東京在住の医師・小説家 知念実希人さんのツイート
当院にも正式に自治体から、『10月中旬以降のワクチン初回接種の予約は取らないでくれ』と要請がありました。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) September 17, 2021
よって当院での新型コロナワクチン接種は2回目接種を合わせ10月いっぱいでいったん終了します。
このように来月からは接種会場が大幅に減少します。
どうか、今のうちに接種をして下さい。
当院にも正式に自治体から、
『10月中旬以降のワクチン初回接種の予約は取らないでくれ』
と要請がありました。
よって当院での新型コロナワクチン接種は
2回目接種を合わせ10月いっぱいでいったん終了します。
このように来月からは接種会場が大幅に減少します。
どうか、今のうちに接種をして下さい。
うちの子もまだです
— あまみつき (@Amamitsuki_nyan) September 17, 2021
高一で接種券もあるが自治体や病院での接種予約取れず、また15歳なので枠がある大規模接種にも行けずに宙ぶらりん状態
接種したくてもいろいろ縛りがあり難しい😢
欧米諸国では、6割前後で頭打ちになりましたが、今の日本のワクチン接種需要や接種ペースから察するに、軽く8割突破しそうな勢いの中、とても残念な話だと思います。。
— 愛 (@paGpYrTRaKLF9ip) September 17, 2021
この記事への反応
・えっ?10月24日1回目の予約入れて人は2回目出来ないのですか?
まだ予約すら出来てない人ももう打てないのですね
・おそらく個別接種はなくなって自治体が用意する集団接種会場の一部のみ維持する、但しそちらも日程が限られるという状態になると予想されますね
既に概ね接種が終わっている自治体も、この形で追加接種受付をしているところが多いので(南相馬市とか)
・げえ、早くしないと
間に合わんぞ‼️
・結局政府はワクチン接種やる気なしか
(゚Д゚)クワッ!
・むしろやる気があるからこそ春に接種済の医療関係者とか高齢者の3回目用のファイザー確保に向けて動いてるのかな?
地域によってはモデルナの大規模接種とか職域接種の枠が余ってるので枠が取りにくい地域(岐阜もたぶんそう)に回せば1~2ヶ月程度で行き渡らせること出来そうですし
・希望者が減り、ワクチンも余ってるようですね。でも、それでいいんです。推進し過ぎは良くなかったのでやめましょう。黙っていても打ちたい人は打つ。
・ワクチンより治療薬に力いれるのかもですね(早く治療薬飲めるようにしてください(。-人-。) )
・医院の判断で予約とれるんですか?
市区町村ごとの予約システム一元管理じゃないの?
まだなんとも言えんがそろそろ予約取りやすくはなるんすかねえ

病院に回してた分を集団接種に回すんだろ
県知事が無能な地域に住むと地獄やなぁ…
点の目 線の目 面の目 空間の目 時間の目 意識の目
精神の目 現実の目 魂の目 心の目 脳の目 神経の目
社会の目 個人の目 学校の目 家庭の目 大衆の目 エリートの目
知識人の目 社場の目 市会の目 市場の目 野会の目 野場の目
10月の中旬の予約(11月接種)でもうほぼ終わる予定のはず
毎回嘘ばっかりつきやがって!
もう諦めて平日午後に取ったけどかなり枠に余裕あった
進化の目 進歩の目 理屈の目 理論の目 論理の目 真実の目
真理の目 原則の目 原理の目 過去の目 現在の目 未来の目
概念の目 仕様の目 使用の目 スペックの目 ポテンシャルの目
ステータスの目 運の目 権威の目 ブランドの目 学歴の目
サクラの目 ランキングの目
やる気がないだけでしょ
各自治体が目標としてる11月末まではあと73日
つまりピークの3分の1である一日55万人のペースで売ってれば全員11月末までに終わる
余裕
どんだけビビリやねんw
オリンピック利権が確保できれば「カネかけてワクチンをタダで打って
乞食国民を喜ばしてやるなんてバカバカしい」と思ってんだろう
会場遠いんだよハゲ
一軒一軒打って回れや
情弱は急いで接種しないと、皆と一緒に死ねないぞw
集団接種会場で早く打てるようになるんだろ
笑えないし、つまらん冗談だなぁ…
どうなってんの・・・
3回目の準備に入ってねって話だわな
医療従事者なんかはそろそろ接種から半年越えるしね
医者がほとんど死んだ世界で生きていきたいんか?
予約確認の電話をナビダイヤルで掛けた挙げ句にワンコールで切りやがったから暴言吐きまくってやったけどw
散々狼少年が騒いでくれたからなぁ…複数の自治体からの直接のお知らせが無い限りは風評扱いだわ
明かりの目 闇の目 センスの目 スピードの目 パワーの目 テクニックの目
正確性の目 創造性の目 再現性の目 共感性の目 創造的の目 再現的の目
共感的の目 生産性の目 生産的の目
打つ必要無し
どうせワクチン接種しても普通に感染するから
自粛して治療薬待つ方が良いに決まってんじゃん
ワクチン二回目の副反応相当強くて
5時間ぐらい高熱で全く身動き取れなかった
一人暮らしの老人とか重めの基礎疾患持ちは丸一日病院で過ごした方がいいと思う
サーズの治療薬は出来るまで10年とかかかってたと思うが
異物混入してもスルーするワクチン接種する必要ある?
さすが自民、国民の命より選挙が大事w
ああ、中国の不活化ワクチン糞だったもんなw
したく無いならしなくていいぞ
8割が目標なんだし3回目もあるから反ワクの分は元々無いから
打たずに感染で死ぬ場合もあるし、他の人にうつしてその危険を与える可能性でてくるじゃないか。
ほとんどの人が打たないと全体の重症化リスク減らないし医療崩壊を防げなければさらに多くの人が経済的に破綻するんだよ
デルタ株によって状況は変わったけど、それしかないんだよ。現状はリスクなしはあり得ないのが現実だよ。
まだ職域接種してない情弱おるん?w
なんとか間に合ってよかった
こんな状態でワクパス発行とか言わんでくれ
少しでも医療逼迫を少なくするための処置か
全体の数字しか見てないんだろ
特目から鱗が落ちる
偉目から鱗が落ちる
超目から鱗が落ちる
至目から鱗が落ちる
極目から鱗が落ちる
筋肉痛の時がプロテイン摂取のゴールデンタイムやぞ
地元は接種開始日が遅いってのはあったけど予約できないって話は殆どなかったから順調なのかも
これから予約するって人はもう危ないかもよ
予約ページ行って予約可能場所をクリックしてもどのカレンダーも×しかついてねえぞ
毎日暇さえあれば見てるけど○がついてたこと一度もねえ
何でそう極端なほうに持ってくのか
医療関係から人減らしする計画ですか
受ける人がそこまで行くの大変になるだけで
はちまはどんだけワクチン製薬会社から謝礼貰っているんだろう
同じことの繰り返しだな
集まる方がヤバイと思うけど
人口削減とワクチン製薬会社は金で笑いが止まらない
さてこの報告書がどうなるか今から楽しみですわ
医者も慣れるし、ワクチンの不具合も出尽くすだろうし
最初に打ってた人たちとか絶対異物混入とかちゃんと確認されてなかったからね
きっと酷いことが起こるに違いないとか反ワクが夢想してるようだけど
海外でとっくに出てる結果と何ら違いありませんのでwwww
ダボス会議の提唱するグレートリセットとはそういうことだぞ
人口削減から経済の変化までこれまでの価値観がひっくり返ることよ
なお勝者はいない模様全員等しく敗北者となるようだ
絶対抽選にすべきだよな
一分も持たんで埋まる早い者勝ちとかアホ過ぎる
まあ自治体の状況によっても違うだろうけど、また無能自治体がなんかやらかしそうではあるが
死因すらわからんってどういうことなの?死因すら分からんってのは、やはり心筋炎か?
怖すぎるんだが?
普通ワクチンって5~10年くらい治験して完成するものなんでしょ?
怖すぎだわコロナワクチン
ちゃんと手続きしてなくてワクチン確保が出遅れてたところがあったろ
今後は若年者向けだから中高年は9月いっぱいが目度だって
こんな状況でワクチン接種してない人を入店拒否する店が現れたらこっちだって黙ってねえからな
面白いか知らんけど
ホントに作家さんも兼業してるみたいだ
あとは国民がどうなろうとも関係ない
しかも高確率で高熱がでるおまけが付いている
危険だよ
これだけじゃないよ9月の厚生労働所の発表ではワクチン接種後死亡1155事例と重篤者が4000人以上だね
1.5億も接種してるうちのたった4,5千人か
めちゃ少ないじゃん
30代:基礎疾患、アレルギー無し。情報収集中。
30代:基礎疾患、アレルギー無し。解剖済み。死因探索中。
40代:そばアレルギー持ち。死後CTの段階で異常所見なし。解剖予定。
先日も死因外傷の20代コロナ死者がニュースになっていた
死因が「食べ物をのどに詰まらせて窒息により死亡」でも1事例に入るやつだからちゃんと中身みないとな
怖い..
mRNAの逆転写が起きてたんだ。
DNAにしっかり刻み込まれ、100%の人でずっとスパイクタンパク質を生成され続けてたのだと発言しているな
日本では接種後2週間でスパイクタンパク質は消えるとされてたが嘘だったのか
若いのはかかりつけ医なんかないし
近くの医院は新規客はワクチン予約対象外の所が多い
若い世代の順番では、集団接種を充実させるのが正解だよなあ
二回目と同時に予約取れたから取り消されない限り打てるとは思うが。
アストラゼネカ余ってるらしいからお前らそれ打っとけよwファイザーは打つべき人が打つ。3回目ともなるとそれでも数が足りないから絞ってくよ。
あれを見ても打ちたい人は重度のワクチン信者くらいかも..
MMR好きそうだな
自治体の集団接種だけになる
人口の75%が接種してる
自民党の体質は長いこと変わらねえなぁ
そりゃ人口多いほど予約も取れんだろうさ
俺も不整脈一月間でてキツかったわ。三度目は打ちたくねぇなあ
病院は普通二回分確保した人数だけを予約受付するからね
隣の国は政府が無計画やらかして一時期二回目確保できず一回だけになったけどw
予約受付してない病院でもかかりつけの患者だけこっそり受付てる場合もある
3回目接種のために病院の打ち手を確保するためなのか
取り敢えず要請出したのはどこの自治体だよ
ワクチン打たないと人権なくなるみたいだしな
2日経ってまだ腕が少し痛いわ
面倒くさいし、感染者減ってるし、モチベあがらん。
そのような集団接種や大きめの病院とかじゃない限り少しずつ縮小していくのは分かる気がする
でもそれは他の地域が同じようにするんじゃなくて予約状況を見ながら変えていけば良いと思うけど
様子を見ろ
何百人の人が椅子に座って移動する度にすぐにアルコールで座る部分と背もたれの部分拭いてる
完全に肉体労働だぜ、全く休みなく動き回ってた
そしてコロナ感染→症状悪化で入院→退院したら絶対ワクチン打つと宣言
→更に悪化で死亡 の流れですね
中身が同じと誰が言った?
医療従事者はその分給料も高いよ
安月給で君の生活を支えてくれてる労働者への敬意も忘れないように
3回目は打たない方がいいよ
3回目用のブースター接種用ワクチンの確保も目途が立っている状態で
ワクチン接種そのものが終わると考えるのは幾らなんでも短絡すぎると思う
7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも
東京理科大学名誉教授、村上康文氏は話す。
こんな危険な物まともな人なら打ちたくないよな
打つのを嫌っているのに(特にyahoo民)
イザとなったら打ちたいのかよ?
ワクチンの危険性を教えてくれてると誤解しないでね
残るはアストラゼネカ ヤバいのはこれを若者に割り当てるしかないということ
アストラゼネカって海外じゃ年齢制限があるのに
そして3回目接種用にファイザーとモデルナが用意されてるという謎
政治家の多くが隠れて医療者優先で打ったワクチン接種から半年たつんだよなー
そろそろ3回目打つ時期
この人は慎重派ではあるけど、こうも言ってるからな。
>高い活性を持つ抗体作製を目的とした動物での実験では、その間隔を詰めて行います。一方で、ヒトでのワクチン接種においては間隔をあけることが多いため、動物でのケースよりリスクは低くなります。
「そろそろワクチン接種も終盤ですね」みたいな記事で笑ってしまう
私?歩いて5分の所のファイザー打ちましたよ
まだ予約すら出来てない人ももう打てないのですね
いや、そういう人は大丈夫でしょ
そのつもりで在庫は残すはずだから
まだ接種率50%がいいとこだろ
後2カ月ほどで3回目接種、インフル接種の並行作業が必要になる
流石にこのペースで延々回すのは無理 欧米越えの為、みんな相当頑張ったよ・・・
実際終盤に差し掛かってる
対象者1億1000万人中まだ接種が確認されていない人は2800万人
これまで伸ばし伸ばしにしてた人や自力で探そうとしない人、
そして消極的な反ワクチンの人にも接種を進めていく時期だ
yahooなんて100人ぐらいで複数アカウント回して工作してるだけだろ
アメリカなら本当にああいう集団が現実世界でたむろしてるけど、
日本は良くも悪くも同調圧力が社会全体にかかるから
人生捨てないと(某反ワクチンカーwww)機能しない
狂った左翼教育で育つと意識高いだけの愚民にしかならんなw
それ言うならナマポの廃止が先だろハゲ!
で、結果はどうなったんですかね?
石油やダイオキシン類太陽光と同じじゃ無いですかねw
今感染者も重症者も減って今冬以降経済正常化できそうだねって話してる所だ
ま、俺もそこは専門外だが過去の感染症対策で腕を振るった
感染症の大御所先生達と保健所で死闘を生き抜いた職員達に任せとけ
最終的には殆どすべての人が健康維持できるよう頑張ってくれる
全部閉める訳じゃないからそこはご安心を
今までが個別接種中心に個々人が頑張ってただけ
もう、かかりつけ医がいるような患者さんの接種はほぼ終わったんだ
何故だろうなwwwwww
予約合戦は二度と嫌です。
品薄商法だろうが。
ゲーム関連でやったら怒るくせにダブスタが過ぎるんだよお前ら。
うちの会社は打った人はみな親か奥さんに予約とってもらってる人たち
独身で実家が遠い子は打ててない
23のコメからの24のコメの流れ
お茶返せ
コーヒーだけどなまあ喫茶店というし
コロナワクチン接種者の100%がマイナス100年後には生存してないという
すぐにできると思ってるお花畑は理解する脳みそすらないんだから言われた通りワクチン売っとけ
職域接種や大規模接種をもう3ヶ月やっているんだから
65歳以下の早く打ちたかった奴ももう打ってるだろう
ワクチン推進派はワクチン情報ほんとに見たのか
何があっても自己責任だろ
それと覚えてるか?猫にもうつるって
動物ほったらかしだとこの世から消えないがあの副反応小型動物が耐えられるのかどうか
特に個人の病院医院は無駄に在庫溜め込むからな。
米国でも12歳以下の感染者の増加と重症化が問題になっていて
6歳からのワクチン接種を行うためのための治験を今本格化しているから
米国でも若いから死なないけど重症化する感染者が相当数いるようだ
それは逆だろ。はちまはワクチン製薬会社から謝礼貰っているから他のまとめサイトよりワクチン推奨記事が異常に多い
ジジババにワクチンたくさん打っておいたおかげで
今の病院に40代50代が入院できる余裕が生まれているのだ
もしそうしていなかったら重症化したジジババたちが
ベッドを全部ふさいでた
衛生面が良い日本は危惧するほどじゃなくない。逆に10代はワクチン接種して40名以上重篤者を出している
人類の半数以上が正常な人類のタンパク質を作れなくなる世界か・・・
実用化されるのは20年後の予定だった。
在庫も尽きる頃だろう閉店セールだな
政権が変わると方針変更ありそうだしなぁ
12歳以上の8割が打つことで接種完了とするって
残りの2割はワクチンを打つことを希望しない人間と見なされる
近々ワクチン3回目を打つから、希望しない人間より医療従事者と老人を優先だよ
とにかく選挙まで税金泥棒が電通やパソナに金流してるのを誤魔化せたらええんや
勝手に見なされても。。。
いい加減にしろよ税金泥棒
それでも取らないなら取る気ないんだろ
県内に大規模接種会場2箇所あるし、随時予約受付中なんで打ちたいやつはいつでも打てる状態
都府県同士で融通できんもんかね
そんな人たちが病院に大勢殺到したら
冬は特に院内感染を起こしかねないからでしょ
ただでさえ医療逼迫してるのに院内クラスターとか困るわけよ
模範的市民に3回目を打たなきゃいけないから
今だに打ってない非国民にやるワクチンは無いとさ
都内在住・都内勤務だが、住んでいる葛飾区は集団は次の発表待ちで個別は予約受け付けていない。勤務している千代田区は「ワクチンあるから予約して」って放送している。都府県同士どころか、区や市で融通出来ればいいのにと、放送聞きながら仕事している。
正体不明のウイルス襲撃、豪華客船の惨状、永寿総合病院の死闘、第一波のパニックと無人の街、
小さな緩和と日々ワクチン開発を待ち望む日々、年末年始の浮かれ気分と恐怖、
第三波で患者が多数死んだ悪夢、他所の優先接種に嫉妬したあの時、
副反応の痛みと抗体価の高さへの期待、第4波の関西圏の地獄絵図、最強最後のデルタ津波・・・
・・・第3波までは非コロナ対応病院でも何度か死を覚悟した
もう3回目の準備に入ってるので打たない奴は切り捨て
いくら何でも地方単位での集団接種ぐらいは提供する
単に日本中どこでも打てるような状態にはできないだけ
ちょっとそこのクリニックや田舎の病院へ、はアメリカ並みの潤沢な予算が無いと不可能
速いもん勝ちのタイタニックか何かかよ
むしろ3回目に対応する為に接種体制を立て直さないといかん
少しぐらい休ませて・・・
それは1回目を打ってない理由になんねーよ。
反ワクちゃんか5毛ちゃんか知らないけどさぁそれウソだって接種してる人みんなにバレちゃってますよw
6回分すぐ打ち切らないと駄目になるだろアホ
会社休んでも行けよ
今でも予約するのが大変な状況だなぁ
俺もようやく先日予約できたから滑り込みセーフな感じか
つか3回目接種の為に1回目の人達の接種を減らすってそれなりに本末転倒のような気がするわ
日本って反ワクはそんなにいないと思うわ、それくらい接種に前向きな勢いが感じられる
そして9月から10月にかけておおよそ完了した自治体にワクチンを追加投入せず
まだ足りない自治体へ傾斜配分してるからさっさと予約を探して取る事だ
未接種者は後25%(11000万人中2800万人)の1人だぞ
各病院はインフルエンザワクチンも晩秋から数千万人に接種する必要がある
一部接種率が低い自治体はコロナワクチンも継続できるよう奮闘するが全会場継続は絶対に無理
翌日腕だるくて微熱出たくらいかな
マジで腕がズーンとダルくて草だった
②イスラエル→ワクチン打ちまくった未来
自分は①がいいな
まぁ反ワクチン派は好きにすれば良いんじゃない?
ワクチンしない人が重症化しやすくて死ぬだけだし俺は別に構わんと思うよ
俺は打つけど
でもタレントが入院でワクチン未接種だと、それを叩くのもいるからなぁ。
で 検索してみてね
これ見ると打ちたくなくなるよ
それが来る前に新規予約が縮小されるだと・・・w
早く3回目打ちたいわw
3回目も始まるし自分の意思で打ってないやつにコストかけるのは無駄だからな
出来ない人は日にちや曜日や時間を限定してるとかだろうな
あと都内で金曜の夜間接種が始まるみたいなのもラジオで聞いた
土日の休みを副反応に充てれるから接種はし易くなると思う
現時点で1回目予約をこれからされる方へ
区内の薬品供給が10月下旬の供給を最後に終了となります
<区の案内>
9月上旬から10月上旬の間に配分する量について、国はこれまでとは一転して、ワクチン接種のスピードが遅い自治体に多くワクチンを配分し、全国で足並みを揃える方針に変更するとしました。このため、区への配分量は9月以降急激に減少します。
10月中旬以降にファイザー社製のワクチンが区に配分される見込みはありません。
ワクチン接種者(高齢者中心)
ワクチン未摂取者(それ以外の全年齢)
アホ「ワクチン接種した人の方が死んでる!」
これまで十分確保できてたと思うよ
若い人は打たない率が結構高いという見積もりをしてんだろうな
マスクへの態度を考えてみたら、英米とは違うってわかりそうなものなのに
反ワクチン脳はそういうデータの内訳を見ないから言っても無駄
数字だけ見て騒ぎ立てる奴等ばっかりだから
でもね俺は逆にそういうヤブ医者を炙り出す良い機会だと思ってる
その「都内に結構ある枠」というのは都民が誰でも受けられるものか?
予約が必要なものは予約開始時間に準備できてた人以外は無理だぞ
接種クーポン券が来れば誰でも受けられるだろ?
住んでる地区以外って記入欄もあるし
接種クーポン券がまだ来てない人はそら無理やわ
予めワクチンを解凍しないといけないからな
飛び込みで来て気安く打てる様なもんじゃないし
とりあえずまた医療従事者から2周目やるんだろ
そらそっちのが最優先だわ
自分が受けたところはその地区の住民だけが対象だったよ
大規模接種会場なら別だろうけど
そうなのか
俺は一回目と二回目は別の所で打てたからそういうもんだと思ってた
国が地方自治体に丸投げしてワクチンの偏在が起きてしまったので
直接配分を管理するようにしたのか。悪平等の結果だな。
・65歳以上や重症化リスクの高い人への追加接種は推奨した。
・16歳以上65歳未満への承認を推奨しなかった。
推奨しない理由は、追加接種の安全性や必要性を示すデータが不十分だから。
風向き変わりそうだぞ
ワクチン打たない未来にはコロナに感染して死ぬ人は存在できないよ
今から1ヶ月後には死んでるかもしれない
自治体に問い合わせたら「送ってるはずですが・・・届いてませんか?」とか言われるかもな
本国へ帰れよw
>一方、65歳以上や重症化リスクの高い人への追加接種については、全会一致で承認を推奨しました。
どう風向き変わんの?
うちの地域のおじいちゃんが院長の病院はFAXで予約取ってるw
接種対象年齢全てで接種2回目から8か月後にブースターやるってバイデン言ってたろ
結構近いうちから
もううてないかも、となるとビビリだしたか?w
果たして予定通り11月で終えられるんでしょうか
別に全接種者が丁度8か月後にブースター接種がいるわけじゃないので
ただ、2回目までは絶対打つように
アレルギー含め殆どの病気持ちでも結論は一切変わらない
登録者にメールが来る様になってるんだけど(17時から3人空いてます
来れる希望の方、病院に電話くださいみたいに)、ここ最近メールが
頻繁に来る様になってるわ。
余裕のある市と無い市の格差大きいんじゃないかな
1.5億とか日本の人口上回ってて草 馬鹿おる?
知り合いの他市の高校生の子供に教えたし。
65歳未満のブースターを推奨できないって話だぞ。
全員に必要はないって文脈があったなら日本はファイザーと1.2億回分の追加契約なんてしないだろ。
うちの市はもう12歳以上の接種開始してるが隣はまだ45歳以上
総人口も人口層も同じような割合なのに何故こんなに差があるのか謎
今月も来月も既に埋まってんだよボケが!
データ不足と言ってるんだから大人しく待っていろ
ガラガラでは無いけど意外と予約できる病院チラホラあるな。
自治体予約では無く、病院への直接予約狙った方が良いと思うよ
近くの病院は10分毎に50人くらい枠あるから
お前それしか言ってねーなw
お前以外は予約取れてるのにw
ワクパスない奴は飯も外で食えない世界がもう少しで来るからしばらく引きこもっててくれ(笑)
つアルミホイル
人工呼吸器が足りないから、ワクチン接種で中等症を軽症へ緩和したいよな
かかりつけ医が無い奴には本当にキツイわ。
PS5と同じくらい難民してる
本気で言ってるなら後30日の間にあらゆる伝手を探して予約する事だ
10月末以降は大半の自治体でインフルエンザワクチンを全力で回すので
コロナワクチンの接種会場、日時は厳選せざるを得ない
同じ県でも市が変わるだけで違うというね
だろうと思って医療側は何千回も職域接種を最大限活用しろと言ってたはずなんだけど
うん、まあ、聞かないし探そうともしない奴は
悪いけど 自 業 自 得 の4文字しか思い浮かばない
自治体ごとの接種状況に合わせて縮小するにきまってるだろうが、バカなのか。
普通に週明け火曜に予約空いてたわ
取れない人はこまめに近くの病院のHPを見てみたら良いんじゃないか
ビビらせる為なら荒唐無稽なこと言っても許される。と思ってる人だよ
申し訳ないけど、本当に11月以降の個別接種は無理だよ
休日返上で全国の医療従事者総動員で回してるんだから
特にかかりつけ医や産業医は予防接種の仕事で運営してる訳じゃない
毎年恒例のインフルエンザシーズンが迫っている
「【寄稿】パンデミック収束に、ワクチンは重要な役割を担う|東京理科大学名誉教授 村上康文」
この記事からの引用なんだろうけどさ、恣意的に文章抜くなよ
こいつは「非mRNA型予防薬「murak抗体(ムラック抗体)」の開発者、東京理科大学名誉教授 村上康文氏」だぞ
ワクチン接種は2回まで推奨しつつ、その後は自分の開発した薬使ってねって方に誘導しとるだけだわ
さも当たり前みたいに思ってる人多すぎません?
勿論健康を守る為だから殆どの医療従事者は頑張るけど、いつまでも徹底するのは無理
普段こうした作業をしない前提で医療費の国民負担を減らしていた事は忘れないように
国で8割目標だからって8割行きそうになったらファイザーワクチン減らされるって
でも減らされて10月中旬以後はまったくこなくなって試算75%も達成できるかわからんって今月初めくらいに
時間と費用と限りあるワクチンを掛けてまでワクチンを拒否する個人を無理に救済する必要はないと
政治的判断がされたとすると残念だけど・・・苦しんで死にたいのなら仕方ないですね
諦めましょう
ニュースでやってたで
千代田区余ってるから他区に融通できないのか調整中みたいな話
ぐぐったらニュースタイトルは読売日テレ系で
千代田区 余剰ワクチン“不足の自治体に”
やな
他のニュースで率出てたけど千代田や隅田が全体平均で約6割強で葛飾がワクチン足らずに45%
それ以前にワクチンは消費期限がある
いつまで経っても打ちたくない、探すのが面倒と言う人の為に
何千万人分のワクチンを腐らせる余裕などない
日本以上に不足してる国でそんな不満ぶちまけたらタコ殴りにされるw
高齢者のみの時から散々言われてきたことなのに。
まあ、ツイッターやってるくせに、そんな情報は仕入れられないんだろう。
政府を信用してないから
…らしい
手際良い自治体は縮小させるようだね
反ワクチン主義よりもマシだよ
10月があちこちで楽に接種できる最後のチャンスと考えて欲しい
一応11月以降も日時と場所を調整すれば接種可能
ワクチンも無駄遣いが容認されるのは来年国内製造するノババックスぐらい
mRNAワクチンじゃないが効果は高く保存も容易、頑固な反ワクチンなら選択肢に入る
よって、国内製造にこだわるマニアなお方は来年2月まで切り抜けてくれ
シオノギも第一三共も他もすぐ実戦投入できる状況じゃないのでご注意を