関連記事
【【炎上】熊本県阿蘇市のご当地ヒーローがクラファン80万円以上集めて既存仮面ライダーに酷似したスーツを制作・批判殺到 → 公式がまさかの対応をしてしまう…】
阿蘇を守るために生まれたヒーロー、水ト炎ノ戦士ソルディア!いよいよYouTube本格始動!チャンネル登録して待っててくれよな! pic.twitter.com/cZla3Lev85
— 【公式】水ト炎ノ戦士 ソルディア (@yOfE0t8kG7Tn6CO) September 5, 2021
↓
水ト炎ノ戦士ソルディアさん、大炎上を受け活動休止を発表
今後の活動についてのお知らせです。 pic.twitter.com/iEj8meGBZz
— 【公式】水ト炎ノ戦士 ソルディア (@yOfE0t8kG7Tn6CO) September 14, 2021

破棄しても写真は残しときます pic.twitter.com/ctXZI8GOVA
— 柴田でんぢゃらすプライムミノルの予備基地(いつもはYou Tubeのコメント書いてたけど休止中) (@A9bozcLyJc6oIZM) September 14, 2021
ヒーロースーツのみを廃棄される、といったような書き方ですがhttps://t.co/PvXtX0g4xq
— 斬波 クロノ@Vリスナーツイッタラー🎨⭐️ (@kuronokirinami) September 14, 2021
敵キャラクターのマスクも作者さんに無許可で使用していますよね?
この記事への反応
・デザインなどを公募したり、先にデザイン画を発表してから、クラファンするなりして、再起してください。
色を変えればいいというのは、クリエイターの考え方ではありません。
デザイナーが一生懸命頭を抱えて、デザインされたものだからです。
・アカウントは凍結せず、経過報告をするために残しておくべき。
・オリジナルデザインのアース戦士をやっていた頃を思い出してください。
人気欲しさという誘惑に負けると、今回のような事態になります。
同じ過ちをしなければ再起の道はあると思います。
・デザインを完全オリジナルにすれいいんだよ。脚が一本腕3本、頭が2つで尻尾生えてるとか。
・個人的にはカッコいいアレンジで好みでした…!
・同じヒーローファンとして本当に残念です。
これに関してはどストレートに著作権侵害なので炎上が落ち着くまで活動停止、その後は法を犯さないことは大前提として、まずは各所に謝罪スタートとは思いますが頑張って下さい。
・お前等がうるせぇからやめるわ、にしか見えないわけですが。
最初から既存のヒーローベースで発注するあたり、LHに対する冒涜や侮辱でしかありません
・水ト炎ノ戦士 ソルディア
第1話「終焉」
第1話始まる前に終わってしまった

それなりの報酬ちゃんと渡したらデザイン考えてくる絵師おるやろ
アホの集団なのか。
やっぱりアズールレーン最高かよ
金せびって 既製品の色変えただけ からの 活動休止www 金出した奴、訴えていいよ
【課金プレイやめよう】中華ゲーは香港、台湾、そして沖縄侵攻の資金源になります❗️
アズールレーン、荒野行動、原神などのゲームは危険です。
いい歳して特撮オタキモすぎ
かわいそうだ
既製品なの?これ売ってるのか?
パクるにしてももうちょっとあるやろ
10年前の中国に追いついたな
7レンジャー !
宇宙忍者・地雷矢II ツー!
ヒビカナイ!
こうなら、問題かも?だが?名前も違うんだし? 5レンジャーと影スター
なんて大して変わらない!どれも、パクしてるんだよ
何故これが通ると思ったんや
ゼロツーのヒーローショー用衣装を拝借して作ったとか言われてるが本当かね
もしそうならクラファンのお金大分余るだろうが…返金の話一切出してないのが気になる
他者の権利を守らないご当地ヒーロー
別に仮面ライダーとして売ってたわけでもないし
デザインが全く一緒かと言われたら違うし
噴火炎上してからがスタートやで
実はちゃんとしたのはもう作ってあって復帰待ちしてる
で指摘されたら表向き謝罪の振りしてるけど逆ギレ垢消しか
ここまでくると逆にすごいな
糞オタクの逆鱗に抵触したんだよw
版権の鬼
地域アピールのためのものなのに、どこかで見たことあるって思われたら全く意味ないじゃん
こいつ性格悪いな
個人が勝手にやってて非公認なのに公金使われてるの?
お前のIP熊本だなということはw
ゼロワンとWのパクリでアレンジもクソもねーよ
素顔でやる分にはパクってもたぶん許されると思うで
要約:逃げます!
だろうな
最低でもクラファンで集めた金は借金してでもちゃんと全額お返ししろよ
全然違うし、なんやこいつw
オーケーになります
あの配色のどこがいいのよw
最近こんな感じの話多いな
面白かったよ
ゼロツーの顔とアギトのベルトをググれ
顔の造形はまんまゼロワンやで
色変えただけ
似たデザインどころかまんま
クラウドファンディングで80万近く集めて、30万円でスーツ作りました
って言ってたのに中国のパチモン1000円くらいのやつを買ってただけっていう話
ついでに以前やってたヒーローも昔のライダーの色違いで流用が常習化してたようだ
阿蘇民も被害者
ひろゆきとか好きそうwww
この間のホロライブのキャラパクりの方がまんま過ぎてタチが悪い
なぜ他所様のデザインをベースにするんだよ
くまモンがフリーだからその感覚しかないんじゃね
80万しかねぇのに残る訳ない
フレイザードにするんじゃなくて上半身炎、下半身水にしたりできんかったの?
上半身水で下半身火だとなんだよお風呂かよ!お風呂戦士かよってなっちゃうし、見栄え的に足技を水に例えて関節技極めたり炎の力でハンドスプリングしてアクロバット決めたりと色々できそうな設定なのに、安易にパクリに行くからあかんことになる
響鬼パクってたら怒られなかったんじゃね?とか無責任なこと言ってみる。あれは前半と後半でファン層に亀裂があるから前半の模倣ならあまり怒らないでわかってるじゃねえかな態度取ったんじゃね
どのみち怒られるのは確定だけど
東映の返答を待たずに活動しちゃってるんだよね
てか作る前に許可取れ
デザインが一緒だよ
公式からパーツを組み合わせたよ
頭部はゼロツーだ
普通は完全オリジナルを自作するよ
↑
訴えられる前に証拠隠滅?
昔、漫画家の桂正和がウイングマンのスーツ特注で作って120万だか掛かったとか
あとはゼロワンのスーツとアギトのオルタリングを阿蘇の特産品にするぐらいしかないわ
チープさとダサさは必須だよな
アーマーも中華が勝手に作ってるパチもんの10万円
とにかくクラファンで手に入れたお金を少しでも残したいと必死
クラファンであんま集まんなかったから
結果、安物買いの銭失いになった
あと、金返せ~はクラファン知らん人のセリフだよな?
赤の他人にパクリ認定されて炎上させられて
かわいそうだわ
画面hンライダー~v3までの人と同じだから、が?ノリターの商品展開は自主規制
石ノ森さんは?許可とれば?むしろ?本家ライダーが応援に来る!とかコラボとか
してくれる優しい人 が?うん・・・高いので^^;
これだけ似たものを作れるなら仕事にしたほうが良いと思う
配色にセンスがある
フォロワーw
同人ノリ好きオタクってホントにキモいなw
著作権ってご存知?w東映に目をつけられる前で良かったなw
かめんらいだーがだいすきなんだね^^
クローンゲームとか見たら発狂しそう