ダイソー、天才か??? pic.twitter.com/tElO7Bggcz
— 宮尾❀低浮上 (@myaomyao613x) September 20, 2021
『推し活応援 透明カレンダー』
A4サイズのポスターや写真の上に重ねられる
カレンダーシート
部屋に飾ってある推しポスターが
カレンダーに早変わり!
\最推しアップ/
— 宮尾❀低浮上 (@myaomyao613x) September 20, 2021
お分かりかと思いますが、文字が黒いので背景が白の方が映ます。
ダイソーさん、是非白文字も販売してください!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/NiPuixx2W2
沢山拡散されてて吃驚してます💦
— 宮尾❀低浮上 (@myaomyao613x) September 20, 2021
因みに額縁もダイソーです✨
ちょっと前に流行ったファイルが入るA4のです~(写真再掲)
ファイルって使い道が意外とないので、是非推しを飾って楽しいヲタライフを(`・ω・´) pic.twitter.com/qYlM0TA6gr
キャンドゥにもあったりします(^^)
— roka (@roka_minuit) September 20, 2021
ハガキサイズも! pic.twitter.com/Jpu0FNWAmZ
この記事への反応
・これは…!素晴らしいですね🙌✨
買いに行こうと思います!!
・(⊙_⊙)ダイソー行かねば
・間違いなく天才だ。
・あ、職場にないわこれー。欲しい!
出たら、即買う!
・これを求めてたんだよこれを…
・買うしかない
・どれを何月にしようかなーという楽しみも生まれるんですね
ええやんこれ
オタクポスターだけじゃなくて
好きな写真とか無限に工夫できるな
オタクポスターだけじゃなくて
好きな写真とか無限に工夫できるな

予定とかスマホで入力するだろwww今時www
みたいなレッテルが貼られるからやめて欲しいなぁ
何言ってだこいつ
月曜が頭にきてるカレンダーよりマシ
何言ってんだ?どうでもいいだろ
上にかぶせるシートなんだから油性マジックで書こうと思えば予定書けるやん
透過している下のやつに色移りとかするなら最悪だけど
推しキャラの上に書くとかありえなんだけど
っていうかポスターって圧迫感あるから飾る人の心理がわからない
壁紙も床板も圧迫感あるから剥ぎ取れな
オタクは自分中心だから気づかないだろうけど
オタクこそ予定詰まってると思うが
ニート歴マウントとるためには日数計算で重要なんだが?
被せる前の透明シートに予め書いてから被せれば、推しに書いたことにならんやろ
元からそういう模様だ
休日に予定がない奴はそうなんだろうな
わざわざなんでつけるの?
普通はカレンダーみたいな文字は鬱陶しがられるだろ
そこの所何とか出来ないものか
何言ってだこいつ
お前は存在そのものが不毛だけどな
ハハハ害虫野郎
100円なんだから年1くらい買い替えろよとしか
そのうち予定が書き込めたり、六曜がついているタイプのものも発売されそう
A4サイズなら、アニメなどの推しキャラ以外にもペットや記念写真などをカレンダーにして部屋に飾りたい
そんなに日付が付いてるの重要か?
かーちゃんに抗弁できるって寸法だな・・やるなDAISO
ダイソーにもアウディA7やベンツのEクラスが駐まってたりすることあるけど?
こんな視認性の悪いものじゃカレンダーとして有用とも思えんし
知らんかったけど繋がりあるんでしょ?
これ用にA4サイズのイラスト描いて販売ってのも面白いんじゃね
何年でも使える
普通に保護シートにしときゃええやろ
それに媚びるはちま
逆じゃないんだよ。数字だけ変えても意味なくて毎月イラストを変えるからいいんだよ
じゃあお前は買わなきゃいいだけ
それでもいい(むしろ、その仕様のがいい)って客の需要が期待できるから商品化されている訳で
売れても売れなくてもダイソーが気にすればいいだけのこと
先に出してれば小銭稼げたのにね
キモ女
適当に拾った画像にペイントで数字描くだけだろ
これでカレンダー完成
美術展で売ってる絵はがきって微妙にでかいんだよな…
結局、普通に額縁に入れるだけでいいってなる
キモオタはまともな全人類のカモである