Rumor: Sony is Creating a New Big Budget AAA Studio in Japan
記事によると
・ソニーが、世界に向けたAAAタイトル制作のため日本に新たな大規模スタジオを設立しようとしているのではないかとの噂が出ている。
・この情報を提供したのは、6月にソニーがリターナルの開発スタジオ「Housemarque」を買収すると正確にリークした人物。
・具体的には、カブコンのバイオハザードやモンスターハンター、デビルメイクライ、KONAMIのメタルギアソリッドなどと同レベルの新規IPを作ることにソニーが興味を持っているという。これらのタイトルの共通点は、日本だけでなく欧米でも人気があり、数十年にわたり多くのファンを獲得してきたということ。
・さらに、ソニーはカプコンのバイオハザードチームのベテラン開発者やスクエニ、KONAMIのベテラン開発者を採用し、無名のスタジオは2020年から新作ゲームの開発に取り組んでいるという。
・これは、ソニーが今年初めに旧ジャパンスタジオをチームASOBI中心に再編する前からこのスタジオの設立を計画していたことを示唆している。別の情報筋によると、ソニーは新スタジオとプロジェクトの両方を今後数ヶ月以内に発表する予定だという。
・プレイステーション・スタジオの責任者であるHermen Hulst氏は以前、ソニーが日本の外部開発スタジオへの投資を続けていると言及している。この発言が噂の新スタジオに関連しているかはわからないが、ソニーが最近になって日本のゲームスタジオでゲームを作ることを推進していることと一致する。
・これ以上の詳細は不明で、事実を裏付ける証明もできないため、他の噂と同様に眉唾ものとして認識しておくのがいいだろう。
以下、全文を読む
バイオモンハンレベルの大作となるとかなりの大規模スタジオになりそうだけど、本当に作るのかね?

マジでスタジオ作れや!!
どうすんだよ、他社のIPをただ自慢するだけのBOTと化したプレステ信者をよ
興味を持っている(やるとは言っていない)
プレイステーション5 apexエディション脱却なるか!?
日本軽視ではなかったんだな
JAPANスタジオ畳んだのね
豚「嘘だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
誰も任天堂の話はしてなくね?
あれか大金かけたゴミでも作るのか?
モンハン、バイオレベルと言ってますが?
朝鮮堂信者はSONYのネガキャンするだけのBOTやん😳
作る気なら初めから作るよな
絶対に失敗してほしい、ps4のネガキャンにしてなかったらWiiU大失敗したからps5へのネガキャン頑張ってる
箱版のテイルズオブアライズを今さら予約し隠れ痴漢と判明!
Takashi Mochizuki@6d6f636869
テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。
じゃあなんでジャパスタ潰したんでしょうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
ぶーちゃんなんでや
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。
ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
あれ程度の規模の開発はソニー(日本)の規模なら7、8本くらい常に走ってて
半年に一度くらいのペースでリリースされててもおかしくはないんだよね
クターがいなくなっても日本のソニーは何でこんなソフト開発の影が薄いんだろうな、と
以前から不思議でしょうがないんだわホント。
日本軽視で台数イギリスより少ないって日本市場をSIEは舐めきってるよ
単純に、ローカライズ班とチームアソビと外注専門のとこに3分割しただけでは?
まぁ、有名Pとか結構退社したが
マリオやゼルダポケモンみたいな業界を変えた神ゲーを生み出す気はないみたいだねw
いや出来ないのかな
いったいどこまでデカくなるんだよ
なんでSIEJ潰したのか理由書いてあるだろ
ちゃんと読めよ
豚が滅茶苦茶焦ってて草w
違うぞ
アソビ以外の別のゲーム作ってた部署は全部リストラされてる
1年経とうとか言うのに
まともな店頭販売もできない
空気機会損失ハードに未来なんかねえよ
外人相手に商売すりゃ満足なんだろうよ
日本には必要とされていないから失せとけ
長く愛されるシリーズタイトルを出し続ける気ないやろw
箱ファンなんて居るのか分からんが逆神に取り憑かれて御愁傷様だな
生みの親皆やめてるけど
一体AAAタイトルを今から人員そろえ、開発インフラを整え、デザイン、方向性を整え、
形に出来るまでに何年係るかを。
まあ釣られる奴らは一瞬だとか現実逃避で夢見ている奴らばかりなんだろうな。
金持ちの脳なしが考えつくようなことに走るとか、ソニーも底が尽きたか。
10から20年かけて作られてきたIPを今のスパンに当てはめると30年以上かかる
PS1時代には開発会社毎引き受けてSCE名義で出してるし
同じじゃね。社員が一から積み上げるわきゃない
ハードルが上がるだけで効果が期待出来ない。
安西「諦めたら?」
実際ご覧の有様だったり
まあリップサービスというか
日本向けにも仕事してますよーアピールだろ
実際は日本市場からの撤退準備中ってな
>事実を裏付ける証明もできないため、他の噂と同様に眉唾ものとして認識しておくのがいいだろう。
眉唾ものの噂で「息してる?」だってさwww
株主総会でAAAタイトルからハブられていると株主から言われたハードの市場よりまし
どうして急に任天堂の話を?
いうて新規IPのホライゾン、ツシマ盛り上がっとるし・・・
底が尽きるって日本語おかしくない
今から作っても5年~10年後じゃん・・・
史上最低の欠陥
さっさと直せ
ポリコレに従属する癖に日本は差別
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
中国と一緒にSwitchが死んだからって僻まないの
からすまがクソゲーとして取り上げようとしたけど、普通に面白かったから動画お蔵入りにしたとか言ってたな
おじいちゃん、まだ順応できないの?
反論できない頭う○こが悔しいのは分かるけど
○○の話?って
最高に頭悪い逃げ台詞だってそろそろ気付こうよw
PSの噂って大半は信憑性が高いのを知ってるだろ
そんなもんすぐに慣れる
順応するほど
PS5が
PSユーザーの手に届いていないのが現実なのである
絶対に失敗してほしい、ps4のネガキャンにしてなかったらWiiU大失敗したからps5へのネガキャン頑張ってる
自己紹介かな?w
じゃあなんで任天堂は据え置き部門と携帯部門を統合したの?
これ実際は一つの部門を潰した事になるけど?
任天堂「主力のマリカ、スマブラはバンナム製です!スイッチの設計は任天堂ドイツでリードアーキテクチャはnvidiaの社員です!」
フリヲはコアなファンが付いてたのにな
途中で辞めるのはホントもったいなかった
マイクロソフトはPC版も発売するようになったから買う必要なくなったし
馬鹿が好むコメント
鏡と自己紹介
www反論できない馬鹿w>>71が真実だと認めているような物ですねえwwww
また
チーゴキのが美談かよw
個人の問題なのに、何言ってんの?
1年経とうとか言うのに
まともな店頭販売もできない
空気機会損失ハードに未来なんかねえよ
外人相手に商売すりゃ満足なんだろうよ
日本には必要とされていないから失せとけ
逆にいい意味なのでは?
すまんなw次世代に投資するってこういうことなんだわwいつまでもマリオしか作れない会社とは違って
PSユーザーに十分供給されていない事実を認めたか
エライエライ
ラチェクラ、デモンズ、スパイダーマン、リターナル、ツシマ、ホライゾン2、GOWラグナロクのPC版いつ出るんすかね?
PS4と同じペースで出てるんだしあんま必要ないだろ
新規設備投資に人員募集とかソニー経営陣の脳みそ腐ってるわ。
まあ
チョニーと違って
自社で神ゲーを作れるから
任天堂は
遊ぶソフト少なすぎてソシャゲばっかりやってるわ
AAAみたいなしょぼいゲームやらずにマリオ、ゼルダ、ポケモンみたいなSSSソフトやればよきやん
任天堂は数年前に据え置き部門と携帯部門を統合して
実質一つの部門を潰した事になるんだけど
なんで?
技術力マシなモノリスは助けたのに、名作だったマリルイRPGの製作会社助けなかった任天堂の悪口か?
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
もうソニーは日本市場なんて見てねえよ
お前らが買わなさすぎたのも原因だけどな
トップレベルの開発者が動いたらすぐ噂になるだろ
今のところ何の成果も出してないサイゲですら、かき集めてるのは話題になったぐらいだし
豚が言う日本軽視に決まってんじゃん
話題そらしは豚の十八番
今までなんでやらなかったの?w
彼らは任天堂のゲーム以外は認知出来ない障害を抱えてるんだ。そっとしておいてやれ、、、
で、個人の問題については?
そもそも本体すら出回ってないのに
ソフト遊ぶもクソも無いのが現状という
日本にここまでひどい対応したハードある?
基礎研究してねえから
Japan Studioってパっとしないプロデューサーやディレクターだらけのスタジオだったからな
解体して再編するのは理に敵ってるでしょ
そもそも任天堂には新作バイオもテイルズもFFも出ないだろ
何ヶ月経ってんだボケ
だが買わぬ、なんだ結局
ミニゲームばかりイラネー
スイッチも同じ状況だったぞwww
海外チャートVGChartzが発表した最新の販売データによれば、PlayStation5が8月第3週(~8月21の週)に世界累計販売台数1100万台を突破したことが判明した。
8月第3週に最も売れた機種はニンテンドースイッチで、29万9503台(累計8996万台)だった。PS5は21万8289台を売り上げたことで生涯売上1103万台を突破、XSX/Sは13万4811台で680万台に達している。
PS5が1100万台売り上げるのに要した期間は41週で、PS4の44週を上回る結果だった。
日本のプロ気取りの素人だと、これができてねえのに
「海外で流行ってるから乗り遅れるな」とか言い出すのだが、100%できない
やってもただマップが広いだけで、クソつまんねえものになる
任天堂の話なんか
そのコメントに全く無いんだけど
幻覚でも見えてんのか?w
買えないお前の運命を恨め
モノリスソフトの悪口いうのやめろや!
うむ。賢いね
ゼルダのことか
もの売る気あるの?
おいおいマリオすら外注ばかりの任天堂さんをなめてはいけないぞw
今、モンハンハンターを作ってるやつらを引き抜いて、カウンターパート作らせるとするだろ
ついこないだまで作ってたんだからできるだろ、と普通は思うのだが
なんとこれがまったくできねえの
ずっとそれやってるとは限らない
昔カプで○○作ってる人間が今スクエニでなんて話いくらでもあるでしょ
金はしっかりだせるトコだしなぁ
「夢は大きく語ろう!大作を目指そう!
( ・`д・´)b キリッ
でも最後フリプになるんでしょ?…(´<_` )
まさか今さら既存のフォロワーゲーみたいなのを作るの
いいんじゃない
えび豚が箱が巻き返してるとかほざいてたけど、廉価版のS入れてもダブルスコアに近いじゃねえか、、、どこが巻き返してんですかね、、、
和ゲーはオワコンじゃないつまらん和ゲーがオワコンなだけだ
でもどうせ中国重視になるだろう
がんばって抽選に応募し続けるんだ
腐ってても仕方ない
FCやSFCのソフトを配る任天堂はさすがだわ
GBもくるんだろ?もう最高!
特に何も考えなくても受け入れられて、作れるのだが
「先行者を追っかける立場」になると不思議なことに
昨日までそれを作っていたとしても、売れるもん作れないんだよな
「昨日までふんぞり返ってたやつも、独立するとカスになる」ってのがまさにその現象
プログラミングのもリングフィットも大ヒットさせてるし
それで新たに人員募集して作るとか、またカプコン、スクエニ元社員でしたとか言う
聞いたこともない奴を使って1から作るとか、元の木阿弥、金をドブへ捨てる、アホとしか言いようがない。
それでAAAを作り出そうとか、ソフトウェア開発を鼻から馬鹿にしているわ。
実際にでてから騒げよ。
この空白はでかいぞ。
日本じゃますますソシャゲにユーザーが流れるだろうな。
日本だけでなく世界で通用するIPを日本で創設するって書いてあるだろw
何十年も勤めて見込みのない連中だろ?
自由にしてやった方が慈悲というもの
任天堂なんてWiiの頃から健康器具だろ
巻き返しどころか順調に箱1と同じ道たどってるよ
また産ませて育児放棄で頃す気なん?
ゲーム規制出来たのに中国重視は無いんじゃね?
ケムリクサ
SNS見りゃ分かるけど
もう完全にPSに身切りつけたヤツも多いぞ
完全に機会損失
PS4も大分市場縮小したけどPS5はその比じゃ無い
ツシマ、ホライゾン・・・
後、Dreams Universeというものがあってだな
任天堂とか好きそう(笑)
1年経とうとか言うのに
まともな店頭販売もできない
空気機会損失ハードに未来なんかねえよ
外人相手に商売すりゃ満足なんだろうよ
日本には必要とされていないから失せとけ
全然話題になってなくて空気だぞw
バイオをモンハンもシリーズを通じて熟成させていった世界と技術の結晶だろ
過去シリーズのチームとスタッフ解雇しておいて今更何を言ってんだとは思った
まぁ面白いゲーム作ろうという意思は評価するよ
1年近く経とうというのに抽選
週に4桁とか
日本馬鹿にしてんのかw
技術の梯子を登る気があるのなら後々実を結ぶでしょう
日本人も中身ないのはもうかわねーし
サルゲッチュはナンバリングは毎回ミリオン売れてたのに、変な番外編出しまくって自爆した謎コンテンツだから・・・
1ヶ月に2万供給されるかされていないかの状況で
転売も跋扈しているわけで
抽選に応募してもまず当たらんぞ
諦めろ
「じゃあモンハンハンターを超えるものを作れるよな」っていうと絶対にできない
これホンマに不思議なんだけど、なぜかその会社を離れるとダメになんの
ゲーム屋のなかでも、原因の分析すらできない現象の一つ
任天堂もFEを自社チームじゃなくて、コエテクに作らせてるし、マリルイの制作会社見殺しにしたりしてんだよなぁ・・・
もう悪あがきはやめようぜ
日本は終わったんや
売り切り型ソフトなら「フリプ確定」
だがな、そいつらはもう過去の遺物だ。
現代のAAA相当を作る才能はない。
元いた会社のときのように大ヒット飛ばした人、まったく見たことねえ
せいぜいが「請け」で食ってるって感じ
ホンマ不思議
在庫山積みのダンボールには触れないのなw
すでに稼働しているスタジオ隠しとく意味なくね?ってので眉唾かなあ
見切りつけたいヤツは勝手にそうすればいいだけ
欲しいと最初から思ってない
SONY「クラッシュ・バンディクー流行ったからユニバーサルゲームズのノーティドッグとマーク・サーニー引き抜くわw」
ノーティドッグ「アンチャ、ラスアス」
マーク・サーニー「ラチェクラ、PS4、PS5」
んで面白いアイデアほどグラは必要性ないっていうジレンマw
いつかは当たるやろ。
このままやと3年かかりそう。
キッツwww
任天堂もファークライ風のゲーム作ってウケてたじゃん
当たり前だろ。
お前アホなん?
職人信仰はよくないよ
若者のアイデアと新しい技術への対応力が素晴らしい成果を産む時もある
最近鬼滅ヒットしたばかりなのに何言ってんだろう
アホ違うの?
ユーザーは「ヘビー」だけで回ってるんじゃねえんだよタコ
そういう「人の心理分析に長けたやつ」がいるので、そういうのであればヒットは飛ばすことができるだろう
アメリカ映画はプロパガンダ、つまり人の心を自由に操るためのもので、
そのノウハウが共有されている
だが日本ではそういう理論は全くなくて、「感性」とかいうギャンブル遊びだからよ
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
ゼルダ、スプラくらいか?
あつもりは3DSのどう森のが出来いい言われるレベルだし
ASOBIスタジオ出来たじゃん
「当たり外れの大きいギャンブル」でゲーム作ってんだよ
だからアメリカほど安定してない
アメリカは、セオリーに従えば誰でもある程度は結果出せるように理論化しているのに対し
日本はそんなことを考えられる頭のあるやつはいない
自○だったのか、安らかに眠ってくれ
ナンマダブナンマダブ…(-人-;)
見切りつけなきゃヘビーなの?w
じゃあなんで、任天堂はPS2レベルのグラにしたら60fps出るのにら無駄にグラフィック頑張って30fpsにしてるゲーム多いんだよw
つまりこれが嘘だったら全ゴキブリが日本軽視確定と認めるわけだな?
えてして好奇心が強いタイプの人たちだから
普通にコントローラーだけで完結するゲームを開発して欲しいわ
エレクトロニクスアーツゴミじゃん
ジャパンスタジオの人たちがいつまで経ってもバイオレベルの物を作れなかったから切られたんでしょ
つーか豚はなんで日本軽視って騒いでいるのか謎だが
それでなにかが変わるのか?
PLAYROOM普通に面白かったから、コントローラーの機能活かすくらいでいいよな
そういったクリエイターとして名前がある人に来て欲しいんじゃなくて
技術者を募集してるんでは?
「PS5は通常版+DE版で国内995,581台
来週で100万台突破だからな( ・`д・´)bキリッ!
Switch国内20,990,604台、
来週で2,100万台ですが…(´<_` )
ファイファンファンタジーとかも、スクウェア離れたらクソになるだろう
一軍、主力だったはずなのに、その会社を離れると売れるものを作れなくなる
マジで分析したいんだけど原因の予想もできねえ七不思議
2000万台の差…
そんなに売れてるのになんでウイイレ新作でハブられたの?
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
※任天堂ファーストクソゲーだらけ・・・w
日本人ならどーでもいい
そろそろ2000万のシェアも役立たずじゃないの
そもそも低性能だからAAAタイトル関係ないw
言えてるね
他社の例に挙げてるのもすべて大切に育てられてきたIPだし
ソニーは使い捨てって感じ
デュアルセンスは使いこなせばマジでゲーム体験変わるだろうからそっちに力入れたゲームは正直欲しい
寿司ストライカー
実験用マウスが成功した物だけをPS5に落とし込めれば成功間違い無し…
日本のゴキブリってパ.ンツゲーしか買わないじゃんw
戦国無双5 PS4 累計72,727本
戦国無双5 Switch累計61,350本
PS4本体900万台に対して72,727本、スイッチ本体2000万台に対して61,350本
なんだかスイッチ普及台数って見掛けだけだなw
自称据え置き機のSwitch と 携帯機の Switch Lite の合算
動かないから+ユーザーの大半が若年層だから
3DSの後継機と思えばいいよスイッチは
紙屑マリオの話でもしようか?
あれを絶賛してる豚が気の毒で仕方がない。無理してるんだろうな、きっと。
こういう不純な動機で部署を立てた時は、まあ99%ダメだろうと思う
おそらく名のある人を連れてくると思うんだよ
だが、売れるもんは出せない
A ラブライブのJRPGじゃね?
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
任天堂はこんなのがいるから向上しないんだよ
やわらかなんか出している場合じゃねえだろ
ソニーの技術力があるイメージはあくまで海外スタジオのものだし
あのまま続けてても結局大成はしなかったろうな
ヤフーニュースより
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に
↓
ヤフコメ
「スイッチライトも据え置きハードなの?」
バトロワ流行りからTPSシューティング抵抗無くなったやろ
豚のなかったことリスト入りしてる寿司ストライカー忘れてたわw
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
アメリカ本社から「何やってんだおまえら」と勘違いしたバカが来て
今アメリカで流行ってるもんを安直にコピーしたもん作らせて
それも売れずに部門が閉鎖
このパターンだと思うなあ俺は
PS立上げの時それやってたっつーか
今の海外でヒットだしてるとこもそう
今回も一緒だと思うぞ
世界とか言うと、数字がいきなり盛り上がんの
「最低でも2000万売れ」とかな
これがド素人くさい思い上がり
>PS4本体900万台に対して72,727本、スイッチ本体2000万台に対して61,350本
>なんだかスイッチ普及台数って見掛けだけだなw
またゴキが変なコト言ってるな。
これが事実なら日本軽視ってもう言えなくなっちゃうからね
しねーよ
って偉そうに書いてるけど
そもそもJAPANスタジオってPS発足時にパブリッシャーのないサードのソフトをSCEのIPとして出す事を
目的に作られてるから、インディとかでソフトメーカーが自社タイトルとして出せるようになった今はもうJAPANスタジオとしての役目を終えてる。実質PS3後期から海外作品のローカライズメインでやってたし
だからJAPANスタジオ解散ってのは別に変じゃないわけよ。GTとかのポリフォニーやASOBIスタジオは残してるわけだし
ミッシングIQの豚じゃ理解できないかwwww
ぴろし「今はもう国内の売上だけじゃ開発費を回収できない」
任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している←プッw
間違えたHaloだ
ゲームそんなにやらない人ならそれでいいけど色々やってきた人はもうそんなんじゃあ物足りないんだよね。
お前はやわらかでもやってろよ
何回いってんだこいつ
ちゃんとしたスタジオ作り直すために
バイオやモンハンみたいに世界で売れるタイトルを作れるなら興味あるだろ
ジムが興味の無い奴は売れないソフトを作る奴らであって、世界で売れるタイトルを作れるのなら人種なんて気にしない
どうせしょうもねえクソしか作れねえのに
いったい何に使ってんだその金、って額を持ってきたがるよな
酒飲みにでも使ってんだろ、っていうね
PS5もコケたしハローでトドメさしてくれMS
↑
ハロー?
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している←プッ
SIEになって、いよいよ方針転換を迫られたんやなって・・・
何やってもある意味日本企業のものなんか買わねえけどな!
スイッチにAAAタイトルが出ないのは普及台が少ないからと
謎理論を株主総会でぶちかます古川社長w
意識たかいけど
買うユーザーしてじゃないのよなJAPANスタジオが作ってたソフト
たしかに見た目とかすごいんだけどゲームとしたばあい
パペッティアとかトゥモローチルドレンとかデラシネとか買わねえんじゃねっていう
任天堂やらスイッチがどうとか関係ないんだわ
PS5が日本に供給されずに
ユーザーが宙ぶらりん状態にさせられてるのに
PS5向けソフトなんか発表されようが開発されようが無意味だって事
日本ユーザーを舐め腐ってる対応を指摘されてもニンテンドウガーか?バカしかいねえのか?
フォワードワークスはこの間SIEからソニーミュージックに移管されたよ
元々JスタのIP資産活用って名目で設立されたからJスタ解体でもう残しとく意味もなかったのだろう
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Switch売り上げ6,574本
192. はちまき名無しさん2021年06月30日 19:22
ゴキは相変わらず馬鹿なんだなw
買取保証してないタイトルで比較してどうすんの?
買取保証してるタイトルで比較すると任天堂が勝っちゃうから比較したくないんでしょwww
それに仮に本当だとしても任天堂のIPを超えることはできないだろう
ソニーってIPを育てる気が無い若しくは育てるのが下手くそだから一作目はそこそこでも二作目で失敗かそもそも二作目すらでないことが多い
イワッチ以降の社長って全然名前覚えてないわ
君島が辞めたのいつだっけ?
なんだかんだイワッチは存在感有ったよな、良くも悪くも
自社(バンナム製)
「日本人は、世界とかいうと途端にダメになる」だな
自分の得意分野をやってりゃまだしも、「世界」とかマヌケ言って
自分の色を薄めた瞬間にゴミになる
だったらゲーム卒業したら?
PS4よりも日本に出荷されてるPS5の供給がなんだって?
資金投入しても日本市場再生するんかって話だし
日本警視?
やっぱりなフォワードワークスまじで能無し集団だとおもうっていうか
アイツらもともとゲーム担当の奴らの集まりじゃねえんだろ
そいつらにスマホゲーの開発会社任せてる時点でおかしいんだよあれ
そりゃヒット作つくれないわ、SMEに移管とかもうやる気ねえじゃん今後
月10万台もいかないのにPS4より出荷されてるはダウトなんだよなあ・・・
スイッチの中国転売をゲロッたからって
今の任天堂社長の古川ぐらい覚えてろよ
いつまで嘘つけば気が済むんだ平成2桁生まれの脳みそ排泄物が
別に日本のスタジオだからって日本市場をメインターゲットにする必要なんて無いでしょ
現にバイオ8なんて世界で売れたのに日本じゃ大したことなかったし
そしてこの記事の内容だとそんな世界で売れるタイトルを作れるスタジオを日本で作るって話なんだから日本市場云々は関係ない
間違っても日本でしか売れないような和ゲーを作らせる訳じゃないんだから
先日開かれた任天堂の株主総会にて、古川俊太郎社長がジェンダーへの配慮や多様性について言及。
「必ずしもすべてのご希望に応えることができるわけではない」と前置きしながらも、重要な問題として扱っていくと話したようだ。
古川社長:
ジェンダーなどの多様性は非常に重要な問題であると当社は考えています。当社は娯楽を提供する企業として、「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを目指して、ゲームの開発に取り組んでいます。
そもそもAAAってその世代で大手が金つっこんでつくった大作の事だろ
任天堂に向けて出すならクオリティ下げる作業いる訳でそりゃハブるよなぁ
EAかどっかがぶっちゃけたけどスイッチユーザーでうちのタイトル求める人って
PSPC箱のどれかもってるでしょ?って言ってたがまぁそうだよなと
カブコンで草
カビゴンみたい
実際手を引いたヤツは多い
SNS情報だけどね
その結果市場が縮小して
その結果ソニーの日本軽視
以下ループってね
【悲報】『スプラトゥーン3』、イカちゃんの性別分けや「ボーイ・ガール」表記を廃止か 発表映像のあるシーンが海外ユーザーを中心に話題に
実際にPS5の方が出荷数多いぞ
PS4は世界同時販売じゃなかったハンデが大きいからな
任天堂って結構自前のIP捨ててない?
ジョイコンが訴えれている時点で人を笑顔にしてねえじゃん
まあ俺は豚じゃないけど
たしかに月の出荷数PS4のときより少ないわな
あとデモンズ出すの早すぎた、PS5専用なのに本体が所有者すくないのに出すとかオン過疎早かったし、ディストラクションオールスターズも
イギリスとかに出荷増やしたいの解かるけど、一定期間はゲームメーカー多い日本に集中させて
サードの売上とか安心させてやるべきだったと思う
本体もロクに供給できないくせにソフトにだけ意欲出してなんの意味があるんだい?
しかも市場の死んでる日本に設立とか冗談だろ?
対象年齢の狭いPSユーザーと対等に売れるシェア層がSwitchユーザーにもいる事だよ
Switchで発売される【カジュアル層向け】のゲームをPSパケ版で出せるか?
→PSハードでは購入層がいないのが答え
WiiUの話しは古いぞゴキ
辞めたのはジャパンスタジオの連中だけだぞ
あたおか
じゃあなんでSwitchはサードからハブられるの?
転売失敗か?
ホライゾンは海外タイトルだろ
日本メーカーが作った日本らしいタイトルってファーストから出してないし
唯一まともに作ったDAZE2は悪くなかったけど
海外メーカーに比べると、オープンとか作り慣れてないな~感が凄い出てて
甘い作りだったし
残ったメンツは有能なの?
ツシマとかあるし、そもそもプラットフォームとして優秀なのは当たり前に自慢になるが
じゃあ世界より3ヶ月も遅らせられた挙げ句、出荷数も絞られたPS4って最悪やな
なぜか問題なく買えたが
はぁ・・・PS5擁護したいのはわかるけど、嘘つくのやめな?
ソニーほどじゃないが?
PS1や2時代のIPが今どれだけ残ってるんだって話じゃろうが
死んでるハズなんだー!🐷
妄想も程々にしとけw
日本のユーザーはスマホに移行し、ガチャが彼らの理想のゲームの形
和ゲーの需要は殆どそれで満たされてるからCSに供給されない
PSシリーズ生まれてから任天堂は据え置きで一度も勝ったことないやん
アストロボットやGT作ってる奴らだからな
ソニーはPS1の頃の遺産が、PS2とPS3でコケまくって消滅しすぎなんよな・・・
PV煽りで発売までに何年掛かるやら
単純に性能低いからじゃん、あとAAAタイトルだしてプレイ時間のばしたら
ソフト売れなくなるし、ミドルクラスのソフト小出しにだして電通に宣伝させて情弱に売れれば儲かるから
作りたくないわけよ
そりゃ当時は今ほど転売屋居なかったからな
それあなたの感想ですよね?
なんかそういったデータでもあるんですか?
ぶーちゃんまた謝ることになりそうねw
お前がなwww
グランツーリスモはもともとJAPANスタジオ関係ねえよ
ポリフォニー・デジタルだし
新型への切り替えで減ってるってだけかもしれんが
まぁ既存IPにしがみついて技術力なくなるよりはいいかな
ロンチ年のPS4の売り上げ925,570台(ファミ通調べ)だぜ
8月25日現在でのPS5の売り上げが975,427台(ファミ通調べ)だから
売れてないじゃなく出荷以上に人気し過ぎという事
しかしそれが今まで出来てたかという話よな・・・
そもそも日本人にすらろくに売れないゲームばっか作ってたのに世界目指せるんか・・・?
前例はもういくつもあるだろ?ならそれを目指すだけだろ
あのは運と才能次第
今のソニースタジオに残ってる日本人開発者の話だろ
転売抜いても
ハードしか売れないって怪しいねえwww
だから売れないゲーム作ってたジャパンスタジオの連中クビにして
実績のあるカプコンやスクエニから開発者引っ張ってくるって話だろ
そもそも一般でほぼ買えないのに
新型とか頭湧いてるわな
馬鹿じゃねえの?この企業
ヒント:DL版
JAPANスタジオなんて最初からサルゲッチュとかみんゴルとかどこでもいっしょ位で
一番元気だった時期ってPSPとPS3の時期じゃね
カプはしょっちゅう手放しとるがな。スクエニは辞めても一緒に仕事ができるみたいだけど。
興味じゃなく、すぐ実行してくれ
日本にも大型のゲーム開発スタジオは必要だ
どこか実績のあるスタジオ買収したほうがいいと思う
完コピ体制で資金投じてPS5向けで制作しても売れない 現段階で売れる土壌が無い
【ローマは一日にしてならず】
古川社長が中国転売の事をゲロッたし
中国正規販売してないのにあつ森が規制にひっかかるなど
もろに転売でなりたっているのはスイッチ市場じゃん
青葉はそういうやつをやればよかったんだよ
SIRENシリーズの15周年イベントのときの画像みたけど
ほとんど日本人だったぞ
あとポリフォニーってほとんど日本人だしというか人数すくねえんだよあそこ
だから時間かかる
まず既に結果出してる所をちゃんと評価して予算入れる仕組みを作った方が建設的だと思うがな
あーそうなんだー
で?
急にスイッチの話し始めてどうしたの?w
そもそも任天堂もほとんど外注で
あつ森意外全部
外注じゃねえか・・それ
モンハン、バイオは最初からそこまで意気込んで作ってましたか?
モンハンなんて1作目そこまで売れてましたか?
そこよ?
大作作ろうとして作れるなら皆作ってる。
何が今後の大作となるのか、時と運で変わって、僅かなチャンスを逃さなかったから大作となり得たんじゃん。
今のソニーはそんなリスク取らない
20年以上前の話をいつまでしてんだ?
狙いが国内市場なら日本でやるのは理にかなってるしまだ話はわかりやすいんだが
日本って対戦マルチゲーつくるのスゲー下手なんだわ
よくてCOOPゲーくらいだわ
それよりまずDLゲーのミドル作品を数本つくって様子見してどれくらいの作品を
どの規模で作れるか把握してからチャント制作始めたほうが良いと思うわ
金のかけ過ぎってのは別に悪くないよ。
同じ事GTAに言えるの?
日本の真に悪い所は、「金をかける場所がわかってない」って所なんだよ。
無能な中間にかけるな。もっと力のあるメーカー本人に使えって話
どんなマヌケ企業でも実績に伴った実力のある奴手放すわけないやろ
誤魔化せそうなそれなりのラインが放流されておしまいだよ
殆どスイッチソフトだから
それだけパッケージの循環がされているし中古価格が高い
逆にPS4とPS5はDL率が高いから
パッケージの中古ソフトの買う人、売る人が少ないので価格が低い
「プレステは米国のゲーム機です」
お前バカだろ?
イギリスだけ特別なだけで日本の台数は優遇されてる方って知らないの?
オワコン任天堂
PSハードで出来るの?
購入層がいないゲーム出せるの?
レベルファイブやプラチナのスタッフ引き抜いてさ
クリミナルガールズとかドラクエビルダーズとかFF14新生時のディレクターやってた
新納一哉っていまフリーじゃなかったっけ
ほーら都合が悪くなると直ぐ誤魔化す
PS1時代からのIPを育てないで平気で捨ててる陣営が今から何をやってもダメだろ?
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
※任天堂ファーストクソゲーだらけ・・・
そこらへんのソフトが出てもまず売れないだろうね。求めてるものが違いすぎる。
今のソニー(アメリカ本社)では、絶対に良い結果にはならない
お互いに損するだけ
ゴキはSwitchにDL版が有る事を知らない…
いつまでレトロのIPを抱えて向上心を無くすよりマシ
でもPS4ソフト、売れないじゃん
ワイルドアームズのことだろうけど
あれは4で短いしクソゲー作っちまったしな
失敗をうけて5で金かけて頑張って作ったけど4のクソゲーの印象が強すぎて
5があんまり売れなくて終わったという悲しい作品だわ
ファミ通ソフトスケジュールに
Marvel's Guardians of the Galaxyのスイッチ版にDLと記載されているけど
『クラウド版』だからな間違えないように!
日本のゲーム屋は「オープンワールドとかなんなのか」すら分かってねえよ
「ただの広いマップ」とオープンワールドは違う
おそらく、それすら理解してない
でもって言うけど
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
これ全部売上本数も爆死案件やで
バディミッション BOND Switch累計11,027本
↓
422. はちまき名無しさん2021年06月20日 23:52
417
豚「サードの爆死タイトルなんてPSの方が多いやろ実際・・・」
買い切りでね。起動音聞くだけでも懐かしい。
単純に日本に居る優秀な開発者を使いたいだけって話でしょ
>いつまでレトロのIPを抱えて向上心を無くすよりマシ
つ ラチェット&クランク
マザーみたいな感じでさあ
ラスアスリメイクの噂があるが大爆死するだけでしょ
世界110万本だっけ? バンドル含めて…
Switchの低容量でDL版買う馬鹿居ないだろw
なんでラチェクラ?
ノーモアヒーローズ3・・・Switch独占タイトルなのに
売上7300本だしな・・・
あれでPSは爆死とか言えねえだろって思うわ、ランキングにのってる売れてる作品っていわれてるの
いわゆるいつものだし、マリカスマブラ桃鉄ブレワイマイクラ
さすがに同じソフトだけランキング上位しめててまじで循環疑わしいレベル
【悲報】スイッチ版月姫、パッケージ版でもスイッチ本体メモリに23Gの空きが必要w
スイッチはストレージ容量がないからみんなパッケを買うしかない
ファミ通のアレはそういうこと
それでこの本数やからな
PSPでだめになってってPSPのワイルドアームズはもうその時点で名前だけ使った別ゲー
実際はPS2の5の時点で終わった
完全に4でやらかして5が爆死した
テイルズのゼスティリアに似てる
ジム・ライアンは英国🇬🇧だって何度言ったら分かるの?
DLソフトのサガフロ
スイッチ版が4位PS版が2位
開発者「スイッチ版が一番売れた」
?????????
そしてノーモアヒーローズ3のメタスコア74
スイッチはクソゲーだらけさすが四年連続KOTY大賞記録保持ハード
一応Switchかった俺は・・豚とちがってDL購入に抵抗ないので
パケソフト買ってねえわ、カタログチケットかって2本DLで落とすって感じ
ハードが変わっても継続して出しているからユーザーは【安心感】で購入しているからね
SIEファーストがこれから始めて実がなるまで継続できると良いね
PSハードに何か貢献したのかな?
今の任天堂ってIP大事にするどころかただすり減らしてるだけだし、過去の栄光に縋って全く進化してないよね
ゲーム会社が進化やめたら終わりよ
全然売れないのはswitchっすね
オープンワールドなんて大昔のPS1セガサターン時代からあるし分かってないわけないやろ
ユーザーの要求に答えたら予算が足りんってだけ
switchでDLってw
9割パケだぞ
しかもファミ通はswitchだけ出荷で実売じゃないDLカードの数字込みだし
それPS4だけでPS5のDLとPSVRのDLは別集計されているの知らんの?
全く意味が分からない…
また意味ないものに縋ってて草
PS4版には40GB必要なんだけどこの差は一体?
圧縮技術に差があるからSwitchでもDL版で遊んでるぞ
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。
ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
SIEの中じゃ毎回大した売上じゃないタイトルなんだが妙に優遇されてるよな
子供向けの特別枠って感じなんだろうか
ソニーのストーカーしてる場合じゃないぞ
もう5連覇確実じゃんw
買うよ
PS4は容量500GBや1TBだしw
けだまのゴンじろーは
フォワードワークスだろそもそもスマホゲーで
PS関係ないし
会社自体ウンコすぎてSIEからSMEに移管されたから煽られたところで
知らんがな
これだな
噂じゃなくてもう動いてるじゃん・・・
AAA作品開発で求人だしてるし
1位Among US
2位マインクラフト
3位月姫
4位ヒューマンフォールフラット
※550円のソフトにボロ負けしているようじゃあスイッチ版は売れてないね
今のソニー、多様性に配慮しすぎてつまらない気がする
PS4はおろかPS3の頃から据え置きの狩りゲーは求められていたのに
ソニーは全くモンハンの良さを理解していなかった
運よくデモンズソウルが出たから何とかアクションゲーマーを繋ぎ留められたけど
もしこの世に宮崎氏とフロムソフトウェアが無かったらPS3も相当悲惨だったぞ
飽きるくらい派生が多いシリーズて事だしな
新規IPでそれ目指すのは大事
ノーベル賞取る為に研究してる韓国みたいな事になってんな
それまでにPS5はMHW2が出て狩りゲーはもうお腹一杯になってる気がする
相当大金積んで良いスタッフを集めないと、かの白騎士物語の二の舞になるぞw
オープンとか日本じゃ無理、マルチゲーははなから無理
アクションかRPG作ってまず様子見してほしいわ
圧縮技術www
ただの劣化をそう言ってしまうのが可愛いよなw
うん、凄いよね圧縮w
オープンワールド無理ってPS3時代にドグマで出来てるだろ
PSPのモンハンをソニーが勝手にPS3用にリマスターしてカプコン激怒!
とか豚がデマ流してたのも懐かしいな
ツシマみたいなゲームも海外で作れるわけだし
・・・そもそも日本のスタジオにあのレベルが作れるとも思えないし・・・
1500円のソフトに負けてるデモンズ、スパイダーマン、ラチェクラ、スカネクは散々持ち上げてたけど売れてないって事で良いのか?
PS5の7月度ランキングだと全部DbDに負けとるが
強化バンナムの方向に向かって欲しいけど、劣化フロムで終わりそう
普通新しいゲーム機作るときと同時にソフトも作るんじゃねーの?今頃かよ
7月のPS Storeダウンロードランキング
Dead by Daylightセール50%OFFの実施期間9/2〜9/15
で7月は1500円ではないよ
実際の所ジャッジアイズは良い所まで来てる
メイン、サブクエ、ミニゲーム、探索、それぞれのバランスに対する配慮とか、
良ゲーのための基礎を抑えるレベルまでは来たと思う
「キャラゲー的ミニドラマ風サブクエ」と言う個性は他には無い物だろうし
>ソニーはカプコンのバイオハザードチームのベテラン開発者やスクエニ、KONAMIのベテラン開発者を採用し、無名のスタジオは2020年から新作ゲームの開発に取り組んでいるという。
あと2年ぐらいだろう丁度新型PS5も出て少し経った頃かもな
JA潰しておいてなに言ってんだこいつは
もう頭きた
Switch買ってやる
バラエティーに富んでるものっていうともうインディーがあるから次のフェーズに移行って感じかな
今年の下半期に何本ミニゲーム出すんだよ任天堂は!
サミーはカジノ事業に本腰入れてきたしゲーム部門をセガに統合させて
セガゲーセンも潰れるから大きい会社に売り払ってカジノ事業への資金調達を
するかもしれん。てか売りたいんだろうな
世界の市場相手に勝負掛けるタイトルなら新規に日本でスタジオ構える必要がない
これは嘘松臭い
前のジャパンスタジオが日本向けにゲーム作ってしょぼい売上を繰り返してたので一旦潰してワールドワイドに売れるものを作るスタジオに再構成したってとこだろ?
switchとPSで比較する理由がわからん。
どっちもただの馬鹿だろ
ここ10年近くのジャパンスタジオはAAAタイトルを作れるところでは無かったから
解体して新たにAAAタイトル向けの大型スタジオってのはしっくりきたわ
有名所しか知らないエセ評論家って感じ(笑)
だっさ(笑)
新しくちゃんとしたの作るからジャパンスタジオ要らんってwwww
じゃあどうして大量の人員が辞めちゃったんでしょうねぇ
本当なら辞める理由もないのに
なんかテキトーに喜びそうな嘘情報流して買わせようとしてるだけなんじゃ・・・
新スタジオだからな。噂が本当なら
まぁ、確かにSwitchの今売れてるソフト見てたら比べるのもアホらしくなってきた。
小学生しか騙せないでしょ、これ。そら任天堂擁護コメントが稚拙な訳だわ。
こいつらの日本は中国とごっちゃになってるからな笑
1年前「Jスタ潰すとかソニーの日本軽視には呆れる。ソニー終わったなw」
今「新しくスタジオ作るとかデマ臭い。それならそもそもJスタ潰す意味あったの?w」
小さな下請けを複数抱えていたようなもの。だからAAAタイトル向けのスタジオのために
一度整備したんだろうよ。
ずっと言われ続けていたからミドルクラス以下を抱えていたジャパンスタジオは一度解体する必要が
あったんだと思うよ
原神くらい言えよ
今までソニーは日本のスタジオで大規模なAAA作品って作ってこなかったからなぁ。
遅すぎだが、やらないよりずっとマシ。
そこを別の形でフォローして欲しかったわ。ソニーには
ここまで日本ゲームを引っ張ってきた勢力の一つである以上、日本ゲームの損失である事は事実だろうし
すっぽり空白出来てしまったからな
PS4の間はずっと存在感無かったとは言え
だいたいこんなので
絵面が全部いっしょなんだわw
人のスタジオ羨ましがってねぇで任天堂はテメェらのマリカーやポケモンスナップくらい自分たちで作れるようになってみろよw
どんなゲームも「ブレワイみたい」に見えるぶぅちゃん的にはしゃーないか
買えるようにする為の新型やろ
初期型より量産出来る様にする為の
馬鹿は誰だ?お前だよ
今のまま洋ゲー専門ハードなら国産ハードの意義がない
Jスタに招き入れれば良かっただけやん
PCで十分やわ
いつからps5が国産ハードだと錯覚していた?
だからこの噂が正しいなら新スタジオだからさぁ…
半年前「Jスタ潰すとかソニーの日本軽視には呆れる。ソニー終わったなw」
今「新しくスタジオ作るとかデマ臭い。それならそもそもJスタ潰す意味あったの?w」
またこれ張らないといけないのか…
自分はガチ勢だと思ってるやつじゃん
くっさwww
いや、だからさ
っていうループになるだけでは
それとも品川から離れて遠くに置きたいのか?
ちょっとは現実的に考えようや
1年前「Jスタとか綺麗な机に意識高い系クリエイターがふんぞり返ってるイメージしか無いけど、ソニーさんこんなので良いの?w」
半年前「Jスタ潰すとかソニーの日本軽視には呆れる。ソニー終わったなw」
今「新しくスタジオ作るとかデマ臭い。それならそもそもJスタ潰す意味あったの?w」
クランチロールの買収に1300億出すくらいは余裕あるんだし、
何もIP持ってないAAAスタジオを新規で作るくらいなら買収した方が手っ取り早いよ
たとえば角川グループ全体の時価総額は3700憶くらいだ
韓国にあげるから勝手に持ってけ。まぁ韓国は、ゲームどころでは無いんだけどな
と考えたら、桜花スタジオ成立に一枚噛んでると考えたら全ての辻褄が合う気がするんだが…
桜花スタジオが日本の開発者をかき集めてると言う報道
日本発のAAAゲームを作ろうとしてるSIEの思惑
はいはい。ぶぅちゃんは日本語勉強しましょうねw
あいつら日本に期待なんかしてないよ
ジャパンスタジオでAAAタイトルを内製した事あるのか?
一つも無いんじゃね?
だから解体したんだろ。
設計は日本だし、試作も日本製だろ。
VRか海外でも売れそうなファミリー向け作っとけって日本人の企画を蹴りまくってたんだろう
あのメンバーならAAAタイトル作れるだけの実力はあったのにな
眉唾だな
むしろ初めからそれが本命じゃねえの?
次世代機向け家庭用ゲームの開発とか言ってるわけで、そもそもPS5向けタイトル作ってるスタジオな訳だし
むしろどこにそんなのあると思った?
でもSONYからしたらもう日本ほとんど捨ててんだよなぁ
そこんとこわかってないクソ無能ばっかなのがSIEなんだわw
名越引き抜きとか汚い事出来ないから中国企業にやらせてるとかそんな話?
(ソシャゲーでいうアニプレみたいな)感じで続けてけば良かったんや
IPは握れるんだし
そう言う妄想を信じたい豚www
必死になっちゃって滑稽だことw
もうちょいまともに返せやw
資金が潤沢なサイゲがそれを証明してる
日本発のAAAタイトルを送れるスタジオにならなきゃいけなかった。
残念ながらそれには現に失敗してるわけでね…
近いうちにプレステは撤退だよ
今なら再評価されるはず
Wiiの頃に作り始めて発売したがWiiU末期のブスザワじゃあるまいし
ブーちゃんそれ10年以上言い続けてるけど近い内って何時なの?
300年後くらい?
買ってやれよw
中国とかのゲーム会社が大手の人材のヘッドハント狙ってるみたいだけどソニーが守ってくれたら有り難いな
日本は既にゲーム後進国です
ついでにキルゾーンマーセナリーも移植してほしい
その2流に勝てないなら3流4流なだけでは…
これは、ソニーが今年初めに旧ジャパンスタジオをチームASOBI中心に再編する前からこのスタジオの設立を計画していたことを示唆している。
既に稼働中みたいだな
テイルズオブアライズ遊べないだろ
てかテイルズに限らずスイッチは遊べない和ゲー多すぎ
・日本に新スタジオ設立
・Japan Studio閉鎖
・Team ASOBIのスタジオ拡張
・XDEV Japanへの増資
早速9月から遊べないソフトばっかりやんけ
満足できんのカジュアル層だけでしょ
本当任天堂は何でそうなっちゃったかね
中国堂やん
君は日本に住んでないみたいだね
原神は任天堂以外で出てるし、中国とべったりなのは任天堂だよ
和ゲーもpsばっかじゃん
捨ててる根拠が無い件
むしろps5の出荷優先されてるのに
日本捨ててるのは任天堂だろ
殆どそんな人いないから需要がずっと高いんだけど
でも実際ソニーファースト売れまくってるしな
実績で証明されてる
賞なんてとっても意味ないよ
評価されても金にならないと無意味だよ
撤退が近いのは任天堂だよ韓国豚w
大赤字連発でしょ
失礼な!
任天堂はちゃんと日本と中国の正月を判別して、日本の正月イベントを削ってまで旧正月を優先させただろ!
賞も取れないし金にもならないのは任天堂じゃん
任天堂はハード売れないと潰れるんだぞ
一番ソフトが売れるプラットフォームだよ???
だが買わぬって豚とswitchユーザーじゃんw
売れてるから無意味なわけないが
金になってるから決算好調なんだろw
全くソフトは無いわガクガクボケボケだわ
テザリングキッズばっかだわサービスクソだわ不自由だらけだろ
ライト層も満足出来なくて結局psに移ってきてるのよね
満足してるのは信者かスマホと変わらないゲームに大して興味ない層だけだよ
残念ながら、豚さんにとって売れてる売れてないの判断基準は、ファミ通のランキングだけなんや。
任天堂・宮本茂氏「タッチパネルならスマホよりDSの方が先。DSをスマホ並みのヒット商品にできず悔しかった」
実際に日本捨てるつもりなら最も予算食うポリフォニーやコジプロを真っ先に解体するはずだからな
実質一つの部署を潰した事になるのに
豚はバカだから分からないんだな
おいおい任天堂、スイッチは
ロンチから四年連続KOTY大賞ソフトを排出という
不滅の記録をたてたんだぜw
これ常識な?
バイオの生みの親ですら商売的には失敗しとる
?
サードの求人募集項目にPS5の名ばかりなのに
スイッチの名が一切ないのが現実だぞ
PS5にダブルスコアで差付けられて、ハードもゲーパスも大赤字のMSでさえ次世代でそれなりに頑張ってるのに
フリーダムウォーズみたいな国内向けの意欲作を内製で作られるのをずっと待ってるんだけど
Switchで満足とか本気か?あんなんゲーム好きからしたらゴミでしかないわ。
フレームレート満足に出せない、画質悪い、フィットネス、キッズ向けゲームしかない、その他etc。
スーパーの駄菓子コーナーみたいなもんやで。子供は喜ぶけど大人は見向きもしない。
嬉しいな
是非頑張ってほしいわ
あちゃー…
不名誉な記録たな
やっぱSIE一強の時代がこの先も続きそうだな
信者かキッズくらいなもんだろ
switchじゃホライゾンや対馬クラスのゲームができないからな
ファミ通の週販しかないのか
なんか悲しいな…
アンソはそれ何時から
言ってんの?
そんなもんなのか
5千億ぐらいあるのかと思ってた
さすがにこれはまだ早いだろうけど
スイッチの方が作りにくくて草
ハウスオブザデッドはまだあるしゴッドイーターは3で自爆するまではうまく言ってたぞ
後追い関係ない
あんだけヒットしたDS活かせないのは草
身の程を知るべきだ
カブとダイコンの中間的存在か?
ソース
株主もソニーは本当に日本企業なのか?と問い始めて日本株離れが起きるのは好ましくないのだろう
対策を打つ必要はある
嘘は良くない。ローカライズ部門はちゃんと残ってるよ
>退職したローカライズプロデューサー・石立大介氏と入れ替わる形で、長谷川亮一氏がSIE入社&プロデューサーに就任
いつまでもそれしかないw
PS3からの冷え込みがPS4でも改善できなかったし、PS5で巻き返せる気がしないもの
ソシャゲ大国すぎるのもあるし、結局未だにゲームは子供やオタクしかやってない、負け組の遊びみたいなイメージだもん。
SIEが大好きな映画みたいなゲームが時代遅れになって相手にされてないだけ
まぁ、PSでも原神は課金されて儲かってんじゃないの?w
日本ではもうSwitchも下火だろうに・・・
もう日本はCS撤退レベルだろ
もうええねん、世界だけで頑張っていけば。
日本はソシャゲに取られたクソみたいな国や
ポケモンもどうぶつの森も桃鉄もSwitchでシリーズ最高売上を叩き出してるっつうの
売れない言い訳してる暇あるなら売れるゲームを作りなさいw
桃鉄も結局新生コジプロのデスストに売上大敗したよな
狭い市場のみで焼き増し減衰してくシリーズになりそう
一般の日本人がプレステに興味もつわけないだろうがw
ラチェクラは北米でも英国でもトップになったから
世界的には成功してる
今年のホリデーも同梱版出たら箱に大差付けるぐらいの役割は果たすだろう
制作費も50倍くらい違うんじゃない?
任天堂 → カジュアル層のみ見てる
この差がソフト売上高とDL比率の差に繋がってると思う
大手がぽっと出のデベロッパーに負けたのは変わらんやん
月姫より対馬の方が売れてるんだけど何言ってんの?
月姫>>五等分の花嫁>>>>>>>>>>>>>ラチェクラその他雑魚洋ゲー
つまりそういうこと。
なるほど、スイッチユーザーが1番人気のフォトナに金使ってない理由がわかったわ
プラットフォーム別の売上最下位だもんなぁ
もうPSしかないから頑張ってほしい
ソニー版スマブラみたいなオールスターゲーム作れるくらいには頑張れ
出してたじゃん
あれを堂々と出せるんだから開発だか、マーケターだかのセンスが終わってんだよなあ
あれを見て思うのは、致命的なセンスの無さだったなあ
やっぱUIが任天堂とは雲泥の差があるなあと思う
あとフォントがゴミクソすぎて逆に笑えてくるw
ちゃんとまともなフォント買えやw
日本におけるCSゲームの売れ行きはメディア露出に比例していて、TVを中心としたメディアでどれだけ大きく長く多く紹介されたかで決まる。莫大な宣伝費が必須。
SNSを利用した宣伝は仕込みが酷くて荒らしや炎上の方が高い。
旧来通りメディアミックスで宣伝してゲームを売る方法が最適解という。
日本スタジオを設立したとしても主戦場は欧米になる。日本人向けに特化したCSゲームは数十億円の宣伝費をかけて数十万本売る市場しか形成できないよ。任天堂は年間で1000億円以上の宣伝費を投入して100万本超タイトルを何本か出している感じ。
もう日本のテレビを見ているのは高齢者だけだからなあ・・・
結局、若者に人気の配信者に金をかけるのが一番だなあ
当たり前だろ。月のお小遣い千円のキッズ達が課金出来る訳ないんだから。Switchオンラインですら払ってないのに。
任天堂の課題はキッズが大学生くらいになって課金出来るようになった時に、
繋ぎとめるだけのコンテンツ揃えられるかって所にあるんだろうな
大したことなかったやつは多分開発がインソムじゃない外伝作品だな
前作で復活したし、今作はPS5が全世界1000万台で100万本なんだから相当すごい
インソムのWWS化とともにもう完全に主力IPになってる
なんか既視感あるなと思ったら、
・・・XBOXが大失敗した戦略でした。
Sonyは他社とちがう
調べることもできないのか