
部長がとある会議で「テレワークが増えてメンバーの細かい心情がわからなくなった」という趣旨の発言をしていたので「以前はわかっていたという事ですか?」と聞くと「言われてみれば前もよく分かんなかったな。雰囲気で言っちゃったな。」と言ってた。素直で良い人だなと思った。
— たろっくす@夫とパパと管理者を両立 (@taroxdai) September 21, 2021
部長がとある会議で
「テレワークが増えてメンバーの細かい心情がわからなくなった」
という趣旨の発言をしていたので
「以前はわかっていたという事ですか?」と聞くと
「言われてみれば前もよく分かんなかったな。
雰囲気で言っちゃったな。」
と言ってた。
素直で良い人だなと思った。
その人柄が妙な器の大きさを物語っているような気がしますね。
— やたら日本酒が好きなストレイト・でるたぁ (@delta_epsilon) September 21, 2021
この記事への反応
・むしろよくわかってらっしゃる
・人の上に立つ人が見栄やプライドに固執しないで
素直に人の話を聞いて己の至らぬ点を認め、
それを活かすような会社・組織は
必ず良い方向に発展するはずです。
・核心をつかれた部長、照れわーく
・この返しが出来るのは
普段から率直に間違いを認める習慣があるてことだすね。
・そういう質問ができる環境が素敵
・将来こういう素直な感じの上司が欲しい
・「素直に自分の非を認めて
ツッコんだ部下を咎めず発言を撤回する上司」が
美談になっちゃう現代日本やばくないか?
上司は無責任で横暴なもので当然という慣れが
上下ともになくなればいいね
上司さんの好感度あがるわー
そもそもが普段からメンバーの心情に細やかな
気配り上手な方なんやろうなって
そもそもが普段からメンバーの心情に細やかな
気配り上手な方なんやろうなって

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
草ぁぁぁ
2. はちまき名無しさん
だってカメラの前だとキメるじゃんお前ら