• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ヘッドプレッシングを知っていますか?猫のごめん寝や居眠りは重大な病気の危険信号かも…|猫の総合情報サイト ペットスマイルニュースforネコちゃん

tfuty6


記事によると



 SNSの投稿でもよくみられる猫の「ごめん寝」。猫が土下座するような可愛い格好で居眠りしている様子をこう呼ぶのですが、もしあなたの飼っている猫が、壁に頭をくっつけたまま居眠りをしているようにじっとしているならば、それはとても危険な状態かもしれませんよ。

オランダの動物愛護団体はFacebookを使って、「犬&猫が頭を壁につけたらすぐに病院へ連れて行ってあげて!!」と警鐘を鳴らしています。動物が何の理由もなく、長時間壁に頭を押し付ける行動は「ヘッドプレッシング(Head pressing)」と呼ばれ、脳に何らかのウイルスが感染していたり中で損傷を起こして、神経系のダメージ、神経疾患、その他の病気に罹っている可能性があるからです。

↓ヘッドプレッシングの動画


壁に頭を押し付けるヘッドプレスだけでなく、以下のような異常行動を取る場合も要注意です。

・同じ所を行ったり来たりする
・円を描くように歩く
・床に顔を擦り付ける
・反射神経が鈍い
・視覚障害
・発作
・部屋の端でじっとして動かない
・壁をずっと見つめている


ヘッドプレッシングをする猫の病気の可能性としては、以下のようなものがあります。

・前脳疾患
・脳腫瘍
・門脈体循環シャント
・高低ナトリウム血症などによる代謝性疾患
・毒性中毒(鉛中毒など)
・脳卒中
・脳炎
・肝性脳症
・神経系への感染(狂犬病、寄生虫、細菌、ウイルスまたは真菌感染症など)
・頭部外傷


これらの疾患は放置していても決して治りません。速やかに獣医で治療を受ける必要があります。
可愛らしい姿で居眠りをしている、と安心していては大変なことになってしまいます。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
知り合いとこの子が、
今日午後いきなり壁に突進しては
頭を打ちつけるを繰り返して
血まみれになって病院で言われたのがこの病名。
もう、助からないので看取るそうです。
(原因特定できたとしても治療は間に合わない)
怖い。


可愛いとは言っていられませんね。 気をつけなければ

てんかん持ちのミータもよく部屋の隅に挟まっていた。

犬の方がパッと見分かりやすい?
動画だとその異状性がより分かりやすいね


ただ可愛いとしか思ってなかった…
これワンニャンの飼い主さん達は要注意やん


えっ知らんかった
知らんと普通に変なことするな〜で済ましてしまうわ…



え…怖……
うちの子はそうなってないけど
見たら即病院連れてこ……







B09BDYB7K2
松本直也(著)(2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:31▼返信
絶対ではありません
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:32▼返信
タイトル嘘じゃねーか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:35▼返信
ガン闘病のうちの子が最後はこれに近い症状だった
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:36▼返信
よくやってるけど10年以上生きたぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:36▼返信
DaiGoを見習え
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:36▼返信
動物園の動物
みんなこの行動してるやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:36▼返信
ごめん寝とヘッドなんちゃらとは全然違くないですか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:37▼返信
仰向けで床に頭こすりつけて寝てるんやが
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:39▼返信
>>4
バカじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:40▼返信
こういうのは何万分の一の症例を大袈裟に取り上げて不安煽る世界やからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:40▼返信
そもこんな状態だったら他にも奇行は出ているだろうし、速病院だろ
まともな飼い主なら
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:41▼返信
脳とかもう手遅れじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:42▼返信
>>4
すまん間違えた
9は5な
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:42▼返信
>>1
ペットは所有物!
どう扱ってもいい!
最高!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:42▼返信
>>1
猫「助けて・・・助けてクレメンス・・・😭」
馬鹿人間「見て見て~!ごめん寝してる💛カンワイイ~💛(写真パシャパシャ)」
猫「ち~ん👼(死)」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:42▼返信
>>14
猫「助けて・・・助けてクレメンス・・・😭」
馬鹿人間「見て見て~!ごめん寝してる💛カンワイイ~💛(写真パシャパシャ)」
猫「👼(死)」
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:43▼返信
猫「くっ苦しい…異常行動してご主人に病院連れてってもらわないと…」
変なことしてる~ 可愛い~ 可愛い~
猫「人間使えねえ!!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:43▼返信
ヘッドプレスって↓ため↑+Kのことじゃないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:44▼返信

前のうちの犬これになったわ、最初は視点が定まらない、次はずっとぐるぐる回って歩き出す、しまいには眼球が白くなって視力完全に無くなった

20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:44▼返信
医療費が勿体ないからそのまま保健所に持っていく人がいるだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:44▼返信
二匹の猫見とったけど最後そんな感じやった…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:44▼返信
病気の事を教えてくれるのは有難いんですが、こういった病気に金額がいくらかかるのかも教えて欲しかったです。結局金かかるから連れて行かないって人もかなりいると思うし、こういうことを深く知ることでよりペットを安易に飼う人も減ると思うから。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:44▼返信
どう見てもごめん寝のことじゃないぞこの記事
まーーーーたデマかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:45▼返信
ごめん寝と全くちゃうやんけ
不安を煽るだけの悪質な記事
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:45▼返信
ごめん寝したまま死んじゃった😭最後にアタシを癒そうとしてくれたんだね😭
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:45▼返信
な?ペットを飼うってのは、家族と同じように介護する必要がある。わかるか?可愛いから飼う奴らは、見捨てるぞ。気狂い野郎だよ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:47▼返信
ネコのいわゆる「ごめん寝」とヘッドプレッシングはまったくの別物だぞバカ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:47▼返信
ペットの医療費は買った時の三倍はかかると思って買えよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:48▼返信
たいていのスマン寝は部屋が明るいから、という理由なのでそんなに不安になる必要はない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:49▼返信
猫の総合情報サイトとかいってこんなくそみたいな嘘見出しの記事書くのやべーなこのサイト
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:50▼返信
明らかに様子がおかしいのとごめん寝を一緒にするのはちょっと
そういう動画や画像見て早く病院行けとかうろ覚えの知識で指示する輩が増えるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:50▼返信
ごめん寝の状態とヘッドプレッシング明らかに違う状態だから、混同させる様な記事はどうかと……。
眩しくてごめん寝してる猫画像に「病気かもしれません!」って突撃する人が増えそうな予感。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:51▼返信
壁に頭を押し付けるのとゴメン寝とどう関係してんの
飼い主の不安を煽ってどうしたいの
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:52▼返信
前にうちの庭で野良猫がずっとごめん寝のポーズで居るなぁと思ったら死んでたことがあった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:53▼返信
猫の総合情報サイトって動物病院から広告もらってない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:55▼返信
はちまバイトばペット飼ってるのが衝撃
かわいそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:56▼返信
人間相手にも同じ事言って手遅れになってそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 09:58▼返信
猫 目 寄生虫

で絶対に検索するなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:00▼返信
国保で見れるようにしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:02▼返信
😺だけ愛誤者
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:02▼返信
ちげーじゃねーか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:02▼返信
俺が寝てると上に乗って来て、俺の顔にケツを押し付けてくるのはなんの病気やねん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:03▼返信
え…怖…(動画がごめん寝と全然違うのを見た感想)
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:04▼返信
ごめん寝とヘッドプレッシングが同じに見える飼い主の頭を検査した方がいい件
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:05▼返信
ごめん寝ごめん寝~
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:05▼返信
>「ごめん寝」とは違う「ヘッドプレッシング」
違うとわかってて不安を煽るように書くあたり悪質だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:08▼返信
タイトル修正しろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:09▼返信
はちまはこれを寝てると思ってるらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:09▼返信
メンダコがフワフワ漂ってる様も傍目には可愛いが、あれは実際には死の直前でもがき苦しんでいるらしい。
元気なメンダコは、ずっと砂の中に潜っている。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:12▼返信
ぜんぜん違うだろアホバイト
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:13▼返信
デマ拡散するなよボケ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:17▼返信
ないないw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:18▼返信
底辺だと思ってたはちまのレベルがここ最近さらに格段に落ちててびびるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:20▼返信
いとこが壁に突進して血まみれは怖いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:20▼返信
部屋が明るくて眩しいから顔を押し付けて光を遮ってるだけでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:22▼返信
今回は嘘松ってコメント無いな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:23▼返信
ごめん寝と関係なさすぎて草
異常行動の例もいくつかはどの猫でも元々よくやる行動が混ざってるし、不安を煽りたいだけの記事だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:24▼返信
マジで注意されるぞバイト
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:25▼返信
認知症になるとグルグルグルグル回るよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:26▼返信
昔っから壁に頭つけて寝てるけど16歳でまだまだ元気ですねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:31▼返信
KAT-TUN田口も床に頭押し付けてたからヤバイな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:34▼返信
ごめん寝とヘッドプレッシングは全然違うぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:35▼返信
猫飼ってないのに猫の事記事にするのやめたら?
自称ゲームブログが
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:38▼返信
デマ流すな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:40▼返信
(˘ω˘)ゴメン寝・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:45▼返信
動物飼ってる奴は総じてキチガイってそれ一番言われてるから
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 10:52▼返信
バイト猫かってんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:02▼返信
こうやって訳の分からないことに怯えて深夜に駆け込む奴が増えるんだ
いい加減にして欲しいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:05▼返信
ごめん寝とは違うような...
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:08▼返信
ごめん寝と違うし伏せ字にする必要あるか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:10▼返信
20歳超えてくるとこの寝方する猫多い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:12▼返信
>>36
かわいそうで草
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:16▼返信
動物園のあのうろうろは気狂ってんやで
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:26▼返信
動画みたいな状態で病院つれていかないのもやばいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:28▼返信
まあゴメン寝は手を下に敷いてるからな
でも確かにうちの猫はやったことなかったね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:31▼返信
>>16
病院行ったところでどうしようもないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:38▼返信
※27
動物医の資格を持った専門家なのか?責任取れるのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:47▼返信
終わったわ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:55▼返信
程度によるのかもしれんが貼ってある動画はとう見たって異常だろ‥
これでかわいいとしか思わない飼い主はまじで失格。一生飼うな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 11:57▼返信
ごめん寝と別物じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:00▼返信
猫「我を知り我に伏せ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:01▼返信
>>13
許さんで
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:04▼返信
>>8
野生を失っているだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:24▼返信
ごめん寝ではない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:31▼返信
ニシくんがよく壁に頭打ちつけてるのってやっぱそういう事なんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:33▼返信
としとっただけやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:36▼返信
どれも知ったところで看取る覚悟するしか無い病気
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:47▼返信
脳が痒いぃぃぃ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 12:50▼返信
複合的に見て判断ね。ただのおバカカワイイ猫もいる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 13:02▼返信
何この糞記事?
頭を壁にぶつけるのと寝相に何の因果関係もないんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 13:27▼返信
記事はともかくTwitterで犬猫をワンニャンっていう奴には何とも言えない気持ち悪さがある
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 13:35▼返信
やはり動物を飼う人はとりあえずその動物の専門書に一度目を通しておくべきだな!常に最新の本に目を通しましょう!なんでもないように見える行為が実は病気のサインだと直ぐに気付いてあげれるようであって欲しいね! 犬猫等はまだ体力あるけど、鳥は手術とか難しいからよく見守ってあげて欲しい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 13:44▼返信
壁じゃなくて床やん
日本語ちゃんとしようや
眠たいんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 14:02▼返信
寄生虫に感染してたりすると独特の行動をとる
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 14:55▼返信
うちのクーちゃんがよくやるんだが…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 16:11▼返信
デマ記事
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 16:27▼返信
顔吹きたいだけって結構あるよ
下手に病院連れていく方が危険
所詮商売の冷酷な獣医多いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 16:27▼返信
顔拭きたいだけって結構あるよ
下手に病院連れていく方が危険
所詮商売の冷酷な獣医多いし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 20:38▼返信
可能性言い出したらきりが無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 21:01▼返信
悪質 違う画像で釣ってら
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 22:44▼返信
こじつけが酷い
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 01:15▼返信
はい騙された
ごめん寝と全く違う!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 02:00▼返信
昔からうちの猫が稀にこんな寝方してたけど18歳まで生きたよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 04:08▼返信
ごめん寝 を画像検索したら癒されたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 05:52▼返信
ごめん寝 : 眩しいので顔の前面を隠して寝てるだけ

この記事は頭を擦り付け・・・とかで「ごめん寝」ではない
クソフェイク記事に騙されて間違って病院とかに突撃しないようにな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 11:34▼返信
まーた生半可な知識でニワカが偉そうに情報発信して専門家に迷惑かけて困らせるパターン化
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 11:40▼返信
はちまバイトは日本語が読めない3分の1に該当するのを証明する記事
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 13:18▼返信
高齢だとなかなかねぇ、、、
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 23:25▼返信
まぁ痛くて痛くてかなわんのやろうな、ネコとしては
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 07:43▼返信
そんな糞に治療代使うンもったいないやんw
死なせとけw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 10:11▼返信
死ね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 23:58▼返信
まあトキソプラズマだよね
人間にもうつるから気を付けてね
発達障害の人は幼少期に野良猫によく振れた覚えがあるんじゃないかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 05:31▼返信
そもそも動物は横になって寝るのが普通だからな
そりゃそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 09:04▼返信
人間でもこういう動きする基地外たまにおるなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 10:16▼返信
単純に力尽きたが大半だろうけどね

直近のコメント数ランキング

traq