ゲーム全般 タグ :#ダンジョンエンカウンターズ コメントを見る 110 2021.10.1 19:41 スクエニの新作ダンジョンRPG『ダンジョンエンカウンターズ』10月14日発売決定!FF4からのATBシステムなどを考案した伊藤裕之さんの新作 twitterでシェア facebookでシェア TGSスクエニ生放送より PC/PS4/スイッチ『ダンジョンエンカウンターズ』 10月14日発売決定!価格は3520円 ジャンルはダンジョン探索RPG。 ディレクターはFFシリーズのアクティムタイムバトルシステムなどを考案した伊藤裕之さん 見た目は地味な感じだけど中毒性はありそう? STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルステッカー -PS5スクウェア・エニックス(2022-03-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルステッカー -PS4スクウェア・エニックス(2022-03-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】『ファイナルファンタジーオリジン』2022年3月18日発売決定!!主人公はまさかのガーランド!?マルチ可能体験版が今日から配信開始 カプコンの辻本春弘社長「自社ソフトはPC向けをメインにする」 コメント(110件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:42▼返信 スイッチ版一択 2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:42▼返信 スクエニってドラクエFF以外に もうコストかけれなくなったの?w 3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:42▼返信 これ難しくて咽び泣きそう・・・ 4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:42▼返信 なんじゃこの手抜き感・・・ インディーゲーなの? 5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:43▼返信 FFオリジンは来年の3月か 6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:43▼返信 源氏装備は盗めます😊👍 7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:43▼返信 500円位かな・・・ 8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:44▼返信 シンプルイズベスト 9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:44▼返信 地味だなー 10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:44▼返信 真女神転生じゃん 11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:45▼返信 安いならやってもいいかもしれない 安いならな 12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:45▼返信 ヨコオのやつもこれもなんで突然地味すぎるゲーム出してるの こんなの物好きしか買わないわ 13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:45▼返信 まーたハブっちか? 14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:46▼返信 割と良さそうなスマホゲーだな 15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:46▼返信 不思議のダンジョンをRPGにしてグラフィックコスト削った感じか 安いしいいかも 16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:46▼返信 むしろスマホゲーにするべきだったのでは? 17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:47▼返信 無理にCSに来なくてもいいんだよ? お得意のスマホゲームで作れば?(*^^*) 18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:47▼返信 アンサガ病 19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:50▼返信 高すぎね 20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:51▼返信 こんなもんが3500円とかナメてるだろ 21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:51▼返信 スクエニのスイッチ向けこんなんばっかやな 22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:52▼返信 スクエニって昔の要人が今小粒なゲーム任されるイメージだわ 23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:52▼返信 つまんなそ・・w 24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:53▼返信 これこそスマホで十分だろ 求めるハードがファーストソルジャーと逆なんだよなぁ 25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:53▼返信 こないだのニンダイといい本来日本トップクラスのグラフィックを誇るスクエニがスイッチが絡むとスマホ以下のクオリティのタイトルしか出さなくなる不思議 26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:53▼返信 無料で配布しててもDL躊躇しそうな気が やったらやったで楽しいんかな 27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:54▼返信 いやダンジョンゲームマニアだけど、コレジャナイ感がすげーよ。 28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:55▼返信 >>24 ファーストソルジャーもFF7ECもスイッチじゃ動かんのよ 29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:55▼返信 スクエニと言ったらスマホゲームなのに 30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:55▼返信 放送中コメントの空気が凍ってたな こんなん企画のプレゼンに使うレベルの映像だろ 31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:55▼返信 正直手抜きにしか… 32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:56▼返信 スイッチに出すから低レベルな作品にするしかないよね 33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:56▼返信 開発中の仮のマス目かと思ったらそのままらしい もうちょっと何か飾ろうよw 34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:56▼返信 >>25 不思議でもなんでもない スイッチの低性能と販売面の損益分岐点を考慮すれば妥当 35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:57▼返信 スクエニの金の使い方が全然理解できん なんかかけ過ぎな所にはアホみたいに金かかるのに かけない所はとことん手抜きっつーか、バランス悪いよな 36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:57▼返信 ぜってーーーー売れない 37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:58▼返信 スタイリッシュと言う名の手抜き 38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:58▼返信 スイッチでも無理をすればDQ11Sや聖剣3リメイクは動くが無理をした結果売れなかったから無理をしなくなったんだよ 39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:00▼返信 今年はTGSもクソだわ 40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:00▼返信 プレステ時代の遺物かな 地味とか言うレベルじゃねぇよこれ… 41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:00▼返信 >>35 PS4、5は高性能だから金をかければかけるほどグラフィックがすごくなるがスイッチは低性能だから金をかけてもすごいグラに見えないだけ 42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:00▼返信 床に線だけってドッグヴィルを思い出すなぁ 43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:01▼返信 こういうのはスマホで上手く課金を絡めて売れよ 44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:01▼返信 >>12 ジジイどもはもう新しいものには付いていけないんだよ 派手な演出もない古臭いシステムでしかもうゲームが出来ない ソースはジジイの俺 45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:02▼返信 >>24 某ハードがスマホ以下の性能だからな 46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:04▼返信 2DHDでロマサガ4を出せ下さい。 47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:04▼返信 「感じるな、考えろ」のフレーズはなんか好き まあやらないんですけどね 48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:04▼返信 スイッチングハブだとFFオリジン スイッチか含むとコレ 足を引っ張る存在が明白ですなw 49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:06▼返信 >>43 最近のスマホ舐めすぎ 50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:07▼返信 ブヒッチが絡むと低クオリティゲーしか出ないな 51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:10▼返信 おそらくゲーム性と値段が一致せずろくな売り上げに繋がらないやつだこれ 52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:13▼返信 同じマルチタイトル出るハードでもスクエニはPS4、5にはグラフィックすげえのも出してるのにスイッチには独占タイトルすらショボいのしかないのは笑うw 53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:13▼返信 チョコボカートとかまたスクエニが他社のゲームパクってて草 最近のスクエニってリメイクとパクリゲーばかりだな 54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:14▼返信 ただの低予算の手抜きにしか見えん 55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:14▼返信 ピタゴラスイッチのぽてじんかな 56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:14▼返信 ワイはこういうの好きやで 57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:16▼返信 >>41 嘘か真かスイッチ版DQ11S作るのに無印の利益全て費やしたと担当Pの岡本北斗が生放送で発言してからな 決算で名指しで赤字要因とされるくらい開発に金がかかった事は間違いない 58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:24▼返信 原神に勝てるゲームなんて出てくるわけもない もう諦めよう 59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:28▼返信 伊藤まだスクエニに居たのか 60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:30▼返信 スマホゲーみたいと言うが最近のスクエニのスマホゲーと比較したらそれにも遠く及ばないぞ 61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:31▼返信 スイッチに足引っ張られてるじゃん 62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:32▼返信 なんで声優がって思うだろうけど ゴミみたいな発表だって自覚してるから 批判の的を避けるためにスケープゴートにされたかわいそうな人だよ 63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:38▼返信 つまんなそうだな 64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:40▼返信 「ATBは斬新なシステムであったか?」という点で疑問が。 65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:41▼返信 スマホゲかと思って対応機種見たらゲロ吐いた 66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:45▼返信 ??? 67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:46▼返信 道なぞるだけのゲーム 68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:48▼返信 この手の作品は評価が出揃ってからSteamで買うのが正解 それよりも リトルウィッチつるぺたの正式版が2022年ってよ ホロライブの3人が声優として参加 ゴリ押しかぁ。。。 69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:52▼返信 ヨコオ絡んでるのもそうだけど スクエニ変化球路線のが増えてきたな 一般受けは無理でも同じようなのばかりよりはいいんじゃないかねー 70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:59▼返信 これならSwitchでも出せそう 71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:59▼返信 四骸にライフスティールされた?河津すらアノ扱いだからお察し(笑) 72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:00▼返信 黙々とダンジョン潜るの好きっちゃ好きだが、ずいぶん簡素やな ヨコオさんのやアクトレイザーといいインディーズに価格面で対抗したようなタイトル試してんのかなスクエニ まぁどんなゲームか分からんけど買ってみるか 73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:01▼返信 appストアで600円で売ってたら高いって言われそう 74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:04▼返信 1000円でもいらんわww 75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:05▼返信 500円くらいだったら物の試しに買ってもよいかな?って思えたけど、 え?なに? 3520円?w 馬鹿なのかな?www 76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:16▼返信 >>75 白嫖 77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:16▼返信 スマホでいいだろ 78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:21▼返信 スマホかスイッチ向けだな PS4やPC立ち上げて腰を据えて遊びたいとは思わないが、どうだろうな 79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:22▼返信 >>2 つオープンワールド新規IPフォースポークン 80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:24▼返信 伊藤裕之はFF16に参加してなかったかぁ、残念 FF12以来最前線から退いてるよね 81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:25▼返信 >>78 こういうゲームならリモプでいいよ 82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:31▼返信 俯瞰したウィザードリィみたいね 83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:34▼返信 これスマホなら買ってたなぁ こういうポケットサイズのゲームこそスマホでいいのに ロープライス以外の売り切り市場が死滅してるという問題が立ちはだかるんだよね 84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:37▼返信 なんかグラがショボいな 85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:38▼返信 最近のスクエニは3000円台のショボゲーを連発していくことにしたのか? 86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:50▼返信 普通に1500円以下の価値しか無いタイトルだろ 87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:00▼返信 ゲームは面白ければいいんだよ面白ければ… 88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:13▼返信 思考タイプに見せかけた運ゲーだろうな。 89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:30▼返信 すくいようがない 90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:52▼返信 ぶーちゃん顔真っ赤にして「スクエニはスイッチ含めると露骨に手を抜く」とか言ってるが手は抜いてないぞ、スイッチがヘボ性能なだけや 91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 23:03▼返信 全機種確認(´・ω・`) 92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 23:03▼返信 無限の げぇパすぅ とは何だったのか 93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 23:04▼返信 ゴミッチマルチは見えてる核地雷 94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 23:30▼返信 いやーこれ酷いな 95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 23:59▼返信 ドラゴンの島、とかいうやつもそうだけど、なんでこういうゲームでキャラクリ、せめて名前変更できないんだろ?それだけでやらねってなるわ 96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:23▼返信 FFのベテランがリリースするAstria Ascendingのほうがお金かかったRPGに見える。 97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:26▼返信 スクエニはこう言うのを作るチャンスを若手に与えたげなよ。 98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:27▼返信 セガの真のRPG見た後だと こっちがまだマシに見える 99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:38▼返信 >>97 逆なんじゃない? 高齢化で碌なゲームを作れなくなって、でも名前は有名な大物を遊ばせておくわけにもいかなくて とりあえず何か仕事をやらせておいた みたいな? 100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:58▼返信 見た目がいくらなんでも地味すぎるな 101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 01:30▼返信 あれインディーズゲームの発表会だっけ? 102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 02:08▼返信 スマホで900円なら買う え?3520円ご冗談をw 103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 02:13▼返信 クソゲー臭い 104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 03:22▼返信 >>1 Switchマルチにすると画面が寂しくなるね 買わんけど 105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 06:29▼返信 なんかスクエニにしては3Dモデル劣化してない? 106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 06:35▼返信 伊藤ならシステムはスルメだろうがスイッチ独占とかもうやめてサードはもう全マルチにしてくれ 107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:51▼返信 最近の海外でウケそうな作りでええんちゃう 108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:35▼返信 実はハック&スラッシュという意味ではこっちの方こそ原点の真のRPGに近い SEGAはデジパチに頭をやられてしまったのだ 109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:19▼返信 ウィザードリィ好きだから興味あるけど、高いかな。 2000円ならまぁ。 110.ネロ投稿日:2021年10月05日 16:48▼返信 LOVE PHANTOMはいつ聴いてもカッコイイな アリーナクラスで披露するのも珍しい✨ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】『ファイナルファンタジーオリジン』2022年3月18日発売決定!!主人公はまさかのガーランド!?マルチ可能体験版が今日から配信開始 カプコンの辻本春弘社長「自社ソフトはPC向けをメインにする」
もうコストかけれなくなったの?w
インディーゲーなの?
安いならな
こんなの物好きしか買わないわ
安いしいいかも
求めるハードがファーストソルジャーと逆なんだよなぁ
やったらやったで楽しいんかな
ファーストソルジャーもFF7ECもスイッチじゃ動かんのよ
こんなん企画のプレゼンに使うレベルの映像だろ
もうちょっと何か飾ろうよw
不思議でもなんでもない
スイッチの低性能と販売面の損益分岐点を考慮すれば妥当
なんかかけ過ぎな所にはアホみたいに金かかるのに
かけない所はとことん手抜きっつーか、バランス悪いよな
地味とか言うレベルじゃねぇよこれ…
PS4、5は高性能だから金をかければかけるほどグラフィックがすごくなるがスイッチは低性能だから金をかけてもすごいグラに見えないだけ
ジジイどもはもう新しいものには付いていけないんだよ
派手な演出もない古臭いシステムでしかもうゲームが出来ない
ソースはジジイの俺
某ハードがスマホ以下の性能だからな
まあやらないんですけどね
スイッチか含むとコレ
足を引っ張る存在が明白ですなw
最近のスマホ舐めすぎ
最近のスクエニってリメイクとパクリゲーばかりだな
嘘か真かスイッチ版DQ11S作るのに無印の利益全て費やしたと担当Pの岡本北斗が生放送で発言してからな
決算で名指しで赤字要因とされるくらい開発に金がかかった事は間違いない
もう諦めよう
ゴミみたいな発表だって自覚してるから
批判の的を避けるためにスケープゴートにされたかわいそうな人だよ
それよりも
リトルウィッチつるぺたの正式版が2022年ってよ
ホロライブの3人が声優として参加
ゴリ押しかぁ。。。
スクエニ変化球路線のが増えてきたな
一般受けは無理でも同じようなのばかりよりはいいんじゃないかねー
ヨコオさんのやアクトレイザーといいインディーズに価格面で対抗したようなタイトル試してんのかなスクエニ
まぁどんなゲームか分からんけど買ってみるか
馬鹿なのかな?www
白嫖
PS4やPC立ち上げて腰を据えて遊びたいとは思わないが、どうだろうな
つオープンワールド新規IPフォースポークン
FF12以来最前線から退いてるよね
こういうゲームならリモプでいいよ
こういうポケットサイズのゲームこそスマホでいいのに
ロープライス以外の売り切り市場が死滅してるという問題が立ちはだかるんだよね
こっちがまだマシに見える
逆なんじゃない?
高齢化で碌なゲームを作れなくなって、でも名前は有名な大物を遊ばせておくわけにもいかなくて
とりあえず何か仕事をやらせておいた
みたいな?
え?3520円ご冗談をw
Switchマルチにすると画面が寂しくなるね
買わんけど
SEGAはデジパチに頭をやられてしまったのだ
2000円ならまぁ。
アリーナクラスで披露するのも珍しい✨