関連記事
【【速報】『ドラゴンクエスト12 選ばれし運命の炎』、発表!!】
【『ドラゴンクエスト12』は次世代ゲームエンジン『アンリアルエンジン5』で作られていることが判明!ディレクターは11を手掛けた内川毅氏】
↓
ドラゴンクエスト12、ヘキサドライブも開発協力していることが判明
株式会社スクウェア・エニックス様と協力して開発を進めている
— ヘキサドライブ公式 (@HEXADRIVE_Inc) September 13, 2021
『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の開発スタッフを募集しております!
↓ご応募はこちらから↓https://t.co/jUkYnfEE3y
大阪でドラゴンクエストシリーズ最新作を一緒に開発しませんか?
株式会社スクウェア・エニックス様と協力して開発を進めている
『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の開発スタッフを募集します。
本タイトルはUnrealEngine5にて開発中です。
「いち早く最新の開発環境に触れながら、最前線で活躍したい!」
「ドラゴンクエスト最新作の開発に携わり、ユーザーに感動を届けたい!」
そんな熱い思いを秘めた方のご応募をお待ちしております。
下記以外にも、FF15にも関わっている

【ヘキサドライブ】
2007年2月、カプコンでメインプログラマーとして活躍していた松下正和が2007年に起業・設立。設立初期からプログラマー主体の社員構成である。松下によれば、オーダーをこなすだけでなく常にプラスアルファーを目指すという発想が根付いており、社内ではそれを「ヘキサイズム」と呼んでいる。
2008年1月、設立後初のタイトルとなる『Rez HD』(キューエンタテインメント)をリリース。同作以降、『大神 絶景版』(カプコン)、『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER 3D』、『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』(いずれもコナミデジタルエンタテインメント) 、『ファイナルファンタジー零式 HD(スクウェア・エニックス)といった過去のタイトルの移植を多数担う。CEDEC AWARDS 2014「エンジニアリング部門」優秀賞を受賞。選考理由は「オリジナルのテイストを忠実に維持しつつ、画質の向上など数々の+αを盛り込んだ。 作品への愛が感じられる、リメイクのお手本とも言える仕事ぶりを評価。」とあり、HDリメイクの在り方を提示したことによるもの。
この記事への反応
・楽しみにしています。アクションが強化されそうですね
・DQ12ってUE5なんだ
・ヘキサドライブが絡んでるなら動作に関しては安心やな
・開発実績FF15か・・・つれえわ
・ヘキサドライブの開発タイトルみたらリメイクや移植が多かった。自社タイトルはスマートフォン向けのみ。FF15、ニンジャラ、プロスピ2019に開発段階から技術協力ってどうなん🙄 直近開発タイトルはスーパーボンバーマンオンライン💣
・ヘキサドライブはPSPのT3Bスクエニの田畑チームと作ってたけど、オーバーダイブシステムは凄かったな。
ZOEHDとか零式HDも担当。
アクションゲームに強そうだからドラクエ12もそういう要素が強めになるかもね
アクションゲームに強そうだからドラクエ12もそういう要素が強めになるかもね

8月に扱った変死遺体のうち、過去最多となる250人が新型コロナウイルスに感染していたことが13日、警察庁への取材で分かった。
動画あり 中国 一家団らんの場が一転・・・女性が炎に包まれ
「火がついたままのコンロにアルコールを注ぐのは危険だ」といったコメントが相次いでいます。
これ俺もうわかったぞw
大体わかったな
11の有様を見てると無理そうだが結局、進化をとめちゃいかんのだよ
後、堀井さんは最近の子供をなめすぎ、子供向けってのを意識してるのはわかるんだけどいくらなんでも薄すぎ
いらんいらん
アクションつよDQとかいらん
まあそれもええけどな
アクションなんて大丈夫か?
12は本当に進化したドラクエに期待
本当に何も知らないんだな
「これはいったい何作目なんだろう・・・」ってわりとまじで思う
うわー、ボイス付いてるよ。最近のドラクエすげぇなぁ、って
ちなみにDQ4以来、30年ぶりのドラクエだったりする
PS5が買えないから
いらねー!
テイルズオブアライズではっきりしたろ
低性能ブヒッチハブのほうがゲームのクオリティ高くて結果的に売れる
MONKEY KINGはソニー支援のヘキサ開発や
全然売れなかったけど、映像クオリティはレベル高かった。
開会式にゲーム音楽が使われたことで感動する人たち続出、の状況に対して感じた強烈な違和感を2000文字くらい書いたんだけど、アップせずに削除しました。ぼくも大人になりましたね。十日後には還暦です。
ひとつだけ言うと、ゲームはゲームで評価されたらそれでいいじゃん、と思います。国家事業で採用されてやっと感動するんだ? という失望ね。
ぼくがシナリオを書いたゲームは世界で1000万本くらい売れたんですけど、それが評価のすべてですよ。ゲームシナリオはゲームの中で輝けばそれでいい。物語を小説や映画のように評価されたいなんて思わない。ゲーム音楽も同じはずでしょう?
② 2019.08.22 23:00-はちま起稿:スイッチ『ドラゴンクエスト11 S』フルボイスではなくパートボイスだと判明
③ 2019.08.23 22:00-はちま起稿:スイッチ『ドラクエ11S』体験版で強制終了エラー多発!岡本P「デバッグ対応やって当たり前だと思わないで笑」
④ 2019.08.24 18:30-はちま起稿:『ドラクエ11S』岡本P「不具合は修正して当然と思われると辛い」「エラー原因がスイッチの熱暴走だったら何もできることない」
⑤ 2019.08.26 16:50-はちま起稿:『ドラクエ11S』岡本P、「黙っとけ」「二度と話しかけるな」などとツイッターで暴言 →鍵アカウントに
次世代機も出たばっかになりそうだから無理っぽい
バグポポポ除草剤散布エラー落ちエディションはちょっと…
声だけがでかい人はやっぱ違うね。
気長に待ちますわ
ドラクエはガイジと爺さん人気だから
やっぱりドラクエ12をPS5に取られたのが効いてたんだなwww
てか数年後にSwitchの性能で満足してるやつがいるなんておぞましいわなw
開発が何処であろうとな
全機種マルチかつsteam版だけおま国だよ
バイオ村「PS5に出したら日本で5万しか売れなかったわ...」
DQ12は新しいことにどんどん挑戦してほしい
Switch2はPS4Proくらいの性能になるから大丈夫だよ。
そこまでのスペックだと20万円ぐらい出さなきゃ無理だろ
プラチナみたいなもん
でも君らSwitch独占のプロスピ新作の売上半減させただろ
どうせDQ12の発売は5・6年後になるから3万以下に抑えれるよ。
それにいつまでも古き良きRPGでいても新規層が開拓できまい
またドラクエ運営は低予算で作って情弱騙して稼ごうって魂胆がミエミエ
どこまで行っても日本でしか売れないゴミ
ドラクエ3リメイクってあの落とし所しかなくね?
11みたいにするのも操作キャラの個性が弱いから、ストーリー後付しづらい上に開発費考えると分が悪すぎるし
かといって、ヒーローズみたいにアクション制付けたりしたら、欲してるメイン層にそっぽ向かれるだろうし
アクションにするならキングダムハーツチームに作って欲しい
まあ協力せんだろうな
ドラクエって元々外注なんですが
外伝である無双は微妙だったからなぁ・・・
フォースポークンがあるじゃん
あのさ、PS2レベルのSwitchで3~4万だぞ?分かってんのかよ
その頃任天堂どうなってんだろね
Xboxでソフト出してたりして
新規であろう若者は無料FPSしかやらんぞ
さよならドラクエ👋
FF7Rみたいな感じか?
まあ無理そうだけど
FF15に関わってる!?すげえ!w
その頃のハブッチはとっくに死んでる
PS5は丁度良い感じの普及台数になってるだろうけどなw
その中にドラクエのスライムやドラクエキャラがあった
つまり
ps4も無さそうだな
完全なアクションになるのはやめてほしい
ゴキはUE5版スイッチプロに震えろ
もうネガキャンだろこれ
日本が基本無料にすると課金圧力がきついガチャゲーにしてしまうんだろうけど
ないわぁ
お国にお帰りください
もう期待できんな
技術力ないんで無理っす
PSで出るのは間違いないだろうけど、問題は任天堂をどうするかだよね
11のPS4と3DSみたいな関係にしても無駄なリソースを割くことになりクオリティ低下
11Sみたいなことになればまったく期待できない
生き残りたければ大人しく任天堂はきることだね
ヒーローズが出た時声があるなんてこんなのDQじゃないってネガキャンされまくったけどDQ8に声がついたときはスゲーって称賛だらけだったもん
そこ変えないと海外売上は期待できないぞ
長生きしろよ
UE5ってゲーム用にアセットや3Dモデル劣化する作業いらんのがウリやぞ・・・
主人公は間に合いませんでしたの繰り返し
貴重な一般人にも人気あるゲームを言うに事欠いてガイジに人気扱い…
だからキモオタは嫌われるんだぞ
アトリエはvita版より劣化してるし、PSO2はvitaはネイティブで動いたのにスイッチはクラウドじゃんw
それはUE5がまともに動くハードならの話でしょ
スイッチなんて旧式にはださんやろ
どれかの丸パクリには流石にしないと思うが
へきさ
例えそうなったとしてもドラクエ如きが原神に勝てるわけない
現状ハブ祭りなのは何でか考える知能すらないのか?
ヘキサドライブは主に技術提供してる会社でゲームデザインは担当してないぞ
ガチで
低スペゴミハード信者になるとソフト無さすぎて哀れだなwww
笑いを堪えるのに肩が震えるかもしれんwww
ノベルゲーもまともにこなせんのに
プレステってキッズしかおらんやん
国2Vita版に関しては今の開発曰く「どうして動いているのか分からない」なのでw
多分スクエニに引き抜かれた橋本氏が関わってたんかね?w
Vita版のプログラマいればSwitchでもなんとかなったかもしれないが
今残ってる国2開発陣には無理だったなw
主人公が毎回間に合ったら話にならねえだろ
残念、ドラクエは全作品任天堂ハードで必ず出ます、出てます。
12だけ任天堂ハードで出ない、なんて事は無いから絶望しろ。
すぐ終わる買い切りゲー買う方が無駄
で、後でドット絵のショボい「S」が出るんだね
UE5d絵作ったゲームはUE4では動かんぞwwwwwwwwwwwwwwwww
🐷「スイッチプロ()はやくきれくれー」
スイッチングハブ
すみません、もうちょい具体的に。
任天堂のためにハードをつくってくれるとこあんの?
とっくに技術競争から降りてるんだから、出てきたとしてもPS3ぐらいの性能がやっとじゃない?
スイッチが悪いとしか
値下げで情弱騙したあと次世代出るかもな
据え置きでもPS4にすら届かんだろうけど
そのSwitchPro(笑)の正体は有機ELになっただけのゴミ新型だったがな
動くか動かないかの話なんやで?
まあSwitchでも出すんじゃね
ただしPS5版とは似ても似つかない低性能向けの別物としてw
でもキンペーが禁止って言ったら育ててたりストーリーの途中でも返金なしのサービス終了だよ
モンハンストーリーズがあるだろ?
GKの心配は「いつ発表されるか」だけど豚の心配はまず「スイッチでアンリアルエンジン5が動くかどうか?」だからなwドラクエどうこうじゃないw
同時発売は無理やろ
スイッチ以外は現世代機は問題ないな
なんで昔のゲームばっかなの?
DLCだね
長いことそう思われることをし続けたんだし。
今作は妥協しないって言ってたから別バージョンという物を期待しても無駄
「本当に」スイッチでアンリアルエンジン5が問題なく動くならアンリアルエンジン5の実機デモをスイッチでやってるはずw
古川がハード事業を畳む可能性のほうが高そう。
というか互換用に内包してるUE4がどうにか動く程度だよな
8のシナリオ面白かったか?
ウンザリだったわ
11のやり直しはその反省の一つの形だろ
互換というかUE4を内包してるだけ
なおUE4でもハイエンド向けに作ったものとは同じように動かせない模様
集客効果はありそうだしDQ12のために新ハード買うって人も少なからず居るはず
完成はドラクエ40周年頃だろうしその頃には次世代機の話も出てるでしょ
11で赤字だったのが癒えるくらい積んだらそうかもな
あとで恥かいてもしらんぞ
と供述する本物の脳死
ちゃんと女子供もプレイ出来るようにしてくれ
スイッチ版はRPGツクール製作でで2Dだな
NvidiaがTegraX1の後継SoC作ってないのにSwitch新型が出ると思ってんの?
互換性一切捨てないと無理だよ?
任天堂がいくら次世代を出しても無駄だ、5世代以上は待つぐらいじゃないとな
ついでに3DS版と同時発売でいいだろうDQおじおばもニッコリやでw
ゴキちゃん会社は慈善事業じゃねえんだぞw
だからDQ11SみたいにDQ11で稼いだ利益溶かしたスイッチじゃ出さないよなwww
スイッチに出ても「同じもの」には絶対にならんだろうw
自分で任天ハードは無理だって言い放ってて草
知らんけど
だからSwitch切られるんやろ
やっぱりPS5にドラクエ12取られたのが相当効いてたんだなwww
UE5版DQ12とは別ラインで低性能向けSwitch版作らされてる可能性はあるかもなw
任天堂もエピックに金払えば?w
そう。慈善事業じゃないんだよ
前作で赤字だった周回遅れハードに合わせてやる必要なんか無いの
またゴキちゃんは不完全版やらされるんか…、惨めだな。
せやで?
慈善事業ではないんや、🐷が喚くから3年近くかけて追加要素迄入れたのに壮絶に爆死したDQ11Sの二の舞はもう勘弁だと思ってるんやで?
金がいくらあっても無理なものは無理
キングダムハーツくらいになったらマジで神ゲーだがせいぜいFF15レベルだろうな
任天堂もアンリアルエンジン5の「実機デモ」やればいいじゃん!出来るもんならな?w
つまりグルグルがバレたスイッチには出ないと
ゴミッチに完全版なんてないけど何の話?
ちなみにDQ11もなんとかなってないで
スイッチ発売が急きょ決まったから仕様が分からないままswitch版DQ11も作りますって言った手前
移植ではなくもう1作品作る規模でほぼ作り直したんだから
残念ですが全く動きませーん
スマホ向けのモバイル版UE5が出たとしてもそれすら動くか怪しい
ハブッチみたいなPS3以下の低スペゴミとか論外だろ
↓
最高60fpsになった代わりに、据え置きモードで720p、ポータブルモードでは540pになる。
シングルプレイのストーリーモードは1080pのままなんだけどフレームレートは45fpsぐらい。
早くて3年後ぐらいかな
ドラクエナンバリングは遅すぎてキッズに向かないんだよ
時間かかるなら並行開発しろと
自社買い
グルグル
自爆値下げ
こんなことしてる任天堂が存在してなさそうだなw
出ないと思うからなんだけど
PS4は確実に外される、UE4の時点でもギリギリだし
そんなこだわりはとっくに捨ててるんだから現実を直視しろ豚
何らかの形でスイッチには対応はさせてくるでしょ
UE5で製作したテイルズはもっと凄い事になると
単純に考えてしまったw
しかも3Dだったキャラはプリレンダリングで作った2Dスプライト化してたな
いや、無印購入者としては流石に劣化完全版は買いませんでした。
ポップイン、ポップアップ少なくなりそうだな
PS5でもしてたから、最適化不足かなと思ったわ
俺は買わないけど
今はもういいかげん鳥山やめたらってすげー思う、不思議なもんだ
3dsの別物劣化版の方が売れる日本やぞw
UE5は独自の光源処理あるからそっち使うんじゃない?
義理だの不義理だの、そんな小さい観点は捨てちまえよ
だからプロスピ2021はクソグラなんだなw
全米が泣いた
お世話(スイッチ版11Sが無印11の利益をふっ飛ばす)
知ってる?ドラクエ1はソニー発売MSX版とファミコン版のマルチだったんだよ?
フロムのハローキティみたいだなw
PS5・XSX・Steamマルチで、任天堂がPS5に対抗できるハード出したら移植となるのがおち
MSX版はあぶない水着のビジュアル付きとか
まあ絵は微妙だったが
切るよ、容赦なく
UE5でPS5に最適化して製作したソフトを早く拝みたいな
売り上げ期待未満って3DS版は決算で言われてたね
その内の少なくとも半分は中国じゃね?
株式会社オルカ
募集条件
【望ましいスキルと経験など】
PS4、PCゲーム向け開発で←スイッチの名がない時点で察しましょうw
DQ11Sがミリオン超えるヒットを達成してたら話は違ってただろうけどな
無印の売上吹っ飛ばしてしまう有様だったからまあワイがよーすぴの立ち位置だったらSwitch?フン!イラナイっていうわw
スクエニ「3DS版は期待したほど売れなかった」
ドラクエ11Sは16Gカードだし
月姫だって容量不足であのザマだよ
12はこれからのドラクエに向けて云々言ってたしそういう事だろうね
買取当番に中国市場不調で買取できなかったと謂われたスイッチwww
スイッチ持ってるし好きだけど、PS5もあるから、出来ればPS5の性能マックスまで引き出しちゃって欲しいわ!
じゃあ何でテイルズやキムタクゲーにハブられたんだろうなwwwww
それより下のPS4版w
DQ11買ったからなw
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。
ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。
Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。
ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
残念ながらPS4版は期待以上に売れたってさw
すぐスイッチに話逸らすあたり
自信が無いんだろうなあ
普通はそのコメントにあった内容で反論するんだけど
馬鹿だからそういうのも分からないんだろなあ
販売台数のほとんどが中華のスイッチにとっちゃ、このさき中国でゲームを売ることができるかどうかが未知数なほうが重大事やろな。
3DS版って1年後に未開封の初回版が投げ売りされてたぞwww
いつも何も発表で言ってたぞ
海外版出る前の決算で既に言われてるぞ
普及台数に大して言ってるんだよなぁ
Switchで売れたように見えてもクオリティ上ほかで売れないから結果マイナスなんだよな
PS4版の最低でも2~3倍は売れてないと想定より売れなかったって言われるでしょw
普及台数がダンチなのにw
でも実際はそうならなかった訳で
ドラクエが出る時期も考えるとスイッチじゃなくて次世代任天堂機だろうな
なってたな、新品ワゴン行きなのに何処で売れたのやら
一本当たりの単価が違うんだから安い3DSの売上げは期待外れだったんだろ
仮にPS4版と同じ価格で売ってたら確実にPS4版より売れた本数は少なかっただろ
DQ12はUnityじゃないんだ
肝心のソニーが本体供給をまともにできてないんだから
本当に可哀想
ハード屋が足引っ張るって最悪だぞ
ブヒーダム
逝きます🐷🤚
いつまでもレガシィハードなんか相手にする必要ないんだよ
まあ梯子から飛び降りたいバカだけ相手にすればいい
PS4版DQ11もっててわざわざDQ11S買うのは余程の信者じゃない限り買わないよ
それにSwitch版が先に出たことでフルボイスじゃないとか色々ケチがついてたし
秘技新品中古落とし!!!
スイッチじゃUnityもまともに動かんぞ
まだまだ商売にならんなぁ
マジか、ダークな雰囲気とコマンドがどうこうって方に気を取られてて、そこは聞いてなかったぜ
それぞれの累計が3DS版183万PS4版140万だからなぁ
売上金額ベースで言ったら。。。
別会社がアヌビスのリマスター失敗してたけどヘキサが尻拭いしてむちゃくちゃええ感じに仕上げてたわ。しかも短期間で。
しない
過去に例は無い
初報でUE5って言ってた
問屋に押し付けられたんだろ、いつもの小売りイジメ
ドラクエ12を買い取るくらいの金は余裕あるんだぞ
そりゃハブタも現実逃避して発狂するわなw
出る頃には値下げでも来てそう、FF7R2より後になるんでしょきっと
バカかお前は、買い取っても動かなきゃただのゴミだ
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)「企業秘密事項です」
安いPS5もあるよ(39,980円)
そんな会社が自社株の自社買いするんか?
UE5てかエピックも買い取って独占しないと使えないんだがw
最初から欧米市場を見据えてUE5採用って言ってた気がする
ダークファンタジー路線も海外狙いだよな
任ハードに合わせるだけで無印の利益飛ぶんだから作らなければ丸儲けなんだよなぁ
でも11は買い取らなかった、そゆこと
何で税別価格で印象操作してんだよw
よかったね。そのまま安心して寝てて。
有機ELSwitchと5000円しか違わないじゃん?
ひと夏で1000億溶かしたから余裕ないぞ
残念だったなゴキちゃん
懐古? DQ3みたいな過去作のリメイクが出るから良いだろ
サードソフト税込み自社ソフト税抜きでソフト一覧作った任天堂を悪くいうのかお前は!
PS5はこっそりファンを小さくされたし・・・
箱とPCのマルチじゃね?
その話題はニシに効く
まーた息を吐くように嘘をつく🐷w
ファンは変わってねぇよw
UE5な時点でPS5は確定してるのよ、残念だったね
それも日本で12の開発を告知してるんだ、PS5ハブって事は100%あり得ない
Joy-Con縛りとか修行だろ
プロコン付けたらホンマ大差ない
スイッチ?ワリオでもやってろ
PS5にドラクエ12取られたのが相当効いてたらしいなwww
次世代機もスイッチの後継だと性能的にもうきついし
また据え置きに戻すのもアレだし
3リメイクでもやりなよ
日本だと通常版が売れるけど、DEは海外が主流だから通常版を流すついでにおまけで流して貰っただけだぞ
ブッシュアップが得意なヘキサドライブってことかな
100万本も行かなくて確実にズッコケるよ
それぐらいわかんないのかよバカ豚は
結構評判良かった気がする
ちゃんと重さを感じる奴がいい、モッサリ嫌いな人多いみたいだけど...
その数で、今新作何本売れてるんです?
UE5な時点でPS5は確定だって言ってるだろ、耳でも詰まってんのか?
PS5が最適でXSXがそれより多少劣るパフォーマンスとなる
PS4、ONEはもちろん動くわけないしスイッチなんか論外だよ
任天堂はスマホでいいやろ
本体ロンチのドラクエが3万本しか売れなかったスイッチを馬鹿にするなブヒ
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
今更そんなゲームやりたい子供居ないよね
今までのスタイルのDQはSwitch版DQ11S爆死でとどめ刺されたでしょ
そもそも海外視野も入れているから国内ガーは意味ないぞ
スマホの方が性能いいんだよなあ
スイッチハブこそありえない
残念だけどもう任天堂にGCの頃みたいに高性能ハード路線に切り替える体力なんてないでしょ
また使えそうな産廃拾って微妙な低性能子供騙しギミックハード作るのが関の山
お前アク禁解除されたの?
PSでも1~11まで出てるんだよなぁ…
ペルソナも海外で日本の3倍売れてるから国内市場はもちろん無視だよぶーちゃんw
ざんねーん7と8はPSでーすw
3DSに移植されはしたが任天ではありませーんw
売れてるよ、11Sは爆死したみたいだが
78は後出しだぞ
後PSで出てないのもナンバリングでは69だけ
中華料理店やTENGA売ってるような店が集計協力店になってるファミ通信じてんだ?wwwwww
ところが11は海外でミリオン売れたんだよ
PS4版がね
UE5で作ってる以上、PS5で出るのは確定
箱PCでも出る可能性はあるが
アライズのハード別売上はPSハード版だけで86%らしいので
箱PCは切ってもいいかもね
9出てないやん
方向転換して3DS、Switch追加したの知らんのかな
DQはうれなそうなら余裕でそう言う事しますよ
金の勘定でもしてんじゃね?
ここ最近スマホ未満のゴミハードしか出せてない任天堂を馬鹿にしてるのか
売り上げ的にSwitch一択だぞ
それサクナヒメと同じあとから任天堂が首を突っ込んだだけだから
それまでは雀の涙程度しか売れなかった
そのハードで劣化版12Sが出るんだよ(適当)
ファミ通調べの無意味な数字に突っ込むまでもなく、海外に打って出るためのUE5、ダーク路線だから国内煽りは無意味ですよん。
おかげで赤字つかまされて学んだんだろ
それで失敗したからもう二度とやらんだろw
2000万台売れてる割にソフトが売れてないからダメです
売り上げの話ならPS一択ですが…
中国を含む国内しか見てないから目が腐ってんじゃねぇの?
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
新型発表したばっかりだし
違うぞ公式で言ってたんで
スマホ界のスクウェアと言われているメーカーだからw
🐷「TENGA最高ォォォォォォォオオオオオ!!」
シリーズ追うごとに国内頭打ちで最新作は本格的に海外でも売ろうとグラ強化するみたいだけど
外す意味が分らん
寝言は寝て言えよww
後岩田が亡くなって義理立てしたってのもある
FFやテイルズみたいにね
UE5動かない
XSSすら無理なのにスイッチで動くわけない
外すよ、UE5な時点でSwitchは戦力外だと何度も言ってるのに聞きやしないじゃん
それな
逆にPS外す可能性の方がよっぽど高いわ
ジジイにピッタリだで嬉しいやろ豚
低スペックで開発するのに手間がかかるわりに売れねえからじゃん
おまえゴキの気持ち考えろよ
正論ばかり言うなよ
恥ずかしい自演だなオイ
その買ってくれた海外ユーザーを、Sで根こそぎ敵に回したからな。
信頼がマイナスからのスタートだから、真剣に高品質なものを作らないといけない。
任天堂ハードファンだけじゃね?www
その意味がわからんアホがゴキなのですよ
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
鳥山絵ってリアル質感になるとキモくなるタイプだからなぁ……
UE5の機能ナナイトとルーメンが動作しないSwitchは蚊帳の外だよ
ps4版は3ds版より売れてないんだよなぁw
やめたれ
スイッチ市場がそんなに大切ならUE4で開発してるはず
でも現実はUE5開発なんだよなw
残念だがSwitch版は元々何の予定もなかった
当時まだスペック不明だったんだからどうしようもない
🐷がギャーギャー喚くからよーすぴが折れただけだぞ
自分の書き込みに何で返信してるの?
豚の低IQ過ぎて自演モロバレw
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
UE5の採用。
これが外す意味です。
終わってんだろ、海外でも日本でも
知らんけど
DQ11Sの悪夢をもう忘れたのか豚は
無印より劣化したもん2年後に買う奴おる?
してないぞ、UE4のモバイルまでが限界
UE5のモバイル版があったとしても最低条件を満たしてすらいない
UE4すらまともに動かせないから11Sあんな劣化したんやけどな
PS独占は売れないから無いと思ってる
旧世代切るなら話は変わるし、さすがにもう11sみたいな事もスクエニはしないよ。痛い目あった訳だし
UE4なら警戒したけど
UE5っていうのならUE5が動くハードだけで開発して同時発売だろうからなぁ
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
下手に海外に色気出さずに予算もほどほどで国内既存向けに作った方がいいのでは?
対応すると完璧に動作では雲泥の差がある
現実ハブだらけなのにね
UE5スイッチじゃ動かないぞ
既にXSSやPS4PROで動かない事が証明されてる
まぁ箱とpc版もあると思うよ
豚はスイッチにドラクエ12が出ると思ってるんだろ?wじゃあ何でそんなに発狂してるんだ?w
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
何か2Dのやつじゃなかった?
どうせSwitchでも出せる程度のものしか作ってないだろう
PS4版DQ11が海外でミリオン達成してるから別に狙えなくはないだろw
歳的にも堀井の最後のDQになるかもしれないんだし徹底的に作りこんで海外で勝負しようってなってんじゃないの?だからUE5でダーク路線な訳だし
PS5・PC・XSXの3つだな、あっても
念のためPS箱PCマルチで出すけど
PS版が90%近く売れるというパターンだろうな
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
任天堂に金出させてさ
ドラクエは100%任天堂ハードで出すよ
どんなに劣化しようとね
それじゃ利益取れないからグローバルに売るの
次世代でまともなハード作るとしたら2000万ユーザー切り捨て不可避
過去の不義理で組んでくれる企業もいない
三重苦で詰み
言っとくがあくまで表現の共通化であって動かしてるのはあくまでハード性能だからね
相当数を裏切ったしねまあだからこそ任天堂のポンコツハードとのマルチを思い切って切ることでワンチャンにかけるしかない
11の時と事情が違うんで、もう無理です
なんでわざわざUE5で作ると言ったと思う?
再来年でも12出てるかどうかあやしいのに
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
スクエニ看板ソフトが1つも出ないハードが誕生するね!
海外PC勢にも売りたいからダーク路線なんだろうし
アライズがPS版80%以上なのに?
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
UE4すらまともに動かないスイッチでUE5なんて無理だって事はさ
わからなかったら頭の病院行かなきゃいかんよ
Switch含めば400万規模は余裕じゃね?
つまり外すとは考えにくい
ぶーちゃん効きすぎやろ
switchに出ないであろう現実がそんなに耐えられないのか豚は
数年後のSwitchなんて鍋敷きにもならんぞ
まーだ見苦しいクレクレしてる豚見て爆笑してそうだなwww
スクエニ「3DS版のDQ11の売上げは期待外れ」
こんどこそ低性能にあわせて、スイッチリードでつくるやろ。
それをしないということは、スイッチを切ってでも海外市場を狙える品質まで上げざるを得ないってこと。
Switchを外したらほとんどのソフトが爆売れする世の中になってるからそのコメは苦しいよ
スイッチじゃUE4すらギリギリなのにUE5なんかまともに動作すらしないよ
ソニー公式はお祝いメッセージ出したけど
任天堂公式はガチスルーしたからなw
この時点で任天堂ハブは確定だろw
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
それ以下だったPS4w
発売する頃にはスイッチ市場終わってんよ
まぁ、その時に国内のPS5が500万台普及してるかも怪しいけど(出荷のせいで)
もし最初からswitchを含めるならUE5なんかで作らない
あとは分かるな?
ps5版に無料アップデート付いてるやで
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
豚ウゼー
11S買わなかった豚がそれを言うんか。
UE5で開発してる時点でスイッチングハブは確定
スイッチ版爆死したやんw
何を言っても任天ハードでは出ないからゴネても無駄
豚臭え糞尿塗れゴミハードで出さないなら買ってやってもいいかなぐらいのスタンスだぞ
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ドラクエは元々任天堂のもの
クレクレするのやめろゴキ
下手したらあの発表会でスイッチに出るのはDQ3リメイクだけかもな
しかも何かショボいイベントぶつけてなかったっけ?
忘れるぐらい曖昧だけど
悪い事言わんからDQ12のスイッチ版は絶望的と見といた方が身の為だぞ
スクエニがスイッチ切り捨てたんやでw
現実と向き合えw
あれあれ?
スイッチとPCで充分じゃなかったの?w
PCに出るならスイッチングハブでも問題ないよね?w
7以降何度もハブられてなかったっけ?
エニクスの物です
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
買ってもらえる理由があると思ってんならお前は途方もない馬鹿だぞw
前日にポケモン発表会ぶつけてたな
内容は忘れたけど
ドラクエはスクエニの物定期
今話題のボンバーマンで超絶無能な会社だぞ
DQ11は全世界で3DS・PS4版合算で400万売れました
3DS版の国内販売数は約180万です
さて、残りは何版でしょうか?わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ?
言わない利点がないしな
初期のリマスター専門みたいなイメージだった頃は超優秀だったよただ最近は明らかに開発力落ちてた
だからPS5は確定してるんだって、UE5と発表された時点でな
いや11s買うやつはオリジナル版買ってないやつだけだろ、DLCに対応しなかったスクエニが悪い。自業自得。ユーザーは何も悪くない
死ぬ
Unreal Engine 5 は UE4 と同様の幅広いプラットフォームをサポートしています。
次世代コンソール、現世代コンソール、Windows、macOS、Linux、iOS、Android をサポートしています。
WiiUの次世代機のスイッチが性能的に変わってないんだから
UEもひとつバージョンが上がってもそれほど変わらないんじゃね?
ってブタは心の中で思ってるとか
DBF、DQ11S、サムスピ、カカロット
数える程度しかないのに全部劣化や
カカロットなんかご丁寧にバンナム公式でスイッチ劣化を公表しとるぞ
だから求人してるんだし、ぶっちゃけ不安しかない
どうせ頓挫して内製切り替えになるだろ
これ常識な
PS箱PCマルチだから独占ってわけでもないだろ
UE5で作るなら一定以上の性能があるハードのマルチも楽だろうしな
3DSは最初からじゃなかったか?
お、よく知ってるなw
そうなんだよなぁ…
スイッチに出るならとっくに言ってるんじゃね?言わない利点がないしな
って返されるだけやぞ
海外で売るなら独占はしないだろ、旧世代は切り捨てってだけ
それ、プラチナ禿げじゃんw
UE4ですら満足に動かせられないハードはお情けサポート組、UE4でのタイトルも皆無なのに出るとでも?
DQ9とか海外だと任天堂がパブリッシャーで期待されてたけど売れず無料配布や雑誌の付録とかにして数だけ捌いたんだよな
地球防衛軍6なんかPS公式でPV流してるのに
機種未定だからな
京都が金渡して機種発表させないようにしてるんだろ
やはり世間には会社の内情筒抜けかw
現実は性能据え置き、無意味な有機ELw
DQ12発売までに任天堂次世代機がハイスペックで出てくればマルチかもしれない程度だろう
なおUE5の売りの機能のNaniteとLumenは次世代CSとPCのみサポートw
スイッチってスマホ以下なんやぞw
まず任天堂の次世代機がPS4のスペックを超えることができないからPS5の負けは100%ないw
F1にも乗れるし、三輪車にも乗れる。
でも、同じスピードは出ない。
PS3の時からずっとそれ言ってるけど
常にPSハードが勝ち続けてるやんけw
ハード普及台数がやや不調だったPS3ですら、総ソフト売上なら圧勝だしw
Switchを除くって書かないとまた豚キチが勘違いしてくるぞ
『スターオーシャン』『ヴァルキリープロファイル』シリーズを開発したトライエースが、PS5向けプロジェクトのため求人募集を行なっていることが分かった。
募集しているのは、3D VFX ARTIST(エフェクトデザイナー)。
求人ページには「次世代機の高いクオリティと爽快な演出、未来のアクションRPGを一緒に造りませんか?」との文言がある。
同社は自社エンジンを開発しており、PS5やクラウドストリーミングを用いた新たなプラットフォームにも対応。VFXアーティストにとって最適な環境を整備しているようだ。
3DS版の売上本数は174万本
PS4版の売上本数は134万本
合計売上本数は308万本
合計449,475本(2019年12月時点)
ウソつくなやw
2、3年後に劣化PS4(初期型)くらいで持ち運び出来ますよ〜価格は39800円(税抜)ドヤァでしょ
NGPの噂の段階でDQ11の移植を決めて後で移植に物凄い苦労してたから
今回はちゃんとした性能のハードを出さないとハブられるだろうなw
いやスイッチこそ任天堂最後のハードやん
その価格では無理。
しかもPSは10年以上持つのに対し任天堂機は5年ぐらいで突然死するからな
全世界400万本達成は公式発表だが?
もし任天堂次世代機がPS5と同じ性能で出るなら
最低でも5万円以上の据置タイプで、普及台数ゼロ、スイッチ互換なしでソフト資産ゼロからのスタートだぞ
WiiUの時より酷い事になりそうw
国内では~とかも虚しいだけ
スイッチ後継ハードなんか今の技術では到底無理なのは
素人でもわかるだろ
あれ系の12が出るよきっと
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ←ここでもスイッチハブw
低スペック機も含めて幅広くマルチにするつもりなら正式リリースはまだ先のUE5なんて使わないでUE4で充分だしなw
逆にスイッチ独占にするつもりならUE5なんて選択肢にも入らんw
2022年5月22日で10周年だからその時発表だな
本人か嘘月かえびの管理人じゃねーの?
初期PS3みたいに任天堂の次世代機にSwitch組み込みそうw
お値段更に倍になりそうだけどw
あの中堅以下のタイトルだったニーアが
クオリティ上げて作ったニーアオートマタで海外市場で大成功したからってのもあるんじゃね?
豚は察しろよw
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
それもPS5が値下げした後でしか出せないだろうなw
↓
【悲報】エース安田さん、匿名の人から
「素人ブロガーに論破される程度の記事しか書けないならもう辞めればいいのに」
と言われてしまうw
スイッチはそのスマホより性能下なんですよ
あとペルソナもだろうね
P5vsDQ11で世界累計負けそうだったし
任天堂はハブられるの?
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
そもそも堀井雄二は据置厨の性能厨だしな
DQ9の時ですらDSは嫌だ、据置で出したいって最後まで抵抗してたし(ソースはDQ30周年記念番組でのレベルファイブ日野)
DQ11の時は任天堂の横槍でグダグダになったし
三度目の正直ってやつじゃね
つペルソナ、ポケモン
元々任天にそんな技術力ないよ
ハード設計開発は今までほぼ他社に頼りっきりだからな
SFCの時はソニーだし、64はレア社とSGI、ゲームキューブはパナソニックでGPUがAMD(当時はATI)製、SwitchはNvidia
やれることなんて精々子供騙しギミック盛り込むくらいよw
早々にハード発表したら連日任天堂から電話来るだろ
どっちのverも売れてウハウハ
ドラクエなんてPSにくれてやるよ
豚が発狂するだろwやめたれwww
泣きつく以前の問題、Switchを含む任天ハードじゃ性能で無理
ヒーローズが初めて公の場で動いてた時メチャメチャ嬉しそうだったよな
これを理解できないのが豚
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ドラクエ12が出る頃にはスイッチというハードは存在しないからw
都合が悪い情報は全部デマで切り捨てるつもりか、この馬鹿豚はw
任天堂にたかってやればいい
switchで全く売れず、国内外でブランドだけボロボロにしといてナニ言ってるの?w
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ガラッと変えてほしい
もともとドラクエは外注だろ
デマだデマだって泣き叫べば全部その通りになると思ってんだね、マジで逝っちゃえばいいのに
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ドラクエはどうだ?
PS5とのマルチなんて出来るはずがない
まぁ、あっちは女神転生5出た後あたりから情報出たりするんだろうけど
ご自慢のメガテンVを買って差し上げろよ
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
任天堂にプレッシャーをかけてるんだろうなw
DQ12を発売する事までにUE5フル機能をまともに動かせるハードを出せとw
まあ出せなかったらハブだろうなw
正社員になるには、大卒以上で、エリート学歴じゃないと採用しない。だから、クソゲーばかりだよな。FF15もだって、クソ。あいつらはゲームの真髄を知らないエアプだよ。
大卒だからと、映画とかアニメ、漫画、ゲームなど全くしらない、ガリ勉ヤローがゲームを作るなんて、素人以下なんだよ。クソゲー。
任天堂はUE5の意味を理解してなくて、多分ソフト側が対応してくれるでしょとしか思ってないぞ
発表時にSIEがお祝いメッセージを出して、任天がダンマリだった時点で答えが出ているっていうねw
なんなら任天堂は嫌がらせツイートぶつけてた気がする
テイルズは元々アクションRPGだし何が生まれ変わったのか教えてくれ
Unreal Engineですが
お薬出しましょうか?
強がっちゃってw
だったら移植されたDQ8とか要らないよね?ショボいんでしょ?
もうその頭おかしい韓国人理論やめたら?
おじさんはswitchやってる
意味不明
既に満足してる人がいない
それパケでしょ
普及台数考えたら最低でも20万売れてるなら凄いじゃん
テイルズ売れまくって残念だねw
意味不明では無いでしょ、7以降をショボいなんて言ってる時点で703はクソゲー認定してるんだもの
どうにかこうにか無印とS込みで600万とかなんだから
もっと売りたいだろうな
ってのは、過去で分かりきってるじゃん
発売時期にPS5がどこまで伸びてるのかによっては変わる
ってのが本音
とはいえ、大々的にUE5で作ると言ってしまってるから売り上げがどうであろうと方向転換せずに進むのは目に見えてるじゃん
移植されたドラクエ8いらないでしょと言われても意味不明。
あえて答えるなら、いらない。
嫌がらせしかしねーからな
そんなことしてる前にまともにハードとソフト作れよと
テイルズに追従出来るか、スクエニの判断が求められるな
そんなヌルい状況なら
任天堂がお祝いメッセージ拒否したり
ポケモン発表会ぶつけて嫌がらせとかしないだろw
任天堂が金出してドット絵版を作ってる可能性すらないわw
日本でももう死んでるのはswitch
既にps5は勝確
ハードが刷新する度に制作予算は倍増する
でも売上はさほど変わらないから危機感を持っている
今回は海外重視を強く打ち出しているのは日本依存だと未来がないと判断したからだろ
モンハンやFFは1000万超えているがDQは売れても500万止まり
11の時にも急遽3DS追加したり7も9も風呂敷ひっくり返して作り直したりするのがDQじゃん
画質落としてPS4版用意するくらいは行けるだろう
PS4は目玉となってる一部の機能が使えないがUE5サポート対象
でもUE5ベースである以上UE4すらまともに動かないSwitchはアキラメロン
ACT要素とか健常者向けにするとは思えんけどなぁ…
でも開発費が上がっとるのにどん詰まりの日本だけではキツイし
ACT&神グラ路線に舵切るのは決して間違いとは思わんよ
どこが作るんだって話しだし、ソフト売れないからハードでぼったくって利益出すビジネスモデルの任天堂がどうやって低価格で出すの?
邪魔すんなよ
マジで海外入れても300万もいかないんじゃないかな
DQ12の対応ハードとか関係なく普通に35年分のお祝いをすべきだろうに
何故か任天堂は頑なにお祝い拒否
この時点でかなりおかしいよなw
出てもPS5・XSX・PCだから問題ない
PS5に匹敵する性能のSoCが当時のTegraX1みたいに産廃認定されて売れ残りまくってるなんて状況はまずありえない品wwwwwwwwwwwwwwwww
答え出てるよな
拒否どころか嫌がらせツイートしてたんでしょ?w
一番圧倒的に売れるプラットフォームなんですがアホかな
ソフト全然売れなかったね
結果的にタヒぬ事になってもPSで出したいんだから別にいいんじゃね?
まあ11Sが脱任して箱やPCにまでマルチした時点で、任とはもう決裂してたんだろうと思うよ
買取保証しながらスクエニに頭下げるんだろうな
任天堂「新ハードで完全版(5年後」
UE5製ならswitchにも可能性はあるけどフォートナイトとか見るとキツそうだけど
持ってて良かったPS5
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
UE5だからスイッチには可能性無いって話してんのに何いってんだ
4と5の区別すらつかないのか
スクエニはね 将来的に少子化で売上が見込めない日本を捨てて海外でソニーと運命を共にする道を選んだんだよ
DQ11 3DS版みたいな劣化版さえ出して貰えるのか
10年経てばPS4くらいの性能の次世代Switch出てそうやね
そうか?
こういう事やな
任天堂ハブでクオリティーupや
PS3から10年立って未だにそれ以下のスペックなんだよな…w
スイッチの次世代機で完全版やろなあ
PS4くらいの性能じゃUE5は動かんし
20年後までお預けだなw
FF病ってFFとはこういうものだっていう固定観念で変えられないことを言うんじゃなかったっけ
おお イワッチ!
つーか自力で売れるブランドなら任天堂買取保証なんて端金だよな
3DSモンハンは400万本くらい買取保証してもらってたようだが
ハイエンド版作って自力で売ったら1600万本も売れたしw
スイッチじゃないと失敗するそれだけだ
まぁ、スクエニもそこまで馬鹿じゃないと思うけどな
素人の俺でもわかるヘマはせんだろ
不安なのはゴキの甘言に気をよくして売り上げ度外視に展開しないかってところだが
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
スクエニが国内限定とかアホな事する訳無いんだし
堀井さんは頭のいい人だと思うからSwitchは外さないと信じてるよ
スイッチはモンハンですら売れてないやんけ
国内限定でもワールドの方が多く売れてるぞ
日本だけで売れても結局大した事ないから海外向け要素強くしただけだよ
海外視野に入れるとスイッチは別に無くても問題ないからね
ブランド維持するだけなら、本命の12まで適当なスマホゲー出しときゃ良いんやで。
国内でも海外でも初週でも累計でも
ワールドの方が売上が上やぞw
海外の売り上げ見込めないなら終わるもんな
ある意味正念場
ドラクエはどっちみち堀井雄二のゲームなわけだからこうして技術でそれを支える会社が協力するのは心強いだろう
アプデもほとんどしないしやる気無いのが伝わってくるわ
お前は頭悪そうだな
たとえ国内限定勝負でも歴代モンハン2位の売り上げ
1位は不動のPSP版MHP3
任天堂モンハンは全てワールド以下なんだよな
?
抜きゲーだと…?
じゃあなんでpsじゃなくてスイッチにモンハン最新作出すんですかw
さっさと抜いて寝てろ豚
ドラクエだけはそう言う路線にならないと思ってたのに
ワールド2開発に時間がかかるから
試しに出して見ただけ
その結果がワールド以下だったから
ワールド2は安心してスイッチングハブになるだろうなw
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
どうしょうもないでほんま
次のSwitchで劣化移植出るの待て
FF15もなんだかんだで900万本近く売れてるしな
FF15の二の舞いと、DQ11Sの二の舞いのどっちを選ぶかと言われたら
前者の方を選ぶんじゃないかなー
あの絵じゃ無理
こんなのドラクエじゃない!
11Sの惨状をみて、DQもこのままじゃジリ貧にしかならないと思い知ったんだよ。
ここで一発、品質向上に手間暇かけて世界市場に打って出るしか道がない。
それで駄目だったなら、大人しく国内向けにスマホで展開していけばいいし。
キャラゲーとしては、まだその程度のバリューはあるからな。
マジでもう寿命だろ。
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
Switch以外全機種確認で600万本狙いにいくでしょう
まずはニーアオートマタが目標
マジで最後のDQかもよ
アクションにしたって1000万本とか行くわけねーってのwww
国内2千万のスイッチユーザーのたった1割が11Sを買っていれば、DQはブランドごとスイッチ独占になってただろうね。
なんでそうならなかったんだろうねぇ?
スイッチで出しても1000万本なんて無理だろw
もしもDQ11Sがスイッチ版だけで1000万本売れてたら違う未来もあったかもねぇw
物理でゴリゴリ動かして後はアートワークのセンスだからな
鳥山は取り敢えず外すでしょ
テイルズ新作が好評らしいからヒントを得られるかもな
幸いDQ12はタイトルロゴ以外は未発表だし
受けている要素を検証して取り入れるかもしれんね
ゲージンさんはドラキーのデザインみて笑うらしいよ
今よりさらにもう1段売れるタイトルにしないと
金をかけられないから街の数も少ない、敵も色違いばっかりのDQになる
すぐ手のひら返しするのがドラクエなんだよなあ
国内にとどまって座して死を待つくらいなら、リキ入れて高クオリティなもん作って海外市場に打って出るだろ。
そのためのUE5じゃねーか。
スライムやドラキー外したらもうそれはドラクエじゃないんじゃないかと言われるだろうね
音楽はそれっぽく作れば問題ないかもしれんけど
ドラクエは流石にそのレベルは無理そう
世界で売りたいなら
主人公ヒゲおっさん中年にして
アクションにして
モンスターリアル調にしないと無理
でも、もはやそれはDQじゃないw
あれはスクウェアのドッターのおかげだろうけどさ
っていうかもう25年も前の話だわな
それをやった人たちはもう残ってないから募集してるわけで
PSXBOXPCで合算ハード2億台5%のユーザーに売っても1000万本
ワールドはこれで成功したからね
グローバルマーケティングを真剣に考えた方がいい
テイルズもいい結果出そうだし
今年5月、つまりPS5の半年の推移を見た上で
UE5でいく(=スイッチを見捨てる)と正式発表してるんだよなぁ
国内じゃどのみちジリ貧にしかならないから、海外市場で勝負に出るって話なのに何いってんの?
今のまったくPS5が売れてない状況見てちゃぶ台返しきそう
ニーアは髭面のおっさんでしたか?
・3Dコンシューマタイトルにおけるアクションゲーム/アクションRPGゲーム/アクションアドベンチャーゲームの開発経験
UE5でアクションとかスイッチちゃんはお呼びじゃないですわ
今年5月、つまりPS5の半年の推移を見た上で
UE5でいく(=スイッチを見捨てる)と正式発表してるんだよなぁ
テイルズPS5が50%越えててすまんな
600万本売れてるのにジリ貧なの?
じゃあ、何本うれて儲けでるのかな?
海外向けにしたって所詮DQじゃ100~200万本しか売れないよw
いくらアクションにしたって鳥山の絵じゃムリポ
スイッチ向けに作ったらそれこそ100〜200万本で終了だろw
ゲームデザイナーにアクションゲーム・アクションRPGのスキルが要求されてるんだから間違いなくアクションRPGだろ
主人公おっさんも意外とありなのでは?w
マルチにしても
Switch300万
PS5100万
こんなもんだと思うぞw
堀井の脳みそうんこ言うのやめえ
そりゃスイッチで動くクオリティで作ったらそうなるだろうな
だからスクエニはそれが嫌でスイッチ切り捨てを決めたんだよw
モンハンがPS4&海外意識で最高記録作ってるし
たぶんテイルズも似たようなことになるだろうしでもう時代の流れだよ
11でさえ海外で200万売ってるのに
12が200万以下になるわけないだろ
俺は4,500万くらい売れると思ってるよ
単独2000万本もあるぜ
他も頑張れよって感じ
ゲームの発展阻害すんな
モンハンは一応ライズも作って様子見したけど
結局ワールドの圧勝だったしな
何よりライズのせいでモンハンコミュニティの落胆っぷりが酷い事になってる
今やフロムRPGがドラクエの2倍くらい売れてる時代だもんな・・・
テイルズなんてミリオンの発表もないのにそうはならんやろw
フロムってかダクソだろ
SEKIROとかブラボって世界でも500万以下だし
ドラクエは売れないと思う
スイッチがショボいからだぞ
2Dゲーすらまともに動かないからなスイッチは
売れれば良いだろうけど売れないから
でも実際は、11Sは無印11の利益を食い散らかしただけ。
スイッチの市場なんて国内に存在しやしないことが、スクエニにバレちゃったんだよ。
発売1週間も経ってないのに行ったら逆にやべえよw
シリーズ最高の最高じゃねえかw
だがすでにヴェスペリアは大きく上回ってるからな
国内では入手困難な状況で微妙だけど
世界的には既に売れまくってるからわざわざ外す理由は無いぞ
性能的に無理などっかのハードと違ってなw
UE5と発表した時点で後戻り出来んよ
様子見してるとしてもPS5独占か、PS箱PCか、PS箱PCで箱優先マーケティングかで悩んでるくらいじゃね
DQ11Sがゲーパス入りしてるから箱優先も選択肢としては一応ありえる
スイッチはどう考えても選択肢に入ってないけどw
両方入れてどっちにもアピールしてくるんじゃね
絵的にはあの方向性で上手く出来そうな気もするけど
アクション要素があそこまで強くなるとヒーローズ3でも作ってくれって感じになるねw
BotWはオープンエアーだが?オープンワールドと一緒にするな
スイッチさんは縦マルチのリメイク、焼き直し、劣化ドット、ギャルゲー、クソゲーとお先が明るいからなぁ…
めっちゃ、羨ましいわーw
Switchも出るよ
国内市場を軽視するような売り方はしないだろうけどね
そもそも国内で400万以上も売れて大成功してるのに
わざわざゴリゴリの海外向けにはしないだろ
ヒーローズみたいな無双ベースのアクションとじゃ全然違うだろ
1は閉鎖エリアで敵と戦うだけだし
2はフィールドマップが出来たけど外人が嫌う通行止めだらけのあまりに古臭い作りだったしな
どっちもグラはともかくゲームデザインとしてはPS2〜PS3初期くらいの古臭さだったから
売れるだろ
1000万売らなきゃ失敗とか言うなよ
出せればいいね~♪
ドット版のSwitch版だったらいいね
俺は街中チイメダ探しカメラワークめんどいんでドット版買うけど
このまま日本限定でゆっくり衰退していくに任せるくらいなら、DQのブランド価値を上げるために一度勝負に出るくらいいいじゃん。
失敗したなら、キャラゲーとして国内に引きこもればいい。
海外重視して成功したモンハンやニーア、ペルソナや龍7の例を見てるんじゃね?w
豚が失敗と言ってるFF15は900万本売れてるんだけどw
コマンドとアクション分けたらコマンド版を買うわ
そんなもんは両方入れるだろ
分けるとか今どきのゲーマーの発想じゃない・・・
600万売れてるのにナゼにゆっくり衰退?
海外で1年遅れで発売した11が200万くらい売れてるの見ると
余裕で越えそうだけど
アライズがそれくらい売れるんかな?
今月末に発売される伝統的JRPGがコマンドとアクションを上手く両立させているらしいぞ
1年2年かけて100万ってのが最高記録だからそんだけ行ったら事件だな
そこ切り離しはしないとは思う
モンハンはオンラインマルリゲーだし毛色が違うから置いといて
他は国内だとドラクエの5分の1くらいの売上だから
自然と海外市場を狙うしかないわけで
世界累計売上でもドラクエに勝ててないんだけどな
スクエニがこれを成功だと考えてるなら、わざわざUE5で作るなんて言わないよ。
400万つっても、期待する利益を出したのはPS版の無印11だけで、3DS版については期待外れと明言されてるし、
挙げ句、その利益を突っ込んだスイッチ版の11Sが爆死ときたら、国内市場に見切りをつけるのは当たり前だろ。
ニーアはドラクエに勝ってるけど
だがそもそもドラクエに勝てるとかじゃなくてシリーズ最高記録を作れてるってのが重要なわけで話をずらさないでくれ
DQ11Sが軽く300万本くらい売れてたらスイッチでも出たかもねw
評価的にも会社的にもFF15は成功したとは言えないわな
業界人やスクエニやファン視点じゃら見てもドラクエ11のが成功扱いされてるし
ニーアはドラクエ11以下だよ
DQ11が今650万以上でニーアは600万とかだし
11Sの爆死で利益が吹っ飛んだからじゃないの。
結局、国内だけではまかないきれないってこと。
本数はあっても利益は間違いなく少ないからな
実質3本も作らされたせいで開発費もほとんど3倍なわけで
利益だけで言ったらニーアの1/10とかもありえると思うわ
決算で好調とされたPS4版DQ11は成功だろうけど
3DS版は決算で期待外れと言われたし
何よりスイッチ版は決算でスルーされたくらいだぞw
スクエニもちゃんと性能考えて分けてるし次世代に対応していかないと倒産してまうよ
モンスターを仲間にしたい
職業 転職があると嬉しい
11がUE4で作られたのに何でUE5で作ると失敗したことになるんだよアホか
本数のペースを調べるといいよ
ここ5年のスクエニで成功したゲーム代表はドラクエ11とニーアでと言ってたな
自分もシステム的にそれらの要素が上手く絡んでれば普通に遊べると思うわ
スクエニがUE5で開発中と発表したのと
任天堂がDQ35周年に対して謎の敵意剥き出しという現状を考えれば
スイッチングハブは確定
例えば前作より落ちて4~500万となっても利益は3~4倍になると思う
わかんないならいいですよ。
11S「え?」
Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版
Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版
Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版
Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版
Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版
Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版 Switch完全版
後発なんだから売れないの当たり前
今なら余裕で300万
今まで通りファンを満足させるドラクエ作った方がいいじゃん
でもそれをするってことは利益だけの話じゃなく海外でのユーザー数を気にしてるんだろ
11Sは劣化完全版という斬新な概念でしたね。
「UE5で制作だからSwitchは出ない!
( ・`д・´)キリッ
SwitchもUE5対応してますよ…(´<_` )
あっち系のMODやネタMODが豊富だから今でも出荷ペース早いんだろうな
そんな危ない橋渡らないと思う
だったら外伝でやって欲しい
飛行機を操縦できる人は、三輪車にも乗れる。
でも同じスピードは出ない。
別に海外展開するからと言って国内薄てるわじゃないでしょ
それにアクションだと国内で売れないって価値観が
もう時代遅れになったんだろ
頭ヤベェだろ?
ドラクエ無双忘れたんか?
任天堂がDQ35周年のお祝いしなかったのは事実じゃんw
ブレワイの続編は1より売上結構落ちると思ってる
なぜなら新鮮味がないのとSwitch特需が薄れてるから
ちょっとなに言ってるか分かんない
お、急に雑になったところを見るとそろそろお終いかい?
手数の少ない豚らしいや。
アクションで総スカンとか頭大丈夫?
テイルズ何年アクションRPGやってると思ってるんだ?
そもそもFF7Rで両方やってただろ
Switchで同時にDQ13ドットでコマンド版作ってほしいわ
たぶんこっちのが売れるwww
スイッチで出して思いっきり爆死してたな
発売前にプロデューサーが「任天堂ユーザーとドラクエの相性はいい」と言ってたのに見事なまでに赤っ恥かかせて
さらにDQ11Sでも赤っ恥だったからなぁ
さすがに心折れてるでしょ、あのプロデューサーもw
ヒーローズ国内で100万近く売れたし
あの手の外伝としてはめっちゃ売れた方だろ
自分もドラクエにアクションは求めてないな
DQ3のリメイク出るやん。
そんなこと一言も言ってないんだが
ゴキって後発にマウントしか出来ないワケ?w
堀井「…………。
盛田「まずは おかえりなさい!
堀井「…………、どうも……
それはそれで楽しみ
ゼルダブレスワって買ったはいいけど途中で辞めてる人多いからねー
だだっ広すぎるのも考えもの
ナンバリングも100万本でいいんすか?
PSで需要の大半をフォローできてる証拠だろ
PSで出たら買わないけど任天堂ハードなら買うっていう層なんてほとんどいないのが証明されたんだから
PSで出すのが正解なんだよ
でも、実際そういうのの積み重ねで、今回スイッチユーザーの購買力が見限られたわけやん?
自らトラウマを暴露していくスタイル
とか言ってる奴アホすぎだろ
ゴキ「大人向けだからSwitchに出ない( `Д´)/
実際は大きく売上伸ばしてるし技術やノウハウは溜められたからね15は
ロシアやブラジルといった欧米以外でも伸び始めたらしい
スイッチでDQ10オフラインも出るじゃん良かったね
UE5だからです。
今年はじめのツイッターで12の制作開始しましたって言ってたんだけどさあ~
あと5年は出ないモノを今からあーだこーだ言っても変更あるかもしれんしまったく意味ないんよ
あと3年ぐらいしてから話せば?w
考えてみりゃドラクエよりダークソウルの方が世界的には売れてるもんな
本格アクションに転換すべきときかもな
どうせ12出たって売れないの分かりきってるからそら出さんよな
GKは誰もそんな事言ってないのに
追い詰められた豚は何故かいつもこう言い出すよなw
GKの発言に反論出来ないからって
GKの発言自体を捏造しようとしてるんかw
そうだな
5年も経ったら任天堂がソフト屋になるぐらい情勢って変わるもんな
因みにヒーローズは同時期に発売したコマンド戦闘のモンスターズより売れた
ブヒッチで動かない物を出せとか無茶言うなよ
魔法のSSD()が良い例ですなw
分かり易くコケるパターンやな
俺は版権屋になってると思う。
SIEファーストや独占タイトルと混じってドラクエも映ったことは話題にしないの?
ドラクエのピクセルリマスターをぼくたちのブヒッチに出してください^^ってスクエニにメールすればいいんじゃね?
PSはPCのアプリになってるに一票!
マジで?それ知らなかったわ
でも君が買わなかったのは後発だからじゃ無いよね?
PS4持ってないんだし。
まあ、スイッチも持ってないんだろうけど。
アンカ間違ってる上にオウム返し
かっこわる
キンハーみたいなA連打系でもなさそうだけどな
どんな感じになるのか気になるな
さすがに12じゃないでしょ?
はやくたすけて
33秒くらいに壁に描かれたスライムがちらっと映るんだよね
プレステと縁が強いわけでもないし発売予定のタイトルも発表されてない
ドラクエがあのラインナップに混じってるのは不思議だったわ
UE5はUE4の拡張版みたいなもんだから、UE5ならではの新機能使わなければふつうにSwitchでも出せる
一般受けを重視するドラクエがSwitchを無視するわけがない
単なるミドルウェアだもんな
なんかもの凄いもののように持ち上げ過ぎなんだよ
仲間モンスター実装でDQウォーク再開したわ
まぁ、すぐ飽きるだろうけど
新機能を使わないならUE4で開発すりゃいいのに
なんでUE4ではなくUE5を選んだの?w
UE4すら満足に動かないスイッチにとっては凄いものだろw
Switchは最新の開発環境ですか?
答えはノーだw
今後のことを考えてとりあえずUE5にしただけだろ
別に革新的な技術が要求されるゲームではないしなドラクエは
つまりUE5ならではの新機能を使いたいからUE5を選んだわけで
ふつうにSwitchでは出せない
君自身が答えを言ってるじゃないのw
その"今後"にSwitchは入ってないよ
WiiUにも劣る過去のハードw
だから「今後の事を考えた」結果、スイッチングハブになったんだろ?w
えび通でのドラクエ12発表記事見てみ?
PSに出ること自体は認めてるけど頑なにSwitchハブはありえないと強弁してるぞ
あれの不評の大半はシナリオなんだわw
バトルや音楽、ビジュアルはむしろ評価されてた
えええ、えび通www
えび通☆DE☆真実、見ちゃったかあw
だってファミ通の販売本数が決算より重要な奴らだものw
そのシナリオも完全補完して今はsteam評価も凄いんだよな15は
完全に持ち直してる
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITIONレビュー
非常に好評 (27,959件中81%件) 全期間
非常に好評 (333件中85%件) 最近
PS4スイッチマルチで国内狙いなら
せっかく作ったDQ11S(UE4)の流用で手堅く作るはず
なのにわざわざUE5を選んだ時点でスイッチでは出ない
任天堂のDQ35周年お祝い拒否の態度から推測するにDQ12ドット絵バージョンすら出ない
15って言われ過ぎだよな
どんだけ酷いんだ?wと思って遊んでみたら予想以上にクオリティ高くて驚いたぞ
少なくともネットで騒がれるようなクソゲでは無い
というかSTEAMでの評価は出た直後から高かったな
すでにアプデ繰り返してたし、PC向けに高解像度テクスチャ作ってたし
そんなの11同様に、発表会の時に12はSwitch版出しますと無理矢理にでも言わせればいいだけ
言わせさえすれば開発陣もなんとかしてSwitchバージョン出さざるを得なくなる
ドラクエ10はパチモンみたいな絵になってるからもうやらないし
あれ一部は本人が描いてるんじゃなかった?
反社の手口やんwww
任天堂にはその手段があるからな
11Sの成功体験があるから今回も狙わない理由がない
むしろ、それを言わせないために初報からUE5の採用を明言したんとちゃいますの?
そうなるのが嫌だから今は機種不明にして
任天堂に邪魔されないタイミングで機種発表しようとしてるんだろw
任天堂もそれがわかってるからイライラしてお祝いメッセージ送らなかったんだろうな
補完してたっけ…小説とかいうゲーム外媒体は除外してくれんか
いやゲーム内で各キャラの背景とかは全部描かれてたよ
ルミナス次回作のフォースポークンはシナリオ担当が大好きなローグワンの人だし更に強化して来そう
ベンチマークのオーライ娘しか印象にないわw
妄想激しいな
むしろPSのように発表会のときに露骨に擦り寄る三下ムーブをしないだけ
任天堂とドラクエは切っても切れない恩義があるからことさら関係性アピールしないだけ
もうサードに逃げられまくってドラクエに縋るしか無いんだぞ
スイッチをマルチに入れるなら、今後のことなんて考えてないことになるんですよ。
アラネア、ルナ、ゲンティアナ、イリスと道中の重要キャラや一時仲間キャラはむしろ女が多かったな15は
30周年の時はミヤホンが直々にお祝いメッセージ送ってたけど
これって三下ムーブだったんだw
まじか?
兄貴や皇帝が突然死するイメージしかないわ
その辺も説明されてるなら相当のテコ入れしたことになるが
もちろん後発マルチの可能性もあるから、マルチにスイが無くても、出来栄え見てからの判断になるけど。
よるくに2被害者の会会員にして、11無印でコケにされた身としては、これくらい警戒してもいいよね?
横だけど
その辺はテコ入れあったはず
クリア後なら追加シーンだけチャプター選んで見れたはず
記憶が曖昧だが
兄貴周りは熱いぞ
「UE5で制作してるからSwitchには発売しない! ( ・`д・´)キリッ
UE5はSwitch対応してるし…(´<_` )
>>173
FF、ペルソナ、テイルズと来てドラクエまで遊べないとなったらいよいよスイッチなんか要らんなw
ゴキ君、精神病院に行ってはどう?
悔しいのぅ悔しいのぅwwwwwwwwwwwwww
豚にはファイナルソード?があるやろ。
ブヒッチはしょっぱいマイナーチェンジで終わりよw
次はまた新たな奇形が生まれる。
豚はPS独占と勘違いしてひたすら発狂しまくるんだろうな
今まさにアライズでそうなってるしw
それって買取保証なんだぜ
まぁプライスプロテクションとか知らねえんだろけど
シナリオ良かったけどな。俺的には。いかにもFFらしい展開だったし。
豚が頭悪過ぎて独占の意味を知らないだけ説
ニンテンドー版はまた3DS版の11の時と同じ感じで別ラインで出すんじゃないのかな?w UE5はスイッチじゃ動かんだろうし。最初のデモンストレーションを見れば一目で分かるしな。ありゃスイッチでは無理でしょwwwまあ正式発表あるまでなんとも言えんけどね。でもそろそろゲーム業界はニンテンドーを切るべきでしょ。スイッチはニンテンドーとインディーズ会社だけで出してれば良い。
ロイヤルエディションで相当よくなったんだぞ
だからゴミクズが多いsteamでも高評価なんだよ
無駄に長かったのは7だと思います
設定だけならかなりFFっぽいんだよな
病に侵された星、召喚獣の王に選ばれし王家の人間、王家に与えられたクリスタルとそれを奪う帝国、王家の役割は代々蓄えた魔力で星を浄化する儀式に挑む事、星を救う儀式の代償は死、など
国内売上を確保したいならスイッチを外す選択肢などない
エピソードイグニスは久しぶりに熱い展開だったなぁ
ノクトは自分も不安なのに目の前の部下が不安そうにしてるとそれを隠すんだよ
幼少期周りの演出は素晴らしかった
最新の携帯機はTVに出力して遊べますよ
それなら尚更PS5でええやろw
世界中の多くのゲーマーがそう思っていますね
握手の演出はグッときた
毎回変化するFFと違って保守的なファンが多いのにちゃんと受け入れられると思うか?
12次第でシリーズ終了も無い話じゃないぞ
ただでさえ御三家メンバーが高齢化してるのに
このまま国内のおっさん相手に商売できないってこと
テイルズのように進化しないと未来はない
まだスイッチで出ると思ってる豚いるんか・・・
高齢化してるからこそチャレンジしても良いんだというところをしっかり見せてからバトンを繋ぎたいんだろう
このまま保守的にやっても日本市場は縮小の一途なんだからな
いやだからUE4までの技術だけ使えば出せるだろ
PS5版とスイッチ版の二種類作れば良いだけなんだし
古参向けのすぎやま堀井のコンビは年齢的に12で終了だけどな
そんでまたスイッチ版で赤字にするの?
でもUE5って書いてあるからスイッチでは出ないよ
このままだとシリーズ終了するから海外にも受けるように変化させるんだろ
でもまともに動かないじゃん
それならわざわざUE5なんて使わずにUE4でいいだろw
保守的なファンなんていい加減ジジイババアだから
新規層に受けるための施策をしたいんだろ
11は3DS版決算で目標未達成と言われた赤字で11Sもスイッチ版は決算で無かったことにされる程の赤字叩き出して
唯一黒字化したのがPS4版だけなのにスイッチで出すなんてしたら完全にCSドラクエブランド終了するわ
新機能使わないなら正式リリースすらまだなUE5を使う必要ないし
そもそもUE4にしたってスイッチじゃまともに動かないソフトばっかなのになぜUE4ならスイッチで出せると思った?w
DQ11Sで懲りたから先に開発環境はUE5って公表したんだろw
出して欲しかったらUE5がまともに動くハードを出せとw
出せないならハブなwってことだろw
ボロクソ叩かれてんぞ
ありえないほど無能調整してるし
独占じゃなくてスイッチハブなんだよわかった?
それ無能しかいない証明じゃん
ドラクエ終わったな
毎回変化するFFと違って保守的なファンが多いのにちゃんと受け入れられると思うか?
12次第でシリーズ終了も無い話じゃないぞ
ただでさえ御三家メンバーが高齢化してるのに
保守層ファンにこんなのドラクエじゃないって叩かれて
しかも新規層も取り込めていないからそれこそ完全にシリーズ終了するわ
御三家メンバーがまだいる今のうちに新規層を取り込みたいって算段だろ
どこで差が付いたのか
マジでエニックスの残党はそれやるからなぁ懐古止まりになるんだよ
株式会社スクウェア・エニックスが現在製作中の『ドラゴンクエスト』シリーズ最新作
『ドラゴンクエストXII』はUnreal Engine 5で開発を行っています。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』と『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』ではUnreal Engine 4を用いて、PlayStation®4からNintendo Switch™、Steam®やStadiaに至るまで幅広く開発を行ってきました。
Unreal Engine 4で培った開発ノウハウを活かし、株式会社スクウェア・エニックスと協力して『ドラゴンクエストXII』で新たなチャレンジをしていきます。
そんなチャレンジを支えてくれる開発者を募集しています。
これハイエンド担当のオルカとその他担当のヘキサドライブの2ライン体制で開発じゃねーの?
アクションも好きだけど、RPGで出るゲームがほぼ全てアクションになってるやん
ターン制も好きな俺としては寂しいわ
時代にあった内容じゃ無いと世界では通用しない。
子供向け三流扱いだよ。
出すのならそれ止まりの中途半端な懐古ゲーで終わるだろうね
それを脱却出来ないとドラクエに未来は無いだろうよ
すでに任天堂という病に取り憑かれて埋没してたじゃん
世界に相手にされないコンテンツ
前作ではスイッチ版で大赤字、PSユーザーにはミソ付けたしなw舵を切らないと未来の無さを実感出来ただろうよ。
だから日本市場だけじゃ成り立たないって結論出たじゃん
11でのスイッチ版で大赤字更にはPSへの対応、海外での反応見れば考え方も変わらざるを得んだろ。
まぁ、任天堂が相応の金さえ積めば良いとは思うが必死の小細工で掻き集めて稼いでるのに果たしてソレが出来ますか?
それを繰り返したのがFFなんだけどな
中途半端なアクションなんかいらんし、それなら新規IPでやれよって話だけどな
オルカ>UE5でドラクエ作ってます
ヘキサ>UE5でドラクエ作ってます
普通の人は今度のドラクエUE5で作ってるんだって考えるんだけど
どこをどう読んだら2ライン構成とか出てくるわけ?
他機種対応だとしても大筋をUE5でまとめて開発、プラットホーム別に調整だろ
ROMカセットに拘ってたんじゃ無理。所詮任天堂ハードは任天堂ミニゲームタイトルさえ動けば良い設計で終わる宿命。ボッタクリ価格じゃないと任天堂自体が立ち行かなくなるwww
若い奴でもボタン連打のごり押しプレイが多いから関係ないぜ
なんで新規がアクションしかやらないと思ってるんだ?
もうメインストリームがアクションRPGだから
世界じゃダクソ3の方がドラクエより売れてるんだぜ?
どんなコンテンツもリブート時には過去に囚われない判断で切り込んだくるから続くんだよ
ドラクエは当初から海外では受けが悪かったのにそれを続けてちゃ未来は無い。DSの様なおもちゃ向けで納まってたり、スマゲースーパーライト層向けは続くんだろうからcsでも被る必要ないと言うか不要だろ。
懐古だけならスマゲで十分
両方ともUE5だし
ドラクエレベルの大型タイトルだと
普通に複数の会社が関わるだろうに
何で2ライン制になるんだ?
ドラクエは完全にテイルズに屈した状態だからねw
特にスイッチ版11はドラクエを完全に打ちのめしましたよね
12でも繰り返すのか本気でリブートする気なのかチャンスは12しかもう無いだろ。
任天堂買取保証金額次第だろ。
縛りの裏には任天堂www分かりやすいわwww
ブルーポイントってまだマトモにリリース出来た試しがないじゃん。
デモンズソウルだけしか実績ないよ。
ヘキサとは根本的に違いすぎるだろ
それだったらターン制バトルとアクションを両立できるだろうし
手伝うだけだろうから関係ないんだろうけど
今までのノウハウを生かして、ハイエンド(PS5、XSX)制作後にからローエンド(PS4、箱一)への最適化だったら分かるが、どんな異次元の思考をすればUE5製ゲームを2ライン製作するになるんだよ
11で綺麗に終わったから次の世代に行けばいいだろう
設定、物語、システム、プロトタイプが完成後に役員会の承認を得てから、開発者を集めて本格的に製作する常識を知らねえんだったら、頭の悪い非常識なアホな発言すんな
スタッフをはちまで募集してた印象も良くない
PS4版出た時は「DQ最高傑作!世界で戦える!」とか絶賛されてたけど
それの移植でどう打ちのめされたの?
DQがこの先も続いていくかどうかは12で進化できるかどうかにかかってるな
11はまだこれまでの集大成だからと言えるけど正直、懐古入ってる俺でも中盤にはもうゲームとしては全く面白くなかった
今んとこ普通のSSDの性能しか出てないPS5のSSDがようやく本領を発揮できるな
最初からやっとけ、という批判は正論だと思うが
アクションのドラクエ…そうだね、ヒーローズだね!
未だにFF15を持ち上げてる奴って洗脳されたゴキブリくらいだろ
これもヘキサドライブが開発関わってんだよなぁ
募集要項にps4やpcで開発経験ある人って書いてたからこりゃps5向けだ。
テイルズまぁ面白いけどドラクエを越えたかって言うと
商業的には完全に負けてるしマップの狭さとか宿屋以外の建物に入れないとかワールドマップ的なものもないしドラクエ11と比べると低予算感ある
堀井もコマンド戦闘がなくなるわけじゃないと言ってるのに完全アクションになると思ってる奴いるんだな
2ライン開発やら2000万台のスイッチは外せないやらずっと任天堂と一緒だったから今回も出るやら
公式の発表とか開発会社の求人見ればスイッチで出る確率は絶望的だと思うんだけど
ある意味羨ましい
海外で散々失敗して
ドラクエ10を頼みの綱の中国で展開したけど即死
もう既に死に体
移植に3年もかけて黒字化するわけないだろ
13は逃避行だから一切寄り道ないからな
なかなかの閉塞感だぞ
コマンドバトルは史上最高の出来ずだろうけど
国内でいえばXBOXもPCも市場なんてねえからな
アホ発見
ドラクエ11は集大成として従来の国内向けに作ったけどFF15や7Rより成功したからな
お前らはゲームできないんだから指くわえてみとけ?wwwwww
統合失調症の疑い濃厚です
至急病院へ行きましょう
現実を受け止められない可哀想なゴキブリ
ゴキガーソニーガーを自分で暴露していくスタイル
堀井なんてその場その場で相手が喜ぶこと言うだけのほら吹き野郎だからなぁ
成功したのはPS4版だけというヲチだけどなw
やらかしたのは最後付近のシナリオだけでゲーム部分は普通に高評価だったけどな
FF15を未だに叩いてるやつは真性のアンソ豚しか居ないってことだ
それは従来のコマンド戦闘だからだろ
だから今回はARPGで世界を狙うんだろ
豚が必死にコクナイガーって喚いてるけど
それじゃダメだから今回で色々変えようとしてんのにw
何パージョンも出してようやく600万本だっけ?
FF15は950万本だから比較対象になりませんよ〜
コア部分はスクエニ内製だから、スクエニ本体も開発者募集してるのよね
なのでオルカもヘキサも開発協力
全然盛り上がってないだろう。スレの内容は
・コマンド捨てるな失敗するぞ
・UE5開発だけどSwitchあるぞ(根拠無し)
・Switch市場は無視できない
・FF Tales NieR (どれもSwitchハブ)はDQより格下
って主張する奴が出てきてはツッコミが入ってるだけ
コクナイガーなんて今やどこも重視してないし
その流れの筆頭がスクエニだって事ぶーちゃん忘れてない?
×気に入らない
○現実と噛み合わない妄想
ファミ通が世界の全ての人ですかw.
それに今回は海外では圧倒的にPS5が強いからスイッチなんて泥舟に乗る意味がない
既にFF、KH、ニーア、テイルズ、ペルソナはその流れに乗って国内メイン時の数倍の販売数になっていることを考えたらむしろ遅すぎたくらい
ダクソ3は1000万超えてるから
実際国内のこどおじが騒いでるだけで売上も評価も結果は出してるからね15
13は下界に降りたら一気に自由度上がる
未だに粘着するのは流石に異常
ドラクエって世界的に見ればFFどころかニーアやKHやペルソナにすら売上負けてるからなあ
ますます国内の少子高齢化が進んで海外比率が上がっていくご時世にこのまま行くのは厳しい
サードのタイトルではDQだけが最後まで残った頼みの綱なんだってこと任天堂もユーザーも分かってるんだよ
11の時は任天堂が強引に引き留めたけど12はどうしようもない雰囲気が漂ってるから必死なのさ
外野からヤジ飛ばしてもどうにもならないんだけどね
その他全世界で200万
なのをアクションにすればDQでも売れるって思ってるのがもう脳味噌ハッピーすぎる
ドラクエ11でさえ海外は1年以上遅れて発売してるからね
アクション要素か…(´・ω・`)
黒歴史になりそうだな。13でコマンドに戻ってそう。
懐古切り捨ては暴挙ぞ。進化ばかり追いかけた結果FFはもう半死状態。結局あれはハイリスクハイリターンの賭けなんだよな。
エニクスって昔から勝ちハードで出すからそりゃスイッチっしょ。まあ今はPS5もPC版も出るだろうけど。
あんた国内であんなに売れてるのに未来ないって…11が300万本売れて未来無いとかハードル高すぎだろ。
子供の頃はFF派だったけどやっぱ大人になったらドラクエだわ。
FFがもし4から6のシステムを堅持してたらまた未来が変わったのかもしれんが。
ゼルダbow続編にスプラ3出るのに?
スイッチ互換性後継機は無いことはないけどな。
あんたドラクエがテイルズに負けたってどんな狭い世界にいるんだよ…
はっきり言ってテイルズはキモオタ&萌豚御用達RPGなんだよ。
国民的RPGって言われてるゲームと比べる事が間違いだよ。せめてFFと比べてろ。
FF15バグ大祭り知らんのか
ヘキサが作ってるボンバーマンもバグだらけだぞ
ついでに言うとROM製造委託費のせいで利益も圧倒的に少ない
国内限定勝負でFF13に負けたDQ9の失敗繰り返してる
アンダーテール&ポケモン「(俺達って世界市場で売れてないのか?)」
DQ12で伸びるかどうか会社としては大チャンスをもらったな
少なくとも今までの路線のままじゃ頭打ちどころか日本のおっさんがどんどんボケ老人化していって下っていく一方だろ
堀井鳥山すぎやまが高齢化しているとはいえギリギリ残ってる今しか転換図る機会はない
あれ単にデバック時間足りなかったからだぞ
むちゃぶりしてズッコケそうw
負債だけをおわされる事が無いように…
モンキーキングはコケたし
ボンバーマンRオンラインも2シーズン始まるまで二週間ぐらい放置だし
キャラバランスも糞でメイン開発は無理だなって思った
募集してコレから作れる人集めるんか?
罠
草彅剛が呼ばれたイベントでプレイしたけどアクションだった
まぁUE5なんだから当然だがPS5に来るな
安定しないフレームレートじゃゲームにならないでしょ。
まぁ、2年後くらいになりそうだしその頃はもうSwitchなんてやってるやついないわな。
11やってて思ったけどシステムもストーリーも古臭すぎて新規取り込めないだろ。