セガ・アトラスTGS2021オンラインより
日本一ソフトウェアの新作シミュレーションRPG『屍喰らいの冒険メシ』発表
・対応プラットフォームはPS4/スイッチ
・発売日は2022年1月27日
・ゲームのキーワードは「キャラメイク」「ダンジョンサバイバル」「シミュレーションRPG」
・キャラクターは移動・攻撃するとカロリーや水分を消費する。持っている食料の使い所が鍵
・メシを食べることでキャラクターが成長していく
・生き残るためには何でも食べなければならない
・「作ったデバフ付き料理を敵に食べさせる」などの戦略も可能とのこと
ダンジョン飯っぽいSRPG
メスガキかわいい…
メスガキかわいい…

(2018.4.10 01:00 はちま起稿)
↓
『魔界戦記ディスガイア』15周年を記念したコンサートが9月22日に開催決定、チケットの最速先行予約も開始
(2018-04-20 15:00:00 ファミ通.com)
日本一ソフトウェアは、『魔界戦記ディスガイア』15周年を記念してシリーズの楽曲をテーマにしたコンサートを、2018年9月22日に東京・三鷹市公会堂 光のホールにて開催することを発表した。同公演のチケットの最速先行予約は4月20日より開始される。チケット:全席指定 S席 7,800円(税込)A席 6,800円(税込)※S席はパンフレット付き。前方6列以内の座席です。
プレステにはいりません
(2018.4.8 23:00 はちま起稿)
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
不能の状況 不能の状態 不能の環境 不能の事情 不能の境遇
不能の実態 不能の実情 不能の事実 不能の実相 不能の現実
不能の実際 不能の真相
はい解散
汚いZweiじゃん
(2018.4.11 15:00 はちま起稿)
「SNKとソニー・インタラクティブエンタテインメントに心からお詫び申し上げます。ニンテンドースイッチの独占プランはNISAによって決定されたものであり、後に行われたSNKの影響力を持つ人々との話し合いの中で最良の選択を取ることがより多くの露出に繋がると判断しました。最終的には、PS4版『SNKヒロインズ』も市場に出すこととなり、2月と3月のNISAプレスイベントやプレスミーティングでもこのバージョンをサポートしています。
NSw『あなたの四騎姫教導譚』 初週 3,415本
NSw『嘘つき姫と盲目王子』 初週 6,412本
NSw『魔界戦記ディスガイア Refine』 初週 2,894本
NSw『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』 初週 1,761本
NSw『夜廻と深夜廻』初週 2,997本
NSw『ディスティニーコネクト』初週 1,578本
NSw『殺人探偵ジャック・ザ・リッパー』 初週 2,013本
NSw『じんるいのみなさまへ』 初週 3,682本
NSw『真 流行り神1・2』 初週 827本
NSw『魔界戦記ディスガイア4 Return』 初週 1,642本
NSw『少女地獄のドクムス〆』 初週 1,928本
② 2017.1.17 06:50‐はちま起稿:【哀しい】日本一ソフトウェア、ニンテンドースイッチにゲームを出しただけで株価大幅反落… 投資家が失望売り
③ 2017.7.6 13:30‐はちま起稿:日本一ソフトウェアの社長がネット掲示板に降臨!「何か聞きたいことある?」 → Q.スイッチでディスガイアの続編は出ますか? →(はい、その可能性は最も高いです。)
④ 2019.5.18 07:00‐はちま起稿:【超悲報】日本一ソフトウェアさん、従業員に給料を払えなくなってしまうwwwww
⑤ 2019.5.21 08:05‐はちま起稿:【超悲報】日本一ソフトウェア、従業員の給料が払えず禁断のMSワラントに頼った結果、株価-17%の暴落(´;ω;`)
⑥ 2019.6.14 21:30‐はちま起稿:【悲報】経営がヤバそうな日本一ソフトウェア、なぜか役取締役報酬を1000万円→5000万円に増額…逃げる気満々だと話題に
⑦ 2019.6.15 15:00‐はちま起稿:【ブラック】倒産秒読みだと話題の日本一ソフトウェア、社員の平均年収が低すぎることが判明「技術者ならこの倍は貰わないと割に合わない」
Switchとマルチだから買わない
このソフトを発売日まで叩き続ける!
なぜPSハード独占で出せないのか?
まぁ言い訳づくりか
何の期待も出来ん
山下さん案件にすれば売れなくても制作費回収出来るのに…
PSじゃ売れんし、スイッチはもっと売れんけどw、独占にしときゃ豚は持ち上げてくれるぞ
ゴキはSwitchにDL版がある事を知らないだけだよ
間抜けな昆虫だよなwww
なんでセガの生放送で日本一が新作発表してんだ?
これは神ゲー間違いなしだろ!
セガ流通だからじゃない?
カウントする必要もないほど脆弱な任天堂のDLか
日本一にしてはマトモっぽいからこれは買うかも知れんガレリアくらい面白かったらいいな
イラン
こんなのやってる暇ないぜ
もっと練ってほしかった
いやむしろキャラデザはこれでいいんだけどシュミレーションチックな安っぽい戦闘だか移動画面がしょぼ過ぎるw
いつもの日本一で逆に安心したわ
ヴァニラウェアのゲームとかすごい美味しそう
これはないわ。
ディスガイア6の3Dイベントシーンは本当に酷かったぞ
ディスガイア6のswitch版酷かったもんなぁ
バカなのかな?
PS4/Switchにマルチにする事で日本では両サイドから嫌われるという事実を知らない無能
グラを否定したい豚にとっては「オトモダチ」な気分なんだろう
まぁ、それ気のせいだけどね
コンセプトやキャラデザはこれで構わんけど、ゲーム部分もうちょっと何とかならんのか?
あと折角の食事要素が不味そうなんだが
仕事の9割は終わったな
どうせ詰めの甘いロープライスゲームもどきを出してくるぞ
シミュレーションはもうお腹いっぱい
Pokemon LEGENDS アルセウスと被ったから…
ちゃんと考えてるね、日本一ソフトウェア♪
メシものってリアルキャラが真面目にアホな事言ってるのが魅力なのよ
そもそも食い物自体がリアルで美味そうじゃなきゃダメよ
ガキ絵でマンガ肉喰って「うんまぁ~い」とかやってもしらけるだけよ
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
スイッチのDL版って2割くらいのくせに店舗でDLカード販売してるから週販にモロに反映されてるアレ?
しかも二重計上疑惑もあるよなw
おまえら何回日本一に騙されたら気が済むんだよ
絶対ヒーロー作戦系のローグライクでもう少しシステムねれたらよかっただろうけど
今はむしろシミュレーション系が地雷になってないかここ
ワロタw
任天堂に狂わされてしまった憐れな被害者
なぜ被せるのか… 売れない理由作り?
日本一は見た目だけなら日本一だからな
中身はスカスカだが
本数そんなに売れないから、価格高めじゃないと採算取れない
ポケモンのユーザー層とかぶらんやろ
ある意味、安定してるなw
PS4版の互換でしかないとか無能だな
しょうもねぇ会社だなぁ
そりゃまあ買取保証バラしたからな
任天堂のフルッチの嗜好ピッタリやんw
ディスガイア1と2以外こんなもんやんけ
これも買ってしまいそう
ダンジョン飯とは全然違うだろ
さては名前だけしか知らないな?
もう日本一のSRPGは飽きてんだよ
ルフラン系か魔女百系出してくれ
PS5でも遊べるんだよなぁ
PSP版が売れなかったから3部作ってPSP版で急に言い始めたけどなしにします、なんて会社に何期待しとるんや
任天堂絡む前から腐ってた定期
ホタルがなかなか売れて味占めたのが終わりの始まり
もはや自分たちで創作することも困難になったのか、はたまたなろう系小説がを引き入れたのか。
後者であってほしいな。
ルフランな。
豚なの?
異世界チートサバイバル飯・餓死転生・Re:Monsterのパクリだろ
女の子3人は確実に食われそう、キャナルとか真っ先に食材にされるんじゃね
粗製乱造、ブラッシュアップ前に出荷、ユーザビリティ無視・・・どないなん!
日本一にはLV上げと最強アイテム製造をやり込みとか言うの止めて欲しいんだけどな
他のゲームでも普通に出来る事の数字の桁を上げてるだけだし
1時間で飽きるクソゲなんだろうな
売れないのがわかってるから高値で捌こうって魂胆なんだろうけどそのやり方はどんどん買われなくなるだけなのに
2Dでええやん
これからもスイッチで頑張って下さい
2Dスタッフがみんなコンパイルに逃げたから
昔ディスガイアつくってたメンバーはもういない
このゴミレベルの3D見せられただけで買う気起きないよ
素材ゲーは希少素材を入手できないイライラと戦わにゃならんからね
後方互換ってことばしってる?
請求書ごとな✨