• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『FF14』アップデートでファイア、ファイラ、ファイガ、ファイジャの上位互換魔法の名前が必要に

吉田Pがスクエニ内の「FF委員会」に相談したところ、
「そこまで行くのFF14ぐらいだから吉田が自由に作って良いよ」
と委員長に言われる


その結果生まれた新魔法名が・・・



ハイファイラ






吉田「ファイラの上位は『ハイファイラ』」
モルボル「うわ~~~wwwひよった~~~www」












この記事への反応



挑戦をやめたらファイナルファンタジーじゃねえんだぞ!!!ハイファイラとか……そんなんでいいのか!?

新上位魔法追加の権限を得て日和った吉田P「ハイファイラ」

ハイファイラ……………………だ、だ……………………だs……………………ぁ、いえだいすきです……………………

ハイファイラ出しとけばまだメガファイラとかギガファイラとかテラファイラ、エクサファイラも使えるからあと10年は戦える

「ハイファイラ」はまあ妥当なところ

すでにファイア、ファイラ、ファイガと揃ってるから、ハイファイラやハイブリザラみたいなのはしょうがないかなって思う

ハイファイラのこと身内では普通にファイギョって言いそう

ハイファイラが実装されるということは、ハイケアルラが実装されるって、コト……!?

ハイファイラ、絶対スキル回し呪文でギョって書かれそう

ハイファイラってネーミング、モヤモヤするな…ドラクエに突然「マジックバリア」が登場したときを思い出す




海外だと魔法名+数字だから困らないんだけど、日本は固有名でランクつけてるからこうなってしまった
まあ今後はギガファイラとかテラファイジャとかに強化されてくんかね












コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:32▼返信
ひろゆきが一言
   ↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:32▼返信
💩拾ったよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:32▼返信
FF委員会とかまだあるのかよ、吉田がさっさと潰せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:33▼返信
ワイファイラ~
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:33▼返信
ケアルダってあったよな
ファイダで良くね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:33▼返信
パイパイや
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:33▼返信
なんでファイラが基準になってんの?
ハイファイアじゃないの
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:33▼返信
それファイガじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:34▼返信
オレ「ふぁ、ファイガン・・・」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:34▼返信
>>5
ガよりランク下じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:34▼返信
ギョって言ってる人いるけどどこからきた言葉なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:34▼返信
ド・ファイガ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:35▼返信
>>7
ア行が多すぎてゴロ悪い発音しづらい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:35▼返信
ハイファイガじゃないとダメなのでは
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:35▼返信
ケアルダ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:35▼返信
はよFF7R2作れカス
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:35▼返信
テラフレア!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
ちょっと記事の意味が分からないんけど誰か説明してくれない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
💩
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
ステレオで火炎が迫ってくるんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
メガフレア
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
ギガンテックフレアェ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
ファイだらー! でいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
ファイムーチョとかにされるよりはねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:36▼返信
ヨガファイア
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:37▼返信
ハイファイア ハイファイラ ハイファイガ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:37▼返信
接頭辞にするならハイファイアで一回戻せば拡張性も持たせられるのに
なんでファイラにしたんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:37▼返信
キングダムハーツは~ガンだったな
急にミッキーがストップガンとか言い始めて何処が銃なんだよと戸惑った記憶
FF系列なのにナンバリングごとやら外伝で全然統一せんよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:37▼返信
ファイミャ🐈
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:37▼返信
※22
それは魔法ではなく物理現象としての炎攻撃で区分されるんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
そういうとこやぞ(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
Hi-Fiら
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
コレは ファイ じゃなくてそのものを変えればいいのでは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
この際古代をこっちへ割り当てなおしゃよかったのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
ドラグスレイブ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
ギョギョ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:38▼返信
ファイ、ブリザって一文字無くして一番下作れば良かったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:39▼返信
ファイヤーボンバー
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:39▼返信
>>7
ファイラの上位スキル出すから
ファイアはファイアで別にあるしFF14ではまだ下位スキルも使う
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:40▼返信
>>1
それはファイジャの上位じゃなくファイラの別軸上位だろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:40▼返信
しょうもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:40▼返信
配信の同接すごいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:40▼返信
つーかファイラ、ファイガ、ファイジャの時点でもうイケてない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:40▼返信
スゴイファイア
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:40▼返信
スーパーファイアとかファイア超でええやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:41▼返信
あほらし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:41▼返信
フルファイラ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:42▼返信
そこはファイジェストやろ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:42▼返信
変な接頭、接尾語つけるよりマシだろ
ユーザーにどの魔法がより強力なのか認識出来る事が肝要
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:42▼返信
吉田が意見を仰がないといけない委員長はなにもんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:42▼返信
お百姓さん👩
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:42▼返信
ファイザー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
ご~~~っついファイジャ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
フレア→メガフレア→ギガフレアがあるんだからメガファイアで良いやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
バギムーチョみたいに挑戦しろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
委員長は北瀬さんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
そんなゼーレみたいな組織があるのか・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
インフレ糞ゲー
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:43▼返信
バギムーチョの悲劇は繰り返してはならない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:44▼返信
暫定らしい
ファイギョも候補だったらしいけどそうなるとケアルギョになるからひよったらしい
61.投稿日:2021年09月18日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:44▼返信
ファイアより弱いコファイアやプチファイアみたいな魔法作ってそれのダメージをファイア相当にして後をずらせば意味合い的に同じでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
だっせぇw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
ベギラマ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
逆にフレア系は深く考えずにいくらでも上作れるから楽だよなw
66.投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
ファイバーン
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
組織が陥る「悪意なき欺瞞」
「正直者がバカを見る」組織
「腐っている組織」
「一生懸命な奴が馬鹿を見る」組織
上司に反論できない組織は馬鹿になる。周りの目を気にし過ぎても馬鹿になる。
大きい組織のトップ層は馬鹿しか居ない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:45▼返信
既存の上位魔法がハイ〇〇とかワイルドアームズかよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
あ行で固定するとジャより強そう感出すの濁点ないとインパクトないからムズイな
ザとかバしかないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
ハイタケコプター
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
あぁ ジャの上位じゃなくて全ての上位か
それなら名前変えなくていいのでは?
ファイアに別のスキル埋め込めるようにすればいいじゃんクールタイム減とかダメージアップとか自由度増えて良いんじゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
ハイファイラとファイガ、どっちが強い問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
フィンガーフレアボムズ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
ファイティン!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
マハファイガでええやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:46▼返信
※27
FF14においてラ系は範囲攻撃って意味が大きくて
これは範囲攻撃の新技だから
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:47▼返信
はい、ファイラ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:47▼返信
クリスタルファイア
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:48▼返信
ファイラオンだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:48▼返信
大魔王「今のはハイファイラではない。メラだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:48▼返信
>>54
それだとイメージ強すぎな気が
フレア自体が特殊上位みたいなもんだから、通常魔法の上位はハイくらいが確かに妥当
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:49▼返信
まだFF委員会存在してたんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:49▼返信
ハイファ、ハイブリ、ハイサン、ハイウォ、ハイストとなるわけだ。
いいかはわからんが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:49▼返信
ちん.ぽにゃ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:49▼返信
ハイファ、ハイブリ、ハイサン、ハイウォ、ハイストとなるわけだ。
いいかはわからんが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:49▼返信
混沌の嵐
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:50▼返信
これはラとガの間に位置するのか?そうじゃないならハイが付くのはガのほうではないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:50▼返信
唐突にカイザーフェニックスになっても困るしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:50▼返信
聖剣にゃああああ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:50▼返信
もっとよく考えろよ
さらに上位が必要になったらどうすんの
マックスファイラにすんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:51▼返信
まぁ、今後の拡張性考えたら頭に何か突けた方がやりやすいな。
最初からファイラLV1とかにしとけばって感じだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:51▼返信
ファイナルファイア
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:51▼返信
ハイだから次はスーパーだな。
どうせなら超ファイラにしてやれば良かったのに。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:51▼返信
メラガイアー
ギラグレイド
マヒャデドス
イオグランデ
バギムーチョ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:52▼返信
海外ではファイアⅣとかで、こういう問題もないんだから
もう規格を統一してしまえばいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:52▼返信
フレイムバースト
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:52▼返信
ファイジャの時点でクソ出せえわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:53▼返信
カラムーチョ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:53▼返信
頭につけるよりは後ろか中間につけた方が並び美しくはある
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:53▼返信
まぁドラクエの最上級魔法よりはいいでしょ……
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:53▼返信
ファイヴァかなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:54▼返信
ケアルダとかいう例外
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:54▼返信
ヨシーダファイア
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:54▼返信
FFっぽくするならファイラ改とか零式でいいんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:56▼返信
ファイザ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:56▼返信
地球規模の大きな流れを知らないと駄目。
”宇宙開拓時代”に日本が参加したら良い所を全部持っていってしまうので省かれているのです。
帝国主義のヤバい人達を偉くして危ない国と言うことで”宇宙開拓時代”に参加させないようにしているのです。
”宇宙開拓時代”の世界(と日本)の中心は自分です。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:57▼返信
こんなん記事にするってよっぽどネタがないんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:57▼返信
>>42
今回は海外のGTに時間合わせたってのもあるけど
WoWが自爆して世界一のMMOだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:57▼返信
ファイダラザ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:58▼返信
ファイア1 ファイア2 ファイア3
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:58▼返信
無理にファイアに繋げなくていいよな別に

設定的には新開発された魔法って事?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:58▼返信
ラに戻って弱そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:59▼返信
11みたいにファイラIIでいいやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:59▼返信
※86
吉田の世代だとハイスタ好きでもおかしくないしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:59▼返信
ファイアイン ファイツヴァイ ファイドライ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 16:59▼返信
ドラクエが未だにネチネチ言われて続けていることを考えれば日和もするわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:00▼返信
ヘルファイア
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:01▼返信
ギョってFF14内の公式ネタだっけ?
ゲーム内でその昔ファイガの上の魔法が開発されて名前を決める時にファイザ、ファイジャ、ファイギョ
の名前が上がったけど僅差でファイギョが負けてファイジャになったみたいな話し
そこからプレイヤーに次はギョだってネタにされてる感じ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:01▼返信
ファイマ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:02▼返信
※27
FF14ではファイア・ガ・ジャは単体攻撃でファイラのみ範囲攻撃なんよ
範囲攻撃の上位魔法だからハイファイラ、つまりこの記事のタイトルは少しおかしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:02▼返信
マッドファイアーマックス怒りのフューリーロード
フューリーってのは怒りではなかったか
という現実性保持因子の流れからかんがみるに
ファイファイア、上位はファイファイラ、ファイファイガ
でもケアルダなんてあるならファイダガとかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:02▼返信
>>10
FF14だとファイラは範囲魔法、ファイガは単体魔法で明確に別々だからな。ファイジャも単体魔法
なのでダ系が範囲魔法ってのは発想としては別に普通
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:02▼返信
>>119
何でギョ?
それならギャの方がいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:02▼返信
ファイラーマ^^あれ?なんか違うゲームになってるか^^
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:03▼返信
ファイララ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:03▼返信
ベルファイアでいいならジムニー魂とかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:03▼返信
ファイア<ファイラ<ファイガ<ファイジャ<ハイファイア<ハイファイラ

ファイラ<ハイファイラ<ファイガ
じゃないぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:04▼返信
ファイラグナロク
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:05▼返信
FFらしいのならファイオメガとかファイアルテマとかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:05▼返信
DQのマジックバリアに比べたら遥かにマシ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:05▼返信
接頭語つけるんならハイよりマハにすれば良かったのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:06▼返信
悲しいことがあると開く皮の表紙

卒業写真のあの人は

なんか右上にピクチャーインピクチャーで表示されとる (字余り)
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:06▼返信
※129
それはあれやヴァルキリープロファイルのエイミの技
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:07▼返信
ギョーザラーメンニンニク増し増しスタミナチャーシュー丼
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:08▼返信
FF11みたいにローマ数字足していくだけで良かったのでは
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:09▼返信
ハイファイラはださいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:09▼返信
(´・ω・`)グランファイラ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:11▼返信
ファイラ2とかでよかったろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:11▼返信
>>7
超簡潔に言うとFF14内では
対単体:ファイア→ファイガ→ファイジャ
範囲魔法:ファイラ→未実装(次拡張でハイファイラ実装)
他にもファイア系統の範囲魔法や単体魔法は色々あるけどイメージしづらいだろうから省いてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:11▼返信
FF14やってることが既にださいから
なんでもいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:11▼返信
ファイア
ファイラ→メガファイラ→ギガファイラ
ファイガ→ギガファイガ→ギガファイガ

で良いんじゃね、ファイアは初級なのでそのままで、ラとガだけ強化していけば良いよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:12▼返信
※121
じゃあ濁ってないファイサとかファイナとかファイマでよかったね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:12▼返信
>>113
14だと無印・ラ・ガ・ジャで別物だから仕方ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:13▼返信
吉田では新しい魔法名を生み出すことできなかったようだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:14▼返信
吉田「やれ」
ファイア「ハイ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:15▼返信
さすが吉田


ダサすぎ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:16▼返信
やはり無能は無能
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:18▼返信
FF14厨沸きすぎで草
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:20▼返信
旧エニックスにもドラクエ課なんてものがあったらしいけど、エニックス側がこういうのやらせてんのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:21▼返信
※3
こういう時の為に吉田が作った組織だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:21▼返信
>>69
フレイム
ハイ・フレイム
カロリックノヴァ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:22▼返信
ムーチョがあるだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:22▼返信
>>153
バギムーチョはマジでダサいと思った
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:22▼返信
オイヨイヨみたいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:23▼返信
>>40
ファイブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

こっちの方が強そうじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:23▼返信
「ジャネ?」でよかったのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:25▼返信
バファイラ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:25▼返信
ファイジャラでいいだろwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:26▼返信
堀井雄二「ファイムーチョ」
野村哲也「ファイアリアス・朱・I」
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:27▼返信
バギムーチョよりはマシ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:27▼返信
ふぁいごん!
163.投稿日:2021年09月18日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:28▼返信
読みにくくね?
コメ欄に出てるメガ、ギガはいいな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:29▼返信
ふぁいごん!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:29▼返信
ファイポwwwファイポンwwwwファイポンチwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:29▼返信
ファイんご
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:29▼返信
最低でもファイ〇の流れは守れよ。のじゃロリファイアみたいに何故する?
日和ってそれならそれは仮置でいいからちゃんと考えろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:30▼返信
FF14はファイア<ファイラ<ファイガ<ファイジャじゃなくてそれぞれ用途が違うんだよな
だからあくまでファイラの上位のみ実装でハイファイラ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:33▼返信
フレア→メガフレア→ギガフレアみたいに出来なかったのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:37▼返信
召喚士のアルテマウェポンのやつはまとめないの?
アルテマウェポンがトレンドにも入ってたのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:37▼返信
FF4(旧FF4と今ピクセル側)のクリティカル不能バグ(恐ろしい)取り除いてほしい。
なんならギルバード(吟遊詩人)まったくやくにたたすぎるだろう?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:38▼返信
もうちょい何とかならんかったんか感凄いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:38▼返信
ケアルダがあるんだからファイダガジャ
そのさらに上はファイダガジャ・ケエノで広島弁っぽくすれば良かったんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:42▼返信
ファイアⅠ
ファイアⅡ
ファイアⅢ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:43▼返信
一歩足らん感はあるな

ハイ省略してすぐメガファイラでもFF作法的には合うか
どっちにしろダサい…

ファイダはファイジャより下な気がするしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:43▼返信
ギョはなんか朝鮮っぽい
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:43▼返信
ファイナルファンタジーは10まで行ったらネオファイナルファンタジーになるってなんかの見た気がするけど
そうゆうネーミングが好きなのかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:44▼返信
ガッシュみたいな感じで頼む
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:44▼返信
んん?
ファイラの上にファイガがあるんでしょ?
ハイファイラはファイガなのでは?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:49▼返信
ファイガイアー
ブリザデス
エアロムーチョ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:51▼返信
お前らいつまでヨシダとかいうクソ寒いおっさんのゲームやってんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:51▼返信
ファイどん

わいファイ

ふぁいふぁん

ファーーーーー
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:52▼返信
社内にFF委員会なんてあるんだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:52▼返信
ドラクエみたいにファイアズンとかブリザムーチョとかサンダゴンでいいよもう(適当)
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:54▼返信
>>182
やっぱ時代はアンダーテールよな!
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:54▼返信
ハイファイラ、いい落とし所だな。これなら次はハイファイガを作れるし。ここでハイファイガだったらその先をまた考えないといけないから賢いところ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:54▼返信
4段階でしぶとく頑張ってるメガテンを見習えよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:54▼返信
昔ケアルダってあったよな
ケアルガの下だったっけ?
仕切り直してファイダで良かったんじゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:55▼返信
マヒャデデス的なノリやな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:56▼返信
FF11はローマ数字みたいだね
ヒントがあったのになんで新生のときにファイアIとかファイアIIIとかにしなかったんですかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:56▼返信
シャアファイラ
アムロファイラ
ファイラアストナージ
ファイラードーーン
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:56▼返信
海外勢「ファイア1、ファイア2、ファイア3で良いじゃん」
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:57▼返信
やっぱ番号でいいくのが一番やな
でもまあこれ以上作れんのもわかる
もうないだろ後ろにつける音が!
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:57▼返信
フォイエにしろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:57▼返信
これマテリアにも言えるよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:59▼返信
ヤメテオ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 17:59▼返信
※188
メガテンはアギ・アギラオ・アギダインの3種じゃないか?
最新作では~バリオンが追加されるみたいだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:00▼返信
FF11は数字だったよね
ファイアIIIとか
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:00▼返信
>>198
バリオンwwwwwwwwこっちもなかなか迷走してるなwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:01▼返信

ファイガンで統一しろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:01▼返信
>>196
ハイマテリアってどこかで聞いたような
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:01▼返信
ダ系はどこ行った?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:03▼返信
>>203
サンダダになっちゃう
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:04▼返信
英語の魔法は分かりやすいけど味がなんもしねーよな。ドラクエとかもそうだけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:05▼返信

ファイガン、ブリザガン、サンダガンてのが既にあってだな


207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:06▼返信
ディスガイアシリーズで既に使われているからメガとかギガは使えないって判断したのかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:09▼返信
>>73
単体と範囲だから比べないし威力は数字書いてあるから問題ない
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:10▼返信
いやそこでひよるのは正しいw

わかってるか、バギムーチョとか付けたヤツ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:11▼返信
紅蓮で既にハイマテリジャというアイテムがあるからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:12▼返信
>>184
名前はまあ盛ってるだろうけど、FFのブランド管理をする集まりは社内にある。
少し前まで橋本氏がそこのトップだったが、最近北瀬氏がその座についてる。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:15▼返信
>>180
FF14やったことないなら憶測で言っちゃダメでしょ
単体と範囲がわかれててラ系だけ範囲でその上位だから単体にあるファイガ出しちゃダメ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:16▼返信
デカマ デカマラ デカマガ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:17▼返信
>>1
ハイ○○って無かったっけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:18▼返信
アスモンもWOWに戻っちゃったし、寂しくなるね
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:19▼返信
吉田って名プロデューサーではあるんだろうけどクリエイターって感じはしないな
クリエイターとしてのセンスは持ち合わせていないというか
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:19▼返信
ジャの時点で既にキツかったしどうでもいい
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:19▼返信
ポーションの上がハイポーションだから結果的に合ってるじゃね?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:20▼返信
※206
ガが強化されたらガンになりそうではある
ア、ラ、ガ、ジャは強さ順なのではなく、バリエーションになってるんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:20▼返信
ファイラズン、ブリザズン、サンダズンでええやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:21▼返信
>>66
ファイアーエムブレムの魔法みたいになったなww
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:22▼返信
バギムーチョとかやられるくらいなら日和ってくれた方がいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:22▼返信
レイズの上位がアレイズなんだから
アファイラとかにしとけよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:22▼返信
>>218
待て、そのコースはエクスファイヤとかファイヤターボとかになるw
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:24▼返信
>>91
エクスファイアで
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
ファイパとかでいいんじゃね
ペタ的な感じで
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:26▼返信
>>164
時空戦記ムーが既に通った道だったりするwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:26▼返信
アスモンもうff14戻らんのか・・・?
またff14の悪口言うのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
今から公募でも良いんじゃね
吉田めっちゃ凹みそうだけどw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
>>204
ごろ悪くないし良いやん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
>>216
坂口と同じよね。あの人もクリエイター面してあれこれやって瓦解しているけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
ギラグレイドやイオグランデの残念感
233.投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
明日のダージャ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
他所のパクリになるがヘルファイヤとかいいんじゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
バギムーチョ許さない
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
Switch版は永遠に検討中のままハイデリン・ゾディアーク編が終わりを迎える
238.投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
は?
ファイムーチョとか
ファイデドスとか
ファイルンバサンバとか
もっと気の利いた名前つけられねーの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:34▼返信
ハイファイラハイファイガでは
241.投稿日:2021年09月18日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
242.投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
>>29
好き
244.投稿日:2021年09月18日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:38▼返信
ファイアラガジャ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:39▼返信
>>37
サンダを例に挙げないのは書いてる途中に気づいた?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:39▼返信
ファイバードとかどうよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:42▼返信
>>132
それメガメンや
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:44▼返信
ジャの位置まちがってるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:44▼返信
>>154
カラムーチョっぽいしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:45▼返信
>>163
メニュー画面が数字だらけになるな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:47▼返信
>>174
ワシャ・ファイダガジャ・ケエノ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:47▼返信
ファイジャが既にダサいのでセーフ
ドラクエもメラガイアーとかダサいのあるし
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:48▼返信
バギムーチョだけならまだしも、
ジバルンバサンバとかw
255.投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:50▼返信
もうそこまでいくと炎というより核爆発だから
ティルトウェイトでいい。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:50▼返信
オワコン
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:51▼返信
たかだか拡張のパッチで同接視聴20万叩き出すとか凄まじいな
他のFFナンバリングより有名なってるやんけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:52▼返信
だささではバギムーチョ超えるのは出すの不可能だし
ハードル自体は糞ほど下がってるので何命名してもいいと思うが
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:53▼返信
メラチン
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:57▼返信
FF委員会って謎の組織だよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:01▼返信
ちゃんと記事にファイギョのこと書け
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:03▼返信
ファイドン!
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:06▼返信
やーていうかこういうの例えば言語学者に相談してみるとか、やってみたらええのに
…って既にやってこれだったらもうしょうがないけどね
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
まずジャの時点で失敗してる
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:10▼返信
ヨガファイヤーヨガファイヤーヨガファイヤーヨガ、フレイム!
ファイヤーに拘らず、フレイムにしとけよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:12▼返信
>海外だと魔法名+数字だから困らないんだけど
初めて知ったぞ。FF4インターナショナルだけじゃなかったんか。
FF11でモヤモヤしてたのはずーっと海外仕様だったのかクソが
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:12▼返信
メガ・ギガ・テラ・改とかいろいろあったろうに
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:17▼返信
※258
同接はソシャゲとかと同じくらいなんやな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:18▼返信
ファイムーチョにならなくて良かった
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:19▼返信
普通に今までのFFの系譜からメガファイラ・ギガファイラ・テラファイラで良かったよな?
何でハイファイラとか変なネーミングにすんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:20▼返信
マテリジャの上もハイマテリアで良かったろうに
なんでハイマテリジャになったのか
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:21▼返信
>>238
ニホンテッタイクソニー
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:22▼返信
きっと
アトラスチームに相談したら良かったんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:23▼返信
これFF7Rパート2でハイファイア~ハイファイガって実装すりゃあよくなるからリメイクの方が助かるんじゃね
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:24▼返信
大昔からメガフレアがあるんだし
そっちに合せても良かったかもな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:25▼返信
次のディスクで今の話が完結したら
仕切り直して新章始まってもう10年やるとか言ってるし
名前空間はかなり大きめに取る必要はあるわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:27▼返信
メガファイアはディスガイアに文句言われるんじゃね
知らんけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:30▼返信
>>1
普通ファイダだよね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:32▼返信
まあバギムーチョよりは
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:34▼返信
FF11は数字だったのになぜ変えたのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:36▼返信
>>226
弱そう
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:37▼返信
そっち行ったらアカンやろ。
ア行で終わらせろよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:41▼返信
昔はケアルアとかあったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:43▼返信
>>280
バギクロスより弱そうに聞こえるのがな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:52▼返信
ファイゾーマ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:54▼返信
>>284
FF4にはケアルダってのもあるな(位置付けで言えばケアルラとケアルガの間)
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:55▼返信
属性がゲームには反映されていないクソゲーじゃん
ただの言葉遊び
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:57▼返信
折角正統魔法として命名権貰ったのに勿体ない
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:01▼返信
ファイアⅡとかのほうがしっくりくる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:02▼返信
ファイガすら強そうじゃないから最上位は縛られずに固有名詞にすればいいのに。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:02▼返信
イシュガルドクリアからやめてて、久々に復帰したけどUI治すだけで2日かかかってるわ(´・ω・`)
5年ぶりだとほぼアイテム覚えてないわ新スキル多いわボスの行動カンニングメモ見たらゲロ吐きそうだわ
メインストーリーだけやりたいんだよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:03▼返信
ダもなかったっけ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:05▼返信
>>290
それはRPGツクールでもう使ってるし
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:05▼返信
ファイヴァかなー
日本特有のウに゛のイメージ先行型よ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:07▼返信
ファイラゴン
ファイクロス
マファイ
ファイゾーラ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:33▼返信
(ファイザー言ったら怒られる)
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:37▼返信
どうせハイとかメガとかギガとかついても
ファイア、ファイラ、ファイガって略されるんだから同じっしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:40▼返信
フィンファンネル装備するしw
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:42▼返信
>>283
ファイアア!
ブリザドア!
サンダーア!
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:44▼返信
ハラタイラ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:53▼返信
バギムーチョの功績は偉大だな
おかげで後進が何を出しても「あれよりマシ」って言える
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:55▼返信
やっぱネトゲはダメやな
既に完成されている筈なのに無駄にサービス引き延ばすからこういうことになる
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:11▼返信
FF14人気過ぎて今後のFFシリーズの名称の設定にも口出せる様になるとはな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:15▼返信
記事中の反応欄にあるファイギョの圧倒的ダサさに比べたらマシ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:16▼返信
ファイムーチョ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:17▼返信
ファイバ
サンダバ
ブリザバ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:59▼返信
10年後くらいにはギガファイガとかエクスファイジャとかに進化できそうだしいいんじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:01▼返信
ファイジャが採用された時点でネーミングセンスはすでに諦めてる
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:10▼返信
まぁバギムーチョとかマヒャデドスとかよりマシだと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:26▼返信
ファイジャってなんだよ
この時点でもうセンスのねえクソダサネーミングじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:32▼返信
FF16もこいつPだぜ?
期待も話題もないし、まじで終わってるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:35▼返信
元々英語ベースだからドラクエよりはマシな気がする
バギムーチョ(笑)
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:36▼返信
>>310
ドラクエは堀井雄二が適当だったせいで呪文系統がむちゃくちゃなんだよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:45▼返信
その流れかもね。ハイ~メガ~ギガ~になりそう?わかりませんがw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:46▼返信
別に悪くなくね?ドラクエのほうが酷い
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:00▼返信
メラファイガ!!!
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:03▼返信
>>311
1997年のFFTにすでにジャ系は登場してるんで
いまさらなんだよとかいってるのがアホ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:06▼返信
なお、すでにギガメガテラやらエクサやらあるフレアさん…
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:07▼返信
このタイトルだと案の定勘違いされてる
正確にはファイラの強化版という意味の上位
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:08▼返信
ムーチョじゃなくて良かったw
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:08▼返信
>>311
最初にFFTの世界観で使われた時は古代の高位魔法的な響きがして良かったんだが、
その後FF8で使われたのを見てこれは駄目だと思ったわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:35▼返信
二人で同時に発動させれば
ハイファイセッ…  いや何でもない
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:00▼返信
アラガジャつけたやつ誰だよ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:17▼返信
無駄に魔法を増やしてインフレせずに既存のダメージを調整するだけでいいだろ
バカじゃねーの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:29▼返信
ファイジャはリストラ❓
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:35▼返信
汎用性あるしわりとセンスある案だと思うがね

少なくともギョだの言ってる奴らよりはるかにまとも
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 02:05▼返信
>>4
「ザー」にしようぜ
ファイア
ファイラ  
ファイガ
ファイジャ
ファイザー
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 02:08▼返信
ギョはゲーム内で実際に出てくるネタなので
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 02:20▼返信
>>325
ゲームの内容知らずにコメントしている
馬鹿丸出し
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 02:26▼返信
>>304
FF14のみの設定だぞ
ファイヤ、ファイガ:敵単体魔法
ファイラ:敵単体を中心とした範囲魔法
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 02:29▼返信
>>292
零式と極以外は何も見なくて予備知識なくても出来るだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 03:51▼返信
ファイラマン
ファイラセブン
帰ってきたファイラ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 03:53▼返信
>>325
何もせずバカにする事しか出来ないバカ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 04:27▼返信
やっぱハイファイアはつれぇわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 04:53▼返信
センスのかけらもねえな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 05:07▼返信
命名権貰えるとか普通にすごいな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 05:08▼返信
>>335
言えたじゃねぇか
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 05:09▼返信
ディスガイアの付け方
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 06:22▼返信
ファイガズムとかにしとけばよかったのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 07:13▼返信
ラグナロクが斧なんやろこれセンスなんてないよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 10:19▼返信
ムーチョとかつけないだけまし
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 10:36▼返信
FF14なんてもうオワコンじゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 10:41▼返信
ジャすらわかりゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 11:21▼返信
>>1
ファイザーで良かったのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 12:33▼返信
ダサい上に、印象にも残らないっていう
一番ダメなやつだな、たしかに日和ってるわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 18:06▼返信
そもそもジャ系が蛇足
これ以上増やしてもラ系ガ系が空気になるだけだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 19:35▼返信
>>343
お、そうなるといいな笑
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 00:10▼返信
ダはどこいった?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:59▼返信
>>343
虚無期間なのにPLL中にまた最大同接更新していたらしいぞ笑
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:01▼返信
14内のマテリアにハイマテリアあったし妥当じゃね?
続いてもハイファイガ→エクスファイラまでは使えるし

ってかそもそも海外はファイア5とか数字付くだけだし
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:03▼返信
>>349
ダ魔法は元々ケアルにしか無かったし追加あるにしても白だけでは?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:03▼返信
>>347
寧ろFF14以上に下位魔法とかの出番が未だにあるナンバリングって無いんだがな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:05▼返信
バギムーチョ、マヒャドデスとかまたキャバクラで酒飲みながら決めたみたいなものよりはマシだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:55▼返信
〜ガン使おう
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:15▼返信
>>354
あれは慣れの問題なんかね
ヒャダインやマヒャドはすげー良いのにその後にあれって……
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:26▼返信
そもそもFF14って属性関係ないから、魔法名ってエフェクトの違いしかないんやろ。
正直、名前とかFF意識しなくてもええんちゃうの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:51▼返信
>>357
FFナンバリングなんだから流石に意識しないとダメだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 16:34▼返信
強化版はMA
さらに強化はLA
じゃなかったのか

直近のコメント数ランキング

traq