立して欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
自由思想に怯えに怯えてるなぁ
もうネットも断絶したほうが良いぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
あれれ〜?
日本に勝利宣言してた中国奴が現れないぞ〜?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
でも外国(日本)には自国の製品作品売るように命令するんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
あつ森が暴力ゲームだったとはw

任信が暴力的なのは世界に認知されてるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
CODwawしか生き残れなさそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
投資しまくってたソニー大打撃やん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
まあ、あつ森とかチャット機能があるソフトを許すと
党の悪口とか情報統制が難しいしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
世界が支那から孤立してい
く・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
H1Z1も禁止なの笑った
同じようなの作ってたよねぇ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
香港も抑えたから憂い無し
世界征服に向けて邁進や
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
こういうの見るとテンセントどうなるの?
株価下がるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
チーターが減るからいいことだ
どんどんやりたまえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
PSはソノタランドがメインマーケットなのにこれはきついな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
CODいれるならBFも入れろよなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
>>2
中国で爆発的に売れたニンテンドースイッチも終焉を迎えたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
これで週販の任天堂タイトルの売上落ちるのかどうかだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
※59
勿論下がる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
なお任天堂ソフトの中国合算は止めない模様
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
やっぱ最強法務部には勝てなかったか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
>>4
任天堂に関わったテンセントも終わりました
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
>>59
すでに30兆だか下がってんじゃなかったか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
ダメリストばかりじゃ無く、これはオススメだよみたいの出して欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
中国って暴力ゲーム禁止なん?
それじゃ中国のメーカーがこないだ発表した西遊記のゲームも駄目じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
>>10
また任天堂の株が大暴落するな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
>>56ん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
※63
豚ハードは日本国内で在庫がぐるぐるし始めてるから終焉は始まってる
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
あつ森はゲーム内で中国の祭をやるくらい媚びてたのに・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
ぶつ森はゲーム内で政治アピール奴が多かったから規制されたのかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
そんなことするより元(ハードの供給)を断てばいいよ
あもちろん転売密輸には超重いペナルティを課してさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
>>24
子供向けのゲームがメインなので問題ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
>>61
でぇじょうぶだ
RMT工場は世界中にある
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:44▼返信
中国の器の小ささよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
これはルデヤ死んだな
Switch売り上げ誤魔化せなくなったけどどうすんの?wwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
絵を作れる奴は全てアウトだな
だがそのうち金髪や英語もアウトになるだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
>>29
キンペーがラストエンペラーだからでは
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
これは業界めっちゃ影響出そうやな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
本家を発売中止にしてパクリゲーを売って稼ぐつもりだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
>>32
任天堂「止めてください!!中国はお得意様なんですよ!!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
>>82 戦時中の日本かよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
中国市場もあんまり旨味無くなってきたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
これまた中国内で外界のパクリサービスが横行するだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
こんな事ばかりやるからみんな逃げ出すんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
中国共産党に虐められるテンセントかわいそかわいそなのです
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
テンセン堂はもう終わりやね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
>>63
中国だけじゃなくて世界中に潜伏してる中国人にバカ売れしてるんだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
三国志の女体化ゲームを禁止するとかならまあわからなくもないが、
あつ森レベルのゲームですらダメなのかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
Switchのソフトのオンラインって中国では発売してないタイトルでも中国人だらけなのは何でだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
これでゲーム業界がポリコレに対して遠慮する必要はなくなったのでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
任天堂あれだけ中国に忖度したのにこれかwチャイナリスク考えろよホント。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
中華への転売なくすためにどんどん規制しろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
中国経済ますます鈍化するな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
ゴボも中国の歴史をおちょくってるからアウトですよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
>>61
頭悪そうw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
みんなで言おう!チャイイナリスク!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
>>85
これな
検索からSNSまで全部パクリ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
規制厨は中国に移住しろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
戦時中の日本を彷彿とさせるな
サッカーゲーは全滅やんけw
FIFAもウイイレもできないんじゃするもんないwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
荒野行動や原神は何も規制しないんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
テンセントと契約した任天堂ざまぁw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
>>90
チャイナリスク
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
中国の寝そべり族の問題か
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
国内メディアのゲーム批判にプレイ時間の規制が続いてるからテンセント株下がってますなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:47▼返信
>>1
あつ森規制が意味分からん。全人代にケモナーおるんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
戦争や戦争で他国支配下に置くアル
手始めに日本に侵略して前線基地にするアル
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
>>94
あつ森はレジスタンスの集会所になってるから
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
>>96

ポリコレの本場は欧米だぞ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
>>94
あつ森は自由にデザイン出来るところが反共に利用されて早々にアウトだったぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
中国の規制などどうでもいいわ
任天堂も相変わらず転売できるから、マジどうでもいいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
バンナム系も規制しろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
テンセントが取れる対応は「まんまパクリのゲームを出す」こと

MADE IN CHINAになるからな

そして金を出して、「これは中毒を起こさない善良なゲームアルヨ」

という支那共産党からの墨を付けてもらうことだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
なんだあ? 自分の中国は世界一の善良国家だ!って言いたいのかい?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
あつ森でダメなら何でもダメだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
コールオブデューティーをコールオブダンディーって言いたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
中国をアジア販売の中心地域に据えようとしていたSIEは大打撃じゃんかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
原神ステーションで巻き上げた金が…
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
>>122 ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
まぁこれで一番困るのは間違いなく任天堂だなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
自由の国チャイナ🇨🇳
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
>>122
日本人追い出してチャイナ副社長にまでしたのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
新たな文化大革命発動~
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
まあ元に戻りつつあるだけだな
最近の娯楽の自由さはおかしいといえばおかしかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
ゴキもネタにできなくなってきたな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:50▼返信
>>1
これもNゾーンか
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:51▼返信
これソニー終わっただろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:51▼返信
中国産ゲームは今や世界トップレベルだから何も問題はない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:51▼返信
まるで戦時中の情報統制
戦争が近づいているのを感じる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:51▼返信
お~い目先の利益に囚われてるアホ企業はさっさと撤退しないと痛い目見るぞ~
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
PS5の出始めの頃、
中国版はできないタイトルが多いから、
日本発売のPS5を買い占めて、中国に送ってるって話しがあったやん。
 
それ、まだ続いてるなら、さらに転売がひどくなりそうな気がするんやけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
チー牛はやっていけるんかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
FIFAは何かあるか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
販売規制なだけでやっちゃだめじゃないんだから
インストール済みの本体が売れるようになるだけや
PS5なんか1台買えば、そこからPS4にPSコレクションアカウント付けた本体が
飛ぶように売れるから転売の転売で買っても儲かるシステムやで
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
>>132
知ってる?PS4は中国でほとんど売れてないのに1億台達成してるんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
逆に何がプレイできるんだろう?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:52▼返信
戦争する気まんまんだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
この分だとオンライン系全滅するんじゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
いち早くコロナを収束させて
世界で唯一とも言える経済回復を謳歌している
中国のやり方が全て正しいんです
従いなさい
万年経済不況国民共
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
中国人は原神しかやらないんじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
次期決算の売掛金と棚卸資産に注目かな任天堂は
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
Poohキンペー激おこ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
これでSwitch本体や任天堂系タイトルの週販が激減したら草なんだがw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
中国市場狙ってた任天堂かわいそす
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
何が始まるんです?
第二次文化革命だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
いつものように、どうせ共産党幹部の子弟なんかにはOKなんやろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
鎖国しとけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
トップがどういう思想で国を運営していくのかを見ればわかるけど
要するに金儲け禁止だから
国内企業ですらこの仕打ちなのに外国企業に儲けさせてくれるわけが無いよ
戦争に必要な物資以外は売れなくなるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:55▼返信
>>148
ランキング行方不明ソフト売れないゴミ5信者は
心配するところが相変わらずずれてるね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:55▼返信
>>133
おすすめ教えて
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:55▼返信
どうせ大半は割ってんだからノーダメだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:55▼返信
アイデアだけパクって国内で売れば、敵国にお金を出さずに国内の経済が回るからね
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:56▼返信
似たようなゲーム作って国内で売り出すんだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:56▼返信
中国から逃げ出す中国人いそうね
YOUはどうしてニッポンへ?(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:56▼返信
※114
どうせそいつらのスポンサーは中国だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
終わったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
ルデヤ「貿易のチャンス!!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
mahoyoとテンセントはさっさと逃げてどうぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
>>151
共産党幹部の子供は外国に避難して
親の隠し資産で豪遊してるからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
これで向こうのゲーム会社は他国で
好き放題稼いでるからな
聞いてるか?中共スマホゲーに貢いでる馬鹿達w
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
これがある限りエンタメ業界で中国が伸びることはない
ある意味安心できる状態
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
テンセン堂パワーでもどうにもならんか
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
あつ森ってとっくに規制されてた筈だけど中国に流れてたんだねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
仮に中国がこれらのゲームをパクったところで規制されるだけだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
PS5も買取価格が下がるかもしれん
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
なんだこれw
もう任天堂でユーザがカスタマイズ出来る要素のないゲームしか残らねぇな
ソニー得意の暴力とポリコレはアウトになってて笑。主人である中国で商売できなくなったらソニー死んじゃうぞww
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
>>148
意地でも売れた事にするに決まっておろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
まーた日本から密輸するんか
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
これでPS5本体が店頭に並び出したら草
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
>>154
令和の時代にパケ版のみ(任天堂はDLも含む)の
ランキングしか信用してないなんて…www
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
※170
逆、上がる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
ゲーム内でチャット出来るゲームとかも無理そうね、一体何が出来るんだろう?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
ゲームはアヘン
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
で いつPS5買えるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:00▼返信
DL版なら問題ないよね
ストアも接続禁止なんだっけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:00▼返信
さようなら全ての原神
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:01▼返信
サッカーは中国のウィグル問題発言した選手がゲームに出てる関連で禁止かな?
だとすると他のスポーツゲームも今後は選手の発言次第で禁止になりそうだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:01▼返信
もうあつ森でプーさんの悪口言えないね…
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:01▼返信
全てダメだろ、習の親戚のプーさんならワンちゃんあるかもな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:01▼返信
>>172
まだジェスネットがあるッ!
186.投稿日:2021年09月03日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
祝スイッチ\(^o^)/オワタ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
しなかす悲報しかねえなあ(´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
きんぺー何を恐れている
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
>>189
江沢民派
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
シナチクハッピーセットは国技なんだから全部一連の流れでそうするしか道はない
規制→パクリ→世界中から逆規制
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
ワロタ
何故かサッカーダメなの笑うわw

このタイミングで支那ゲーム企業移籍した奴ら大丈夫なん?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:05▼返信
日米友好
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:05▼返信
Nゾーンすげええええええええええええええええええええええええ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:05▼返信
中国エンタメ先細り待ったなし
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:06▼返信
サッカー駄目なのは中国人がクソ雑魚だからか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:06▼返信
任天堂の中華転売戦略も終わりだな
任天堂終わった
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:06▼返信


シナ天堂大ピンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
どうするよwww 任天堂の最大顧客だぞwwwwwwwwwww
 
 
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
中国スポンサー多いのになサッカー
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
あつ森、マリオメーカー、FIFAがダメなの?
何基準で禁止なんや
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
どっかの企業が販売してるゲーム機は残すのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
Switch死亡のお知らせ、中国が9割を占めてる任天堂でこれだとかなり不味い事になるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
オリンピックも終わったから
これから世界中がコロナを撒いた中国に対して規制強化するからな
日本もアメリカの命令で中華規制を強化せざるを得ないからね
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
Switchバブル終了
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
支那カスは知育ゲームくらいしか許されないんやろかワロタ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:07▼返信
中国当局、「スーパー・マリオ・メーカー2」を削除、利用者の当局批判が原因か
中国人プレイヤーがゲームを通して暗に体制批判を行ったことが原因だとみられる
プレイヤーが設定したユーザー名には、1989年6月4日に起きた天安門事件を指す「8964」もあった。習近平国家主席や共産党の統治への批判を連想させたことや、中国当局の情報統制に反したことが、ゲームを取り下げられた原因だと推測される。

ユーザー名にNGワードがないゲームもヤバいし
クリエイト要素があるゲームは批判を連想させるのを作れるから全部ダメだろうなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:08▼返信
また暴落すっか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:08▼返信
ブリカスゲームだけ規制してろ 人様の国のゲームをアヘン呼ばわりするな、そしてパクるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:08▼返信
>>200
中国共産党がダメと言った製品がダメ
それ以外には基準は無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
マリオメーカーで天安門コースでも作られようものなら大変だからな😄
しかし死んでも追随したくねー国だな😅
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
キャラクリ出来るやつとポリコレ色が強いやつか
PSヤバそーだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
アヘン戦争再び
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信

テンセントの下僕になった任天堂どないするのや・・・
 
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
>>200
あつ森はユーザーがプーさん揶揄して批判してたからやなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
副社長を中国人にしたSIEは正しかったんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
一覧見てもどれがなんなのかさっぱりわかんねえなww
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
グランドセフトオートって中国だとてっきり大窃盗車両とかにでもなるのかと
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:10▼返信
>>1
これからはいかに中国のニーズに合わせたゲームを作れるかが売り上げを伸ばすポイントになるね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:10▼返信
テンセン堂終わったあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:10▼返信
世界展開をしているPSの勝利やね
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:10▼返信
>>206
支那カスの都合なんか知らんがな(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:10▼返信
>>19
息を吐くように
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
これ中国にドップリだった任天堂ヤバくね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
Nに関わるからそうなる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
Switchは割れ需要で中国人が大量に買っていた、それがなくなるとどうなるか…?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
ほぼ中華需要だった任天堂どうなることやら・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
どうぶつの森=森友会ってw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:12▼返信
中国に流れるPS5が少なくなってwinwin
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:12▼返信
これってダウンロードも規制するんだろうか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:12▼返信
そもそもあつ森って中国で認可されてねーだろ
輸入された奴が流入しただけじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:12▼返信
>>211
テンセン堂の心配でもして差し上げろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信


任天堂の売り方は今までと変わらんだろ

しっかり中国語に対応した日本産のハードとソフトを中華に転売してもらうだけ

233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
サッカーゲーム規制は草
中国人が大好きなスポーツだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
チャイナは世界を敵に回した
ココまで大量の国を一度に敵に回した国も少ない
ウィルスをバラ撒くっていうのは敵が増えるリスクが高すぎて普通はやらない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
>>229
正式に販売してない物はパケ規制、正式な物はDLも規制でしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
>>200
ぶつ森→ゲームを使ってユーザーが「自由な香港、今こそ革命を」「武漢肺炎」などを作り投稿
マリオメーカー→ゲームを使って暗に天安門事件や国家主席や共産党の統治への批判を連想させるものを投稿
FIFA→登場する選手が中国批判

基準は共産主義の邪魔になるかどうか
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
>>183
悪口どころか葬式してたよ確かw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
任天堂にダメージ行くと喜んどる奴多いがCoDやらGTAやらラスアスが駄目ならむしろダメージ行くの箱やらPSでは?
日本市場は任天堂一強だし
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:14▼返信
金あっても好きなこともできないこんな中国じゃ♪ポイズン
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:14▼返信
>>229
タイトルで規制だから全部規制だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:14▼返信
※238
笑うとこ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:14▼返信
もうこれ厳格に運用するなら中国はパズル程度しか出せないな
RPGだろうがなんだろうがバトル描写があるゲームはまず無理w
格ゲーとかも発禁だわ今後
もう市場として相手しないのが吉だろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:14▼返信
>>238

日本市場は任天堂一強だし ×

日本の中華市場は任天堂一強だし
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:15▼返信
パヨクの理想郷やんw

はよ中国いけよwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:15▼返信
>>238
中国に依存してた任天堂と違ってPSや箱は日本を含む各国で支えられてきているんでね
ノーダメよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:16▼返信
ゲームのプレイ自体を制限してたから不思議ではないが・・・
スイッチのソフト大半が中国に輸出してたが大丈夫か?もう作らなくなったりしそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:16▼返信
規制を緩めて貰うために賄賂送るんやで
だから、向こうとの商売は止めろって言うんだ。
本国じゃ上から行けるかもしれないが、他国になるとどうしても下になってしまうからな
本来、利用する立場の会社が国の犬に成り下がるのは分かりきってる事だよ
ただ金搾り取られて儲かるわけがない
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:16▼返信
GTAは中国で売れんでも困るようなタイトルじゃないしな、スカスカ堂と違って
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:16▼返信


任天堂の売り方は今までと変わらんだろ

しっかり中国語に対応した日本産のハードとソフトを中華に転売してもらうだけwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:17▼返信
>>242
もう中国のPCゲーは終わりだな
とがったゲームの宝庫だし

逆に任天堂は知育でいけるかもしれんわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:17▼返信
転売も規制されると思うぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:17▼返信
中国の香川化が著しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
Switchの輸入規制かけなきゃ変わらないんじゃね?

今までだって中華転売ヤーに任天堂は頼ってたんだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
ゲーム内チャットがある、出来るゲームは全部禁止なんじゃないか?w
ゲーム内で反中国政府運動が出来ちまうからなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
ほーらきたぞ
やっぱりこうなった
ウォッチドッグスなんか絶対売れないだろ中国じゃ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
ポリコレに縛られ、さらに中国のご機嫌に左右されて、エンタメを含めた世界のすべての表現が規制されてゆく
そんな中で、若者は刺激的なコンテンツを求めてインスタやyoutubeの薄っぺらなインスタグラマーの餌になる

もはや人類の文化は衰退するしかないんじゃないだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
>>230
本来発売されてないのに発禁は草過ぎる
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:19▼返信
>>249
その中華で規制されたんだから一番痛いのは任天堂なんだわ
中国人は任天堂が好きだしよく売れるけどそれが無くなったらどういう結果になるかなんて言わなくても分かるよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:19▼返信
禁止しても転売ヤーから買えばいいし意味なくね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:19▼返信
わざわざ春節祝って媚びてたあつ森が
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:19▼返信
ラスアス2はなんだろね?グロ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:20▼返信
EpicやMihoyoとか中国メーカーが自国内向けにゲーム制作できなくなるのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:20▼返信
レズが嫌いなんでしょw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:20▼返信
>>260
国民1人1人が監視されてる状態で買ったらすぐバレるで、中国は日本が思った以上にやばい
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:20▼返信
>>253
それすら本格的に規制するそうだぞ

267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
もともと中国で販売されてないどうぶつの森が名指しで規制されるという謎
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
罰則も厳しいからな、見つかると
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
ラスアス2は同性愛の描写があるもんな
中国じゃ無理だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
輸入した転売屋を死刑にしてくれ習近平
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
これソシャゲにも適応されるよな?
KOFのソシャゲが今の売上の中核で
しかもその売上の殆どが中国に依存してるSNK死ぬんじゃないか
オイルマネーが筆頭株主に成ってるけど手離しそう…
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信


あつ森が中国で認可されてないって?

任天堂は中国人の為に中国語版作ってますけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:22▼返信
日本の常識で色々言ってもあの国は常識が別世界だから通用しない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
>>251
正規販売されてないあつ森とか入ってるんだからそらそうやで
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
「ゲーム起動時に習近平を称賛するメッセージを入れなさい」とか普通に言ってきそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
これ絶対今後映像作品にも波及するよな?
中国市場をブルーオーシャンだと思ってた連中どうすんだろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
スイッチのゲームって中国で売るために最初から中国語入ってんじゃないっけ?サードも
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
逆になんのゲームなら大丈夫だったんだ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
ディビジョンなんて完全アウトやろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
うわあ・・・引くわ・・・
でも任天堂はいい気味ね

だってせっせと中華テンバイヤーに横流ししてもらう為にハードもソフトも中国語対応してたんだからね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
まんま文革の流れ
しまいには中国のクリエイターやユーザーの銃殺が行われそうだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
マイクラが入ってないな、あれで葬式できるぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
きんぺーは相変わらずアスホールの小さい野郎だなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
※278
キャラゲー要素のないパズルゲームとか教育系ゲームならワンチャン
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:24▼返信
今後の任天堂は中国語を削除する羽目になるわね、そうなるとかなりの損害になるけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:25▼返信
名越は中共思想を取り入れた規制だらけのゲームを作りたいんか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:25▼返信
麻雀とかならOKやろ
マリオ麻雀を出すんだ任天
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:25▼返信
キンぺー育成ゲーム
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:25▼返信
>>277
そもそも正規流通は想定してないでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:26▼返信
バトオペも禁止にしろ
糞下手くそなくせに、チャットで荒らしてくるわ本当にゴミの見本みたいな民族やで
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:26▼返信
※278
そらキンペーを褒め称える歌だけの音ゲーとか
文革を肯定するゲーム(但し暴力で徹底的に知識層を弾圧した所の描写は無し)とかよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:26▼返信
ゲームなんてないほうが世の中にはいいしな
いいと思う
ひきこもら
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:26▼返信
ゲハ抜きにしても任天堂が中華市場を狙い撃ちしてたのは明白で結構な痛手だと思うぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:26▼返信
中華アプリで配信してる連中はこれ覚えといたほうがええで
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:26▼返信
中国は21世紀のポルポト目指して
やってる事は毛沢東とあんまり変わらないから大丈夫
時代に合わせて雀じゃなくてスマホの破壊から始めよう
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:27▼返信
>>287
架け橋になってるテンセントがダメって言ったら任天堂がどう動こうとも無理だけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:27▼返信
>>287
昔出てたよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:27▼返信
三國無双とかも今後無理じゃね?
折角中国で売れる様になってきたらしいのに残念だったねコエテク
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
オンゲーはきんぺー批判ができるから論外
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信


これでSwitchの価格が暴落して新型Switchも値上げから値下げに踏み切ったら笑うw
 
 
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
民族浄化無双
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
中国お前何を思い上がってるんだ?
世界の任天堂、世界のあつ森を侮辱するのか?
神にでもなったつもりか?任天堂をナメるなよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
名越...
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
中国の場合、チャットで中国批判をすると普通に家凸レベルだからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:29▼返信
ソフトないハード値下げられてもな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:29▼返信
スイッチは中国だけで1億台ニキ元気かな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:29▼返信
中華の事情なんてどうでもいいけど海賊版やってる糞ゴミ共もちゃんと捕まえろやって思うわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:29▼返信
>>302
そもそも正規で売ってないんよ…だから規制しても本来は販売されていない物だから問題ない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:30▼返信
オンゲー全部禁止になるか
検閲強化すんのかどっちになんだろうなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:30▼返信


中華転売需要を期待して新型Switchの値上げに踏み切ったテンセン堂大ピンチwwwwwwwwwwww
 
 
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:30▼返信
>>293
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:31▼返信
>>311
中華市場が任天堂を支えてると言っても過言ではないよ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:31▼返信
>>291
習近平を称える壮大な音楽に合わせてスマホでシャンシャン音立ててる所想像して草生えた
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:32▼返信
中国翻訳代も日本ユーザーから巻き上げてんだろうな、笑える
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:32▼返信
>>136
それ完全にスイッチの話やんけw
しかもスイッチの場合は出始めだけじゃなくて現在進行形w
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:34▼返信
新型スイッチの値上げはジワるw
調子こいちゃったなーw
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:34▼返信
てか中国のあの有様を見てて市場に期待するとかアホでしょ
こうなることはわかってただろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:35▼返信
たぶんPONなら無問題だろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:35▼返信
>>238
ブヒッチの週販を何万台も保証してくれる巨大市場が中国だよ
任天堂がダメージ受けないわけないだr
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:35▼返信

 
 でも任天堂はテンバイヤーの活躍に期待して中国語版をせっせと作りますwwwwwwwwwwww
 
 
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:35▼返信
FIFAとウィイレはおそらくガチャが原因だろうな……(ギャンブル
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:36▼返信
PS大勝利やん、そもそも中国じゃPSはあまり人気ないけど他の国で大人気な訳だし
その点Switchは中国で大人気だけど各国全体で見たらほとんど売れてない、中国規制でモロに大打撃な訳でしょ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:38▼返信
ぶーちゃん中国に言う事ないの?
任天堂の恩義を裏切ったんだろ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:38▼返信
だから中国と手を切ってアメリカにつけと言ったじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:38▼返信
任天堂にとっては国賓に値する中国で切られたら為す術もねぇよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:40▼返信
こりゃ新型Switchは売れ残るぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:40▼返信
さすが中国父さん
ユートピアへまっしぐらだぜwwwww
あーうらやましいwwwwwwwwwwwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:40▼返信
>>1
任天堂OUTやんwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:41▼返信
ルデヤ 任天堂 循環 終わり
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:41▼返信
キンペーが3年前に憲法いじって国家主席を継続出来る様にしてから
ほんま毛沢東化が止まらへんな
今の中国の終わりの始まりだろうなこれ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信
日本のアニメやゲームは中国で展開できなくなるけど中国のアニメやゲームは世界中で大人気なんだよね
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信
>>218
むしろ中国市場はカウントしない方が良くね?www
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信

シナ天堂


 
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信
>>93
草www
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信
PSや箱は中国にそもそも依存してないから問題ないと何度も言っておくわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信
あつ森はペイント系で政治利用した時期があるからやろな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:42▼返信
こんな事するから転売だのなんだの規制の穴抜けるのが横行するんだろう
どうせなら規制守らない奴は、中国側できっちり重い刑に処せよ
あと当然ながら、他国への渡航も禁止な
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:43▼返信
アニメも規制されるから中国に投資するなよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:43▼返信
>>335
PSとか原神やビリビリにお熱じゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:43▼返信
正規ルートで売れなくなるとますます転売屋が日本から流したやつ買うようになるじゃんクソが
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:43▼返信
>>7
明日東京為替市場動かなくて良かったなwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:44▼返信
※332
リスクしか無いもんな
中国の意向に沿うように作ってもどんな難癖つけられて発禁になるかも読めないし
何しろ法律があってないようなもんだもしね
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:44▼返信
>>339
それは依存してるって言わないのよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:44▼返信
もううざってえから全面禁止にして輸入した奴も即戦車で轢いてくれよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:45▼返信
>>16
そりゃそうだwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:45▼返信
週明けは任天堂株はストップ安かもな
まぁ俺も売るけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:45▼返信
>>18
ドキドキ天安門?!www
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:45▼返信
一連の規制のスピード感には関心する
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:45▼返信
>>300
むしろさらに値上げするんじゃね
売れなくなったら商品単価上げるしかないから
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:46▼返信
北朝鮮はええ
韓流をこっそり観るが如く秘密警察にバレないようにこっそりゲームやるんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:47▼返信
豚「PSには原神出てるから中国依存じゃん!」
「他には?」
豚「げ…原神とか…原神ガーーーー!」
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:47▼返信
>>21
そりゃMr.ぷーさんの顔写真に汚物的オブジェクトの写真が流出したら中国共産党に目つけられるわなwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:47▼返信
原神があったとてそれは1コンテンツを利用してるだけに過ぎない
他にも色んなソフトがあるけどそれらが全部中国で作られてるとでも?

任天堂で言えば本体の件で中国に思いっきり依存してるじゃないですか
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:48▼返信
幻の娯楽になっちゃったか
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:49▼返信
>>19
何でps?
それ任天堂でしょ
国内(中国合算)
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:49▼返信
※331
>中国のアニメやゲームは世界中で大人気なんだよね
大抵は中国国内で人気なだけw
あとは筆頭株主とかが中国(テンセントとかね)なだけで実際の開発や運営は北米の会社で
そのセンスで作ってるのが人気あるだけ例えばLOLとかな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:50▼返信
※293
任天堂、株価が若干下がっているような…
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:50▼返信
18歳以上もゲームをやらせてやらない気まんまんで草
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:51▼返信
香川どころの話じゃないねー
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:51▼返信
>>2
逆だろwww余計需要が高まるんだわwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:51▼返信
>>29
「このまま中国が覇権を取れる」とペー君の取り巻きが彼に報告しているからだろwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:52▼返信
中国と貿易出来ないと行き先が無くなってSwitch循環比率が上がるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:52▼返信
悲しい国やね
独裁国家だからと言うより
あれこれ強制させては国民の良心が育たないのでは
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:52▼返信
>>111
プー・キンペーの葬式やったから
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:53▼返信
何というか、戦中の日本みたいな状態だな
死にかけてるのに「我が国は最強だ」と言い張る負け犬みたいで…
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:54▼返信
>>36
むしろ
「テンセン堂の資産は全て中国共産党の資産でアル!」
を主張するまでファイナルカウントダウンだろwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:54▼返信
>>347
ドキドキ魔女神判のスイッチ板希望!!!
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:54▼返信
良かったね中国の人々

こんなの手始めだからな。北京は止まらないと思うよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:54▼返信
>>21
あつ森は中国じゃ発売されてないのにねwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:56▼返信
任天堂が死んだという報告になってホントに喜ばしい話だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:56▼返信
>>50
リアルに「それどころじゃ無いちょー!!」
なんだろうな・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:56▼返信
中国で正規販売されてないタイトルが規制されちゃう程の規模で流れてる
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:57▼返信
>>54
???
ソニー、映画か何か投資してたの?🤔
?????
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:57▼返信
異域神剣(ゼノブレイド)はいいのかw
『僕達は、僕達の力で共産党を斬り、そして、未来を切り開く!』
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
規制されてなくても任天堂関連はどのみち売れなくなる
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
スイッチ中国テンバイがばれたな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
>>64
転売に流す分が循環分に加算されるだけやろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
あつ森旧正月イベまで実施して中国に忖度したのに見捨てられてて草
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
>>373
ビリビリ動画とUE5に数百億投資してるね。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
豚さん・・・これは言い訳不可能だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:58▼返信
>>64
さすがに買取保証額増やすだろwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:59▼返信
任の粉飾内部告発まだ?

株価操縦はほぼ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:59▼返信
>>70
中国共産党のオススメとか怖くて聞きたく無いわwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:00▼返信
>>365
どっちかと言うと赤狩り時代のアメリカでは
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:00▼返信
>>373
ソニーミュージックがテンセントと提携してるな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:00▼返信
>>379
ビリビリはただの動画、UE5はただのエンジンだから中国で使わなければ問題ない
そもそも規制対象になりません
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:01▼返信
>>322
一見売れてる様に見えるアメリカなんかもあれ販路無い南米に横流ししてるだけだしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:01▼返信
ラスアス2…無理なLGBTはこれから中国に規制されるな
どうすんのwソニー
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:01▼返信
>>74
PS4が1台に対してスイッチが10台ぐらい、並んでいるのが今の中古市場 www
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:01▼返信
大朝鮮やろもはや
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:02▼返信
まあ中国だから名前を隠語に変えて売るだろう
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:02▼返信
FGOもアウトやな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:02▼返信
香港が不憫すぎる
統治された特典としてゲーム規制されちゃうのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:02▼返信
>>75
ペー君の顔写真に汚物的オブジェクトがマズかったwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:03▼返信
>>388
中国で規制された事で痛手を生じると思ってるんか?
馬鹿だね
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:03▼返信
>>81
返品したりして・・・まさかなwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:04▼返信
>>89
原神みたいな奴なwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:05▼返信
>>91
わりかしどうでもいいwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:05▼返信
>>64
ファミ通は任天堂が買収済みだから変わらんよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:05▼返信
>>95
何でだろう?www
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:06▼返信
ブルーチーム大勝利
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:06▼返信
>>369
なのに日本版あつ森に中国語2つもローカライズしてねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:06▼返信
>>399
ファミ通でも中国差分は補填や誤魔化しなんて出来んぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:07▼返信
>>116
ドンマイwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:08▼返信
※393
あつ森内で政府批判やってる馬鹿がそもそも香港人だし
自業自得だわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:08▼返信
左翼の理想郷
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:08▼返信
ニシ豚は販売規制+プレイ時間の規制というWパンチをそもそも考慮してます?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:09▼返信
ゲームが出来なきゃ転売ヤーも動きようが無いんだぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:10▼返信
>>107
国内で循環してるから問題ないんだが?だが?だが?
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:11▼返信
習近平の孫がゲームばかりやってるのが原因らしいね
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:13▼返信
>>154
ファミ通の集計店に問題あるけどバレなきゃいいもんなwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:13▼返信
>>410
それって結局近平が悪くね?ゲームを与えたのが本人か親だとしたらさ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:14▼返信
>>167
むしろNゾーン
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:14▼返信
先日「男らしさの否定は禁止」言ってたのにラスアス2は駄目だろwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:15▼返信
>>349
それはねえよwww

基本的に売れなければ値下げするのがセオリーだからwww

3DSの悪夢を思い出せ  ってかSwitchなんてコストどんだけ下がってんだかw
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:17▼返信
>>405
最大の利益出したのに経営陣、社員共々大リストラされたテンセントって任天堂のお友達の会社がありましてなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:18▼返信
>>225
ニンテンマネーによるファミ通ランキング汚染が進む
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:18▼返信
中華が死んだならもう週販で煽るだけ無駄やな、ドンマイぶーちゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:19▼返信
あつ森は危険だもんな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:19▼返信


任天堂が未発売の中国版を作って自主的に言論統制された翻訳する忠犬っぷりだったのに・・・
 
 
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:19▼返信
共産党独裁っぽくなってきたな
ある日突然ビジネスが禁止される世界
怖くて投資なんてできんわな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:19▼返信
>>379
UE5は関係ないだろアホか
テンセントはエピックの大株主だけど筆頭じゃないから普通にアメリカ企業だぞ

それこそ提携して直接関係結んでるの任天堂だろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:19▼返信
>>395
国内外のゲーム会社が中国マーケットはデカくて重要って言ってるよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:20▼返信
>>365
どうしても日本下げないと気が済まないミンジョクかな?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:21▼返信
>>423
ただそれはPSや箱ではない、任天堂だけの話だ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:21▼返信
>>61
販売国任天堂より膨大に多いんですが
日本(中国合算)北米(南米合算)とかやってる任天堂と違うんですよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:22▼返信
>>424
何処を見て下げてると思い込んでるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:22▼返信
>>408
闇で売れるから余計に日本のが持っていかれそう
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:22▼返信
>>425
お前の妄想はどうでもいいよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:22▼返信
>>418
日本市場だけで負けてる事がより鮮明になるだけだもんな
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:23▼返信
>>423
任天堂には死活問題だわなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:23▼返信
自国産も切られてるゲームあるの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:24▼返信


中国市場に全振りだった任天堂だけが死亡って話だろ?

リスク管理出来てないアホは任天堂だけや
 
 
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:25▼返信
>>431
どんだけソニーを盲信してんのコイツw
そもそも任天堂の話なんて1ミリもしてないのにw
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:25▼返信
取り敢えず中国に夢見てるアホは痛い目見てね
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:26▼返信
あつもりはうけるでしかし
めっちゃ根に持ってるやんぷーさん
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:26▼返信
FIFAでキンベーに似せた選手作って
そいつ相手にラフプレー仕掛けて虐めたり出来るしな

恐怖政治してる奴が自国民にゲームの中でコケにされたくないから
あらゆる嫌がらせしてるって思うとアホくさくて草
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:27▼返信
任天堂信者大発狂で草
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:27▼返信
いや、この件って任天堂にとっては死活問題やぞ
中国=任天堂だから「任天堂の話をしてない」は言い訳が苦しすぎる
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:28▼返信
ちゃんと任天堂が言論統制をしてたのに酷いよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:28▼返信
こりゃう第二の天安門事件おこるぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:29▼返信
>>433
PSも中国産のゲーム推しとるわアホ
何でも共産党のさじ加減で終わるしこれに懲りたら中国なんてスッパリ切れ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:30▼返信
>>441
国民はアホしか居ないし大丈夫でしょ
444.中共天滅投稿日:2021年09月03日 20:30▼返信
ジェノサイドという社会的道徳に反し、国際社会の規律を乱す中共
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:30▼返信
原神なんて数ある1つのコンテンツだから「PSが推してるんだがー」とか言われてもね…
無くなったら無くなったで「仕方ないね」で終わるだけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:30▼返信
これでスイッチの売り上げ落ちたらウケる
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:31▼返信
あつ森はバイデン陣営が選挙時に利用してたのも一因だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:32▼返信
>>434
何か他の人のレスと混ぜて返してるけど別人だぞ
発狂し過ぎて狂犬状態になってるw
あ狂豚だったw
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:32▼返信
思いっきりSwitch本体の製造で中国に関わってる任天堂はどうすんの?っていう話なんだけども
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:33▼返信
禁止だ禁止
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:33▼返信
バイオハザード禁止は中国武漢人工ウイルス攻撃が関係してる?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:33▼返信
>>442

クソブタ馬鹿丸出しで草

リスクの話してるのに一切中国とはビジネスするなって沼にも程があんぜwwwwwwwww
 
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:33▼返信
中国で生き残るゲームは大人のDSトレーニングややわらかあたま塾のような学習とセットになったゲームになっていきそうだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:34▼返信
中国が娯楽規制始めた途端任天堂の株が暴落
豚、言い訳できる?
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:35▼返信
任天堂ピンチじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:35▼返信
>>389
現実国内でも続々switchユーザーがpsに移ってるんだよねw
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:36▼返信
>>171
中華が主人なのは転売しまくってる任天だろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:36▼返信
>>453
そのレベルじゃ即割られるだけだろうしなあw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:36▼返信
正規販売の予定は無いのに本来ROMでは使われないはずの中国語
この時点で一番中国に関わってるのは任天堂だよね
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:37▼返信
>>95
マジで日本人がいないw
2000万人どこ行った?

方やpsは900万台でオンに日本人滅茶苦茶多いのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:37▼返信
まあソニーグループにとってはゲームなんか一部でしかないしな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:37▼返信
>>451
流石に穿ち過ぎだろ、もっとヤバいゲームたくさんあるし
ようはホラーゲーム等ケシカラン!!殺人犯が出る!!!な発想
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:37▼返信
リウォこれにどう答えるの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:38▼返信
>>123
原神ってswitch以外全部で出てますよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:38▼返信
中国にオリジナリティ無いとか言われるけど
鎖国した方がオリジナリティ創り出す可能性あるの恐いよな…
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:38▼返信
>>130
ゴキには大して影響ない
やばいのは豚だけよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:38▼返信
>>132
それ任天堂でしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:39▼返信
原神を強請のタネに使おうとしてる時点で任豚はアホ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:39▼返信
任天堂のゲームは犯罪者量産してるしいいんだ
特に性犯罪
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:39▼返信
>>136
switchのこと擦り付けんなクズ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:39▼返信
>>461
論破されたからって論点ずらすなよ豚w
ソニーのゲーム事業部はソニーの稼ぎ頭だけど
ソニーのゲーム事業部は中国に依存してないから
今回の件は問題ないんだよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:39▼返信
>>461
中国はスマホだけのゲーム市場になりつつあるな
PCブラウザ不可も出て来てる
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:39▼返信
中国人は将棋と囲碁だけやってろ
474.投稿日:2021年09月03日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:41▼返信
>>474
ソニー側はいつ中国から離れても問題ないんで
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:41▼返信
国内を中国に頼りっきりの任天堂に追い打ちで大草原
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:41▼返信
よっぽどのバカじゃなきゃ、そろそろ中国人民は動くんじゃね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:41▼返信
FIFAやマリオメーカーは何が気に入らんのやろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:41▼返信
>>474
任天堂が圧倒的に不利になった時にだけ現れるどっちもどっち論w
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:42▼返信
なんでここの連中ってまったく関係のないソニーガーしてんの?
マジで気持ち悪いのばっかりやねぇ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:43▼返信
賢い奴は牢屋にぶちこまれたり消されるから…
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:43▼返信
この発狂ぶり
豚もswitchが中国依存なの分かってるんだなw
switchの国内=中国だしね
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:43▼返信
>>480
PSで出てるソフトが多く規制されてるからじゃね?
まぁ、規制されたところでPSは中国に依存してないから問題なんて無いのだけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:43▼返信
革命いつするの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:43▼返信
あれれ?スイッチって中国で発売してなかったじゃないの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:44▼返信
>>480
豚はキチガイだからね
まともな思考回路じゃないから会話通じないのよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:44▼返信
中国と言えば任天堂Switch(日本販売用輸入)
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:44▼返信
>>479
分っかりやすいよなぁw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:45▼返信
>>483
元々これらのタイトルは中国じゃほとんど発売されてないんだがw
まぁなにかにつけてソニー叩きたいだけなんだね
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:45▼返信
任「どうすんのよ?中転売目当てでスイッチEL大量発注しちゃったじゃない」
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:45▼返信
>>485
一応規制されたテンセント版は既に発売されてる、空気過ぎて爆死したが(その代わり規制無しの日本版を輸入しまくってる)
492.投稿日:2021年09月03日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:46▼返信
アタリゲームぐらいは遊ばせてあげるべき
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:47▼返信


これじゃあ国内版で中国語対応しまくってた任天堂がヤバイみたいじゃないか
 
 
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:47▼返信
まあ闇で売り続けるさ
日本版Switchと日本版Switchソフトは
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:47▼返信
元々中国はアニメ・ゲームに厳しい国ってのを知らないのばっかりなんだよな
今まで中国政府が公式に認可したのってニンテンドー64のみなのも知らんのだろうな
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:47▼返信
>>494
みたいじゃなくてヤバいんだよ、ガチで
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:49▼返信
禁止にするほど国内発売のどぶ森が中国に流れているのか
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:49▼返信
販売禁止だから無料でダウンロードするのは良いんだよね?
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:50▼返信
>>499
中華の割れサイトは消えるだろうね
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:50▼返信
>>496
スイッチ本体も正式に認可されてるぞ
でも中国正規版はほとんどのソフトが認可されてない(あつ森も認可されてない)から
中国人は密輸版しか買わないけど
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:51▼返信
>>496の続きだが
PS4世代のゲーム機辺りから一応表向きにはハード販売を認める様になったが
政府が認めたゲームしか販売できないのは以前から同じ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:51▼返信
もう買っちゃったやつはどうするの?
強制的に焚書されるの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:52▼返信
中国だけアタリショックの時みたいにSwitchを地中に埋めるんだろうか…
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:52▼返信
中国語入ってる日本のソフトにも規制入るのかね?それとも注意されるまでダンマリ決め込むのかね
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:53▼返信
日本人でよかった
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:54▼返信
朗報じゃんwそのままシナカスチーターには消えてもろてw
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:54▼返信
台湾経由から中文版をそのまま輸入する奴もいるからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:54▼返信
日本だと新たに中国語を削除したBest Price的な物が出そうだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:54▼返信
クソ中華プレイヤー減ってラッキーじゃん。オンゲから撲滅して欲しいからこの政策支持するわ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:55▼返信
※442
中国のゲームを日本で売るのと、
中国市場頼りでゲーム機売り出すのとは全然違うけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:57▼返信
任天堂の場合は日本から直輸入してるから中国のサイトで販売禁止されようが関係ないんじゃないの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:59▼返信
おいおい日本輸入の需要が更に高まっちまうな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:00▼返信
中国以外が中国のゲームを遊ぶ事自体に何の問題もない、そもそも規制なんてされてないのだから
ただ、任天堂の場合は日本で発売された物なのに「なんで正規販売されてないはずの中国向けと思われる中国語を入れてるの?」っていう問題になってる訳で
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:00▼返信
>>512
その直輸入品を取り扱ってるサイトがもうあつ森売らないって宣言したんだから
直輸入してる業者(ルデヤとか)も大ピンチ
516.ネロ投稿日:2021年09月03日 21:01▼返信
お前らは存在自体禁止や。
たかが千ョンクズやからな。
人間の失敗作は一切必要無い。
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:05▼返信
全部ゴミだな
シナごときに規制されるゴミゲー
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:05▼返信
中国は全ゲームを禁止してほしい
そしたらPS5やスイッチ転売もなくなるやろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:07▼返信
>>12
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:07▼返信
>>502
かなり異様な国だよな
いい加減歪みが生まれてる事を共産党のえらいさんは解って無さそうだ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:11▼返信
転売ヤーは悪い文明
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:12▼返信
規制もなにもあつ森はまだ正規販売してないだろ・・・あれ?www
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:13▼返信
愛川キンキン「ハイ、任天堂ソフトいった!」
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:13▼返信
国内を中国合算にするために香港販路撤廃した任天堂…
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:14▼返信
中国では数週間前から(3月に入ってから)、まだ中国版が発売されていないNintendo Switch専用の新作「Monster Hunter Rise(モンスターハンターライズ)」が大きな関心を集めており、それが平行輸入を促進しているのではないかと見られている。

「モンハンライズ」さん、中国で行列になり爆売れ中の模様www

エース安田、望月『モンハンライズは出荷数が足りず機会損失している』と見解を示す
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:18▼返信
>>522
日本版あつ森は中国語2つローカライズ完備です!中国の方どうぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:26▼返信
そして何故か国内のswitchの売り上げが減るのであった
来週から影響有るかもね
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:29▼返信
>>522
正規販売どころか最初から販売禁止ソフト
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:29▼返信
バイバイチャイナ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:37▼返信
【特報】ブルームバーグの望月さん
箱版のテイルズオブアライズを今さら予約し隠れ痴漢と判明!
Takashi Mochizuki@6d6f636869
テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:38▼返信
【2020年スイッチ販売台数】
10,850台【2/17~2/23】← 出荷制限
15,314台【2/24~3/01】← 出荷制限
4,424台【3/02~3/08】← コロナによる貿易停止(実力)
11,801台【3/09~3/15】← 出荷制限
129,473台【3/16~3/22】←貿易再開による在庫放出
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:54▼返信
FIFAが禁止されてるのは中国が弱すぎて恥を晒してるからだろうなwwwwwwwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:04▼返信
いいね!
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:13▼返信
○中国でお金を払ったのに『ニンテンドースイッチオンライン』を利用できない人が続出!
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:22▼返信
もうこれ香川だろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:27▼返信
ライザのアトリエ、とかのギャルゲーならうれる。pc engin mini ギャルゲー専用を
中国で出せば覇権取れる。
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:29▼返信
中国は中国地方じゃないし…香川は四国地方だし…
まあそう言う事じゃなくて似てるわな独裁
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:40▼返信
ほとんどゴミッチじゃ遊べないタイトルじゃん。
ただでもソフト少ないのに更に規制とかゴミハードもいいとこだなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:40▼返信
中国で生まれてしまったら仕方ないね
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:44▼返信
中国から大半の利益を得ているスイッチはもう詰みだろ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:52▼返信
もうデモもできないくらい抑え込まれちゃってるのかね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:54▼返信
変なあせりをかんじるんだよな
死期が近いのかね
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:55▼返信
転売堂Switchの転売需要が無くなるねwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:57▼返信
終わったなぁ
プーさん崇拝のディストピア完成
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:00▼返信
珍天株
ジワジワ上がり始めたところで
ドカンと大暴落

🤣🤣🤣🤣🤣🤣
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:05▼返信
>>19
こうやって豚は捏造ばかりする嘘吐き韓国人だよなぁ
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:17▼返信
ゲームだけでなく芸能分野も規制だろ
テンセントが音楽部門の独占を政府に解除させられたから音楽分野も規制されるかもな
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:19▼返信
東芝チャレンジの内部告発が近いのか
任天堂
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:31▼返信
いいね
加速するチャイナリスク
中国が順調につまらなくなっていってる
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:59▼返信
中国の若者が武力革命を起こすしか無いよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:00▼返信
~~~~~~~~~この新規制は既に2021年9月1日から施行されています~~~~~~~~~~~~~~

『中国政府、未成年のオンラインゲームを週3時間に制限』 (ITmedia News) 2021年8月31日

 中国政府は、未成年(18歳未満)のオンラインゲーム規制を強化する。新規制では、平日にはプレイできず、金・土・日と祝日に1時間ずつのみ許される。ゲーム企業は規制のためのシステム構築を義務付けられる。
 中国政府のコンテンツ産業管理部門である国家新聞出版署は8月30日(現地時間)、「未成年者がオンラインゲームにふけることを効果的に防ぐためのさらなる厳格な管理に関する通知」を発表した。すべてのオンラインゲーム企業は、金、土、日および法定休日の20時~21時の1時間しか未成年にサービスを提供できなくなる。この枠を超えて未成年者(中国の場合は18歳未満)にオンラインゲームサービスを提供することは「いかなる形態においても許可されない」。そのために、企業はユーザーの実名登録およびログイン要件の厳密な実装を義務付けられる。
 中国政府が2019年に施行した規制では、平日は1.5時間、金・土・日と法定休日は3時間のプレイが認められていた。新たな規制では、未成年は平日にオンラインゲームができなくなる。すべてのゲーム企業は、包括的な依存症防止システムを設定し、本人確認を厳密に実行することを義務付けられる。中国ではAlibaba GroupやTencentなどのIT大手の取り締りが強化されており、この規制もその一環とみられる。
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:14▼返信
任天堂終了のお知らせ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:26▼返信
屑天堂「シナどもに日本に来させよう!日本のブヒッチを買い占めさせろ!」奴等の次の手はこんなとこだろw
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:28▼返信
自社株1000億円買いの神通力もうすぐ切れるのにな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:40▼返信
ゲームは精神的アヘン
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:43▼返信
FIFAはウイグル、チベット独立に賛成した選手が出てるからとかじゃなかったっけ?
557.投稿日:2021年09月04日 00:47▼返信
このコメントは削除されました。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:50▼返信
(´・ω・`)規制されたゲームやるためにわざわざ転売品輸入してるんでないの?
よけいやばくなりそい
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 00:54▼返信
>>550
そんな強い若者はいないよ
みんなメガネでプロゲーマーを目指す奴だけ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 01:15▼返信
おっと、中華BOUEKIが生命線の任天堂は大丈夫か?
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 01:31▼返信
まあいいんじゃねw
任天堂のゲームやってる奴にろくな奴いないからなw
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 01:40▼返信
どうせ、日本から転売した本体でダウンロードし放題
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 02:42▼返信
ゲームくらい好きにやらせてやれよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 02:49▼返信
日本製ゲームでやれば出来ますよ?(笑)
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 03:09▼返信
東芝チャレンジ堂の哀れな末路
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 03:22▼返信
中国でネットするにはなんか経由しないと繋げれないからそこを監視されたら輸入品だろうがどうにもならんから抜け道なんてほぼ無いぞw
思った以上にBOUEKIしてたところは打撃受けると思うぞw
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 03:37▼返信
>>31
あつ森はデモツール!😡
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 05:56▼返信
ナチス中国
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 06:26▼返信
これ恐らく思想的な規制と言うより外国製品の締め出しが目的でしょ?
自国のソフトウェア産業を保護して競争力をつけさせるため、一時的に外国産の人気ソフトの流通をおさえているんだろう。
だって海外のクリエイターはチャイナマネーで次々とスカウトしているらしいからね。んでtiktok みたいに自国製のソフトは海外にどんどん売り込みをかけていくのだろう。
日欧米は連合して不正貿易でWTOに訴えるなり経済制裁をかけるなりするべきだ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 07:25▼返信
>>7
中国経済も3日天下だったな…
これから共産党の独裁で一気に凋落するのが目に見えるわ。
しかしそんなに自由主義経済が憎いのか中国(´・ω・`)
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 07:47▼返信
しなかすなんもねえなあ(´・ω・`)
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 07:54▼返信
中国人をオンゲーから閉め出せばチーターも減るかな?それなら大賛成。たまには中国も良いことやるじゃんって思うわ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 09:59▼返信
ええ!初心会の悲鳴が聞こえねぇか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:13▼返信
>>367
リアルにGBじゃなく、そっち配布すりゃあいいのに
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:17▼返信
>>41
万間見ー亜!
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:22▼返信
俗に言うチャイナリスクやな
これに懲りたらシナなんてほどほどにしとけよ
え?BOUEKIに依存し過ぎてヤバい?そんなん知らんがなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:27▼返信
>>112
結果の尖閣諸島周辺海遊事業さっさと畳んで
辞めて欲しい。
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:30▼返信
>>164
おまけに軽微な違法行為が日常茶飯事だからなwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:32▼返信
>>170
転売ヤーざまぁwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:33▼返信
>>174
転売ヤー&ルデヤタヒんだwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:34▼返信
>>189
賠償責任
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:44▼返信
>>232
さすがに中国共産党から逮捕されたら命ないだろwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 10:49▼返信
珍天堂どうすんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 13:03▼返信
>>569
思想による規制だよ
子供がゲームで遊ぶ時間まで厳格に決めてしまって国産ゲームも死ぬよ
同時期に富の独占は駄目だと発表してて
外国と無関係の国内で売れてる芸能人が出演禁止にされたりしている
ある意味日本より自由資本主義だったのにガチガチの共産主義に変えようとしている
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 16:27▼返信
中国がこんななのにまだ中国進出とかしようとしてる馬鹿なソシャゲ運営とかあるからな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 17:21▼返信
ラスアス2禁止だけは英断
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 18:35▼返信
共産党中央のやりたい事も分らんでもないが、それでは中国東北部の子育て特区に人が戻ることはないのだ
東北部は重厚長大の巨大な国営企業が幅を利かせていて、国営企業は古くて図体ばかり大きく成長しない
ようするにお荷物だから若い人が子育て出来ないんじゃ
そのやり方では子供は増えんぞ共産党
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
イワッチたすけて
589.ネロ投稿日:2021年09月05日 10:25▼返信
そんなのよりもっと良いの僕の家にあるよ✨

直近のコメント数ランキング

traq