>>128○先日、ゼルダ姫&ゼロスーツサムスの特別衣装が発表され注目を集めていた『Project Zero: Maiden of Black Water(零 ~濡鴉ノ巫女~)』。この追加要素については国内からもリリースを望む声が寄せられており、多くのゲーマーを湧き上がらせていました。
しかしながら、海外メディアNintendoWorldReportは露出度の高い「水着コスチューム」の削除を報告。一部の海外ユーザーはこれを任天堂およびコーエーテクモによる「表現規制」と見て、不満の声を漏らしていました。
【悲報】バンナム公式ドラゴンボールカカロットサイトより
解像度はPS4・Xbox One版ともにフルHD(1920×1080)。上位機種となるPS4 Pro の場合は2560×1440、Xbox One Xの場合は最大4K解像度に対応します。フレームレートは 30fps(PS5やXbox Series X ではフレームレート向上やロード時間短縮あり)。
Nintendo Switch 版の解像度は、「TVモード」時は1600×900、「テーブルモード」「携帯モード」時は1120×630となります。フレームレートは 30fps で他機種版と同じ。
コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
(2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった
(2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
(2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった
(2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
原田勝弘氏「日本でもこういうの(鉄拳7コレクターズエディション)を出したいが日本だと割に合わない」
鯉沼久史氏「ソニーが持ってくからねー!」
原田勝弘氏「違う違う、ソニーってのは間違いな」
🤔 どうもコエテクのロイヤリティを免除している(ソニー以外の)プラットフォームがあるようだ?
(2016.11.22 15:59 はちま起稿)【悲報】PS4/PSV『よるのないくに2』が発売延期。でもお詫びの水着が工口すぎて許せるwwww
(2017.1.16 17:30 はちま起稿)【悲報】PS4/PSVita『よるのないくに2』また発売延期 発売時期は”2017年予定”
(2017.4.13 17:00 はちま起稿)『よるのないくに2』延期を繰り返していたのはスイッチ版のせいではないかと話題に 発売を待つゲーマーブチギレ
(2017.6.21 22:00 はちま起稿)『よるのないくに2』大幅延期はスイッチ版の影響じゃないの? → コエテク「スイッチ版で同時開発で多額の予算が確保できた」
>「よるのないくに2大幅延期に関するswitch想定疑惑」は「1で多数ご意見を頂いたので今回はそうならないように延期となったが、改善するにもどれだけ予算が取れるかとなる」「そんな折にswitchがあったのでそちら用にも同時に開発するという名目で多額の予算を確保できることとなった」
2019.5.25 20:30-はちま起稿:PS4『ライザのアトリエ』細井P「相当変化してる。マンネリから一新した」「キャッチコピーは"ばいばいアトリエ"」
2019.5.28 00:30-はちま起稿:ガスト新作『ライザのアトリエ』、PS4だけでなくスイッチとPCでも発売決定!!主人公の太ももが素晴らしいと話題にwwww
【参考】コーエーテクモ その他流動資産
(2017年3月31日:1200万円)→(2018年3月31日:2700万円)→(2019年3月31日:40億5100万円)
長野からの引っ越しを記念して、明日発売の週刊ファミ通で、長野事業所の秘められし内部をちょっぴりお見せするですの。がすとの根城を見てみたいアナタは要チェックですのー!
(※ ガスト長野開発部の外観写真画像、雑居ビルの1フロア)
↓
返信先: @GustSocialPRさん
こんな小さな所で…!(※ 上記ツイートへの返信)
がすとがみなとみらいにやってきたですの~!!ここが新しい根城ですの!
↓
返信先: @GustSocialPRさん
ホーーー( ˙◊˙ ) でかい。(※ 上記ツイートへの返信)
バグ盛りクソゲー確定
NSw『トトリのアトリエ アーランドの錬金術士2 DX』初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『メルルのアトリエ アーランドの錬金術士3 DX』初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『アトリエ アーランドの錬金術士1・2・3DX プレミアムボックス』初週 1,606本
NSw『エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術士 DX』初週 集計不能(2,276本未満)
NSw『シャリーのアトリエ 黄昏の海の錬金術士 DX』 初週 集計不能(2,276本未満)
NSw『アトリエ 黄昏の錬金術士 トリロジー DX』 初週 集計不能(2,276本未満)
買わないじゃんお前ら豚は
サードのソフト全部爆死させてやがって
ブヒーダム
逝きます!🐷
任天堂に次ぐ有能メーカーの名は伊達じゃない
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↑
これほっぽりぱなしでよく出せるなあ
劣化確定fps30確定ですわ
だってPS5用にブラッシュアップしたらSwitchとの性能差が広がって開発期間に影響出るからね
やめとけやめとけ!!
またお花全滅するぞ!!
それを理解してないのは時代遅れの思想なんだよ
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
低スペックのスイッチ基準で制作して元(PS3版)より劣化するのが本当に脚を引っ張るっていう事
60fpsになってるなら考える
無印ソフィーよりはマシだけどswitch忖度である限りこれが限界だろうな
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
なにが酷いかって元を消して劣化版を配信している事
これ別物扱いだから売りのクロスセーブも出来やしない
ゲーム大賞に載らない前作割れのクソゲーが何だって?w
PS5版無いなら優先順位低くなっちまうな
もう嫌だ
DXになった時点で30fpsだからね…
かたやこっちはショボいのに忖度して足引っ張られまくって嘆かれる始末
それなりの売上で満足しちゃう
クリエイターの恥ですわ
また風船グラだろw
顔がアップになるとまた風船顔になってるのがなぁ…
ブヒーが足引っ張ってるなw
ビニール袋製のダッチワイフにつけるお面
ほんとグラ進化したなぁ・・・ソフィー2買います!!
任天堂と一緒に日本のゲーム業界を支えてください
日本ゲーム大賞2021の対象は、「2020年4月から 2021年3月末までに発売されたゲーム」が集計されます
テイルズオブアライズの発売日は「2021年9月9日」です
あと前作割れというがDL版を考慮してない時点でその発言はアホ丸出し
テイルズを見習え
でも3D化していくとどんどん探索が面倒になっていってやめちまったな
戦闘も無駄に凝っていったし
三国無双の映画もやるようだし頑張りすぎだろ
てっきりリディスーの後の話で三十路ソフィーちゃんが見れると思ってたけど過去の話か
ブロークンマグナム並みにねじ込むあつ森に大草原
比較動画見てから遊ぶか決めれば良いw
アトリエ←Switchマルチのせいで劣化確定PC版購入
萌豚で絵さえよければ何でもいい連中は全く気にもならんのだろうが
疫病神か
グラ劣化してね?
特にスイッチは
能面の軌跡シリーズよかマシだけど
右肩下がりのテイルズに見習う要素はない
古参と女性ユーザー切り捨てて批判されまくってんの知らんのか
ゲハでも馬鹿にされまくってんぞ
だからって初週6500本、累計11000本のバディミッションが優秀賞っていうのはやり過ぎだよwwww
何か喉がやべえって数年休業してたらしいね
大丈夫かな?
ゲハでもじゃねーよゲハだけだろ基地外w
にくよる2の対応で冷めてただの限定版買うようになり、ルルアではもう通常版でいいやってなり、ライザ2は買いすらしなくなった
当然これも様子見する、スイッチ忖度してるようなら買わない
シリーズ最速で100万本でほんとにすまん…
あとゲハで書かれてることが真実と思い込むのはやめたほうがいいですよ…
こいつは何を言ってるんだ?
誰か翻訳をしてくれ
君がいる任天堂界ではそうなんだw
中途半端な終わり方してたけど
お前ら任天堂患者がそんなだから任天堂の株価ナイアガラなんだぞ
まぁSwitchで開発して、それをPSとsteamに移植のパターンやろな
Switchのスペックに付き合わされる
やるとしたらSTEAM版かな
シリーズ自体には興味ないっす
私はなで肩の宇宙人です、って言ってる
戦闘アニメに関してはソフィーがピークじゃね?
あそこからスタッフ抜けて酷くなったし
どっちにせよベースはSwitchでモデル変わるわけでもないからSTEAMで買っても同じやろ
fpsくらいは改善されるかもしれんが
もうライザ並のステマなんか無理だろ
そうなるとSwitchで動かない!って話になるから必然的にSwitchがリードになるんだよなぁ
まじで疫病神だろこれ
プロスピも2019年はヘキサドライブが製作してて
2021年はコナミ内製で劣化だもんな
ライザよりはマシに見えるがこれが限界なんか
しかしながら、海外メディアNintendoWorldReportは露出度の高い「水着コスチューム」の削除を報告。一部の海外ユーザーはこれを任天堂およびコーエーテクモによる「表現規制」と見て、不満の声を漏らしていました。
アレ本当に規制されてる?ネプカグラコラボのやつ走るだけで褌普通に見えてたんだけど
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ずっとアルフェン操作だったんだけど、リンウェルが強いと聞いたのでやってみたら確かに強かった。
switchに出さない裏切者はお呼びじゃないよw
ちょっと綺麗に見えるけどこれがPS4版画像ならPS4版買うぜ
PS5で起動しちゃうぜ
他の作品も並行して作ってんじゃね
元は60fps⇒DXは30fps
明らかに手を抜いています
やっぱここの開発は作り分け出来るほど余裕ないんだな
明日病院行け
多分別エンジンだから次世代機無理なんじゃねとは言われてた
本当かはしらんけど
続編で風船になるの酷すぎる
スマブラとマリカーの開発をバンナムに頼ってる任天堂は三流未満ってことか。教えてくれてありがとな
普通にSteam版だろw
ライザもMODでエ ロを排しためちゃくちゃかっこいい衣装あったし
ロロナトトリメルルがなかったらシリーズ終わってた可能性もあったしな
クソゲー確定ですわ
地球防衛軍の方がグラ綺麗に見えるとは…
風船で?
私もあれトロコンまでやったけどなんか中途半端だったな
雷神衆とか影も形もなかったしキャラも最低限しか居なかったしマジでSwitchが邪魔過ぎる
なんだかんだで軌跡シリーズ進化してるよな
MOD使いたいだけなんで
もちろんエ ロもあるけど本筋は海外MOD職人の本家よりクオリティ高い衣装
コエテク「だって任天堂が買い取ってくれるって言うから...」
1位 任天堂
2位 コエテク
3位 スクエニ
ガストが腐ってるだけで、コエテク全体はまだ致命傷には至ってないやろw
うっわw
ハズカシィねぇ〜どんまいw
ゲーム画面をPS4版使っている時点でセコい
クズランキングなら3位はコナミだろ
チーニン以外はもう終わってるやろ、コエテク
アーランドかアーシャとかのほうがええな
PCでやってたけど被写界深度の設定はガバガバでキャラを近くで見たり会話パートで近くによるとピントが合わなくなるクソ仕様
終いにはアライズで普通に4K60FPS出てるグラボ使ってるのにライザ2だと45FPSくらいしか出ないっていう
あのグラでどこに力使ってんだよとは思った
オメガフィースもいまやPS3以下に退化してるし
ほぼ致命傷じゃね
元テクモ組だけがなんとか持ちこたえてる状態
任天堂が買い取ってくれるから
まあライザ2も輝度の調整ミスってんのかめちゃくちゃ眩しいとこ多くてイライラしたけど
コエテク傘下に入った後のエスカロジーは中々良くなって
PS4に片足突っ込んだソフィーもかなり良かったしそこから進化していくんだろうなと期待してたんだがな
それが今やコレだからな
それでも低クオリティならもう期待しないわ
同一ハードで退化し続けてんのかよ
Nゾーンの毒キッツいな
PSユーザー舐めてんのかコエテクは
軌跡シリーズ的な感じで根本はあまり変わらないけど少しずつ進化していく長寿シリーズになると思ったのに……
ちなみに黎の軌跡、ファルコムやるやんってレベルで面白いです
それだとSwitch版の方のシリーズが売れなくなるでしょ!!
やったから言えるけどストーリーがちょっと擁護できないレベル
途中で解明した重要そうな過去の話も文献で出ただけで掘り下げなし
見たいこと見れずにあっさりボス倒して終わりだからな
本来できるはずのことしていない進歩のないゲームって印象しかないわ。
経済産業大臣賞
シブサワ コウ 氏(コーエーテクモゲームス)
負け犬共がコエテクに嫉妬してて草
プラフタを見ろ、間違いなくリディー&スールより前の時間軸の話だ
新規入らずに爆死って世話ねえなw
イース9みたいにPS5向けパッチ来て欲しいわw
でもストーリー的におかしいのでは。パラレルワールドなのかな
海外MOD兄貴が割といい仕事してくれるからな
そうじゃないならPS5で買ったけど、今回要求スペック低いのか出ないのよね
あとSteam版の発売日が一ヶ月遅れじゃなくて一日違いなのも嬉しい
軌跡、女神転生、ゼノブレ辺りと競い合ってろ
シブサワコウってスイッチングハブの仁王作った奴だぞw
コエテクソフトで仁王だけがスイッチ移植という毒から守られてるのは
現社長がシブサワコウに逆らえないからだし
↓
422. はちまき名無しさん2021年06月20日 23:52
417
豚「サードの爆死タイトルなんてPSの方が多いやろ実際・・・」←これ?
クソみたいなストーリー見せられたあとにそれだからな
ライザは1の時点でわりと擁護出来ないレベルだった気がするわ
ペルソナは?
軌跡は安定してるからテイルズレベルはあるやろ
そしてそのDLCは急ピッチで作った物だから声無しという残念な始末
アトリエはそういう大作じゃないわな。でも根強いファンがPSにいたのに、裏切っていくスタイル
マジでひどかったからな
この数百年前の話はどうつながるんだ?ってやつを全部スキップして終わったから
ゼノコンプ拗らせてゲハでネタにされるテイルズ信者w
お前ら何回ゼノコンプスレ立ててんだw
クズエニはまだ次世代専用ゲーム作ってるからまだ許せる。個人的にはカプとコンマイのほうがクソメーカーだと思う。
もうペース早すぎて追いつけない
お前、ほんと何も知らないんだなw
ペルソナは5しか売れてなくね?
シナリオも3とか罪罰のが面白いし
安価先の者だけど1はまだ我慢できた、DLCはアレだから買わんかったけど
2はマジでひどい本当にひどい
縦マルチとはいえカプコンはちゃんとバイオを次世代向けに進化させてたし
PS5のロード性能ちゃんと使ってたからいいと思うけどな
よるのないくに2と同じ流れか
結局村長は預け損な上にただの同窓会で終わったし、これが映画だったら低評価しかつかん
数だけは沢山出して任天から金もらわなきゃ意味ねーだろw
言っちゃ悪いけど
もうゼノブレなんかとは比べ物にならないくらい進化して先に進んでるよ、テイルズ
何を言ってるのかわからねぇと思うが(ry
ゼスティリアの勢い凄かったやろ
FF15、ドラクエ11並の盛り上がりだったやんけ
まあなんだかんだ安定して続いてるのはすごいね。
ただイースシリーズの方が好きなんだよな。9は微妙だったけど
何テイル?アンダーテイルですか?
やっぱりデルタルーンに期待しちゃいますよね
ここは対照的におかしな方向に進んでしまっているからダサいわ
ライザでの三人パーティーがめちゃくちゃ違和感あった
リディー&スールは良かっただろ
まじであの光の玉集めて過去を知る機能いらなかったわ
てか過去の出来事と現在のストーリーの絡みを断念して代わりに作ったとしか思えんわ
よるのないくには2で30fpsになってめちゃくちゃガッカリしたなぁ。アクションなのに
VITAマルチの頃ですらこんなこと無かったのに
トトリちゃんに負けたゼノブレイドじゃね?
まぁちゃんと区別してして欲しいわな。
例えトロ火無双みたいにショボくなってもw
スイッチ版でしょぼくなるし
スイッチ版は大して売れなしさ
株価大暴落してますよ無能任天堂さん^^
ソフィーはバグでも使わなきゃ見られなかったんだが
明らかにほかが劣化しすぎてるだろ
零もPS5版は一応あるのに…
同じようなキャラ乱発してると直ぐに飽きられるしなぁ、何よりゲームそのものが面白くないとそれで終わっちゃうんだよな
ニシ君あんだけロロナとトトリに執着していたのにこれである
出したところで次世代機で出してこれ?って言われるのが見えてるからじゃね
ライザ2も背伸びしてグラ頑張ってたけど輝度の調整とか被写界深度の調整とか色々ひどかったからな
これでる前にやっとくか
でもゴミとマルチは不安しかない
素材や植物の声が聞こえるとかいうトンデモ設定嫌いなんだよ
PS5向けに作っちゃったらSwitchとのマルチが難しくなるから
コエテク「Switchに忖度すればする程任天堂がたくさん買い取ってくれるので」
比べてテイルズキャラの可愛くなさよ
マネキンかっての
いらねーわ
買うのはユーザーじゃなくて任天堂だから別にいいんじゃね?
ライザ2より明らかにグラ劣化してるからな
PS4で余裕で動くレベル
そりゃHDDのPS4でもロード爆速ですわ
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!
性能下げてんだからスペック過剰だもん
要するにSwitchはPS4が死んでしまうとマルチして貰えなくなるから共倒れって訳だ
あきらかに劣化してるじゃん、顔は風船だし
そいつも劣化してるじゃん
戦闘もロードクソ遅いPS4なのにシームレスだからなw
どれだけデーター少ないのかよくわかる
PS3みたいだなんてとても言えないレベル
ハードが売れてないせいでパッケ売れんしスイッチPS4と違って開発費かかるし
しゃーない
そうまたスイッチなんだ
流石に風船頭のライザ2よりはマシだと思うけどね、それにテイルズのキャラはよく動くし
ライザ2の変な光源処理をやめたのかいくらかマシになったし
表情も多少豊かになったぞ
他の劣化がやばいけど
移植元のPS3より落ちてんだから5で動かす必要がない。4でも余裕だもん
前作より劣化してる時点で開発費がかかるとかそういうレベルじゃないぞ
Switch版を出すには相手がPS4でないといけないという制約があるんだよ、PS4がマルチ出来る上限だからな
ノーマル版全部終わってるのにwww
お前動画見てみ?
初期型PS4でもヌルヌル動くレベルのグラだぞ
リップシンク以前のショボさだもんなw
PS5は開発環境からの劣化作業があまり必要ないから開発費かからないって言ってなかったか?
目先の利益に目が眩んで会社とかシリーズの将来性を犠牲にしてる
スカネク、テイルズ、エルデンリングみたいにPS5にも出すけどSwitchには出さないゲームがあるし、逆にミスタードリラーやファミスタみたいにSwitchにしか出さないゲームもある。
コエテクはなんか極端過ぎるんだよな、意図的にやっているんだろうけど。
モン半ライスでもスペック低くて笑えたw
スイッチで出すために最初から劣化したところを基準として作ってるからだよ
PS5版をデフォで作ったらスイッチの最適化作業が面倒になるじゃん
あれ爆死するよ
今作にも登場する前作主人公とか使いまわしかってくらい変わってない
住み分けしてくれるのが一番よw
それSwitchに出さないでPS5、PS4、XSX、steamのマルチで販売すれば解決する問題では?
まじでそれ
劣化させるくらいなら出さなくていいわ
スイッチはスイッチで見合ったものを出せばいい面白ければ今回のカービィみたいに買うから
あれいつだったけ? 今月か。
それを俺に言われても困る
素人目にもわかるほど劣化してるのにスイッチマルチにこだわるんだから
どう足掻いても差が有り過ぎて劣化調整せざるを得ないからだろ
任天堂からは差をつけるなとめいれいされ、PS5版を劣化させれば世間から笑われる
ならPS4版だけにして劣化具合を誤魔化そうって狙い
そうするとPSユーザーを切る事になるから批判が殺到して結局出す羽目に
4年間何してたんだろうなw
まんさん向けのテイルズだからしゃーない
スイッチ版がぼんやりとしててないんだもん
そのせいでスイッチ版のパッケージのゲーム画面はくっきりした影があるから
PS4版のゲーム画面を使っている事がバレバレという始末
Switchに合わせてわざと劣化調整するならコストかかるだろ
いつまでもマルチを続けておのれのネームバリューに甘えているならそれは緩やかに死んでいるのと同じですよ
最低動作環境 推奨動作環境
OS Windows 8.1/10(64ビット)
CPU Core i5 4460 Core i7 6700以上
GPU GeForce GTX1050 以上 GeForce GTX1070以上
メモリ 8GB 16GB
これスイッチで動くように押し込むの相当無理があるよな
ライザ2もやばいだろって話は無しな
そんな極端な事したらアトリエシリーズそのものが終わるな
任天堂というお邪魔虫の被害に遭ってるからな
CM見た?
明らかに前作よりグラフィックスが劣化しているぞ
ただシオンのアニメ絵がブサイクなのがいただけない
金貰ってマルチ要請されてるなら無理矢理やるしかない
任天堂とかいう悪魔に取りつかれているからしゃあない
任〇堂からの圧力
身の丈を考えろ
ぶっちゃけ、ゼルダやゼノもスイッチの低性能に足を引っ張られていると思うんだよな。
被害もクソも、コエテク自ら任天堂に尻尾振ってんでしょうに。
ハナっから進化も進歩もする気が無いんだよ。
より強調される低品質な風船顔とクソモーションが気になって全然のめり込めない
ちなみにライザ2ってテイルズオブアライズより重いんだぜ?w
Steam版アライズ4K最高設定で60fps張り付きだったのに
ライザ2は結構60fps切れて50近くまで落ちるからなw
ブルリフはまぁまぁ面白かったし音楽とか今でも好きだけど新しいのは流石に買わんわ
駄作アニメ?作っていたw
スイッチエミュレーターかなんかで動いてるのか?
ソシャゲ?の方でもアライズキャラのハロウィン衣装みたいなのでてたけどシオンの絵をみては?ってなったからな
OS:Windows 7 64bit以上 または Linux 64bit (32ビットシステムは動作不可)
CPU:・推奨 Intel Core i7 8700K 5.0GHz
メモリ:16GB DDR4 3200MHz
GPU:・ELSA GeForce GTX 1070
Steam版って書いてあんだろ
言われてみれば、あったなアニメw
次世代機が出てだいたい2年目頭辺りから次の次元のクオリティのタイトルどんどんで始まるタイミングでwiiとか3DSとかズルズルマルチして呆れられて総スカン食らって慌てるって流れ
来年頭のエルデンリング皮切りに何が出るのか考えてみ?マジで旧世代のタイトルが入り込む隙間無いから
いや、任天堂の圧力で尻尾を振るように言われてるだけだぞ
アプリを軽くする努力を怠っている
ライザ2は開発低性能なSwitchベースのくせに無駄が多いんやろな
アライズみたいに大手はよりグラを良くするために削るところは徹底して削るだろうから
そこで差が出るんよね
無印版じゃ駄目なんか
グラが売りで、switch混ぜたら危険だしねw
解像度はPS4・Xbox One版ともにフルHD(1920×1080)。上位機種となるPS4 Pro の場合は2560×1440、Xbox One Xの場合は最大4K解像度に対応します。フレームレートは 30fps(PS5やXbox Series X ではフレームレート向上やロード時間短縮あり)。
Nintendo Switch 版の解像度は、「TVモード」時は1600×900、「テーブルモード」「携帯モード」時は1120×630となります。フレームレートは 30fps で他機種版と同じ。
むしろスイッチ版そのままをマシンパワーで無理矢理高画質化して動かしてるからじゃ?
そもそも今月は鬼滅の刃とスパロボ30あるからブルリフに構ってる暇はないし、ソフィー2も同時期にホライゾンあるから構ってられませんw
上にも書いてる人いるけど被写界深度がキャラをアップで見るとピントが合わない、会話パートでカメラが近づくとピントが合わないってクソっぷりだからな
輝度調整もダメダメでフィールドで眩しすぎて見えない場所があったくらい
そこらへん見てるとまじで技術力ないんだなって思うわ
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している←プッ
PS5だと60fpsになるのかな
🐷「PS5ガー!」←バカ
PS5への無償アップグレート対応するみたいだし。
PS5はサードも含めたゲーム開発者にじっくり話を聞いてハード仕様を決めたのに、
任天堂はハードを売りさえすればゲーム作ってくれると思ってるんだな
あまりの劣化具合でコメ伸びないのホント草
ほんと金でも貰ってなきゃこんなマルチしないわな。
ダイレッカ確定だからね
モンハンとかはアプデ入らなくても60張り付きになってたけど30fpsが上限になるようなプログラム組まれてる場合は無理とか言う違い有るみたい
トランクスのやつだけPS5で遊んだけど最適化してる訳じゃないから60fpsとまではいかなかった、でもまぁフレームレートとロード時間は多少改善されてたよ
PS5版出ても、元がコレじゃねwww
相手がチョロいと思ってて
それだけで敬遠するユーザー増えて売り上げかなり違うと思うぞ?
まぁアクティブユーザーは間違いなく減るな。
ライザ2で、PS5に出したところで、単にフーセンがぬるぬるテカテカになるだけだと知れ渡っちゃったし。
ゴミ混ぜんな
なるほどサンキュ
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
現にクソポンコツゴミを切って時代相応のちゃんとしたもん作った方が成功してるしな、直近で言うとそれこそテイルズがそうだし
コエテクの辣腕ぶりは素晴らしいね
女相手ならこんなもんでも騙せるやろ的な
他は邪魔でしかないから総じてハブってるもんな。
俺の目が肥えてきたのかね
バイオハザード・ビレッジは早くも450万本突破したそうだし、テイルズもシリーズ最速で100万本突破だよ
人生で初のアトリエだったしめちゃくちゃ楽しめたから劣化するのが悲しすぎる
凄いね
こういう人生は生きたくないわ
さすがに日本一と一緒にしたら、コエテクに失礼だろw 地獄に底はないしw
肥えてるわけじゃなくて原神やテイルズが正しい
いつまでも低性能に合わせてマンネリ劣化ゲーなんてやってたら進化して欲しいと思うのは当然
まぁメガテンとか言う異次元にヤバいのもいるけどさ
✳テイルズオブアライズ体験版記事でのある豚のコメント
321 はちまき名無しさん2021年08月18日 02:44
体験版全員分のEDみたら隠しキャラ出てそいつでさらにクリアすると
welcame to switchって出るらしいぞw
やっぱスイッチだわ←この豚元気にしているかな?
爆死
バイオ8→7よりも速いペースでめっちゃ売れてる450万本
テイルズ→最速100万本突破+ユーザー評価めっちゃ高い
ファミ通握りしめながら言ってそう
めっちゃカクカクしてるwww
うわぁ……小学校の頃にいたわ
こういう嘘平気で吐く奴
でハブられるまでがセット
豚って精神がいつまでも子供なんだな
アトリエはシリーズで1番売れたライザ1と2を合わせてやっと100万出荷
アライズは一週間で100万出荷達成やで
アトリエで煽るのはやめとけ
草
ソフィー1は戦闘以外はよかった
鯉沼があちこちでソニーサゲ発言しとったやん。
山下さんされたメーカーなり開発者なりの典型的な行動やろ。
🐷「Switchで出ないゲームは全て爆死なんだよぉ!!」
サントラなら現在予約受付中だよ
ついでに前作のも予約できる
低性能スイッチユーザーは満足でもそれ以外のユーザーは落胆しかしてないのに……
ライザで一新とか言ってたから期待してたのに結局これだったしもうウンザリなんだよ
誰も聞いた事無い様なインディーズに聞いてもいないのに「具体的な数字は出せないけどSwitch版が一番売れましたPSは全然売れてません」とか言わせるやつなw
前作4が初週18万、4Fが9万
遥かに普及率が高い3DSでコレ
中共に名指しで有害指定されてるだけに中華転売も期待できないし果たしてどうなる事やら
くそ、こんな事でw
なんならやりたいファーストタイトル有ればXboxだって買うよ
でも任天堂狂信者はゲームと言えばマリオ!任天堂!プレステ?なんか嫌なんだ←これマジでなんなん
勤め先の45のおっさんが真顔でこれだからな、この年代は何か任天堂に対して特別な価値観でもあるん?
メガテンは待ってたらPC版出るような気がする
俺は買うつもり満々だったけどPVで普通に動いてるように見えたのにさっきプレイ動画見たら滅茶苦茶ガクガクしてて困惑してる
メガテンマジでPCに来ると思うわ
あんまり言いたくないけどNゾーンリーチきてんだよね
こうじゃないの
ソフィーのアトリエ2
~平たい顔の錬金術師~
任天堂なんてせいぜいSFCまで。
それ以降も任天ハード買ってる人が豚になると思う。
顔がw
買ったけど、あれ何がしたかったの。
そもそもゲームに関心が少ないとそんなもんでしょ
よく知らなければTVCMでよく見る方のが印象強いもの
情報ありがとう。考えるわ。
…前作はさ、限定版を買ったからサントラはあるんだ。期待してたタイトルだったんだよね…。
スイッチにソフトが集まるわけだわ
これで開発にかなりの年数かけてるのが、ある意味怖いw
お薬出しときますね
今まで3DSみたいなSD未満の糞解像度ゲーム機でしか作ったことない連中が
アンリアルエンジンなんて慣れないモノ使うから仕方なかろうwwwwwwwwww
TGSでスイッチにソフトたくさん出るって言ってたけど、出なかったね
スイッチハブばかり
ワロタ
メガテン5の開発期間は長いのに予約も期待値もあまり良いとは思えんしな
そしてSwitchで出るサードゲーは大体マルチw
和ゲーやるならスイッチだよなぁ
以前メガテン5より、PS5の方が先に発売されるわwとか笑ってたけどほんとになるとは思わなかったw
1はvitaマルチなのにあそこまで顔の造詣酷くなかったよな
何なんだろうなあのキモイ風船顔
売れないから切り捨てる
当たり前の事をしただけで褒められるのも何だかね
馬鹿な会社ばかりだからなこの国
FFもバイオもテイルズも龍が如くも遊べないのに? 和ゲーの大作がことごとく遊べないのに?
前作が4年前のブルリフ
両方ぱっと見だとマジでなにも進歩してない
6年前だと軌跡で言うと閃2の頃になるけどグラもモデリングもモーションもシステムも当時の見ると笑っちゃうレベルで進歩してるぞ
仮にも大手の一員なのにそれだけの長い間なにしてたの?
そしてUE5ベースで開発のDQも目出度くハブられそう
全部洋ゲーじゃねーかw
流石に釣りや成りすましでもそれは無いだろw
何言ってんだこいつ
マリオもポケモンもスマブラもゼルダもあつ森もやれないpsなんて価値ねえわ
厳密には制作してるガストって会社は大手ではないよ
あくまで肥テク傘下ってだけで
つまりここいらで暴れてるニシくんはゲームに関心がないとwまぁ知ってるけど
わかったから二度とクレクレしないで一生それやってなよ
それらをダシに少年少女相手に性犯罪とか起こすんじゃないぞ
閃も当時、SDキャラ?から変更して色々言われたらしいけど、それなりに進化してるからねw
ソフィーも良かったのになんでこんなことになってしまうのか・・・
残念だがメーカーに対してユーザーにできる事は買うか買わないかの選択だけなので今回も買わないわ
ライザも新しいシリーズだと思ったら2とか出しやがって何考えてんのかって話だし
もう好きだった頃のガストは死んだものと思って空の棺を荼毘に付すしかないのかね
今動いてるのは生前のガストを上辺だけ真似してる何かだわ
セガの子会社のアトラスとかと違ってガストはもう会社としては存在しなくて完全にコエテクの一ブランド
エンジンとかはコエテクのを使ってるみたいだけど本来もっと大手コエテクの恩恵を受けててもおかしくないんだけどね
悪い意味でな
それで切り捨ててるのは作品の未来そのものなんだよなぁ
ライザって最初スイッチ向けに作ってなかったからこそあれだけ売れたんだよな
スイッチマルチになったら案の定クソほど劣化して2とか目も当てられないぐらい爆死したし
ライザは1からマルチだよ
確かに2からなぜか劣化してたけど
マルチに文句言うやつはこれわかってないよな
ライザは同発じゃない
ってことを考えると開発途中で急遽ねじ込まれてPS4向けに作ってたやつはそのまま出せたけど、それじゃスイッチで動かないからめちゃくちゃ劣化させた移植版が後で出た
2からはもともとスイッチで動かせるように凄まじく劣化させた方を基準に作ってる
やぁ山下さんw
ライザは1の時からPS4とスイッチの同発だが
なにかと勘違いしてるんだろうけど1から同発だよ
なんならもっと前のリディスーからずっとスイッチと同発でマルチ
同発じゃなかったと思ったけど同発だったわ
なんで同発じゃなかったと思ってたんだろ
お前チョ.ンだもんな。
そりゃ洋ゲーになるわなw
あのあたりから信用を失ってきてたしモデリングも酷くなってた気がする
まあカプやバンナムスクエニは大作はスイッチ切ってるから関係ないけど
でもそいつら無能じゃん
ショボいと言われがちなファルコムゲーだけどガストゲーはそのファルコムゲーよりもさらに数段遅れてきてる
てか軌跡の新作くらいだったらテイルズやスカネクの後ろに着くくらいにはアニメ系RPGでは頑張ってるほう
それ以降のゲームはガスト内製に変わった
よるくに2のPS4版の限定版を予約して買った大バカ野郎は私のことです。
何度も延期が繰り返されてく内にいつの間にかスイッチがマルチになり、やっと発売されたら無印よりグラ劣化・フレームレートが半分になるという悪夢。
捩じ込みはよるくに2だったかと思うよ。
PS5のオワコン化が止まらない!
任天堂と何か約束でもしてるのかな
敢えて手を抜いてるんじゃないの?(開発費を抑えるために)
それともスイッチは本当にこれが限界なの?
PS6とかもっと先の時代になっても結局Switchの次の世代の任天堂ゲーム機とマルチしてるだろうし
もうここに大きな進化は望めないな
風船顔が特に酷かった街のモブキャラ共を見るまでは油断してはいけない
そっちがどれだけ進化したか興味ねえし
何か主張したところでファルコムゲーがショボい印象は変わらんぞ
数年前からハード関係なくイベント自体がショボ過ぎて特定の大手以外電子ガチャギャンブルの見本市になってるだろ
お疲れ様です
全部小学生しかやんねーよ
Switchで出すにはPS4でないといけないんだよ、PS5とSwitchでは性能差が激しすぎるからね
何度もマルチ経験のあるPS4の方が任天堂にとっちゃ合わせやすいしな
オブジェクト減らせるからね
草とか
出たよ洗脳任天堂おじさん
普通に良い方でやりたいだけだから
いや、PS4でソフトを出さなくなったら完全に任天堂は切れるよ
PS4があったから隠れ蓑になってただけでな
スイッチはポリゴン描画能力がカスだからな
劣化モデル使わないとゲーム自体が動かないのだよ
これ男がプレイして楽しいの?
各ハード毎にしっかり調整するなら買うけどね
スペックに開きがあり過ぎるから差をつけるなって言うのは論外
そんなずっと上の方の一つか二つしかないコメントに、なんでいまさらピキッてんの?
他に何か作れるものないの?
サージュとかいうクソゲーやれ
ライザ出せアホ
バレバレやん
まじかps5でやるわ
奇形のデブはちょっと…
時間制限とかないんだっけ
いい加減データ軽い映像用意しとけばいいのに
スイッチマルチ止めないならよっぽどPSでやるソフトがない限り買うことはないだろうな
シナリオは個人の趣味とかがあるから何とも言えないけど
時間制限とかないしアイテム収集とかもやりやすくなっててシリーズ初心者向けだから遊びやすいとは思う
ただスイッチ版に合わせてPC版のグラとか劣化してたらあまりお勧めはしない
普通のコマンドRPGが好きなら面白い
時間制限は無い
あとはライザみたいなバトルじゃなく、ちゃんと画面を見れるバトルならなお良い
ただ、スイッチのせいなのか知らんが風船はちょっと残念
最初から客でもない奴はギャーギャー言ってないでマリオや洋ゲーやってろ
このシリーズ女子ゲーだと思ってたw
いい年した男が遊んでるのはちょっとキモいというか、オッサンがお人形遊びしてるような不気味さがあるわ。
前はもっと可愛かっただろ
PS5がちゃんと売れてさえいれば、そこベースに作ってスイッチハブればいいだけだからね?
コーエーほどの老舗がそれはできないという答えを出して来てるわけだから、文句言われるべきはソニーとPS5ユーザーでしょ?
スイッチハブって評価されているゲームがある一方で技術力がないから馬鹿みたいにSwitchマルチにして劣化作業に勤しんでいる……叩かれるべきはコーエーですわな
売れまくってらハードに何言っているんだ?
クオリティ低いのは任天堂とコエテクが悪いで結論だろ
アンリアルエンジンのおかげかな!
残念ながらswitchはこれよりも劣化するよ。
少人数で開発するからしょぼくなるのはわかるけど、いい加減進化してほしい。
switchなんて低性能に対応させられるからユーザービリティの向上無し、表現力の進化無しって妥協しかないじゃん。
どんどん劣化してて悲しい ブルリフ帝も大惨事よ
さらに一ヶ月遅れだったsteam版が同発になってる
これがメーカーの答えだよな