• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

古代中国が舞台のソウルライクACT『WUCHANG: Fallen Feathers』トレイラー初公開!

1631950903745


記事によると



・中国のインディーデベロッパーLeenzee Gamesは、現在開発を進めている新作アクションRPG『WUCHANG: Fallen Feathers』のトレイラーを初公開

・歴史的な出来事をベースにしているという本作は古代中国の明王朝を舞台に、真実を求め旅をする女性Wuchangの物語を描く


以下、全文を読む


WUCHANG: Fallen Feathers - Official Reveal Trailer | 4K 60FPS Gameplay (2021)




adwadwadw



この記事への反応



ガワはこんだけ作れる能力あるのに内容は出来の悪い模倣でしかないってのが見てて悲しくなるな

パクるのも真似るのもオマージュも別にいいよずっとやってきたことだ
独自要素が0なのはどういうこと?


ボスデザインの気持ち悪さは結構好き

ガンパリィと背後からため攻撃でバクスタとかまんまブラボじゃねえかw
斧のモーションもおんなじだし、ボスの後半モーションは獣ガスコインかな
敵がいない移動時とかメニュー開いてる時ぐらい刀しまうとか手を下すとかすればいいのにずっと両手で握りしめてるのも違和感


なんか抜刀とか中速域の移動モーションとか所々おかしい
こんだけ露骨に戦闘部分パクってるソウルライクは気分悪いわ


こんだけ再現性がある技術力を持ってるのに何故ここまで露骨な真似しかできないのか不思議(モーションが変だけど)インディーズのくせに萌え系出して中途半端に攻めない。
欧米のゲームはバタ臭ささとかシュミレーション的な個性が出るのに、ほんと何にも個性が出てこないんだな。結果に拘るのはわかるんだけど一見無駄に見えることや寄り道とかやってると自然と個性が出るんだけどな。まじでガワだけなんだな


ツッコミどころはあるけどインディーズだしな

凄くBloodborneです…
案の定低評価多いしコメントの指摘も多いね


2021y09m18d_164318065





すごく…見覚えがあります…
もうちょっとこう…モーションに変更とか…独自性とか出せなかったのか…


B07CZPVR4Q
フロム・ソフトウェア(2018-05-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B093182GKQ
バンダイナムコエンターテインメント(2021-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0





B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(421件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:22▼返信
こりゃ当局も発売禁止にするわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:22▼返信
ゲーム作る時にまず日本のゲームのどれパクる?
から始まるんだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:22▼返信
武器でか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:23▼返信
インディーだったら何かしら新しいものを入れないと売れんよ
グラフィックショボくても目新しいシステムなりなんなりあったら注目されるしそもそもインディーゲー愛好家が求めてるのはそういうの
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:24▼返信
まあダクソと仁王の関係みたいなもんじゃない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:24▼返信
原神ウケてんだから、これもウケるだろ
おまえら馬鹿だしw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:24▼返信
ブラボの起源は韓国
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:24▼返信
最近必死にステマしてるけど絶対売れない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:24▼返信
パクリまくった原神が売れたから

パクっても売れれば正義って事なんだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
どうせキンペーちゃんのせいで開発中止だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
中国と韓国のゲームの特徴 パクリ、テクスチャだけ頑張ってモーションがゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
さすが大朝鮮だな
小中華の1000年属国と同じことしてやがるw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
西遊記のゲームもセキロぱくってたし
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
側だけ替えて売れるのはソシャゲだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:25▼返信
原神も売れてるし日本はゲームでも中国に負けるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:26▼返信
SEまんま使ってる?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:26▼返信
中国はゲーム事業縮小しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:26▼返信
似てるから・中国だからってだけで低評価押してるのは愚かと言うものだよ、俺はプレイしてみたいけどそもそも中国は今ゲームの新作販売は出来ないんじゃないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:26▼返信
こんな馬鹿でかい剣の血を腕で拭うポーズがアホらしい
そのまま切り落とすのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
積み上げてきた物がないから結局見た目だけ取り繕った二流三流のそれでしかない
フロムソフトウェアはキングスフィールドの時から当時出来る事を詰め込んでしっかり面白いゲームを作っていた
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
さすがっすなぁw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
ソースコードぱくってんじゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
はい歴史の歪曲
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:27▼返信
当局によってこれも規制されるし平気やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
違和感が無くていろんなモーション作るのってかなり手間かかるからな
大手とインディーズで差が出やすい部分だから中韓は他のゲームから丸パクリしてくる所が多い
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
ソウルライクなんてこんなもんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
モーションもSEもエフェクトも全部ブラッドボーンじゃねーか
原神のときからなんも変んねえな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
そりゃ〜中国自体が古代中華の背乗りだからw
共産主義国が何かを作れるわきゃねえだろw

29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
ソウルゲーのフォロワーって必ず雰囲気まで真似したがるよな。正直そんなの宮崎買収しない限り無理だって
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:28▼返信
どうせこれもプーキンペーが発禁するけどなwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
ガワだけーとか言って長々ご高説ぶってるアホがガワだけしか見てないってとこが笑えるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
ソウルライクは今更別にいいんだけど、モーションが全部もっさり過ぎてストレスがヤバそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
原神があれだけ売れたわけだから
パクリは正義では?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
>>26
自前で素材用意するのと素材まんまコピーすんのは違うだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
武器が長すぎて移動時絶対引っかかるやろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:29▼返信
歴史をベースにとか絶対消される奴じゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
パクリなのは駄目だが、今ってインディーズでこんなにクオリティ高いのな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
いい加減パクる癖治した方がいいよ😅
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
あの国にはまずこんなゲームを作ってみたいというビジョンがないというか
インディーズだからこそ独創的な作品を生み出したいという感性がそもそもないんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
ゲームに限らずパクリから始まるのは中国企業の王道パターン
イノベーションやオリジナリティはパクリで稼いでからっていう。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
モーションキャプチャーする予算が無いとこうなるんだろうな
せっかく中国武術っていう優れたモーションがあるのに・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
想像以上にまんまで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
 
 
セキロブラボダクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:30▼返信
もうここまでやれてしまうのか、あと数年で日本のメーカーは太刀打ちできなくなりそう。
何人か日本人を引き抜きすれば、資金力では圧倒的だし。とうとうゲームまで敗北するんやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:31▼返信
ファイナルソードは許されてるのに😭
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:31▼返信
パリィの音まんまやんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
あんだけ人口多くても結局クリエイティブな事は出来なくなってんだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
仁王のエフェクトもパクってるよな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
>>44
もう引き抜き始まってる。給与面が全く違うからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
日本だってアメリカの模倣で成り上がったんやからそんなことよりその模倣すらできなくなってきてる状況にもっと危機感持ったほうがいいのでは?みんなUE5とかバリバリ使いこなしてるで日本はいまだにその辺もたもたやってるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
言うて結局売れると思うわ原神大ヒットだもの
法的に問題無いならパクリだろうが売れるものは売れる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
※33k勝てば官軍だよな
たとえば、暴力団が犯罪呼応位でJDの目立つやつらを囲いで風呂に落としたとする
で、商売。でもさ 吉野家CEOとかは金は金だとして、暴力団に牛丼を提供するわけだよ
だから吉野家の考えでは一家惨殺した後、金品かっぱらって、そのあとで吉野家いって
たらふく喰っても、もんだいないと そういうけつろんを吉野家はだしたわけだ 牛丼提供とともにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
原神はパクリ元がショボいレトロゲーだったから受けたけど、これはパクリ元が神ゲーだから無理やろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:32▼返信
パクリというかSEに関しては完全にデータぶっこぬきの盗用だね
いつもの中国ですな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:33▼返信



56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:33▼返信
剣長すぎ問題解決するためにコンパクトにもなる変形武器まで出てきたらお笑いだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:33▼返信
国外で作ったもんガチだよ~🤪
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:33▼返信
まんまブラボやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:33▼返信
>>50
日本がどんだけ模倣してても馬鹿は認めないから話にならん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:34▼返信
中国人に0から生み出す能力は無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:34▼返信
※33おまえ
「マネーロンダリング」ってことばしってるか?
とりあえず、吉野家CEOの写真をみてこいよ
俺はいったんだよ?いい加減にや付き写真はやめろとな でもやめない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:34▼返信
開発者に中国人が居ればプロジェクトデータごとパクってこれるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
2020年にもなってまたパクりか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
KOTY内定
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
どうせバク売れするからなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
別にいいんじゃね?
ソウルライクなんて腐るほどあるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
売れれば正義
売れななければゴミパクリ
これは原神になれるかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:35▼返信
グラフィックえげつないんがヤバいいくら日本がオリジナルですて言ってもこれでは信じてもらえん日が必ずきてしまう、何で日本はグラフィックとかのお勉強しなかったんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:36▼返信
中国のオリジナルより何割違ってたらOK!精神はいい加減なんとかならんのか…
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:36▼返信
グラはいいのに、なんでこんな走り方なんだよ・・・
これだけでやる気失せるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:36▼返信
ん、ブラッドボーンのデータがハッキングされたのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:36▼返信
中国人はパクる事しか出来ない。
新しいモノを生み出す技術もセンスもない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:36▼返信
ゲーム覇権とるとか言ってたけどこんなもんw
もう規制面でもオワコンw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:36▼返信
※26
豚乙 どれだけパクリか見てわからないんだろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
また中国がパクったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
どうせ解析してまるぱくりだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
中国国内で売れないのに、どうやって爆売れするんやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
あとはゲームバランスだな
そこもフロムパクれてればユーザーは納得してしまうだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
>>60
中国人てかアジア猿じゃね?
日本がなにか1から生み出したものって何かあったっけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:37▼返信
>歴史的な出来事をベースにしているという本作は古代中国の明王朝を舞台に

この時点で今の中国じゃ規制対象なんでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:38▼返信
ゲームもだけど、忍者やくノ一までパクるとか節操ないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:38▼返信
動きがトロすぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:38▼返信
>>68
グラフィックよりも中身を重視してるからね、スクウェアが一時期グラフィックに拘り過ぎて開発期間10年とか中身スカスカなの量産したじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:39▼返信
ソウルシリーズに似た作品ならもう日本でも5作品くらいあるからなぁ・・。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:39▼返信
フロム信者が低評価押しまくってて草
ほんと害悪だなこいつら
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:39▼返信
グラもひどいと思うぞ、汚れがまるっきりないやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:39▼返信
大半のゲーマーなんてガワで騙されるんだからこれでいいのよ中国は
設けたもん勝ち
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:40▼返信
原神のときゼルダファンが怒り狂ったけどどうにもならなかったろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:40▼返信
あんな長い剣どうやって背中から抜くんやろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:41▼返信
ゲーム禁止になるんだから無理してまで作るなってw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:41▼返信
※85
ブヒ豚必死w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:41▼返信
忍者刀が短いのには訳があるんやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:41▼返信
しなよわ(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:41▼返信
任豚がソニー(PS)を叩く為に散々持ち上げていた結果がこれですよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:41▼返信
>>6
ハブッチイライラすんなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:42▼返信
落とし物拾うゲームなのかな?ってくらい退屈だな
敵との戦闘もなんかいろいろ雑
まあブラッシュアップしてフロム超えてくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:42▼返信
MOD入れて販売はなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:43▼返信
>>2
あっちって楽して金儲けが一番で職人みたいな人は馬鹿にされるんだよな。
一生中華オリジナル大作は出ないぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:43▼返信
スマホゲー?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:43▼返信
ギャビンズソウルやってみてわかるのはシステム全く同じでも
ものすごく作ってる人のセンスで違いが出るって事だなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:43▼返信
せっかくパクリでも作ってたのにw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:44▼返信
いや ブラボじゃなくて仁王だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:44▼返信
パクリというか最早ぶっこ抜きを疑うレベルでの要素が多すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:44▼返信
オリジナルで作るのってそんなに難しいのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:44▼返信
中韓は朴李しかいないのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:45▼返信
インディーでこれかぁ
内容はともかく最近の中国・韓国レベル高いなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:45▼返信
日本の時代劇もそうだけど、綺麗すぎるんだよな、洗濯機もない時代に
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:45▼返信
ブラボのSE使ったらあかんだろ
バレないとでも思ったのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:45▼返信
グラも良いし、中国で売れるだけで大成功なんだし。これからはどんどんパクって中華風に仕上げてくる
時代か、日本が通ってきた道だけど、日本のメーカーは生き残れんのか?

110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:46▼返信
対馬とトゥームレイダーも入ってるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:46▼返信
ファイナルソードは超えてるやろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:46▼返信
>>78
そこまで完璧にパクれたらむしろ喜ぶだろうなソウル系のファンはフロムと競える存在が出てきたてことやし、いまんとこソウルみたいなの遊びたくてもちゃんとしたやつはやっぱりフロムのやつのみしかないからな唯一無二というか
それはクオリティは保証されててもそれでは寂しすぎる、最低限同等のクオリティの同ジャンルのライバルみたいなんが出てきて初めてジャンルの盛り上がりというものになるからねそれが3つ4つとなればなおよしでジャンルの地位は確固たるものになる歴史に定着するというか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:46▼返信
※107
クソまみれ中世の海外もゲームだと綺麗だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:46▼返信
中華ゲーかよ
外側だけ取り繕って、中身クソの典型例
そんなんばっか

でもどうせ中華ゲーなんて誰もやらん、唯一やってくれる中国人も、中国でゲームできなくなるからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:47▼返信
アイデアパクるのは良いと思うけど、SEとか音楽パクったらだめだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:47▼返信
まんま過ぎ過ぎてワロタw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:47▼返信
やっぱ仁王作ったスタッフってセンスあったんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:48▼返信
これで面白ければやってみようかと思うんだが攻撃モーション悪いし歩きやジョグの歩幅や進む速度が違和感ありまくりだし何なら歩くだけで処理落ちしてるっぽいし色々粗が目立つんだよなぁ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:48▼返信
中華臭いコメ欄だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:48▼返信
フロムのゲームのソースぶっこ抜いてるだろw
グラフィックだけ以上にいいからモーションのプアさが荒目立ちする
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
三流企業の作るゲームは所詮三流なんだなと
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
和ゲーはさっさと任天堂への忖度やめてPCでもいいからハイエンドでどんどん世界で勝負しないと、いずれ中韓に追い越されるぞ
最初はパクリだなんだといわれようが、売れたもん勝ちになっちゃうんだから
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
PS2のゲームみたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
プーさんのおかげで、こんなゲームも減っていくんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
>>109
倫理観70年前で止まってんのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:49▼返信
良くも悪くもゲームに限らず基本中韓の製品って人海戦術で対応できる部分しか質が上がらんのよな
本質的な独創性とかは皆無
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:50▼返信
>>44
あのさあキンペーがゲームアニメ漫画バラエティ規制宣言して新作ゲームIP止めてる国が大作ゲーム作れるとでも思ってんのかよ。
結局は金よりも創造性なんだよ。どんなに金かけて作ろうが中国共産党の気に入る奴じゃないと発禁&逮捕だぞ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:50▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:51▼返信
無双のステージでソウルなプレイが全く嚙み合っていない
嚙み合わせようするクリエイティブな要素が一切無いのを恥ずかしく思わないのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:51▼返信
ダクソやブラボのモーションをコピーしてガワを自分らで作ったんだろうな
なまじフロムよりプログラマの技術力だけはあるからグラフィックがよくてモーションが旧世代のゲームだから気持ち悪さがある
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:51▼返信
中国のゲームだから、羽生えそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:52▼返信
創作は最初はマネすることが学びだもんな
そして、次第にオリジナルを作り上げる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:52▼返信
キャラはまあかわいい
グラもいい(ただきれいなだけで、デザインセンス自体はそこまでなので雰囲気がいまいち
戦闘は作り直したほうが良い
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:53▼返信
>>50
ゲームに関しては結構独自だったぞ。
スーパーマリオみたいなのはどこにも無かったし。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:53▼返信
>>132
GDPも日本を抜いたのに未だにパクり続けてるんですがそれは
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:53▼返信
>>89
そらオメエ
ホルダ外して鞘の先足で踏んでヨイショーーースゥーーウーーしてもまだ抜けないから
釣竿みたいにシャッと振って切っ先の鞘投げる
に決まってんだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:53▼返信
中国はこれから週3時間しかゲームできなくなるようだし
本格的に中国ゲーム終わりだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:55▼返信
中国はパクリを規制しろよまず
いらんことを規制してるよりさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:55▼返信
孫悟空メインのアクションゲーもモンハンのモーション丸パクリだったし
結局パクリしかできねえんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:55▼返信
日本もやってたとかいう中国人の言い訳にも無理があるんだよな
独り立ちできるくらいの経済大国になってるのに一向に巣立たず未だに丸パクリして安く売るやり方を続けてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:55▼返信
※132そのとおりなんだけども
なかには人間牧場つくってネタをすいあげるだけのものもいたり 
オリジナルだといいはって、ああだもいるわけでな

おまえ、その線引き間違えると、暴力団に牛丼提供して金稼いでる吉野家になるんだぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:55▼返信
任天堂で言うところの運命ゲームとかスペースフィーバーみたいなもんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:55▼返信
中国人の著作権のお前の考えたものは俺のもの、俺の考えたものは俺のものってのがよくわかる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:56▼返信
文化や歴史を誇り周辺国にそれ元々中国のだからと言いながら自分もパクれるものは全力でパクる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:56▼返信
>>137
でもあれ未成年だけだからなあ
全員に課せばFPSとかMOBAとか平和になりそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:56▼返信
なんだなんだ、SEKIROか?仁王か?ツシマか?
とか思ってたらまさかのブラボかww
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:56▼返信
モーションのせいか動かしてて気持ちよくなさそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:56▼返信
なんだなんだ、SEKIROか?仁王か?ツシマか?
とか思ってたらまさかのブラボかww
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:56▼返信
前の孫悟空が暴れるゲームはどうなった?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:57▼返信
>>1
ブレワイもダクソのパクリだもんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:57▼返信
こいつらも欧米をパクると訴えられるから訴えてこない日本をパクるんだよな
そういう悪知恵だけは働く
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:57▼返信
どうも中国はオリジナリティを創造するのが苦手みたいだね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:58▼返信
(´・ω・`)結局みんなダクソに帰る
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:58▼返信
モーションパクリはこれから結構問題になりそうよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:58▼返信
>>151
車なんかも顕著だね
中国は過去何度もメルセデスとかロールス・ロイスに怒られてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:58▼返信
どうせこの雰囲気だとセキロのパクリだろと思ったらブラボのほうだったwwww
しっかし移動速度クッソだるいな見てるだけでストレス溜まるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 18:59▼返信
うーーーん
じゃあ、今回は、このスタジオに三國無双9作ってもらえばいいんじゃねってことで解散
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:00▼返信
パクリじゃなくてソースぶっこ抜きだろ
原神も一部ぶっこ抜いてるしな
やりたい放題
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:00▼返信
中国人ってのは1から何かを作り出す能力がもう無いんだわ。共産党の国民教育のせいでそうなってしまった。
だから彼等の技術なりセンスは、全て外国から買ってきた物で構成されているので、どこかで見た様な物ばかりと言う訳だよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:00▼返信
そういや、荒野行動もPUBGのアセット丸パクリとかソースぶっこ抜きっぽい箇所結構あるよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:01▼返信
>>5
ダクソと仁王はまるで違うゲームだぞ

そもそも、このゲームはパクるというよりかデータをぶっこ抜いて使っている疑惑がある。SEとかモーションとかが同じなんて普通はありえない
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:01▼返信
いつも中国って技術の使い方を間違ってるよね
これだけの物を作れる技術があるのに「パクリ」な物になるとか
複雑なプログラムやネットワーク技術があるのに「ハッキング」に使ってるとか
いつも悪い方に斜め上を進んでるよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:01▼返信
>>102
ステップがまんまブラボなんよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:03▼返信
>>152
行き詰ると暴徒が破壊して内戦後に流入した異民族に新しい物作って貰うがデフォだからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:03▼返信
歴史的な出来事をベースにしているという本作は古代中国の明王朝を舞台に、真実を求め旅をする女性Wuchangの物語を描く→もう発売できません
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:04▼返信
>>1
まぁ何だかんだ言って中国父さんのことだ
最後にはこっちが本家を超えるよ
原神みたいにね
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:04▼返信
フロム詰め合わせセット
フロム丸パクリだから悪くないどころか面白そうなのは当たり前なんだよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:04▼返信
中国父さんはゲーム作るスピード速くて良いね。日本弟は作るの遅すぎるんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:04▼返信
いくら正論や理屈をこねようが実効支配されたら終わりなのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:04▼返信
>>149
IGN中国の取材だと2023年発売予定
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:05▼返信
>>112
デモンズが発売されてから10年経つけど、未だにソウルライクを語るゲームでデモンズと同じぐらい面白い作品が出ないからね。
ソウルライクを語るゲームいくつか触ったけど、高難易度と理不尽やストレスを勘違いしてるし作品も多いし、世界がデモンズに追いつくにはまだまだかかりそうだよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:06▼返信
>>71
ブラボのデータが流れてるのは大分前からだよ。
ダクソ無印にブラボのカラアドぶっ込んでる動画見たことある
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:06▼返信
>>79
乾電池、乾燥麺、オセロ、柔道、剣道、点字ブロック、LED電球、青色ダイオード、オンラインサロン、メタンフェタミン(覚醒剤)、血清療法、ベクトル心電図、QRコード、リチウムイオン電池、光通信、マイクロプロセッサ(CPU)、3Dプリンタ…(´・ω・`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:06▼返信
インディーなんだから硬いこと言うなよ日本弟
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:06▼返信
※163
ステップをパクリとか騒いでるのかよww
システムとか関係ないくだらねぇえww
プログラムパクったら文句言えよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:06▼返信
中韓にオリジナルとかハイレベルなもん求めるなよ
パクッて劣化させるのが得意技だぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:07▼返信
これをガワだけ萌えキャラに変えてTwitterとまとめサイトにカネ出せば成功するって中国が証明したよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:07▼返信
パクりなんてパクリ元が有名なほどハードル上がるだけだと思うんですが
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:08▼返信
主人公が女だから日本じゃ元ネタよりも人気でそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:08▼返信
確かにきんぺー思想の下では隠された真実を求めるというテーマで発売するのは無理か
発表したことで当局に目を付けられる可能性もあるだろうに無茶をしたものだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:08▼返信
中国のゲームってなんでこうモーションが大雑把でカクカクしているのか、モデリングはいいのに謎でしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:08▼返信
中国なんて1000年ぐらい文化低迷してるから競争力なんてないんやで
だから安物パクリで勝負するしかないんやw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
でも日本にはウマ娘があるし
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
これにとやかく言うならコードヴェインというパクリゲーにも文句言ったらどう?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
全く面白そうに見えないのがスゴイな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
>>60
科挙制度(試験制度)、製紙、紙幣、火薬、羅針盤、印刷、中国拳法…(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
ブラボ・クローンってことか
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
中国に技術力なんかないぞ
いやほんと
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:09▼返信
なにもスタイル抜群の美女にしなくてもええ気がする。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:11▼返信
グラフィック面でも全体的にのっぺり気味でブラボに劣るような
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:11▼返信
>>11 >>27 >>32 >>181
モーションぶっこ抜いてるのか、低クオリティなのかどっちなんだよ

ほんと叩けりゃなんでも良いやつばかりだな
192.投稿日:2021年09月18日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:11▼返信
日本のオタクはオマージュとパクリの違いもわからないか
なんと愚かで低レベルな連中だろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:13▼返信
原神で味を占めたなwwwwwwwwwwwwwwwww

バカどもが調子乗らせた結果だから"責任"取れよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:14▼返信
>>188
中国には馬鹿馬鹿しいことをデジタルの力技でなんとかしようというと予算掛けてしまう遊び心がある
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:14▼返信
>>194
やっぱり可愛い女の子には勝てなんだわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:15▼返信
※184
ほんと変な例え出すやつって的はずれな例出すよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:15▼返信
美人が出るとブスが叩く
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:16▼返信
>>168
弟じゃなくて馬鹿息子だぞ
もっとしっかり学びなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:16▼返信
似てるけど本家より普通にモーションダサいしぶっこぬいてんのかなこれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:17▼返信
黄金バットとか仮面ライダーとかめっちゃバットマンパクッてたやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:17▼返信
NPCまでブラボと同じような奴をいれるなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:18▼返信
>>191
ぶっこ抜いて無理に突っ込んでいるから処理が追い付かずにもっさり挙動になってるわけよ
コピーする技術は有れど精錬する技術は無い。鉄鋼でも同様中国の手腕はその程度に過ぎない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:18▼返信
敵が死んだ途端に風船みたいに軽くなってビクビクしてる気持ち悪っ!w
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:18▼返信
ケツがあるだけでもこっちの方が良いわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:19▼返信
ミヤポン「れ、連絡先知っている?」
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:19▼返信
これに限らずデータぶっこ抜いて商用利用してる中華ゲー多いよな
steamで見付けるとうんざりする
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:20▼返信
>>205
韓流アイドルでシコってろwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:20▼返信
パクリだとしてもインディがこういうのを作ってくるんだからスゲーわ
パヨ的なポリティカルが話題の中心になる日本と違って
経済が話題の中心になる中国の方がやっぱり金儲けにどん欲だよなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:21▼返信
>>181
簡単な話だよ
寒過ぎて外で撮影できず屋内でワー言うプロパガンダ物、歩いた後顔のアップにばっかなる恋愛物
困ったら羽衣ふぁーしてふわーするアクション物しか無い上に
武術のほぼ全てが演舞だから

大河ドラマが時代劇見た事ありません感満開になるのと同じ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:21▼返信
さすがシナゲーぶっこ抜いてるくせに低クオリティで草
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:21▼返信
※209
代わりにモラルもないから環境破壊しまくって異常気象&コロナで世界を破壊してるけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:21▼返信
>>200
ぶっこ抜きって願望の妄想でしょ
原神のときも言ってるやつ居たけど、横に並べて比較すると別に一緒じゃなかったり、そもそもモーション製作スタジオが存在するとかって話だったはず
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:22▼返信
※11
みほよ「プラチナからモーションをパクるゾ^~」
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:22▼返信
原神みたくいずれオリジナルを超えるでしょう
中国はニーアからも取り入れることあるがフロムがそっちに行くことないし
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:23▼返信
ファイナルソードの再来w
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:23▼返信
>>201
黄金バットが登場したのは1930年でバットマンの登場は1939年ですよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:24▼返信
でもこいつも規制されてポシャるんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:24▼返信
ファイナルソードと同じで中韓ゲーのKOTY候補
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:25▼返信
歩行モーションも攻撃モーションもとてつもないダサさだしこれでぶっこぬいてるとか言ったら本家に失礼じゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:25▼返信
コロナボーンやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:25▼返信
>>212
あいつら金手に入れると侵略行為にぶち込むからたちが悪い
普通だったらインフラ整備とかに使うけどそんなことより拡大路線でいくから相容れない
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:26▼返信
まあ技術だけなら任天堂より二世代先に進んでいるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:26▼返信
>>217
マジ?
俺の完全敗北です申し訳ありませんでした。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:26▼返信
>>150
これがPS5に出るとゴキ君たちが掌を返して持ち上げまくるんだろ?

スイッチングハブwww
とか言いつつ…原神みたいにね🤣
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:27▼返信
※5
なにいってだこいつ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:27▼返信
>>225
ゴキちゃんは 赤い共ピー だから
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:27▼返信
任天堂「遊びにパテントし無いっ!」
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:29▼返信
中国っていつまで経ってもハリボテしか作れんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:29▼返信
>ガワはこんだけ作れる能力あるのに
そのガワも本当にそいつらが1から作ったのかという疑問がなくもない
あいつら平然と既存のゲームからデータ抜いてきそうだからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:29▼返信
フロムゲーなんてもともと萌えキャラ目的でやるもんでもないしセンスもない奴がただパクったって越えられないでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:30▼返信
インディーズのゲームに何言ってんだ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:32▼返信
吉田修平が「原神」の様に激推しするんだろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:32▼返信
「トランプのあそびかたにパテントは無い」って言ってただけやぞ

運命ゲームとかスペースフィーバーとか作ってるけど完全ウリジナル作品やで
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:32▼返信
「中国は政府の規制が強いから良い物が作れないんだ」とか言ってる奴いるが
根本的にパクリ思想だから駄目なんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:33▼返信
金があっても出来たのは変な朴李
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:33▼返信
インディーなのにガワだけでもこれ越えられてる和ゲーが何作あるかって話やぞ
238.投稿日:2021年09月18日 19:33▼返信
このコメントは削除されました。
239.投稿日:2021年09月18日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:34▼返信
オリジナルはなんも作れねえ国だからな
金はあるから見た目リッチに出来るけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:34▼返信
ハラガミすらイワッチライン越えられないのが中韓の限界
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:34▼返信
でもガチャゲーはノーセンキュー
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:35▼返信
※197コードヴェインはダークソウルのパクリじゃん。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:35▼返信
>>237
ガワなんて金ありゃどこでも出来る
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:35▼返信
コードヴェインはダークソウルのパクリ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:36▼返信
国自体が虚栄だからな
ハリボテだけ良く見せるのには長けてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:36▼返信
フロムやスクエニはオープンワールド出すのにリニアなの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:36▼返信
※245日本人がパクるとオマージュ、中国人がパクると劣化コピーっていう思考が分からない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:37▼返信
そういやいつだったかの中国製モンハンもグラだけは良かったな中身がしょぼすぎて消えたけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:37▼返信
このスタジオにそこそこのモーションスタジオ使う予算付けてやったら
フロムすらよっぽど独自性示さない限り、少なくとも一見の外形的には
区別つけられん時代になったと言うこと

ソウルライクゲーの陳腐化やね
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:38▼返信
インベーダーをパクったゲーム会社もいたっけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:38▼返信
>>244
金がないのが一番ヤバいんだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:38▼返信
刃に刃紋がある日本刀もどきでゴーストオブツシマで話題になった黒沢映画由来の腕で血をぬぐう決めポーズやってんのが受けるわw中国が舞台なのになんで侍風なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:38▼返信
原神とかいうパクリクソゲーのステマやってる中国人にもウンザリ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:39▼返信
ゲーム業界のパクりなんて日常茶飯事
面白ければなんでもええ
ただし起源主張はすんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:39▼返信
自国の文化すらないのか中国
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:39▼返信
普通に神戸もパクリパクリ言われてたろ
つーか他のゲーム持ち出したとこでこのゲームがパクリじゃなくなるわけじゃないが
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:42▼返信
>古代中国の明王朝を舞台に、真実を求め

中国の歴史を勝手に改変したら駄目になったんだろ
発売すらできんだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:42▼返信
??「中国は日本を越えたんだぶひぃぃぃぃぃぃ」
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:42▼返信
>>244
これグラに金かけてモーションに使う金なくなったんだろうな
まあその割にグラしょぼいんですけどね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:43▼返信
仁王やコードヴェインもガワ変えただけのパクリとは言われてたけど
仁王は救済措置として必殺技ある代わりに、単なる嫌がらせみたいなマップ多い

地形的に狙撃できてもシステム側で出来なくしてるとか難易度高めるインチキもある
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:43▼返信
>>249
まぁあれはカプコンとテンセントの共同開発なんでパクリとかでは全然ないんやけどね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:43▼返信
同じって外注先でパクられたって方の悪質なのやないよね?
モーション流し込めるならリグやボーンも同じ可能性あるやで
もしそういうのなら裁判沙汰にして欲しいわ。オマージュなら仕方ないけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:43▼返信
パクるなら仁王みたいに独自性を出せ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:44▼返信
中国人は何でも勝つ事ばかり考えてるからエンタメ作りに向いてないんだよ
面白い物作って客を楽しませようっていうより、沢山売って儲けようって考えしかないだろ
だからすぐ手っ取り早くパクるんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:44▼返信
>>66
パクリ批判してるのはフロムとコエテクのしか知らない奴らやろな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:45▼返信
>>134
パックランド
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:47▼返信
欧米のダクソライクのほうがまだセンスあるからな
こんな朴李丸出しじゃ叩かれて当然
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:47▼返信
中国の一流スタッフが総力結集してこれなら叩くのも分かるが
インディースタジオのデビュー作やろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:47▼返信
>>258
このテーマならツシマとかパクった方が良かったんちゃうの
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:47▼返信
こんなのゴミカス模倣品作っててよく日本のゲームは値段に見合わないとか言えたなシナチク
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:48▼返信
インディの2Dダクソライクはまじでセンスいい
こんなPS2レベルのと違って
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:48▼返信
ゼルダ以上ダクソ以下って感じかな? 
オリジナル要素があればよかったけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:49▼返信
インディーだろうが流石にあからさますぎて目に入ったら叩かれても文句言えんだろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:49▼返信
ダークソウルの精神的続編であることを認めざるを得ない!
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:49▼返信
>>268
しかもここでどころか動画でも叩かれてるのが草だわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:51▼返信
>>272
ソルトアンドサンクチュアリ面白かったわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:52▼返信
なんでダークソウル系とか、ダクソライク、ダクソクローンって言葉が定着してるんだろう
ダークソウル自体がデモンズソウルのクローンだろうに
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:53▼返信
>>251
スペースフィーバーのことかぁぁぁぁ!!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:53▼返信
こんなんよりエルデンリングがはやくやりたい
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:53▼返信
最近配信されたウルトラエージもどっかでみた感じしかなかったしもう何のパクりが出ても驚きもしない
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:54▼返信
インディーゲーだから~って言い訳してる奴なんなの?
インディーでもここまで丸パクりするのは中国くらいのもんやで
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:54▼返信
グラ結構すごいな、原神もそうだが和ゲーをパクって金かけたら売れるってなれば和ゲーは全滅やな
資金力では足元にも及ばないし、貧乏な日本人はゲーム買えなくなってるし。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:54▼返信
>>270
王朝存亡ものの許可が下りるか分からないから賭けるの怖そう
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:55▼返信
>>278
ダークソウルはデモンズの開発会社のフロム・ソフトウェアの作品だぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:55▼返信
スペースフィーバーほどオリジナリティに溢れたゲームを私は知らない
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:56▼返信
>>278
ソウル系の完成形がダークソウルだから デモンズソウルよりもダークソウルの方が圧倒的に売れて多くのユーザーの支持を受けているから 以上が理由 群を抜いて評価が高いのがダークソウル1とブラッドボーンなのでソウルボーンともいう
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:56▼返信
ガチャ課金システムは海外じゃ嫌われるよ?
猿は日本じゃ流行らないよ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:57▼返信
グラが良くてもデザインがダサすぎる
正直フロムゲーなんて世界観然り戦闘のバランス然りマップデザイン然り最も模倣するのに向いてないだろうよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 19:58▼返信
コンティニュー100円
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:00▼返信
中国って刃文あるの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:01▼返信
グラフィックについては叩いてる人はあまりいない
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:01▼返信
モーションしょぼいなーくらいで見てたら
突然銃パリィして内蔵攻撃して吹いた
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:02▼返信
中国にこんな剣も鎧もねーよw
韓国同様に日本のパクリしかやった事無いから何の創造性もオリジナリティも出せないんだなw
三国志系の作品も自分らでは作れなくて、結局コエテクの三國無双をパクってキャラとか服装とかデザインするほどだしなwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:03▼返信
忍殺マーカー、平田屋敷に鬼仏、フロム犬に太郎兵もいて草
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:04▼返信
どうせならAC作って欲しい
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:05▼返信
正直フロムゲーはあの独特のセンスによって成り立ってるところが大きすぎてパクリでどうにかなるものじゃないと思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:05▼返信
そもそも西遊記を題材にして売れたゲームが無いほど人気が無い題材なのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:06▼返信
>>287
圧倒的に売れてるって、そりゃPS独占のデモンズと違って
ダクソは全機種マルチだからってだけの話だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:06▼返信
>>267
ナムコやないかい(´・ω・`)
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:07▼返信
>>294
世界で最も歴史を残すことに熱心だった国なのにどうしてこうなってしまったんだろうな
燃やされて残ってないものもあると思うけど、とんでもない量の資料もまだまだ残っているはず
閲覧する自由がないんだろうか
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:07▼返信
中国「パクった方が早いアル」
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:08▼返信
sekiroを参考に作ったからろくに考えずに武器もそのまんま日本刀を模倣して作ったんだろうな
中国と日本の剣って全然違うのに
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:08▼返信
いえこれは完全にパクリで悪いのは欧米ですと偉い人にイウタメサ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:09▼返信
>>299
言い方が悪かったか それだけ売れたのに評価が段違い だから話にならない デモンズ自体知らないプレイしたことない人も多い システムの完成がダークソウルだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:11▼返信
>>294
明代の中国舐めない方がいい、ありとあらゆるものがある
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:13▼返信
今度は何のパクリなの...?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:13▼返信
>>305
いや、お前がやったこと無いだけでダクソって完全にデモンズやぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:15▼返信
しかし肝心の中国人は一日一時間しかプレイできない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:16▼返信
主人公が日本刀持っているせいか仁王を連想させるな。
しっかし、独裁政治が数千年続いているせいかわからないけど、サブカルに関する才能が完全に欠けてる。
アニメにしろゲームにしろ人気作のガワだけ模倣できるてる感じ。
ソースコードのコピーだったり絵のトレースだったりは出来るけど、創造や改良が全く出来ないのがダメ過ぎる。
中国人にはコピー程度しか出来ないのかもしれない。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:16▼返信
こういうの見ると中国、韓国は永遠にパクりしか出来ない糞民族なのだと分かる

滅亡しろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:16▼返信
ちな海外ゲームメーカーが中国で商売する場合は開発ソースの提供が義務付けられている。
だから中身まんまパクったゲームが作られやすい
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:18▼返信
>>308
俺はデモンズが最初にやったソウルで思い入れもあるが、海外の話だろ?
お前と言い合いをしても現実は変わらない 日本ではデモンズの評価はすこぶる高いが向こうじゃダクソ2以下なんだよ 向こうの認識じゃソウルはダークソウルから だから神格化されてるし表現やランキングでも先に来る
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:18▼返信
パクるしか能が無い支那カス
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:19▼返信
源神が許されてるなら同じようなもんじゃないの
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:19▼返信
>>310
無知はお前

宋の時代から日本刀は日本の有力な輸出品で
明代になると明にも日本刀に似たものを作る技術があった
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:23▼返信
>>313
評価高いのは人によるだろ
スーマリ3の方が面白いからといって
当時スーマリがどれだけ画期的だったか無視してスーマリ3をオリジナル視するようなもん

どっちが先でどっちが模倣かは明らかじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:24▼返信
真新しさが皆無な感じだな。
これならダクソやブラボやってた方が数倍マシ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:25▼返信
政府の意向に逆らってないのか?ゲーム作って海外に売るのはセーフなの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:26▼返信
※301
中国で歴史に残す?のは勝った侵略側の正当性と自分たちの神格化(上位の者であること)へのプロパガンダだと思う。
それに勝った侵略部族側が負けた方の文化を破壊し、財産を略奪して国が続いてきているから、勝ち組に有益なものしか残していないよ。歴史書でさえ捏造と誇大評価が多く含まれている。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:26▼返信
コーエーのギアーズ丸パクリのクウォンタム セオリーみたいのもんか
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:26▼返信
歴史のどうこうとかまで突っ込まなくていいよ
だったらダクソや三國無双は歴史考証や加工技術考証できてるんか?

インディー相手に重箱の隅つついてなんの意味があるんだネトウヨ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:26▼返信
>>317
だからって俺に言われても困るんだが ダクソライク、ダクソクローンと呼ばれる理由が知りたいというからその理由を書いただけなのに そういうのは英語で向こうの評論家やユーザー相手にでも書いといてくれよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:27▼返信
中国の偉人や歴史を勝手に使う事がNGになった
英語も駄目 羽が生えても駄目 十字架も駄目 キリストなどの宗教を感じさせるデザインも駄目
エ ロも駄目 暴力も駄目 下品も駄目

今の中国で新作出すなんてほぼ不可能だろ
大半のゲームが許可が下りない
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:28▼返信
>>316
横からだけど
でもまあ、直刀でこの刃の入れ方したら突けも切れも叩けもしないんじゃね感あるからいんじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:29▼返信
※309
18未満は週に3時間じゃ無かったっけ?
ネクソンのオンゲーで中国からのアクセスが激減したみたいだし
もう中国市場は何の旨味も無くなってる
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:29▼返信
>>320
お前がそう思ってるだけで勝者のクソダサいエピソード、敗者にもあった美しいエピソードを残す意味では
西洋史より中国史の方が遥かに重厚だぞ。

蛮族異民族よりキリスト教徒の方が絶対に正しいという思い込みが無いだけでも、より正確だわ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:31▼返信
国ガチャはずれ民は中国の規制をしなよw

自慢のテンセント君息してないよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:32▼返信
>>320
そういう面もあるけど中国の正当な扱いを受けてる歴史書はよく出来てるよ
その時代は書けなかったことを後年再調査して追補もされてるし それなのにこの体たらくが悲しいんだよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:36▼返信
中国剣じゃなく外国からの輸入品の日本刀がメインで良いのかコレ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:36▼返信
※316
安価ついてるけどイミフw
日本刀使っているから仁王(というゲーム)を連想させると言ってるのに、明の時代に刀の模造品があるからお前の言ってることは無知であるって、どういうこと?
羅針盤の元を発明した頃は兎も角、サブカルに関しては粗悪な模造や模倣しか出来てないのは事実でしょ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:36▼返信
なんかやたら中国がエンタメ制覇したみたいなこと言ってる痛い奴おるけど

世界で評価されてるのは原神以外にないの?さっきからこればっかだけども😅

日本は世界的に有名なコンテンツ沢山あるしエンタメ売り上げランキングでも日本ばっかだけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:38▼返信
>>19
刃下に向けてんのアホすぎるよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:39▼返信
ブラボセキロパクリ乙
UIもクソ
あと血に渇いた獣まんま
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:42▼返信
>>330
環首刀には見えないからそうなんじゃね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:45▼返信
※332
まあ13億の市場をほぼ独占する土台があったからエンタメ制覇ってのも夢じゃ無かったんだけど
周ちゃんの規制強化でテンセントも11位まで脱落したからな
ハリウッド映画などの海外エンタメも禁止になるだろうし、もう中国でエンタメが育つ事は周ちゃんがやめるまでありえないよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:46▼返信
今の若い奴ははファミコン時代の丸パクリやってた頃を知らんのか?
こういうのはパクリやって試行錯誤していく中で発展していく、その内和ゲーなんて見向きもされなくなる
ガワだけパクるなんて昔からよくある事だ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:46▼返信
日本でいえば江戸時代初期にあたる明末が古代扱いされてるあたりが非常に政治的だな
鉄砲や大砲が使われてた時代を古代とかw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:49▼返信
>>331
いうてもう日本の大半のメーカーは原神レベルのゲームすら作れんので
中華のレベルを粗悪とかいってしまったら日本のゲーム業界だいたい粗悪ってことになるで
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:50▼返信
>>336
習と周の区別もつかないアホがいうてもな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:50▼返信
サムライゲーで偃月刀で戦ってたら絶対炎上するわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:51▼返信
小京都...うっ頭が!
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:53▼返信
仁王とかのレベルじゃないなこれw
キャラ替えMODみたい
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:53▼返信
>>331
じゃあ今年中に中国ゲーがGOTYノミネート、メタスコア89、87やユーザースコア9.4超えられるか賭けようぜ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:54▼返信
>>338
それはゲームスパークのライターの語感やろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:54▼返信
344
間違えた
>>339宛ね
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:55▼返信
>>185
いやオモロそうだろ無理矢理叩いてんじゃねーよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:55▼返信
※339
原神があれだけ金をかけれるのは中国国内で確実に稼げる土台があったからだよ
その土台を失った事でこれからしょぼくなるよ
一回のアップデートで200億はかけれなくなるだろうね

中国のサービスってのは国内独占できる事が約束されてるからであって
国がその梯子を外した時点で終わり
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:56▼返信
>>340
プーさんが分かりやすい
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:57▼返信
>>344
今年中とかチキンすぎる
このゲームですら2024年リリース予定なのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:58▼返信
>>350
あれれ?既に1年以上前のゲームすら超えられてるんじゃなかったっけ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 20:58▼返信
3時間までという拘束時間でタルいデイリーとか減ってくれるならええんとちゃうか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:00▼返信
>>351
2024年発売のゲームの記事でなに言ってんの?
354.投稿日:2021年09月18日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:01▼返信
>>350
2024年もここに来られるなら2024年のゲームでも全然構わないけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:02▼返信
>>353
原神は凡ゲーで良いよね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:06▼返信
>>339
上でも言われてるが原神しかないじゃん…

なんでそこまでイキれるのか謎
原神はゼルダを意識して作られたんでしょ?そのゼルダを作ってるのが日本なのに作れない断定は無理あるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:07▼返信
>>332
国ガチャはずれ民反論よろしく
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:07▼返信
一度、日本を見ないで目隠しして0からゲームを作ってみ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:07▼返信
こんなんブラッドボーンにガワ変更MOD入れましたってだけじゃん
それをあいつらオリジナル新規ゲーとして売るんだろ?泥棒の発想はほんとぶっ飛んでるわー
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:08▼返信
効果音まで丸パクリで驚いた。現場の人間で誰か止める奴いなかったのかよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:10▼返信
ソウルライクにしてもまー、なんというか、うん
思想統制されてる国の創作物なんてこんなもんか
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:12▼返信
>>357
中身はともかくとして原神レベルの見た目を作る技術はもう日本にはないよ
テイルズがかなりいい線いってるけど見た目だけなら負けてる
中身はぶっちぎってるけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:12▼返信
パクリとはいえインディーズでここまで開発できるのはすごいよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:22▼返信
>>363
終わりがないオンラインゲームなのに膨大な手間隙がかかるキャラクリやコスの着せ替えをハブってる分
FF14やブルプロよりも10分の4割ほど手抜きしてるよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:25▼返信
こいつら4000年の歴史があるくせにパクってばっかだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:27▼返信
原神だってパクって儲かってるからこれも売れるんだろうな
原神と一緒の流れ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:28▼返信
>>363
見た目も何もよくある日本の萌えアニメ風のデザインじゃん…
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:29▼返信
>>359
無理アル
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:37▼返信
この記事の内容とズレちゃうけど原神はキャラデザ含めた絵が受けたってのもあると思う
日本はおっさん世代の懐古も多いから中華ゲーより絵が古くて野暮ったいこと意外と多いんだよな…
思ってる以上にガワは大事よ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:37▼返信
>>1
原神がいいならこれもいいよね
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:43▼返信
さっきから原神原神ってそれしかねーのかよ

原太郎は5chに戻れ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:44▼返信
>>364
パクリじゃ凄いとは言えねぇだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 21:56▼返信
まぁもうこれで中国でゲーム作ることは実質不可能になったんだから最後ぐらい花を持たせてやったらどう?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:03▼返信
セキロのDLC来たー
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:03▼返信
何を今更
原神とか完全にゼルダとニーアからデータぶっこ抜いて悪魔合体させてるゲームじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:06▼返信
セキロのMODかな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:07▼返信
動画のコメント見ると中国人も呆れててワロタw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:09▼返信
せめてインターフェースとか効果音ぐらい独自のものにしろよ・・・。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:09▼返信
>>370
その今受けてるガワと絵は20年前のエ・ロゲ絵ベースという・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:10▼返信
>>368
何十億かけてもよくあるレベルのものすら作れなかったからサクラ革命は爆死したんやで
グラブルだってVS水準のキャラモデリングでオープンワールドっぽい世界で動かすアクションゲーム作れたら原神なんかに全然負けてないけどそういうの作れるだけのリソース用意できないのが日本の限界
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:11▼返信
ブラボとセキロをそのままパクっただけやなこれw
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:14▼返信
モーションだけじゃなく、SEまで流用してんの草
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:17▼返信
モーション酷いな。素人が作ってるだろ。タメツメがない。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:22▼返信
ドラクエだってUltimaとWizのパクリあるいはそれをパクった夢幻の心臓のパクリのパクリなわけで
そういうのが国民的ゲーム呼ばわりされてきてるんだから日本人ゲーマーってパクリに寛容なはずでは?
M:tGクローンの遊戯王みたいなパクリTCGを支持して世界中にばらまいてきた日本人に他国のパクリを非難する資格あるの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:35▼返信
パクリゲーでも良いからブラボの新作遊びたいわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:35▼返信
クォリティが高いならパクリだろうが気にしないわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:44▼返信
>>381
中身はともかくとして原神レベルの見た目を作る技術はもう日本にはないよ

オープンワールドならゼルダ
キャラモデリングならグラブル作れてる時点で矛盾してるでしょ
日本のゲームが全く売れてないなら分かるが普通に売れてるし原神が凄いのは分かるけどネガティブすぎでは?
日本のゲーム会社は今でも世界トップレベルで稼いでるよ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:44▼返信
出来がいいならパクリだろうが西遊記のゲームみたいにここまで低評価にならんで。
出来が悪いくせにパクリだからここまで低評価なんだろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 22:50▼返信
データ引っこ抜くことしか得意になってないから独自性とか作れるわけがないだろ。
それ+中国政府の閲覧が酷いから似たような紛いもんしか作れない。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:05▼返信
遥か昔は中国こそ様々な文化の始祖だったはずなのに
パクリやコピーが横行してしまい、国民の知性が明らか
に低下している
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:15▼返信
弾き時のSEがダクソ2の斬撃、刺突系武器が盾か地面に当たった時の音そのまま使ってるだろこれ
俺は聴き逃さねーぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:18▼返信
もはや中国からは何も生まれない
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:40▼返信
外国の物を規制だらけにして自分等は外国からパクりまくるシナ人の国民性よ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:50▼返信
>>227
祖国が中国なのは豚だってバレてるから無駄だよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:51▼返信
>>225
というかこれパクリだろって言ってるのも普通にゴキだろ
何でも任天堂持ち上げるぶーちゃんとは違うんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:51▼返信
カレー 天ぷら ラーメン ドラクエ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:52▼返信
コードをパクって作るMODみたいなもんを量産してるだけで、オリジナルのコード書ける人がいないんでしょ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月18日 23:56▼返信
>>150
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:06▼返信
パクりこそ中国5000年の文化!パクらない中国人は死んだ中国人だけだ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:25▼返信
>>388
いや見た目の話でゼルダとか言い出したら説得力ないぞ
草も生えんわ、色んな意味で
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:28▼返信
エルデンリングあるんでいらないっすね…
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:52▼返信
後の西太后である
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:58▼返信
デデーン!
盗作ゲーアウト~
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:12▼返信
原神と西遊記のやつもぱくりやん
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:16▼返信
中国のゲームはいつもグラだけだな
中身はパクりとクソ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:25▼返信
※363
え?
どう見てもテイルズオブアライズの方がグラフィック良いだろ
スマホのゲームが据え置きのゲームよりグラフィックが良いなんてありえんわ
PS4のグラフィックをスマホで動かそうとしたらユーザーがかなり限定されるだろ
ミドル級のスマホでも動かないとスマホでゲーム出す旨味ねぇだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:31▼返信
※381
もうわかったからゲーム規制強化で中国のゲームメーカーの大半が終了って事に気づいてくれ
テンセントも時価総額11位まで転落で2位もゲーム制作縮小ってニュースあったからな
原神の会社もかなりヤバい状況じゃねぇの?
もう羽が生えるってだけでアウトだからな
そんな国で原神が今のクォリティ維持できると思うか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:38▼返信
インスパイアされたソウルライクゲーなら問題なかったろうが
紛うことなくこれはただのデータ泥棒です!
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:45▼返信
中華のものになると日本もって意味の無い論点づらし始める奴居るよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 01:47▼返信
そもそもこのゲームが今の中国政府が許可出さない可能性の方が高い
中国の歴史の改変と暴力的って所に引っかかるからな
共産党に賄賂送ってるテンセントですら厳しい状況なんだからインディーズなんかに許可出すとは思えん
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 02:52▼返信
原神のモーションもあれだしね
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 03:37▼返信
原神のとこは崩壊3rdでもモーションパクってるからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 04:13▼返信
屑蟲どもに独自性なんてもん期待してやるなよwww
一切作れない汚物なんだから。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 05:02▼返信
韓国ゲームもそうだが、ガワだけは真似るけど本質的な部分はまったく理解もしてないし技術もセンスも無いからみっともない出来になるんだよな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 12:33▼返信
3分ぐらいしか見てないけど移動がもっさりしてそうだなー
面白そうなのに
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 12:38▼返信
架空の王朝に手を染めてきたか。。。
むかしローマ帝国vs漢帝国というゲームあったけど、買っただけでやってない。リアルタイムは苦手でござる、
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 13:21▼返信
モーションより音がまんまでワロタ
刀で切り付けてるのにドゥン!なんて音鳴らないだろ普通wwwwwwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 13:27▼返信
なんでわざわざまんまパクるんだろうか よく分からんな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月19日 16:19▼返信
モーション吸い出してんのかってくらいまんまだな
まぁ原神のとこの会社も同じことしてるくらいだし
アッチのお家芸
421.ネロ投稿日:2021年09月22日 13:35▼返信
イチブトゼンブはやっぱり演奏するんやな🎸

直近のコメント数ランキング

traq