C3_fmPHVMAAh52a

話題のツイートより






部長がとある会議で
「テレワークが増えてメンバーの細かい心情がわからなくなった」
という趣旨の発言をしていたので
「以前はわかっていたという事ですか?」と聞くと

「言われてみれば前もよく分かんなかったな。
雰囲気で言っちゃったな。」

と言ってた。
素直で良い人だなと思った。




  


この記事への反応


   
むしろよくわかってらっしゃる

人の上に立つ人が見栄やプライドに固執しないで
素直に人の話を聞いて己の至らぬ点を認め、
それを活かすような会社・組織は
必ず良い方向に発展するはずです。


核心をつかれた部長、照れわーく
  
この返しが出来るのは
普段から率直に間違いを認める習慣があるてことだすね。


そういう質問ができる環境が素敵

将来こういう素直な感じの上司が欲しい

「素直に自分の非を認めて
ツッコんだ部下を咎めず発言を撤回する上司」が
美談になっちゃう現代日本やばくないか?
上司は無責任で横暴なもので当然という慣れが
上下ともになくなればいいね




上司さんの好感度あがるわー
そもそもが普段からメンバーの心情に細やかな
気配り上手な方なんやろうなって


B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません