• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大阪メトロの遺失物、子会社担当者が私的流用 3年で300万円か

1631323336796


記事によると



・大阪メトロは10日、利用客らの落とし物を流用したとして、遺失物の管理を担当していた子会社の50代男性社員を懲戒解雇した。

3年にわたり、落とし主が見つからなかった交通系ICカードやプリペイドカードなどを持ち出し、オークションサイトでの売却や買い物を繰り返していたという

・流用額は計約300万円分に上るとみられる。

・大阪メトロによると、駅などに届けられた遺失物は3カ月以上落とし主が見つからない場合、拾った人が権利を放棄すれば同社に所有権が移る。その後、同社はリサイクルショップに売却している。

・ほぼ1人で売却までの管理を担当していた社員は2018年5月~21年8月、売るべき遺失物を私的流用していた。


以下、全文を読む

この記事への反応



子供の頃親に渡された交通費で遊戯王カード買ってるタイプ
変化系


あんさんそらあきまへんわ

コンビニみたいに仕事場に監視カメラつけましょう

賢いやん
まぁ、ばれたら意味無いけど
てか他にも結構そういうのありそうやなw


昔働いてた店でも落し物のSuica持って帰ったりしてる奴いたわ

バレて職を無くしてるから賢いとは言い難いし、前科もつきそう

擁護はしないけど、たった一人に管理を任せっきりにして3年間も見抜けない大阪メトロさんにも責任あると思うんですが…

うわ…額が凄いな。もちろん返金が求められるんだろうけど、50代で仕事クビになってバカな事をしたね。

信用地下に落としてきたん?

ただの泥棒なのにプラスに捉えてる人多くて引くわ




落とし物Suicaで買い物できると気づいた時脳汁ドバドバだったろうな
しかしダメだわこんなん!


B09DP7J8BJ
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2021-09-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2



B09BDYB7K2
松本直也(著)(2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:40▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:41▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:41▼返信
公式か非公式かの違いだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:42▼返信
泥棒!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:42▼返信
落とすほうが悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:44▼返信
なくすようなバカは数か月でなくしたことすら忘れてるだろうし別にいいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:44▼返信
300万じゃなくて3000万とかそんなレベルだと思うけどな
3年間だろ?相当落とし物あったと思うし
こんなことがずっとできた環境だったってことはこいつが管理してたんだろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:44▼返信
ほんま横領みたいな盗み方好きよな日本人て、かつて欧米人から黄色猿は目を離すとすぐ盗みをするみたいに記録に書かれるわけだわ遺伝子に刻まれてるでしょこれせこい盗みの遺伝子みたいなんが
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:44▼返信
転売屋の夢
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:45▼返信
ネコババと引き換えに職と退職金を失うアホ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:45▼返信
>>8
それ中韓のことね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:46▼返信
これが大阪商人やで
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:46▼返信
現金以外は足が付くからネコババしたらアカン
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:46▼返信
>>8
なんか日本語アヤシイねきみ🤔
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:47▼返信
何でバレないんだよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:47▼返信
※8
むしろ海外の方が多いだろ
監視カメラつけるのって店員を見張る意味のほうが大きいし
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:48▼返信
50代とか何年続けてたんだろうか
もう少しやれば結構な退職金も貰えるだろうに
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:49▼返信
もともと不要物だからたぶん罪には問われず
返金なんて求められないだろうし
子会社の底辺労働者としてはウハウハでは・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:49▼返信
大阪だからなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:49▼返信
つーかよくバレたね
手続き他で怪しんだ同僚に通報でもされたのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
てか、遺失物で会社が権利を主張するのも、それはそれでイマイチ納得いかねえな。
売るんじゃなくて捨てるんだったらまだわかるが。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:50▼返信
こりゃ転売屋に転身だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:51▼返信
なんで懲戒解雇だけやねん!!

窃盗なんだし、書類送検ぐらいにはならんのかいな!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:51▼返信
「ちっ バレなきゃまだ相当稼げたのによ」
「あやつ、本能型か?」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:51▼返信
懲戒解雇で草
あと数年で退職金だったろうにwwww
ざまぁあwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:51▼返信
勝手に会社の物にして売り払うのと勝手に自分のもにするのって大差ないだろ
これ処分するなら会社も処分されないとおかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:52▼返信
>>23
解雇と同時に警察に被害届出すのが普通だから、逮捕されるのは数か月後
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:52▼返信
大阪らしいセコさやね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:52▼返信
でも結局会社の物として売るんだから変わんねえよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:53▼返信
こいつに払う退職金が浮いたぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:54▼返信
ミスター・リサイクル
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:54▼返信
民営化の弊害か
やっぱ大阪市営地下鉄時代のが上ですわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:54▼返信
発送を持って発表と変えさせていただきます系の懸賞とかも
配達員にパクられてそうだな
まぁ世の中そんなもんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:56▼返信
業務上横領って懲戒処分だろうから退職金も恐らく無くなる
300万の臨時収入で老後の生活費をほぼ喪うのは割りに合わなくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:56▼返信
私的流用?

ただの窃盗だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:56▼返信
こういうのは一人に担当させるとアカン
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:57▼返信
会社の懐にいくか、個人の懐にいくかの違いか・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:57▼返信
バイトだったらいいけど本職でやるとかリスク高過ぎ。アホちゃうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 11:59▼返信
1人に任せてたらこうなる事くらい分かるだろ
俺でもやるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:00▼返信
個人が持ち出さなくても会社が落とし物を市で売ったりしてるからどっちでも
ただICカードは個人情報入ってるし転売はまずい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:00▼返信
リスクあるからこそリターンもデカいのさ
なんかどっかで聞いたときあるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:00▼返信
バレるのに3年もかかるのか
それとも2年くらいで止めとけばバレなかったのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:00▼返信
子会社でこんな仕事させられるくらいだから
真面目に働いてたとしても退職金なんてまともに出るかねえ
そういうとこも計算に入れてやってそうだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
こういう事があるのでコスト増が手間でも
二人体制の仕事が大勢ある
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:03▼返信
おそらく退職金が無いから300万円でとんでもない物を失いましたね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:03▼返信
>>20
こんな長年やってたんやし内部も管理がばがばだっただろうかからそれではないだろ多分、落とし物を本気で探してた奴がおって三ヶ月過ぎてから問い合わせあって偶然発覚とかだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:03▼返信
普通にリスト管理してたらこんなこと起きるはずないんだが
誰も管理してない無法地帯だったんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:05▼返信
>>3
もの凄く大きな違い
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:06▼返信
こういうのってスリルを楽しんでいるから
損得勘定じゃないし
一生食べれるだけの貯金もあるし
完璧な人生プランだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:06▼返信
>>39
ハイ通報
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:08▼返信
大阪クオリティ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:09▼返信
この人が悪いのは当然だけど
根本的には会社の管理体制に問題があるように思える
言い方は悪いが遺失物だから会社側も適当だったんだろう

訴えたりして事態を大きくすると墓穴を掘る可能性があるので
会社側としては懲戒解雇だけで幕を引くだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:09▼返信
>バレて職を無くしてるから賢いとは言い難いし、前科もつきそう

つきそうというか横領とか窃盗だろうし確実につくでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:11▼返信
アッホだなぁ、こういうのは足の付かない所で捌かなきゃ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:12▼返信
これに限らず電車で落とした落とし物なんてそうそう手元には戻らんしな、当然横領されてるもんだと思ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:14▼返信
>>1
それな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:14▼返信
ただの窃盗じゃん
犯罪者のクソガキに将来有望とか言っちゃう方々?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:18▼返信
電子マネーって何処で取引されたか追跡されるものなのにな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:21▼返信
こういうのは一人でやらせちゃいけないし、ある程度交代させていかないといけないね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:22▼返信
遺失物の管理を担当っていうけど
普通の仕事の合間についでにやるって感じなんでしょうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:23▼返信
>>56
大阪ってほんっとゴミ人間しかいないのな
治安悪いし
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:27▼返信
こういう管理は一人でもできるけど監視は一人じゃできない
業務効率化のなれの果て
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:35▼返信
住所氏名を公開だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:41▼返信
大阪はこういうの昔からほんと多いよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:44▼返信
>>18
遺失物を売却したお金は会社の利益だろ。
それを個人でポッケにしまったんだからこれも立派な横領。
会社もそんなに甘々な対応取らないと思うぞ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:02▼返信
被害届けも出さないのか
それ系統の社員だから解雇で済ませたんかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:11▼返信
逮捕だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:13▼返信
そもそもリサイクルショップにほぼ0に近い金額で買われるくらいならネットオークションしとけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:29▼返信
50代で懲戒解雇は痛いね
長年勤めてただろうに退職金貰えないw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:33▼返信
>>66
懲戒解雇で退職金が浮いたから会社的にはこれだけで大儲けだよ
被害どころか実質的に利益が出てる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:48▼返信
これはけっこう他の鉄道会社でもありそうやね
駅構内で財布拾って持ち主からも鉄道会社からも連絡なかったことが2回ある
んで駅構内で拾っても外の交番に届けるようにしたら駅構内で拾ったもんは駅に届けてくださいって突っ返されたし、この係の人が着服してたらどうしようもないわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:55▼返信
盗またとかならしゃーないけど落とし物や忘れ物ならで好き勝手されるのは同情できん…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:06▼返信
流用ってなんだよ、着服だろ日本語おかしくねーか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:09▼返信
業務上横領で刑事告訴しないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:18▼返信
※26
感覚的には分かるけど遺失物の管理もコストかかるからな
ただこの方式だと落とし主現れても隠蔽したくならんかというのが心配
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:28▼返信
これできちゃうようにしてた会社もアホやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:33▼返信
大阪にもメトロがあるのか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:38▼返信
>>71
一回GPS付けた財布わざと落としてみてそれを追跡する動画撮ってみれば面白そうだよね
79.庭師投稿日:2021年09月11日 14:48▼返信
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
80.庭師投稿日:2021年09月11日 14:48▼返信
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!謝れなの!
土下座しろなの!
81.庭師投稿日:2021年09月11日 14:49▼返信
土下座なのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:50▼返信
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
83.庭師投稿日:2021年09月11日 14:50▼返信
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!土・下・座!!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:05▼返信
50代なら元公務員のクズか。
環境局でも落とし物をネコババしてたやつらいたよなあ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:13▼返信
懲戒解雇だけで済ますなよ?きっちり弁償させろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:15▼返信
1割くらいにしとけばなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:51▼返信
年収以下の横領で人生終わらせてて草。
普通に働いて稼げる金と退職金棒に振って、得た金が300万でしょ。
リスクとリターンが釣り合わないどころの話じゃないよね。
弁済で刑事罰は逃れたのか知らんけど、失うものの方がデカイから自制するでしょ普通。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:35▼返信
>賢いやん
調べられれば一発で足がつくような横領をしてる時点でアホ
得た金と失った物も全く釣り合わない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:42▼返信
子会社の給料どのぐらいなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 17:19▼返信
50で懲戒って人生終了じゃねぇかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 18:51▼返信
大阪なのによくバレたな。別のやつが同じことやろうとして見つけたのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 19:13▼返信
しめしめ感
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 22:50▼返信
個人でやるか企業でやるかの違いだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 07:38▼返信
馬鹿だねー いずれ絶対足がつくと考えなかったんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 11:54▼返信
横領は犯罪なのになんで名前出ないの?
弁済したとすら書いてないし
解雇だけで済まされるとか甘すぎない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:09▼返信
鉄道会社社員の不祥事相次いでるな。賞与も下げられただろうし、金がなくなると人心は荒廃するんだろう。

直近のコメント数ランキング

traq