• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ついにお家引き渡されたよ!!!
ホームメーカーさんに「隠し部屋作ってほしい…」とお願いしたら、
本棚をスライドさせたら
小さな私だけのお部屋が出てきます………❤️❤️❤️❤️❤️
リビングとかには使えなかった
可愛い壁紙も貼って貰った…最高よ…






  


この記事への反応


   
本が倒れて扉があけられなくなったとかは、
ちょっと考えておいた方が良いと思う。
こうした遊び心は好きだな


本重くて開けれなくなる...
あと動かしてる途中で本落ちて開かなくなるから
落ちないように返しを置いとくことをオススメします...


おめでとうございます🎉お引越しが楽しみですね
  
隠し部屋最高では

お子さんが物心ついた頃には、
気に入って住み着いちゃいそうですね


閉じ込められそうw

私は忍者屋敷の家に住みたい



本棚をスライドすると出てくるのが
もう最高にロマンなんよ!
ホームメーカーさん、わかってるな!


B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B099KVZFN9
エレクトロニック・アーツ(2021-10-01T00:00:01Z)
レビューはありません





B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:31▼返信
俺は仮面ライダーblack RX!😡
悲しみの王子ロボライダー
ボルティックシューター!😡
怒りの王子バイオライダー
バイオブレード!😡
止めだ!😡リボルケイン!!!😡😡😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:32▼返信
明日は日曜日
毎日が日曜日の
ゴミクズには
関係ない話だ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:33▼返信
ババ臭い壁紙だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:33▼返信
調教部屋かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:34▼返信
DIYは素人
ガバガバリフォーム
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:34▼返信
ちょっと憧れる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:35▼返信
全然隠れてないやん
壁紙に模様が着いてて扉の切れ目を擬態させるタイプかと思ったのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:35▼返信
マルサの女かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:36▼返信
作った奴が知ってれば意味は無いゴミめが
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:36▼返信
金がありゃなんでも作れる。金があればな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:40▼返信
重くなったらってつっこみ有るけど
動かした画像見るとレールっぽいの見えてるね

探偵呼んだら事件が発生しそうw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:41▼返信
防音対策した監禁部屋作る人もいそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:41▼返信
隠れて不倫がしたいんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:42▼返信
実は隠し部屋は別にあって大工のオッサンが住み着いてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:43▼返信
勝手に地下作ってる人いるよね
あれ違法じゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:43▼返信
数年後は使わなくなった電化製品や服を詰め込んだ死蔵品倉庫になってそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:43▼返信
何で隠し部屋が必要なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:44▼返信
本棚だっさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:44▼返信
隠し部屋(※公表)
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:45▼返信
頭がおかしくなりそうな壁紙
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:47▼返信
地震で閉じ込められて逃げ遅れそうだな
ちょっと歪んだだけで人力では空かなくなりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:47▼返信
ゲーム記事全然ないね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:48▼返信
これなら将来戦争が起きて敵軍が捜索しに来てもやり過ごせる!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:48▼返信
>>1
間男「いいね!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:48▼返信
どうせ日常使いには使い勝手が悪くて物置になる未来が見える
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:49▼返信
※22
普通の引き戸と大差ねえだろ
日本の住宅なんて石膏ボードだから体当たりで穴あくぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:49▼返信
まあ日常の部屋としては下の下なんだけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:55▼返信
まるでアンネフランクの隠し部屋だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:55▼返信
>>27
漫画の読みすぎwww
割れるだろうけど簡単には出られない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:56▼返信
>>27
部屋と部屋の壁が石膏ボード1枚で出来てるとでも思ってんのか
妄想も大概にしとけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:56▼返信
壁紙ださい・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:58▼返信
入口をもっと端に寄せろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:59▼返信
えっ、施工通りに作っただけなんだけど…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 08:59▼返信
>>18
不倫
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:01▼返信
部屋松
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:02▼返信
アニメとかにあるやつだ
何か秘密基地ぽくて良いなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:03▼返信
外そうと思えば外せる様になってるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:04▼返信
プラント42いそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:04▼返信
完全防音の部屋が欲しい
夜中も爆音でギター弾きたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:05▼返信
スライド?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:07▼返信
扉を外して本棚にコロ付けてーとか普通に日曜大工レベルで出来そうだな
手間面倒だし、実用性皆無だが
まぁ趣味の世界だからそんなものか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:08▼返信
ホームメーカーって言い方するのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:12▼返信
ひきこもりかな?宅配来たらきちんと出ろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:14▼返信
すーぱーまんきっしょwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:18▼返信
デブには入れない部屋
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:18▼返信
棚の位置が不自然すぎんだろ
壁に埋まってるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:19▼返信
>>31
レオパレスなんだろ察してやれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:21▼返信
なんだかんだいちいち開け締めするのが面倒で開けっ放しになるやつだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:24▼返信
妹も新居建てた時壁紙あんな花柄にしたけど女性特有の感覚なんだろうか
ひと目見てありえねーって思ったけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:28▼返信
脱税とか悪事に利用するんやろな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:29▼返信
部屋の構造で1部屋有るってわかる構造してるじゃん
単なるドアがない部屋
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:29▼返信
隠し部屋の床収納の下に地下室と脱出口で庭の物置へ、くらいやってほしいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:29▼返信
湿度とか大丈夫なんかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:32▼返信
SNSで公開したら隠し部屋の意味が無くなるのでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:33▼返信
エレメンタリーの一話で妻の死体が見つかる部屋
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:33▼返信
子供<あれ?お母さんいなくなった・・・
1ヶ月後
夫<なんかこの本棚から異臭がするな・・・ガラッ

ニュース<民家から腐乱死体が発見されました
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:33▼返信
>>25
壁紙かわいい・・・か?

おばさんくさくね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:34▼返信
窓無いから暑いし換気もできないし蒸し風呂やろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:39▼返信
隠し部屋より防音室の方がいいぞ
いろいろと
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:40▼返信
出られなくなるやつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:48▼返信
隠し部屋を防音室にするのがよい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:48▼返信
でも夫さんは自分の部屋もなく居場所もない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:49▼返信
隠し部屋を全世界に公開するバカ発見
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:49▼返信
引き戸なのは駄目だな
引っ掛かったら終了
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:49▼返信
家の住人は隠し部屋の存在知ってるし
大工さんも知ってるし
隠し部屋って言うのか?
他人が家に侵入してきたとき避難できるメリットはあるのかな??
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:50▼返信
確かに隠し部屋側から開けられなくなる可能性考えると怖いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:50▼返信
パニックルーム欲しい
69.投稿日:2021年10月02日 09:51▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:52▼返信
ホームメーカーってハウスメーカーとどう違うの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:54▼返信
固定資産税の問題が生じるから昔はこういうの絶対に他言無用だったんだけど時代は変わったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:54▼返信
狂気の花柄
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:54▼返信
木製だから閉じ込められても

抵抗するで、拳で 21歳
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:56▼返信
夫婦喧嘩したときに嫁が立てこもる天岩戸になるんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:57▼返信
この場合は税逃れではなくて、こういう部屋がほしいっていう要望じゃね?
税逃れなら大多数に見られるところに投稿するわけねーべ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:03▼返信
トトロで見た🦉
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:04▼返信
はい違法けんちく
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:04▼返信
>>71
上モノの部屋のひとつふたつで増える評点なんて誤差みたいなもんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:08▼返信
>>75
隠し部屋は違法建築になることを知らない人だからツイッターにそのまま上げちゃったんでしょうね
ちまきもコメントしてる人も知らないみたいだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:10▼返信
何を監禁するんだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:12▼返信
役所の家屋評価で竣工図面を提出させられるから嘘の図面なんか作らせたら
工務店なりハウスメーカーなりが罪に問われるだろ
脱税とかいってるやつアホなんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:15▼返信
いや、これほしいなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:18▼返信
自慢して、人に見せたらそれは隠し部屋ではない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:19▼返信
>>79
違法なのは床面積の制限などを突破する目的などで役所にその部屋の存在を隠すことで
出入り口が分かりづらい部屋を作ること自体を禁止する法律なんかないで知ったかくん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:20▼返信
検査と図面提出時は本当にその図面のままなんだよ
で、検査終わったあとに仮に塞いでおいた壁を壊して繋げたり作ったりする
この場合は大手メーカーにやってもらっただろうから最初から一つの部屋の間に本棚があるだけ
であって合法だと思われる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:21▼返信
来るべきゾンビアポカリプスや核戦争に備えて核シェルターとか作りたいわ浪漫だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:25▼返信
で押し入れと化すのですね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:26▼返信
>>84
ツイート主が隠し部屋って言ってるのに第三者がこれは隠し部屋じゃないって反論すんなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:29▼返信
なんということでしょう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:35▼返信
>>88
だれも隠し部屋じゃないとは言ってないでしょ
84は隠し部屋だからといって何でもかんでも違法になるわけじゃないって言ってるだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:42▼返信
マンションで前の住人が勝手に屋根裏部屋だったか中2階作ってた話の方が秘密基地感あった
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:46▼返信
イコライザーっぽくてすき
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:48▼返信
換気できなさそう
埃まみれになりそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:52▼返信
※16
土地の所有権はある程度地下まで及ぶ。
そうでなきゃ基礎工事とかできねーだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:57▼返信
ちょっと前から隠し収納流行ってるからな。おそらく、住宅メーカーや設計士さんもこういう商品は日々検討はしてるよ。実際に客から要望されるれるかどうかは別にしても
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:58▼返信
事故防止のためにも本はガチガチに固定したダミーの方が良いだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:04▼返信
本人が満足しているならいいけど、壁に埋まってる本棚は違和感ありすぎる。
ただの引き戸だから本棚にぎっちり本を埋めてしまうと重みでレール周りが駄目になるだろうし。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:04▼返信
金持ちやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:11▼返信
こういうのは絶対に何年後化に冷めて、逆に鬱陶しくなるパターン
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:17▼返信
俺の家は全ての部屋に窓が2つずつあるように建てた
それでどの部屋も明るいし風通しもいい、この隠し部屋に窓が有るのか無いのか知らないけど
もし窓が無かったら陰鬱で空気の淀んだ居心地の悪い空間になりそう
冷暖房の設備もないと部屋として使うのは難しいし、まあその辺はちゃんと考えているのだろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:17▼返信
単なる『隠し部屋(っぽく作った小部屋)』だろ
批判してる連中は何マジになってんの
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:19▼返信
消防法違反ですが
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:20▼返信
バイオハザードで見た
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:21▼返信
夫の金で買ってるのにワガママ言いたい放題
これだからまんは
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:24▼返信
入口狭すぎィ
物運べねえだろ。
花柄クロスがダサすぎィ
BBAかよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:31▼返信
>>104
この人共働きだが?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:36▼返信
部屋の場所広さからいって隠すどころかバレバレだろ。
ただの異常に入り口狭い不便な部屋やん。
というか窓ないだろうから法令上は物置扱いだろうが。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:44▼返信
隠し部屋ならもう少しバレにくくしてほしいわ
でもこういうの好き
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:48▼返信
>>107
別に本気じゃないだろ、ネットに公開してるし。雰囲気な。遊べる金があっていいことじゃん。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:50▼返信
>>104
外野がなに言ってるんすか?
貧困な私めの代わりに経済回してくださってありがとうございますだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:56▼返信
昭和のラブホみたいな壁紙で草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:57▼返信
SNSに上げてる時点でバレバレ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:08▼返信
>>25
北チョーセンからの空爆を恐れて韓国には地下に隠し部屋がある
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:20▼返信
昔とある刑務所の近くのラーメン屋の解体仕事をやった時に押し入れの中の小さな通路を抜けないと入れない隠し部屋があった
外からは窓もないからわからない四畳半程の部屋で怪しさ満点だったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:30▼返信
工賃は旦那が払うんか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:30▼返信
パニックルームみたいなの期待してたのに。
扉を本棚にしただけかよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:36▼返信
※115
売却時が隠し部屋があると胡散臭すぎて価値が下がるんだよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:05▼返信
どーせなら本棚の本が隠し扉を開くスイッチになっててほしかった
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:18▼返信
嘘松
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:45▼返信
地震がきて本が落ちたら閉じ込められるじゃん···建築法的に大丈夫なのか?
普通にウォークインクローゼットみたいにしたらよかったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 14:05▼返信
国税庁だ!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:14▼返信
本棚小さすぎで違和感しかないぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 16:05▼返信
1年後には本棚を開けっぱなしにして使うパターンのやつやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 16:22▼返信
>>114
座敷牢ってやつやね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 17:22▼返信
平面図では納戸で扉に本棚機能つけてる形で申請してるなら怒られることはないだろう。
実際の生活では目隠し収納として有用そうだよね。急なお客が来た時にガラクタを本棚の向こうに投げ込んで主部屋では「素敵な奥様」演出
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 17:33▼返信
ドアの代わりに本棚が置いてあるだけやん・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 18:21▼返信
夜の営み部屋
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 18:21▼返信
大島てる案件
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 19:05▼返信
鬼丸ホームじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:00▼返信
最初はワクワクするけど後々いらんわってなるもの
①ロフト
②階段収納
③隠し部屋
④吹き抜け

一軒家建てる時はこんなもん入れるなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:29▼返信
>>4
本棚がある側の壁紙を見るに、この家のコンセプトは昭和レトロなんじゃないかと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:08▼返信
ドアが本棚になっただけー
本棚にしてもなんか不自然
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:23▼返信
ピアノで曲引くと開くギミックの追加もお願いします
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:50▼返信
床と壁の木目の色、明度彩度ガチャガチャでセンス壊滅的じゃん
壁紙もババ臭いし、とても新築とは思えん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 18:53▼返信
その部屋で倒れたら誰にも見つけられず死ぬのか
136.はちまき名無しさ投稿日:2021年10月03日 22:16▼返信
アンネ・フランクの隠れ家の入り口を思い出す。入り口が本棚。本棚の隠し扉を突破され、何の罪もないアンネ達ユダヤ人が絶望する姿を思い浮かべてしまった。
この家に子供が、アンネ・フランクの本を読んだらなにを感じるのだろうね。
私には気味わるいけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:46▼返信
埋め込みの棚と考えても、位置や見た目が不自然過ぎる
138.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年10月12日 14:50▼返信
誰も何も言ってないようですが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」他複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて、1日に2記事_2日連続_人or動物が死んだor殺した記事、であっても全く無関係のサムネにしているもので、
はちまではそれぞれ、2018.7.25 14:30記事第1号年内いつもの品種未確認の漫画コマ変種をはちまは東京医科大学の女性受験者一律減点記事1日に2記事2日連続すらにしていて2020.12.9 21:20記事第1号のカラー品種を旭川自殺記事2度、2020.4.19 19:30記事第1号年内未確認の漫画コマ変種を引き伸ばし方違い品種を含めて第1号記事から例の肺炎記事4連続、
このサムネは2021.9.14 11:40記事が年内2記事目です
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに

直近のコメント数ランキング

traq