• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昔、マックでバイトしてた友人がいてね。
それほど料理ができる人じゃなかったけど、
卵は両手に持って2個ずつ割れた。
「これができなきゃ月見バーガーの時期は話になんねぇ」
っていう彼を、秋になると思い出します。






  


この記事への反応


   
まさにうちの息子と同じですwww
マックでのバイト経験によって
見事に片手で2個の玉子を綺麗に素早く割れる技を
マスターしてました(笑)


月見バーガーって夜マックやってないよね?

↑夜は本当の月が出ているからですね
  
今は殻の混入防止の為に
専用の殻割りの器具でヒビを入れて両手で割ります。
片手割りは禁止されています。


ホントにこれだし、
何ならエッグっていう
たまご焼くだけの専用のポジションがある


たしかに!両手にたまごを持って割っていましたね。
厨房はこれが出来て当然でした。


両手割り苦手で殻入っちゃうこと多かったもんで、
結局取り除くのに時間かかるから
片手割りを貫いていたクルーです( ¯ω¯ )
月見の時期が来ると、玉子ストック地獄を思い出すよね…
うちの店の当時のエッグクッカー、
一回に6個しか焼けなかったから
ずっと玉子焼きっぱなしだったもん…




マック店員さんは毎年お疲れさまです!
今年の月見バーガーも
美味しかったです!








B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:20▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:21▼返信
江頭「マックは犬のエサ」
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:21▼返信
両手で割れたらもうお前はプロだ!😤
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:21▼返信
バイトマスター、正直年取っても使える技術
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:22▼返信
俺の股間はマック
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:23▼返信
卵抜きで
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:23▼返信
これが月見バーガーが常設メニューになれない理由か
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:23▼返信
2個ずつっていうから両手で4個かと思ったら片手に1個ずつかよ
むしろこれできんやつおるん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:23▼返信
この記事のおかげでいいアイデア浮かんだわ
ありがとうはちま
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:24▼返信
嘘松の季節です
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:24▼返信
私はいっこうにかまわん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:25▼返信
目玉焼き系バーガーは白身の硬い部分が口の中に残るから苦手
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:25▼返信
おじさんのタマタマもいかが?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:25▼返信
ここで豆知識
卵は角で割るより平らな所にあてて割ると殻が入らない
ポイントは中の皮膜を破らないことだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:25▼返信
>>8
キミには才能がある その力でマックの救世主となるのだ(`・ω・´)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:27▼返信
嘘松あの卵は冷凍のボイル卵だゾ
昔バイトしてたから間違いないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:28▼返信
>>1
またチーゴキの美談かよwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:28▼返信
>>1
残念だがロッテの月見に負けてる
絶品月見にベーコン乗せると最強
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:28▼返信
やけどしてる知り合いもいたし早くバーガーつくるコンテストもあるんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:28▼返信
飲み屋の料理でバイトしてた時に、1つだけ卵を使う料理(卵とほうれん草を炒めるだけの簡単料理だが)が結構はいるので気づいたら右手で卵2個持ってきれいに割れるようになってた
慣れだから誰でもすぐに出来るようになる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:29▼返信
あの目玉焼き焼いてんのか
どうりで近所のマックが死ぬほど混むわけか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:30▼返信
ごく稀に卵の殻が入ってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:32▼返信
月見初めて食べたけど中身がつるって飛び出さない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:32▼返信
>>1
マクド食べる意味よ
俺の人生にはない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:32▼返信
江頭に酷評のマックじゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:33▼返信
>>5
なおリトルマック
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:34▼返信
底辺ジャンクフード
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:34▼返信
>>1
> ↑夜は本当の月が出ているからですね

お洒落な返しやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:34▼返信
尋常じゃない程出るんだよなこの月見バーガー
でもマックの店員ならほぼ全員思っている事がある
何が違うんだよこの月見バーガーと他がとw
実際ソースがちょっと違うだけでほぼ同じ
名前が良いのかなあやっぱ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:35▼返信
食って後悔するのが分かりきっているから、マクドは食わん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:35▼返信
バカッターで月見バーガーとか毎年言ってる社会の底辺
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:35▼返信
>>23
初心者かよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:36▼返信
月見ブーグーより月見パイと月見シェイクが美味いわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:36▼返信
だからなんだ?って程度の、底辺スキルじゃねーか。こんなんSNSに恥晒してまでして、マウント取りたい感覚が理解できない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:37▼返信
マックは秋には月見だったりあるけどモスにはそういうの聞かないよな
なんかある?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:37▼返信
昨日昼マックいったけどクソ混んでたわ、月見効果ってあるんだね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信
バイト店員さん(高齢フリーター)
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信
俺は月見が大好きな底辺だ
ジャンクフードが大好きだ
心底マックが大好きだ
存在してくれありがとうマック
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信
エガちゃん「ダブチとか金払って買ってる奴がいるとか信じらんないよ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信
そのバイトさん地獄のミサワとかすきそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信
卵ストック地獄に笑った
今は無い別バーガー屋の元店員だけど目に浮かぶわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信
マックグリドルクソまずい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:39▼返信

モス店員は下痢便を出せないと話にならない
 
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:40▼返信
>>34
大丈夫?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:40▼返信
手で割ってんの?
殻混入のクレームとか来たら面倒だからなんか対策してるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:41▼返信
月餅食おうよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:42▼返信
よくよく考えたら江頭に気に入られる方がヤバいよなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:42▼返信
江頭さんのファンでしたが
先日の犬の餌でガッカリしました
もう二度とマックは食べません
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:43▼返信
あ、犬の餌だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:43▼返信
>>44
悔しくてついレスしたのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:43▼返信
エグチ「月見バーガー?」
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:43▼返信
卵の殻なんて正直入りまくっているよ目玉焼き系は
バーガーだから玉子だけ食うわけじゃないから意外と気にならないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:43▼返信
卵を両手に持って2個ずつって4個かと思ったら2個かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:43▼返信
月見バーガーってそんな人気あんのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:44▼返信
モスは豚の餌や
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:45▼返信
>>54
俺はオールシーズン食えるエグチで十分だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:45▼返信
濃厚とろ~りのコレジャナイ感
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:45▼返信
ネズミミズバーガー
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:47▼返信
マックバイトすげえな料理人でもそれできん人多いやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:47▼返信
江頭に豚の餌とか言われたくなくね?
あの散らかした頭でさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:48▼返信
目玉焼きはいってるだけでなぜ毎年騒ぐのかホント謎

自分で焼いて入れろよと。。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:48▼返信
>>14
テーブルみたいな真っ平らなところで割るとヒビが広い範囲に入りすぎてきれいに2つに割れないことがある
卵をよくつかう料理人がやるのは卵に卵をぶつける方法
ヒビはぶつけたほうにだけ程よい具合に入って片手でも割りやすい
カドは論外だが適度に曲面のあるところにぶつけたほうがきれいに割れるので
他に卵がなければボウルの内側でもマグカップの外側でも曲面で叩いてヒビを入れるのがよい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:48▼返信
※60
気付いてないみたいだけど、お前テッペン禿げだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
>>63
バァァァカ残念でしたwwwフロントハゲでーすwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
バイト歴長そう
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
片手2つ割りだとセルクルリング2つに綺麗に入れ辛くない?
リングは使って無いのかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
※59
卵割るのは料理とはまた別のスキルだから
卵の加工工場に勤めてる奴なら、料理は出来なくても卵割るのだけは上手かったりする
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
本当に綺麗にやろうと思ったらダブル割りは難しい
幸いにもマックの月見は黄身をあえて壊すタイプなんで端にぶつけて適当に落とせば良いだけなんで誰でも出来る
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:51▼返信
殻を入れるのは止めてください
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:51▼返信
両手で2つ卵割って「卵のカラ」が入ってしまうリスクと

丁寧に1つずつ卵割るなら

仕事なら後者でやるのが普通なので、イキってカッコつけて両手で2つ卵割りとかやめてもらえます?

それバカでもできますんで
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:52▼返信
※64
悔しいィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:56▼返信
行きつけのマック

ハンバーガーから女物の香水の匂いする
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:56▼返信
エガちゃん
「やっぱりマックとは全然違うね」「マックの肉はなんかぺちゃ~っとしてた」「犬のエサみたいだった」「マックの開発部って能無しだと思う」「ダブチは最悪」「ダブチにお金だしてるって思うと歯がゆくて歯がゆくて」「ダブチとか完全に失敗作じゃん」「ちょっとこれは・・なんか自動販売機で売ってるような」「これはパサパサして・・これは全然うまくない」「生きてないのよ」「ピクルスこれが死んでるんだよ」「あと肉これが犬が食いそうな肉なんだよ」「マズイ」「ちょっとコーラで流し込むね」「肉は薄っぺらだしレタスはシャキシャキ感ないしベタってしてる」
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:59▼返信
あの目玉焼きわざわざ店で焼いてたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:59▼返信
やはりエガちゃんの推すモスが最強!!!!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:59▼返信
店で焼いてるの知らなかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:00▼返信
正直言っていいですか?
とろ~り濃厚月見バーガーめっちゃ美味かったです
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:01▼返信
>>70
食ったあとに文句言われるのと、出てくるのが遅いとその場でキレ出すアホのどっちがめんどうかって後者のほうがめんどうなのでスピード重視なんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
去年は月見20個は食べたなw
もはや俺自身が月だね(ドッw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
んな底辺バイトのスキルを自慢してもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
>>64
誰もが若かりし頃のブルースウィリスみたいになれていると思ってたら大間違いの勘違いだぞ^^
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:05▼返信
よくあんなボットン便所から汲取ったようなモスが食えるな
さすがキモい系の江頭や
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:05▼返信
底辺特有の底辺自慢
そんな事してるから底辺のままなんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:08▼返信
うちの近所のマックの店員、もう新人でもないのに鈍くさいのが多かったから今では利用していない。
ところで、片手割りが器用にできる店員がいたところで、他の店員が鈍くさかったら意味ないよね。
まずは、その店舗の店員の誰もが人並みにそつなく熟せる程度には教育しておいてほしいんだけど。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:10▼返信
>>83
はちまみたいなところで底辺底辺と見下してマウントしても所詮は「目くそ鼻くそを笑う」程度にしか見えんぞ笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:13▼返信
俺にもできるが、逆に出来ないやつおるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:13▼返信
>>17
マックなんか行く奴は社会の底辺くらいだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:14▼返信
昔は冷凍のをボイルしてたけど今は違うんだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:15▼返信
>>16
昔は知らんが今は焼いてるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:17▼返信
>>16
15年くらい前バイトしてたときはそうだったな
ボイルしすぎると崩れて挟めなかったり茹で上がるのに時間かかるからやめたんじゃないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:18▼返信
犬の餌にむきになんなや
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:21▼返信
>>87
チェーンで食べられるのはクアアイナか100歩譲ってバーキンまで
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:27▼返信
>>39
オタクや陰キャってなんで江頭好きなのw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:28▼返信
カッケーっす
バイトリーダーさん!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:30▼返信
割るだけならいける
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:31▼返信
バイトは自分のペースでやりましょうね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:32▼返信
嘘が思いつけなきゃTwitterはできねえ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:33▼返信
>>81
誰だよw
そんな無名ハリウッド俳優知らねーよバァァァカ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:33▼返信
専用機械で両手割りが基本って効率悪化してるやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:36▼返信
>>59
できるっつーのw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:38▼返信
>>2
こいつも調子乗り出したな
最近本当うざいわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:40▼返信
>>93
昔は今よりもっと謙虚だったんだがYoutubeで売れてどんどん傲慢になってるから苦手
あれもうしっかり窘められる存在がいないんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:42▼返信
月見そんなうまい? エグチにチーズ入れただけでしょ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:43▼返信
>>99
昔は速度重視で質無視してたからやれたんだろ、殻も入りまくってたと思うぞ
今は殻入れないように質優先でやってるから速度は落として確実にやってるんだよ
マックはそれでなくても異物混入で騒がれた前科あるから神経質になるのはわかるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:45▼返信
マックもロッテもやったけど、どっちも店で焼いてた
ただ、両手で割ると殻が入る可能性が高くなるから、どっちでも非推奨だったはず
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:46▼返信
>>16
店舗によっては焼いてるとこ見えるのに嘘とは
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:52▼返信
本職は一個割るごとにゴミや血が入ってないか確認するからマックの月見はゴミ入り卵
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:53▼返信
>>92
お前が物知らんだけや
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:55▼返信
15年前バイトしてた頃は
熱した鉄板の上に鉄リング置いてそこに割って入れてたけど
未だにあれなん?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:59▼返信
回数やってたら誰でも出来るようになるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:03▼返信
まじか。初めて知ったわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:04▼返信
練習…まあいるか

特に練習してない結果、なんか手についちゃうんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:06▼返信
ワッパー最強
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:17▼返信
ゴキ見バーガー?いらんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:18▼返信
※78
それでどんだけ差が出るんだよ
数秒だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:22▼返信
悪いなケンタッキーの月見食うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:33▼返信
一度に4個割が本物、両手2個割は、にわか
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:35▼返信
しょうもな記事

こんなもん家で料理してても普通に習得できるわ
むしろ片手で2個割れるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:35▼返信
早いのは店側からしたらいいんだろうけど総じて雑なんよね
昨日食ったやつも殻が入ってたし
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:37▼返信
俺もこの間スーパーの駐車場で買い物袋落として10個割ったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:37▼返信
嘘松だよ👶卵は成形してあるものをボイルするだけ
店毎に違う?
ありえないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:42▼返信
マックの卵は殻がむっちゃ薄いから非常に割りやすい。
割りやすい代わりに運搬中に割れてることもある。
溶かしたバターを筒の底に敷いて、卵割り入れて、黄身をヘラで割って、水を少量周囲に入れて蓋して蒸し焼きにする。
懐かしい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:44▼返信
底辺バイト
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:46▼返信
この話もすごいけど本当に卵から焼いてる事に驚いた
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:49▼返信
片手で十分な気がする。
両手だと一度に卵割りしか出来ないのでは?
むしろ片手で2個取って2個割る方が良いと思う。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:50▼返信
>>87
赤い任天堂とか好きそうw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:52▼返信
>>8
成功率とスピードを考えるとどうかな
月見じゃなきゃ別だろうけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:54▼返信
>>22
スピード求めるとそうなる。
普通の職人は割ったあとでチェックして取り除く
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:08▼返信
こういう事するから卵の殻が入る。ほんとにやめて欲しい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:09▼返信
俺も学生時代にたまご屋さんで卵割るバイトしてたけど
両手で上手く割れるようになると言う
全く役に立たないスキルが手に入った
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:12▼返信
※125
卵系は昔から生卵から焼いてるな
だからバンズと肉の焼き時間と合わせなきゃいけない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:15▼返信
>>50
お前だろうそれは
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:19▼返信
いつの話だよ
今は冷凍のを解凍して使ってるの知らないんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:29▼返信
何度も殻が入ってたんだが
底辺向けの食いもんだからそれが当たり前と思ってクレーム入れる気にもならんかったけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:31▼返信
モスとかも砂とか入ってる事あったし底辺向けはそれなりよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:32▼返信
エッグぃ嘘松🍳
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:01▼返信
こんな時に動画無いのかよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:17▼返信
>>132
ハジの上塗りって美味しいの?噛みつくなら?的確に矛先を決めてから噛みつけや雑魚!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:41▼返信
お玉に割って入れて一個ずつ確認したほうが早い、殻はもとより血が混じってることもあるから
懐石の下っ端やってたころ日に100〜200は割ってたから、そんな曲芸より早く割れる自信あるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:47▼返信
むしろ割った状態で各店舗に納品したほうが良くない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:11▼返信
>>89
今は知らんが昔は焼いてた
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:31▼返信
こういう知らないのに知ってるアピールするために出て来て速攻でぶん殴られて退場していく奴って何考えて生きてんの??
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:55▼返信
>>78
時間はそんなにかわらんよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 17:44▼返信
昔にあった殻入りは、両手割が下手な奴が作ったのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 17:52▼返信
卵は食品衛生上作り置きが特に難しいから調理場で焼くのが一番安価で安全なのよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 17:59▼返信
月見はこれエグチで良くねってなった
パイはうまい
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 18:02▼返信
まず、赤文字コピペのライターが要らない。
なんのために、Twitterをまるまるコピーしているのかマジわからん
醜い・邪魔・労力のムダ
これで仕事やったと認めてもらいたいのか
JINでも同じことして
もっと合理的にやってほしいものだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 18:13▼返信
合成タマゴじゃなくてちゃんと割って作っていたのか以外だったわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 18:50▼返信
※35
金曜限定や毎月29日限定バーガーが有るけど特に広告打ってない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 20:07▼返信
片手で2個じゃなくて両手で2個じゃねえか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 20:31▼返信
また友人

自分の話しろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 20:43▼返信
マックでバイトしてたけど、まだ月見バーガーはなかったな
ベーコンレタスバーガーの頃だな390円のサンキューセットの頃だ
’87年から4年間働いた
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 20:57▼返信
月見旨くない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 22:12▼返信
片手で2個とか可能なのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 22:24▼返信
玉子の右半分が殻だらけだったことあるから絶対買わないようにしてる
目視で絶対確認できるレベルのを見落とすってどういう教育してんだろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 22:47▼返信
手割はどうしてもかけらが入るので飲食店ではNGです
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 22:48▼返信
マックの厨房で使ってる、卵を丸く焼く型枠欲しい

まあ空き缶でもいいんだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 00:21▼返信
店でその場で焼いてたのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 01:00▼返信
よくコンビニ弁当とかで加熱しても黄身が固まらないように目玉焼きの形に整形した
合成目玉焼きってあるけどそれだと思ってた
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 04:05▼返信
月見はいいから朝マック通常メニューにしろや
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 05:49▼返信
マックの卵は専用の焼き機あるんだよな
洗浄も大変

てか卵だから作り置きできんだろ、食中毒になる
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 06:53▼返信
※159
一時期それ使ってたけどすぐやめたね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 13:34▼返信
月見だけど、黄身は崩すルールらしい。 なので月見の形はしてない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月13日 11:19▼返信
で、殻の破片とる方が時間かかるというね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月13日 12:49▼返信
殻なんてまず入らないけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月13日 13:54▼返信
これは本当だなー
丸い金属の輪っかが2つある装置で月見作るんだけど
パカってやってたわww懐かしい

直近のコメント数ランキング

traq