長井秀和が出馬へ!「公明党からは声がかからないので無所属です」
記事によると
都心からやや離れた、東京・西東京市のバイパス道路。9月上旬の午前中、歩行者がほとんどいない交差点にポツンと佇む黒ずくめの怪しげな男性がいた。お笑い芸人の長井秀和(51)だ。間違いないっ!。な
実は、長井は今年8月に政治団体を一人で立ち上げ、西東京市の市議選への出馬を宣言している。
――出馬を決意した理由は何でしょう?
「私の身近にもコロナ禍で苦しんでいる生活困窮者がいます。そうした方々に(市政の)手が差し伸べられていない現状を肌で感じたからです」
長井は自身が創価学会の会員であることをオープンにしている。やはり公明党から出馬することになるのだろうか?
「私は過去に創価学会や公明党の批判めいたことを言っているので、現状では声がかからないんですよ。声をかけられても、政策が合致しないかぎり無所属です」
以下、全文を読む
政治団体を設立しました。
— 長井秀和 (@pchip3) August 4, 2021
すこやかな共生社会をつくる会
コロナ禍で多くの方が不当に追いつめられて生活が破壊されている現実に直面しているなか、政治の役割を見直さなければいけないという思案のもと、行動として起こしていきたい所存です。 pic.twitter.com/1UHBGA1Y8u
【長井秀和】
長井 秀和(ながい ひでかず、1970年1月3日 - )は、日本のお笑いタレント、漫談家。
タイタン所属。血液型はO型。創価大学文学部卒業。
持ちネタ
・2003年に決まり文句「間違いないっ!」で一躍時の人となり、以降はバラエティで精力的に活躍。この言葉は一時期流行したが、前年のノミネートだった為流行語大賞に選ばれることはなかった。この他に、「○○だから気を付けろ!」、「知るかっ!」等の決め台詞があり、離婚後は「恐縮です」も用いた。上述の爆笑オンエアバトルセミファイナルでは、最後の方で、「インポッシブル」を3回用いた。また、一つひとつのネタの間に、「続けます」という無機質な言葉を挿入するのも特徴的である。
・「同じ動きなのに違うこと」では、ほとんど同じアクションなのに状況がまったく異なるシーンを、体を使って演じる。
・バイオハザード(プレイステーション)を初心者が操作するときの主人公の動きを、パントマイムで披露する。この芸は爆笑オンエアバトルでも、漫談の合間に披露した。
・青木さやかやだいたひかると親しい。漫談のスタイルは青木から、ネタはだいたからよくパクッていると公言しており、時々自身のネタにもする。だいたとは「ネタ作りを一緒にやっているから、同じようなネタになる」とも述べている。
・2ヶ月に一度行われる事務所主催のライブ「タイタンライブ」においては、自身の信仰する創価学会を用いたネタを行うことが恒例となっている。
この記事への反応
・長井秀和さん西東京市議選でるんか。当選「間違いない」のかな。とにかく頑張ってくれ。
・長井秀和さんで思い出すのは、ブレイク直後に行ったゲリラライブ。とあるコンビニにふらっと立ち寄り、商品に突っ込みを入れていく。入場料は確か、そのコンビニで商品を買うことだった。
・衆院選ではなく、市議選か。
・公約の内容が分からなければ
賛成も反対も出来ません。
どの様な考えをお持ちなのかを
先ず知りたいですね。
・声がかからないのは、あの件が尾を引いてるからだ…間違いない。(ΦωΦ)フフフ…
・こう言う理由で出馬する芸能人って昔からいるけど、大抵何も勉強してないし、大した政策を掲げてる訳でも無いからやめて欲しいんだよね。
・これで知名度ってありますかね? あまりにも可哀想な気もしますが?😂😂
・自分の思う国にしたいなら選挙の投票より選挙に出馬した方が近道でしょう。 口だけの人でなく行動に示してる人を罵るのは間違いだと思います。
・路上フリップ芸かとオモタw 頑張って下さい。
・以前、どこかの雑誌が創価信者と噂される芸能人たちに信仰に関する質問をして、ほとんどの者が言葉を濁していたのだが、長井秀和だけ「信教の自由は国民に保障されている権利です」みたいな回答をしていて迫力があった
芸人って年取ると政治に興味持つ人が多い印象
具体的な政策は知らないけど、市議選なら知名度で当選はできそう
具体的な政策は知らないけど、市議選なら知名度で当選はできそう

名前うっすら憶えてた程度で「間違いない」で「あっ、こいつかぁ」ってなった
しんどけ
選挙出るんだな
誹謗中傷
カナダ人と不倫 → 奥さんに逃げられて離婚
何かやらかして、語学留学とかいって逃げてそのまんま消えかけ芸人じゃ?
あ~い とぅいまて~んのヤツだっけ
クソつまんなかったな
所属してるだけで仕事はゼロだからろくでもない思考になる
当選する目途もないから声が掛かんないんだろ
創価学会キモイ
それな
投票する奴は頭まじでおかしい
こいつに入れる奴いねーだろ
全く見ないし
職業政治家はほんまいらん
東京だからな
知ってる奴にとりあえず投票ってやつが多すぎる
買春や不倫ネタがあるから最初から論外扱いされてんだろ
コイツに票入れるくらいならさとう珠緒に入れるわ
はちまパヨクが押してるからって売名に加担すなよ習近平の尻舐め創価学会なんぞ
逆だろ 政治家が有名人の知名度つかって票を得ようとしてるのが多い
まあ今回は無所属らしいが当選後に政党入っても政党鞍替えしても法的問題はないし過去に例が多々あるからな
まーちがいないっ
創価というカルト所属はかなり痛い
公認すらもらえないとか、小さいな学会はw
もう終わりだよこんなの
海外で少女買春したやつ?
いや芸能界は
創価と在日と親の七光がほとんどだった
むしろYou Tubeなど個人で自己プロデュースできる最近のほうが芸能界は逆に健全なのよ
なかなか濃いな
意外と自民より中道
中国韓国よりかと思いきやって感じ
公認貰えないのは、まぁ、そういうところだろうね
数年前には、公明党の支持を止めるって創価学会員がデモしてたしw
お父さん公明党か!
なんか温泉掘り当てた時の市長だかなんだかだった気がするけど、息子がトラブルあって急に影薄くなった気がする
創価学会員の考えに近いのは立憲民主だよ
自民と連立組んでる公明党は創価学会の考え方とは方向性が変わってきてる
じゃない方か
実際に政治家になったら、特定の人々や支持層だけではなく
あまねく全ての人々に公平な政治をする事を心がけるようにな・・・
今、コロナ禍によって生活に困っている人たちがいるとしても
その一部の人たちばかり優遇する政治をするのは政治家としては間違っている
落選するな。間違いない。
間違いない
いつの間にか日本に帰ってきて政治家目指して活動してたのか
立憲は安保法制の廃止を掲げてるし、ほぼ創価学会の人達(韓国よりの)と同じような考え方なんだけど
創価学会に所属してるから立憲の選択肢は無いのかね?
金が欲しいだけなのでは。芸人って、通ったあとに真面目に政治するイメージわかない。いや立候補する動機なんて皆金と名誉か。
生年月日:1970年1月3日
出身地:東京都
血液型:O型
趣味:プロレス観戦、TVゲーム
おまえがバカにしてネタにした人間に土下座してから出直せや
そうなると社会は回らなくなっていく。
なので不測の事態でも一定の収入があるような政治的システムを早急に考えるべきだろ。
ベーシックインカムみたいな感じでな。
響き的に八王子や奥多摩らへんかと思って調べたら、練馬区の横やんけ
分かったもう電話しないから言っといてまた電話してきて気が変わったかなと思ってとか狂いすぎ
間違えない( •`ω •́ )どや!
こいつ(家族の都合で)創価所属ではあるけれど創価嫌い公言して徹底的に創価芸人から潰されてるから応援するわ。
不倫男を候補に立てるわけないだろ
会員だろうが何だろうがゴミはゴミとして扱うのが公明党だ
芸で食えないから食う手段として政治に進むだけでしょ 何言ってんだよ
割とマジで何言ってるか分からない
「まあこれからの時代、テレワークができるかどうかで就職先を選ぶ学生だらけになるのは確実だし、」←根拠なし
「そうなると社会は回らなくなっていく。」←???
「なので不測の事態でも一定の収入があるような政治的システムを早急に考えるべきだろ。」←上記と脈絡なし
芸能活動を有利に行うために名前だけ籍を置いているタイプの学会員って事?
中の人、勉強が足りないわ。
昔、さいたまの浦和駅前でビラ配りしていたら、参院選で公明党候補の応援に行く長井秀和が通りかかったわ。
勝手に消えていったな
恐ろしいことに、日本人の一割程度が創価学会員なんだぜ
無駄な税金使わないだけここの政治豚の方がマシだぞ
近い内にマスコミに掘り起こされてぶっ叩かれるから待ってな
政治家になろうとするなら過去のキズはキッチリ清算しなきゃいけないのにこいつ逃げてたからな
こんな問題だらけの人間にイメージダウン避けたい公明党が囲わないの当たり前
そんな奴を当選させたら西東京市は買春OKの市になるかも知れんぞ?市民はちゃんとその件触れ回っとけよ。
なんで目の前にある問題を放置してるんです?
大丈夫か?