• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ペンギンに「宇宙人の可能性」が浮上 糞から金星にある化学物質 - ライブドアニュース
1631697245593



記事によると



・ペンギンに宇宙人の可能性が浮上

・イギリスの研究によると、ペンギンの糞から、金星の大気中にある化学物質と同じものが発見された

・その物質“ホスフィン”が、金星から3800万マイル(約6100万キロメートル)も離れた地球に存在する理由については説明できない

以下、全文を読む

この記事への反応



ええっえーー!!??

仮にペンギンが宇宙からやって来たのだとしても宇宙人ではなく、宇宙生物なのでは?

UFOからペンギンが降りてくるのを見る日も、そう遠くないかも。

ペンギンが金星創ったのかw


神宮のあのペンギンも・・・





ペンギンそんなところから来たのか・・・


B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません

4047366226
九井 諒子(著)(2021-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません

B09FSSFXVH
山口つばさ(著)(2021-09-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:01▼返信
🍭
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:07▼返信
んなわけーねーだろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:09▼返信

地球の大気にもほんの少しあるって調べればすぐわかることなのにな

とつぜん宇宙生物とか意味不明なこと言い出して草
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:10▼返信
ググったら地球上では有機物の分解で生じるらしい
木星レベルの対流嵐が無ければ自然には発生せず、金星に有ること自体が謎
一説では地球と同様に生物による有機物の分解で生まれる可能性があるって書いてあった
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:11▼返信
まぁ人間もそうなんだけどね
サルが人間になったって信じてる人いないでしょw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:13▼返信
宇宙何て見たまんまの事すら分からない分野なのにこうだろうって人間が語ってるのがお笑い
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:14▼返信
南極大陸の氷に半永久的に封じ込められてた隕石由来の空気が温暖化で溶けてそっから食物経由してペンギンの糞に混ざったんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:15▼返信
ペンギンはどう見ても鳥なので宇宙人ではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:16▼返信
真面目な話すると南極は隕石が地表面にいっぱいあるから。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:17▼返信
金星も大概な気候した惑星だし自然に生成されてもそこまで不思議ではないかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:19▼返信
何か火星も割と普通な感じだし
宇宙生物っても地球のとそう変わらんのだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:20▼返信
それよりちょっと調べてみるとペンギンがそれほど美味いものでも無かったから乱獲されなかったとか出ててショックなんだが
てっきり丸々太ってるから美味いのかと思ってたのに・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:22▼返信
あいつらも消化のために小石とか食うだろうから
宇宙由来の鉱物でも食ったんじゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:22▼返信
>>11
地球上でも異様な昆虫が山ほどいるし分からんよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:23▼返信
>>13
テントウムシかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:24▼返信
本当だとしたら銀魂のエリザベスってあながち間違えじゃなかったんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:27▼返信
普通に屁に含まれてるガスらしいで
魚くせぇ奴はこれらしい
人間も金星人か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:28▼返信
>池のヘドロ、アナグマの内蔵
この説でいくとべトロはともかく、アナグマも宇宙人て事になるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:28▼返信
糞から検出されたなら食ってるものが金星のものだってだけだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:29▼返信
アホなの?
「金星大気にホスフィン発見→ホスフィンの材料の有機物が金星に→金星にも生物いるかも?」
って話で「金星にホスフィン」が話題になってたのに、因果関係が真逆だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:29▼返信
>>13
そういえばニワトリも小石食べるよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:30▼返信
調べたら割とありふれた物質じゃねえかどうなってんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:32▼返信
どういった理屈でこんなタイトルになるんだよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:33▼返信
ヒロユキは金星帰りだったのか・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:36▼返信
イギリス人「ペンちゃんがどうやって生成してるかわからんのや」
ライブドア「その物質は金星にある!金星人だ!!」
ライブドアってアホしかいないのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:36▼返信
ペンギンの糞から出たんだからペンギンが地球外生命体なんじゃなくて地球外生命体食ったって方が筋通るだろ

海底の方にいるんじゃねえの。もしくは隕石でも食ったか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:48▼返信
金星って火星以上に生命体がいる可能性が高い惑星って言われてるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:53▼返信
ペン太郎
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:53▼返信
あー金星でホスフィンで発見されて、
地球上ではペンギン含む生命活動以外では生まれないものだから
そこから飛躍してペンギンが金星にいたんじゃないかとう与太話をしてるのか
理解に時間がかかったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 04:59▼返信
普通に考えてペンギンの糞が固まってできたのが金星ってだけの話だよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:01▼返信
そのペンギンは「まあず」と名付けようぜw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:06▼返信
>>5
人間はエンジニアが創ったんだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:10▼返信
地球上の生き物は元々金星から移り住んで来たものだからな。
人間と一緒に。そして次は火星の予定。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:13▼返信
ペンギンってオフの日金星行くんだよ?知らなかったのか。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:16▼返信
狂気山脈かな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:23▼返信
ホスフィンってのはPH3のことを言ってるのか?
そんなもんが空気中で検出できるわけないから酸化体で分析してんだろ
生体中にはありふれてるじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:24▼返信
つーかそれってペンギンが金星人を食ったからじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:26▼返信
ぼっさんを作るバクテリアが金星由来って理屈なら分かるけど
なんでただの宿主のペンギンが宇宙生物だってなるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:30▼返信
ペンギン村が外宇宙の存在だとしても驚くには当たらない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:31▼返信
※31
なんで火星やねん!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:41▼返信
こういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわこういう非科学的な記事書くやつ絶対自民党を信奉してるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:44▼返信
まぁ既にあるように、南極に落ちた金星由来の隕石を胃石として
飲み込んでたってとこだろうな。それなら説明がつく
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:54▼返信
体外に排出されるフンの中にあるということは、地球に到来してから減りっぱなしのはずだが?
いつやってきたか知らないが、とっくの昔に体内から消えてるだろ
地球上に金星由来の物質があると考えるべきだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:58▼返信
つまり実は飛べると
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:59▼返信
アナグマの内臓でも見つかるって書いてあるのに、アナグマも宇宙人なのかよw
記事が頭悪すぎるwww
はちまバイトも頭が悪すぎるwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:18▼返信
そもそも鉄よりも重い金属は太陽系内では作られない。
はるか昔に超新星爆発を起こして出来た物だ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:28▼返信
>>5
リリスから生まれたんだよね・・・

いや、猿が進化したんでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:29▼返信
>>12
魚ばっか食ってるからな、不味そう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:31▼返信
そんなわけねーだろ
DNA見て見ろや
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:35▼返信
あほくさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:38▼返信
>>13
それは思った。
南極は隕石拾いやすい(むしろ地面に落ちてる石と言えば隕石)環境だからな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:41▼返信
>>17
流行りのDHAとEPA。
まぁサバ缶とイワシ缶みたらすごい量入ってるんですが。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:42▼返信
>>30
金星グアノ節
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:44▼返信
フンならペンギンではなくて食べてるエサに混じってるのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:44▼返信
いつも動きにくそうに歩いてるのは宇宙服のせい?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:47▼返信
畜ペン解体して詳細に調べ上げるしか・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:50▼返信
海にはイカやタコもいる…

  …つまり海は宇宙なのだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:51▼返信
ペンギンが金星に行ったんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:52▼返信
それを言うならチョ.ンコロリンだろ?人類とDNA違うって言うし、隠し味に糞混ぜたり飲んだりするし。調べてみろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 06:53▼返信
金星からの物体P
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:00▼返信
金星にホスフィンがあるのがおかしいって結構前にニュースになってただろ
木星にもあるけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:10▼返信
安倍「やれ」
ペンギン「はい」
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:15▼返信
ペンギンの起源は韓国
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:19▼返信
実際、金星の成分なんかわかるわけないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:22▼返信
なんで因果関係真逆の話になったのやら
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:24▼返信
空は飛べないけど宇宙は飛べたのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:28▼返信
>>48
マグロ「‥‥」
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:30▼返信
ペンペン?(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:41▼返信
リヴァイアサンよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:41▼返信
むしろ逆だろこの物質って
何で金星にこれがあるんだよっていうね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:44▼返信
畜生ペンギンは宇宙人だったかー
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:05▼返信
「それらは池のヘドロ、アナグマの内臓、ペンギンの糞から見つかっています」

池のヘドロを飲んだアナグマの内蔵を食べたペンギンの糞から見つかっただけ定期
聖書によるとその池に金星とつながるゲートがある筈
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:24▼返信
こういう記事見て調べもしない奴が騙されるんだろうな
そういう人種は詐欺にあう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:24▼返信
元記事には宇宙人説なんて一言もなし
そもそも金星で発見されたという話自体が誤検出と反証されてる
ソースはナリナリドットコムとかいうまとめサイト
よくこんなの記事にしたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:42▼返信
ぼくらはみんな太陽系生命体
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:50▼返信
逆やろ。
地球のペンギンが、金星に旅行に行っているんだよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:52▼返信
隕石誤飲しただけでは
全てのペンギンがそうなのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:53▼返信
まあ地球も宇宙の一部だから、地球の生物は全て宇宙生物
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 08:55▼返信
逆にペンギンが金星に遠征したって可能性がなぜ出ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 09:09▼返信
アメリカの元政府機関なのかNASAなのか誰か言ってたな
宇宙人なのか生物なのか忘れたけど地球にずーっと昔から住んでるって
ペンギンの事だったのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 09:17▼返信
月刊ムー宇宙論に汚染されてた庵野監督が好きそうな話だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 09:17▼返信
金星人だったのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 09:20▼返信
フンから出て来たんなら
食ったものが問題だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 09:43▼返信
逆だろ
金星の大気中にペンギンの糞の成分が含まれてるんだ
つまり金星はペンギンなんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:02▼返信
違うぞ、ペンギンが金星までいったんだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:07▼返信
金星の大気の成分って持ち帰ったの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:09▼返信
バレちまったか…🤪
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:09▼返信
けっきょく南極大冒険
ペンギンズメモリーと80sはペンギンブームだったしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:13▼返信
あぁ・・・金製蟹が・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:16▼返信
そもそもタイトルがおかしいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:17▼返信
あんだけ可愛いんだから宇宙生物であっても不思議でもなくね?
むしろ合点がいくわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:24▼返信
ペンギンが金星に行った可能性は?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:25▼返信
金星にしかないと思ってたが地球にもあったってだけでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:34▼返信
鉄も地球には元々なく宇宙から来たものだし驚くほどの事じゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:44▼返信
金星大気中の化学物質←地球にあるかどうか、これが重要だ
ちょうどペンギンの腸内で合成出来でもおかしくないじゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:45▼返信
>>5
じゃあその宇宙から来たヤツは何から進化したんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:46▼返信
俺らの見てないところで金星に行ったり来たりしてるってこと!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:46▼返信
土偶は宇宙服だからな
大昔宇宙人が地球に来ていたことはまちがいない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:47▼返信
金星って昔は海があったけど太陽に近すぎて蒸発したらしいな
もしかしたら地球も人間が気付いてないだけでじわじわ崩壊してるんじゃないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 10:47▼返信
キングギドラのうんこでも食ったんじゃねーの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 11:01▼返信
バカ言ってんじゃないよ!
そのペンギンが金星人食ったってだけだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 11:40▼返信
単に自然界で生成される機構が不明ってだけの話。
物質自体は地球にもある。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 11:52▼返信
アナグマ「なんでオレはスルーやねん」
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 11:58▼返信
金星の大気成分なんてどうやって分かるんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:08▼返信
そのうち本性出して前シッポおったててくるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:11▼返信
>>7
だよなあ。これが自然だわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:15▼返信
フンだったら隕石の欠片でも食ったんだろ。

体内から見つかったならまだしも。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:56▼返信
きっと何物にもなれないお前たちに告げる
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:57▼返信
地球の大気中にもあって草
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:43▼返信
人類皆宇宙人
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:45▼返信
※108
イマジン
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:59▼返信
ぜんぜん分かってねーじゃん
ペンギンの中で宇宙が生成されてるってことだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 15:20▼返信
金星からの落下物を食っただけやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 15:28▼返信
幻の傭兵部族「蓮蓬」は存在したのか・・・すげぇ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 15:47▼返信
ペンギンの糞からホスフィン集めて何かとんでもないもの作れないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 16:01▼返信
「金星に生命の痕跡」に反証続々、ホスフィンは誤検出の可能性って記事もあるぞ
アホらし
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 18:55▼返信
本来金星にはない筈のホスフィンが見つかった(かも知れない)ってニュースが以前あった

なんでそれが「ホスフィン=金星の名物」みたいになってんだ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 20:11▼返信
🐧へー…
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 21:31▼返信
ワロタ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 22:16▼返信
「金星にしかないと思われていた物質」とか「金星以外では稀少物質」なら仕方ないけど
金星にあって地球上にもあふれてる物質は多いし
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月17日 17:32▼返信
ガンター!ガンターはおるか!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月17日 23:41▼返信
ダイミダラーのペンギン帝国ならワンチャン…

直近のコメント数ランキング

traq