「無職転生」第2クールの主題歌入りPV公開、9月26日に内山夕実ら出演の特番(動画あり) - コミックナタリー
記事によると
・第1クールが1月から3月まで放送され、第2クールが10月3日よりTOKYO MXほかでオンエア
・第2クールに登場するキャラクターたちを次々と映したもの。ルディたちが戦闘を繰り広げるアクションシーンも多数収められている。さらに映像内で、大原ゆい子による主題歌「継承の唄」が初披露された。
・また9月26日にはTOKYO MXとBS11にて特番「『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第2クール放送直前スペシャル」を放送。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これも第2期、見ないとですね♪
・無職転生ついにきたああああああ
たのしみすぎるううううう
・無職転生を今更、アマプラで見始めたら、オープニング格好良過ぎないか?となったのと、
民族系のは、彼も好きなので、ぜひ練習するように仰せつかりました。
・無職転生2期やーん
・今日はニコニコで無職転生あるから一緒に観ような
今回もところどころにえっっっな感じあったな・・・

こどおじはのろまやねw
でもゴミはゴミ
というか他の作品がアニメなどで地ならしした後に、来られてもなぁ
別記事でマザコンって言われたくらいでそんなに怒るなよ・・・
え('ω'`)?
↓無職が一言
そりゃなろうだし
タイトルでつまらないって分かるから無駄な時間使わなくて良いだろ
いきなり親父の昔の知人に預けられて暴力お嬢様の魔法の家庭教師になって~って意味不明な展開しはじめてついていけんかった…
ラスト付近では相当強くなるけどやっぱり上位には入れない程度
戦闘では負けまくって土下座したりしてへりくだる
いけ好かないイケメン男が味方になって親友ポジションになったり女とくっつく
なろうの暗黙のルールだと叩かれまくるような作品なんだよ
なろうの古典でありながらアンチなろうみたいな作品
言っちゃ悪いがエ.口以外の評価はなかったから今度は爆死するぞ。作画がちょっといい程度で売れるわけ無いだろ。アニメやっても原作売上伸びなかったし
つまらな過ぎて切ったわ
現実で努力しな
でも全部アニメに出来るのか?
アニメ1期観たけど、まぁこうなるよなって感じだった
主人公が大人になってから面白い
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
フェミ連ブチキレそうやな
一番嫌いなタイプの声豚
演じている方はそれぞれ別のキャラ演じてるのに「(中身)一緒だ!」ってめちゃ失礼
小説だけでも見るのに数ヶ月かかりそうなくらいあるのにアニメ化したらHUNTER×HUNTERより増えそうだよね
異世界の話だしね…
クソ親父と再開してクソみたいな発言されるところくらいまではやった?
災害のせいか切ない雰囲気だだよう感じが悪くない
主人公が苦労するのもこれから
うわっつまんなw
自分の子供の学費は出せるけど、他人の子供の分までは無理だから、一緒に行きたいならその子の分は自分で稼げって話だっただろ
お前みたいなのは物語を観るのに向いてないから本を読め
短気な視聴者がついていけるか?
それともカットするか
リゼロの聖域編並に盛り上がらないとこだからつまらん面白くないと不評だろうね
すっっっっごい話が長くて最終的に人類最強まで上り詰めるまでの話だから最初だけ見てもわかんないよ…
髪剃ったとこ辺り
そこらはまだ全然マシ
その後すぐ魔大陸に飛ばさるっていう更に意味不展開になって
で、無事帰還したと思ったら今度は急に学園物始まったり色々ごった煮状態
なろう世界は主人公中心に回ってる主人公のための世界だからな
君たちも異世界転生したいのならトラックに轢かれよう