Lost Judgment Interview: Kazuki Hosokawa On Pandemic Development, Dead Souls, and Leaving Kazuma Kiryu Behind
記事によると
・ロストジャッジメントのチーフプロデューサー細川一毅氏にインタビュー
・「この6、7年は龍が如く一筋でやってきたが、新しいIPを作りたいという思いは常に持っていた。その中で実際に発売できたのがジャッジアイズだった。龍が如くがベースなので制限はたくさんあるが、それでも実現できたのはとても嬉しかった。」
・「ロストジャッジメント」は、細川さんにとって初の監督作品であり、オリジナル作品のアイデアをさらに発展させるための試金石となった。「テーマやドラマチックなストーリー展開は世界的にも評価されているので、今回もオリジナルの『ジャッジアイズ』を超えるような良いストーリー展開にしたいと思っている」
(略)
・話の中で、細川さんはスタジオの将来について、今後もワールドワイドな展開をしていきたいこと、そして「龍が如く」シリーズは、日本を離れ、新たな国で新たな場所を探索したり、戦ったり、謎を解明したりすることも考えていると明かした。
・最後に、筆者は少しくだらない質問をしてみた。
(ジョン・ウィックはパワフルな男ですが、桐生一馬と戦って勝てるでしょうか?)
細川「(桐生一馬は)人間ではないので、対等に戦うのは難しいです(笑)。桐生は銃で撃っても殺せないので、ジョン・ウィックよりも強いと思います(笑)。」
以下、全文を読む
海外が舞台の龍が如くとなると、やっぱり韓国か中国になるのかね?
アメリカだったらGTAになっちまうからな・・・
アメリカだったらGTAになっちまうからな・・・
キアヌ・リーブス(出演), ハル・ベリー(出演), ローレンス・フィッシュバーン(出演), イアン・マクシェーン(出演), マーク・ダカスコス(出演), エイジア・ケイト・ディロン(出演), チャド・スタエルスキ(監督)(2020-03-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

問題なし成り上がりのチャンスだ
日本人の中核メンバーを中心に粛清
その後新しい日本を立ち上げればいい
整形システムでスキン実装だぞ
韓国舞台はありそうだな
なんで?
パヨちゃん必死w
どっちみち共産党に検閲されて終わりやろ
今は海外渡航が難しいから取材がねぇ出来ないんだよね
写真や映像で観るのと実際に観るのとではやっぱり違うんだよ
まぁ10日にPSイベントあるし、もう少ししたらTGSあるから何かあっても今は小出しにするだろうよ
いいじゃん、指示するわ
秋山が如くとかでもいいがね
ジングォン派やシェンムーみたいな雰囲気よりああいう感じにとっ散らかりそう
桐生はステゴロ最強ってだけだし
前作は探偵追尾パートがくそつまらんかったけど
改善されてるんだろうか
新監督に期待
日本人がイタリア舞台のゲーム作ったらおかしくなるよw
違う国にすると思うぞ
海外でもそれなりに売れてるのは日本のヤクザが題材のゲームだからって部分が大きいんだよな
別の国ベースにしても日本人は買わない+ヤクザ好きも買わないだから難しそう
マフィア系ゲームは沢山あるし
取ったのは名越だけだろ
アメリカ人が日本舞台のゲーム作って好評だったやん
やっぱり名越抜けたのか?
>>アメリカだったらGTAになっちまうからな・・・
中国だったらシェンムーになるだろうが
日本で売れなくしてどうすんだ
クリエイター()
そこを勘違いしちゃいけねぇよ
セガ大丈夫か?
別の国ならイタリアで
セガがPS5化するんじゃないかと心配で心配で
まあ何回も死んでるがなw
仮に続編が作られるとしても別物だろうし
もう終わったシリーズだな
これはw
シェンムー行きか?
こんなん言われたらファンは不快だろ
そこは言葉濁せよ
サクラ対戦爆死させたから、しょうがない
あとは、差別発言
当然のマヌケ
仮想国家か異世界だな
盛大に爆死しそうだけど
一応、今は政府のフィクサー絡みなんだからイケんじゃ?
中盤辺りから蒼天堀の警備会社の方々が助っ人として賛成したり・・
日本人手不足だからそんなことする余裕ないよ
中国に抜かれたら海外企業に外注するようになるだけ
ジョナサンより強いわけねーだろーが!!
なめんな!😡😡😡
怪物が人間を弱い者いじめしてイキってただけか
どうなるかな
アクション部分に期待できないから無理かな
分かる
特に後半の桐生はカリスマ性とやらだけで持ち上げららてて、本人の行動アホすぎてイライラさせられた
春日も向こう見ずだけど頭は確実に桐生よりも良いし
まぁ中国ってだけでアレルギー反応しめす一部のアホはいそうだけど
日本が舞台だから売れたんだぞ
ゾンビ物あったろ。
つか銃で打たれても死なないけどドスで刺されたら結構入院したりする
韓国なら真拳派
それぞれのストーリー展開あると思うので楽しみ
なんでネトウヨて日本を特別な何かだと思っているの?
中国進出してる日本企業は山ほどあるからいけるやろ
別に中国でも映画の撮影とかできるし
なんで中国舞台にしてわざわざ日本企業出すんだよ
意味ないだろ
ああいうノリなら歓迎だ
??
スポンサーが付けば意味あるだろ
あくまで日本企業が日本人に向けて海外を舞台にしたゲーム作るだけだぞ
龍が如く維新みたいな感じか?
だったらガッカリゲーになるだろうな
龍がのシステム使って他の国舞台にしたゲーム作っても二番煎じにしかならんし売れんだろ
Japaneseブランドを売れよ
つまり次は純忍者ゲーだな
ヤクザ(笑).しかないセガwwww
あっちは防弾服着てるし
6で殺しても良かったレベル
外国人はそんなもん求めてないんだわ
アジアの雰囲気を感じたい一部のマニアが勝ってるわけ
お前らが作るなんちゃって欧米なんて興味ないわけ
日本人が海外の裏社会を半端に語ってもなあ
洋ゲーに出てくる日本と中国が混じったような日本観と同じ事になるだろ
桐生が主人公ならムービー銃でも一時的なダメージ与えるだけだけどなw
その後はED近くのムービーまでは何事もなかったかのように動くぞ
ゴキ「」
ぎゃーっははははは
1人なわけじゃ無いじゃん。
取るなら中核メンバーをゴッソリだろ。
スクエニのスリーピングドッグスだね、あれは続編出るって言ってなかった?
中華の引き抜きとかって基本は会社の買収して丸ごとってのが大半だから名越1人じゃなくて結構な人数が抜けて移籍すると思うけどな。
未来(サイパン)か過去(アサクリ)の話でもいいぞ
シノビとクノイチか…
チームも結構な人数が辞める気がする
こういう頭悪い発言辞めて欲しい
実際にどうとかじゃなくて別作品と比べるのはナンセンス
大げさ過ぎ
記者がそういう質問をしたのが原因じゃね?
そもそも名越の移籍はもう決定なの?
本人が認めたの?
しかも中国は外国のゲームを自国では禁止にし始めながらその外国には自国のゲームを流し込もうとしてる
いつものパターンだな
ジングォン派関連で散々韓国ネタには触れてるわけだし
あれさえなきゃ愛犬も殺されずマフィアとも抗争にならずに済んだ
この時だけは引退暗殺者の中で映画界最弱と言わざる得ない
世界の岡本吉起Chでは名越についても語っています
YouTube 世界の岡本吉起Ch
中国大手ゲーム企業が日本のクリエイターを次々と引き抜いているという報道について【Net EaseGames】
あそこだけ何故あんなにマヌケだったんだろうな?
まあ俺らの桐生ちゃんは今更ハジキなんかに負けねえけど
対抗 香港
大穴 ハワイ
桐生以外主人公したら売れないし
中国とかかな
クソヤクザゲーなんざ買わねぇよ
伝説の鉛筆技もあるし
注目をあつめて買わせる炎上商法ねらいなんだろうけど
龍が如くのイメージが悪くなるだけだよ
つまりムービー(映画)世界の存在であるジョン・ウィックなら殺せる
海外メーカーに勝てるわけがないからね
シェンムーがあったからこそ龍が如くが生まれたんだから価値はあった
日本のヤクザキャラなんざGTAのモブキャラより知名度無いやろ
龍シリーズが受けるのは日本だけ
日本では世間的に風当たりが強い反社会的な題材のゲームは作り難いんでしょ
アメリカにしたところで街の外にも出られないし車にも乗れないだろ何がGTAだよ
チャイナタウンが関の山だろ
でも、その頃は街も小さいし、オープンワールドにしないと
ゲーム的に面白くなさそうだな
全く新鮮味無いんだが
龍が如くの原型は香港を舞台にしたシェン…むっ、ぐはふっ!
斜陽セガだしwww
こんなもんだろうよwww
ジョン・ウィックって最終的に武器頼みなんだよな
しかも武器ソムリエが出してくる武器が新敵に有効とは限らない
作っちゃおうよw
ああいうぶっ飛んだバトルが好きだったから、バトル面はかなりショボく感じてしまう
新作もママゴトみてえなバトルしかできないんだろうな
高校生ともバトルするから
受け流しや武器取り上げ専門スタイルが追加されてるくらいだしな
結局死ななかったから今後も死なないとは思うけど
あと南朝鮮を挙げてるマヌケは売れる要素ねぇのに何で取り上げようと思った?w
ジョンなら龍が如くの敵キャラみたいに温いことしないで桐生にいきなりヘッドショットしたり、
スナイパーライフルで狙撃して暗殺するぞ
毎回懲りもせず油断して銃で撃たれる桐生が容赦のよの字もないジョンに勝てるわけない
暗殺とかありならジョンだって一作目序盤からチンピラに不意打ちでボコボコにされたじゃん
寝言は寝て言え
だから韓国か台湾が良いと思うわ
序盤は5年引退してて平和ボケしてたからだろ
犬が殺されて本調子になったジョンは奇襲してきた暗殺者を返り討ちにしてる
逆に桐生は何作経っても油断してムービー銃にやられてる