• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「キングオブコント」第14代目王者は空気階段 松本人志もうなる歴代最高得点獲得の優勝劇
1633180652054

記事によると



・コント日本一決定戦「キングオブコント2021」決勝が放送され、2012年4月結成で決勝進出3度目となる「空気階段」が優勝。14代目王者に輝き、賞金1000万円を獲得した。

・昨年はファイナルステージで「ジャルジャル」に敗れ3位に終わったが、見事に雪辱。決勝1stステージの486点は歴代最高点でもあり、審査委員長の「ダウンタウン」松本人志は、パンツ一丁で走り回ったネタに「歴代最高がこのネタって、なんか、どうなんだろうなっていう。でも、面白いんだから、しょうがないよね。ずっと面白かった。こいつら、何やってるんだろうって」と称賛したほどのレベルだった。

・「M―1グランプリ」「R―1グランプリ」に続くお笑い賞レース「3冠」へと話題になったマヂカルラブリー・野田クリスタルは、ファイナルステージ進出を果たせずに終わった。

以下、全文を読む







この記事への反応



今年のキングオブコント良かった。 空気階段面白かったし文句なしの優勝やんね。 審査員が最高やったと思う。 コメント的確で流石だなぁコント師すごいなぁってなりました。

キングオブコント面白かった

今回のキングオブコント、審査員が最高だったっていうのもあるな

空気階段、キングオブコント2021優勝おめでとうございます。今年のKOC全体的に面白かったと思いますが、ニューヨークがダントツで面白くなかった。審査員の松ちゃんにいちゃもんつけたのも見苦しかった。

キングオブコント見終わった。決勝のネタは個人的にそんなにはねたのなかったけど、1回目のネタは面白いの多かったな。

キングオブコント2021。毎回、とんでもないプレッシャーの中での戦う姿に感動するが、今年のようなハードル上がりっぱなしの展開はさらに見ごたえがあった。たくさん笑って、二度ほど熱くなった。





優勝おめでとうございます!
今回は審査員も良かったね

B08WB77VHC
空気階段(出演)(2021-05-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:33▼返信
審査員よかったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:34▼返信
一本目は面白かった
二本目は普通だった

3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:34▼返信
キングオブコメディは犯罪者
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:35▼返信
ニューヨークとかいうgmいつまですがりついとんねんww
いい加減もう出場すんなよつまんねえからwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:35▼返信
誰?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:36▼返信



ツイッターに貼られてるやつ全部見たけどオモんないやん


7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:36▼返信
他の賞レースは全然面白いと思えないのばっかりだったりするけどキングオブコントは面白いの多かったし空気階段は群を抜いて面白かったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:37▼返信
今回はニューヨーク以外全組面白かった!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:37▼返信
こうゆうの面白がって見てるのは小学生?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:37▼返信
最初の3組が面白かったから、いい流れで笑えたね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:37▼返信
>>5
鈴木もぐら、水川かたまりからなる二人組コント師
あらびき団でやったクローゼットのネタ辺りから知られ始めたんじゃないかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:38▼返信
>>2
1本目で3位に入らないと2本目ないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:38▼返信
バッティングセンターのやつが結構オモロかったわ
他のネタちゃんと見てないから知らんけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:38▼返信
一本目は面白かったなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:39▼返信
まぁせっかくのチャンスも、遅刻常習犯のもぐらが台無しにしちゃうんだろうけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:39▼返信
>>9
知らんのか?年々大人の精神年齢が低下してるんだぞ
だから、普通の大人ならクスりともせんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:39▼返信
くずパチの奴じゃねーか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:39▼返信



マヂカルラブリーがさっさと負けてNゾーンぱねぇなって思った


19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:40▼返信
これ吉本最近推してた奴らだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:40▼返信
今回レベル高かったけど納得の一位
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:40▼返信
※8
たしかにニューヨークとマヂカルラブリー以外はみんな面白かった

というか、この二組がなんで面白いと入れてるか謎
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:41▼返信
普通につまらん
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:41▼返信
たしかに面白かったし、全体的にレベル高かった。

去年とか一昨年とかひどかったもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:41▼返信
※19
推してた奴らというより
確かに面白かったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:41▼返信
>>1
見てないけどあの笑いのセンス皆無の松本人志が大絶賛っていうなら面白くないんだろう
見なくていいや
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:42▼返信

アンタッチャブルとサンドウィッチマンの方がオモロい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:43▼返信
結局1本目と2本目の合計点だから、
面白い方を1本目に持っていかないと、
勝ち上がれんわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:43▼返信
>>25
観ないことをわざわざ宣言せんでもいいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:43▼返信
空気階段は
犬にされた呪いかかった王子が、5年後勇者に呪いかけた魔女たおされて人に戻るコントが面白い
「みんなには5年だけど犬の寿命になった俺には15年」
とかあれコントの作家としてうまいと思った
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:45▼返信
>>28
笑いどころが皆無のコンビを優勝させるっていう新次元のお笑いだったのになw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:45▼返信
>>28
ニューヨークど滑りしたの松本のせいにしてガチで不機嫌そうなのキモすぎwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:46▼返信
※25
松本は相変わらずつまらない芸人を高得点つけてたけど
結局優勝してた空気階段は一本目の時点で観客もふくめて爆笑させてキングオブコント史上最高点数だしたから
まあそりゃ2本目たいした事なくても優勝できるって感じだった
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:46▼返信
>>25
お前には誰一人期待してないから黙っとけ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:46▼返信
マヂカルラブリーが面白いと思った事がない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:46▼返信
こんなくだらないコントで笑えるひとってある意味幸せだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:46▼返信
俺もBSで面白いフィルム見てたよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:47▼返信
ヒネたコメントばっかだな
お前らどうしてそんなんになっちゃったんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:47▼返信
※31
去年も滑ったとき
ほかの番組で今年期待はニューヨークって言ったせいでハードル上がったからだって
先輩芸人にキレてた
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:47▼返信
飛び道具盛り盛りで戦うのはちょい卑怯やでぇw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:47▼返信
>>9
わざわざこうゆうコメント書くのって小学生以下?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:48▼返信
今年は面白かったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:48▼返信
>>35
君は不幸そうだもんね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:48▼返信
※35
つまんねぇ人生生きてそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:48▼返信
年末感あるのに10月にやるイベントやったんやね
キングオブコントって
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:49▼返信
>>37
はちまのコメ欄なんてヤフコメと同等だぞ
下手すりゃそれ以下かな
逆張りしたいアホばっかり
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:49▼返信
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:49▼返信
他が酷過ぎた
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:49▼返信
>>44
M1が年末だからごっちゃになってるのでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:50▼返信
普通に一本目は間違いなく空気階段の圧勝だったしな
次のマヂラブめっちゃ霞んでた
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:50▼返信
>>35
くだらないことで笑えるくらい心に余裕がある方が人生楽しいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:51▼返信
でもEXITとかマヂカルラブリーとか面白くない奴ほど何故かテレビに出てるんよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:51▼返信
※45
ここのコメは人がすくねえのがええわ
大きい所だとステマの嵐やからなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:51▼返信
評価点はおもしろいこと以上に漫才じゃなくコントであることを重要視してるんだな。
迷子のネタ好きだったが、演技の未熟さが伸び悩んだ原因っぽかったし。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:52▼返信
マヂカルラブリーは結局動きで笑い取ろうとするだけだから、
もうみんな飽きてんだよな。もともとそれも面白くなかったのに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:54▼返信
面白すぎてボロ泣きした
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:55▼返信
かたまりって多分お前らより頭いいよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:55▼返信
強烈に面白いの見たらその前にやったコント忘れる
というのを経験した
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:56▼返信
そうなんだw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:56▼返信
ドッキリGPの時に宝くじのドッキリで
アップの時に鼻くそが見えてたのが見る度に思い出しちゃう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:57▼返信
デキレース乙
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:57▼返信
オワコン延命企画がさらにおもろなくてよりオワコンに近づくという
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:58▼返信
>>
何故デキレースなのか説明してくれるかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:58▼返信
最近推し気味だったしステマ感
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:00▼返信
>>5
調べて
聞くより早いからw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:00▼返信
老害審査員排除したのがデカいな
松本もそろそろ外した方が良い
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:00▼返信
>>6
全部見てくれてありがとう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:01▼返信
笑い泣きしたのはいつ以来だろうか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:01▼返信
これもぐらか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:01▼返信
>>56
その上イケメン
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:02▼返信
ダントツだったな
マジで笑い死ぬかと思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:02▼返信
>>65
IPPONグランプリでも松本の回答が一番つまらんし感性はサビついてる感がある
色んなフォーマットを作るのは上手いのかもしれんけど
それも松本一人でやってるわけじゃないだろしなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:03▼返信
あれ、今日やってたのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:04▼返信
1個目は過去最高のネタだったわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:04▼返信
空気階段の一本目はいつもの感じと違ったし新鮮味があったのも大きいかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:05▼返信
>>9
こうゆうと書いてる君は小1からやり直す方が
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:05▼返信
>>54
マジカルのお陰で、それまでつまらない芸人がマシに見える効果はあった
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:05▼返信
>>30
それはM1やろ
空気階段は普通に1番よかったぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:07▼返信
よーわからんが最初のデブが金髪のかつらかぶったネタが歴代最高なん?
くっっそつまらん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:07▼返信
※78
せやで
こんな低俗な番組しかないんだからそらTVなんて誰もみなくなるわけだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:07▼返信
>>39
コントなんだからええやんけw
戦争で武器は使うやろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:09▼返信
マヂカルラブリーは松本も言ってたけど吊り革と同じだったから既視感が強かったのが敗因かな
ニューヨークは単純にひねりがない内容を天丼するだけだったから残当
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:09▼返信
>>54
m-1と同じじゃね?ってなったわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:10▼返信
>>56
あいつすごい闘志あるよな
優勝も当然だわ気合が違う
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:10▼返信
>>78
それ2つ目だからそっちじゃない
歴代最高は半裸M2人の脱出の方
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:11▼返信
ま~た知らんやつが出てきた
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:12▼返信
>>84
いやこいつらの持ちネタがこのレベルならどれも同じだろ
ほんと馬鹿しかみてねえ番組って感じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:12▼返信
ネタに入る前にギャング浜田がめっちゃ温めてくれたし。
審査員全員に理不尽な説教しまくってたおかげで、観客が笑いやすい雰囲気作ってたし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:12▼返信
最後のコントしか見てないけどおもっくそつまんなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:13▼返信
審査員一新したのも良かった
点数に納得いかないこと多かったりするけど今回は大体納得の点数だしコメントで指摘してることも的確でさすがコント長年やってるだけあるなと思ったわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:13▼返信
ある程度見た目に個性ないとダメなのな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:13▼返信
今回の空気階段のコントは開幕一気にもってかれるような設定がすごかった
短編の映画いけるような世界観だわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:13▼返信
関西人じゃないやつ勝たせようとしても無理があるだろ
レベルが違いすぎるんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:14▼返信
>>85
それを人は「老い」と言うらしいぞ
新しいもの、知らないものに興味無くなったらもう成長は無いんだとさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:14▼返信
蛙亭はかわいそうだったね順番的な意味で
あれも結構面白かったのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:15▼返信
>>92
関西ってそもそもコントタイプ少ないやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:15▼返信
>>92
クソつまらないジャルジャルには言われたくないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:16▼返信
子供と一緒に見てたが、1回目はいまいち、2回目は大笑いしてた。
俺も裸ネタ嫌いだから2回目が良かった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:16▼返信
>>93
それを決めつけるのは老害の始まりな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:16▼返信
※95
なんで?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:17▼返信
>>79
いうほどyoutubeは高尚か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:18▼返信
こんなとこで宣伝させても、誰も覚えねえぞ

今まで何度かこういうステマがあったが、俺一切覚えてねえもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:18▼返信
>>78
それは2本目や
歴代最高は1本目やね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:18▼返信
>>86
馬鹿はお前じゃん、見てるしなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:19▼返信
>>98
93に決めつけの要素ないだろw
日本語苦手なのかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:19▼返信
>>101
普通にテレビや真っ当なニュースサイトでも取り上げられるから心配すんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:20▼返信
>>85
ここで知れてよかったってことやね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:21▼返信
>>85
知らないなら今から知ればいいんですよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:21▼返信
>>90
そういうこともないよ
去年はジャルジャルだったし
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:24▼返信
文化祭レベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:24▼返信
水川だからもしかしたらと思ったらやっぱり岡山出身か
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:25▼返信
>>104
日本語得意なヤツなら
はちまウロウロしたりしないのよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:25▼返信
>>3
似て非なるものw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:25▼返信
>>109
文化祭って楽しいよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:26▼返信
結局は自分らがおもろいと思ってやってんのかうけるからやってんのかって話よな
劇場に来るようなアホの若い女にうけておもろいと思ってるのがこいつらだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:27▼返信
>>15
わかってるなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:27▼返信
>>109.
おまえんとこの文化祭レベル高いんだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:27▼返信
見てないけどたぶんつまんないと思うわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:28▼返信
あったことも知らんし
こいつらも知らんし
どうでもいいし
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:28▼返信
>>100
学習系は役に立つよ、仕事にも活かしてる
いくらでも選べるのが強み
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:28▼返信
2本目がつまらなくてなかなかハネないのは相変わらずの番組
コントは漫才と違って世界に入らないといけないから、1本目のネタとか覚えていない
結果、ファイナルまでいったやつらも2本目の悪い印象が残って仕事が増えない、それがKOC
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:29▼返信
>>26
比較対象が雲の上すぎるっピ🥺
122.投稿日:2021年10月02日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:30▼返信
>>118
こんな所で自己紹介すんなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:35▼返信
>>86
お手本のようなブーメラン、
さてはお前、頭の良いバカだな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:38▼返信
>>119
その学習系()って再生数どのくらいなの?
1億とか行ってるの?みんな見てるんでしょう?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:39▼返信
>>122
まさか、子供にウケるかが重要だって知らないのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:39▼返信
コントって生でみるものでしょう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:43▼返信
>>13
おじさんの耐久力もだがオチが良かったなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:43▼返信
>>117
食った事ないけど、キャビア不味いとか言いそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:44▼返信
こういうコンテストみたいなのってシステム化され過ぎて楽しく気軽に見られない
お笑いマニアが内輪で点数付けて楽しんでる感じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:44▼返信
>>125
いやせいぜい数十万くらいだわ。
見る人のレベルに合うのがYouTubeだろ?
低俗な人間の方が多いのは知ってるだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:48▼返信
>>131
YouTubeでマウントは草生える
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:48▼返信
>>26
アンタッチャブルって最近つまらんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:49▼返信
>>129
喰ったことないけど、高級だけど、
栄養価高いのも高蛋白低カロリーなのも知ってるけど、昆虫は食いたくもない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:50▼返信
>>51
マヂカルラブリーはM-1優勝してるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:50▼返信
>>133
復活のご祝儀期間終わってもアップデートされないから
それまでの遺産で食ってるようなもんだしね
137.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年10月02日 23:52▼返信



くそつまらん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:57▼返信
水曜日のダウンタウンでやれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:57▼返信
メガトンパンチマン
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:58▼返信
>>126
自分が精神年齢低いからって周りの大人ウケると思っちゃダメだよボク
大人なら周りに流されるつまらないものはつまらないって言えるようにならなきゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:59▼返信
自民党と縁が深い吉本の芸人なので普段批判しかしないネトウヨが大絶賛。なんとまあ、わかりやすい
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:00▼返信
マヂカルラブリーは昼にやってた高橋名人とのコントのほうが面白かったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:01▼返信
>>28
わざわざ自演ハート連打せんでいいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:02▼返信
2本目は微妙だったが1本目は最高だったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:02▼返信
レベル低っ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:06▼返信
1本目のほうが逆に性のお店ネタで古く感じたけど、2本目は今風でおもしろかった
1本目が絶賛されてるのは謎
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:13▼返信
>>146
自分のセンスが絶対ではないし審査員や客のセンスが絶対でもないから
自分が面白いと思ったものを素直に楽しんでればよかろうて
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:14▼返信
M-1審査員もこんくらい楽な感じにした方がいいわ
お笑いなんだし厳格にしすぎると客が引いちまうわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:14▼返信
お笑いは笑われてる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:20▼返信
>>77
お前みたいな声のでかいやつほんと邪魔
前半のやつらの方よかったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:22▼返信
※148
気持ちは分かるけど今さらM-1をお気楽お笑い大会にされても冷めるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:24▼返信
>>150
前半は全く面白くなかったわ
ほぼ落ちて良かったな
153.投稿日:2021年10月03日 00:24▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:25▼返信
>>75
IQ低そうな奴に反応するなよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:27▼返信
>>35
お前みたいにテレビですら笑えない不幸せな人間がいると思うと、明日も頑張れるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:30▼返信
>>78
お前の人生みたいだよな!
あ、もっとつまんねぇか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:31▼返信
>>132
コイツ自身はただのゴミである事にはなんら変わりないwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:32▼返信
>>94
いや、どう考えても2回戦はいけないレベル
過剰評価されてる芸人の典型例
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
youtubeでチェックしてみた
つまらんねーなあ。

マンガやアニメなら画も含めて独自の面白い世界を演出できるけど、コントでは人間がやる以上はネタもリアリティないとさあ
「ありえない」会話ってのは白ける。視聴者がそれまで人生経験してきて「ありがち」なのをちょっと捻ったのが面白いのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:34▼返信
>>118
世間はお前が生きてることの方がどうでもいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:35▼返信
>>140
お前自身が1番おもんないわ
センスない奴の評価って無価値なんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:36▼返信
>>148
その客がクソ過ぎたな今回
芸人の方がええわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:37▼返信
>>159
お前の便所の落書きレベルのしょーもない評論が1番つまらんわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:41▼返信
※163

つまらんものはつまらん

事実はハッキリしないとw お世辞言ってもなんの得にもならないw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:49▼返信
一本目が凄すぎた
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:50▼返信
何の意味もない賞
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:54▼返信
あらびき団でやってたEXILEネタが好きだった
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:55▼返信
全体的にハイレベルだったけどニューヨークのネタおもんなかったし、自分らの点数低いのを松本のせいにしてたのが不快だった
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:56▼返信
>>159
オタクきっしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:57▼返信
来年の王者が決まるまでは使われるな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:59▼返信
お前らのやりあい全然面白くないんだが、よく芸人の評価できるな。
こういう輩が評価してるくらいだから結局一発芸人で終わる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:06▼返信
>>75
40といいこいつといいほんとにガキくさいなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:18▼返信
>>155
テレビですらとか意味不明なんだけどw
オメーこそテレビしかねーのか?ww
他に色々娯楽あるのにww
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:24▼返信
>>103
小学生みたいだなおまえら
ならあれが面白いのも納得ww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:25▼返信
こんなしょうもない番組まだ見てんのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:26▼返信
リンクの動画見たが、クソつまらん内容だったが。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:28▼返信
>>161
誰がなんと言おうが知能子供だよ君はw
一生そのままww
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:29▼返信
>>163
批判コメント全部に噛み付いてキショすぎん?
よっぽど面白かったんだなwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:31▼返信
まじでレベル低かったわ
見る側の質の低下がデカ過ぎんだろーなこれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:49▼返信
知らんがどうせイジメが下敷きになっている文化圏のセンスなんでしょ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:57▼返信
日本の社長が一番良かったけどなー
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:07▼返信
>>168
あのやり取りが即座にできればバラエティーは安泰やろ
賞レースはリトマス試験紙役が定着しそうやが
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:11▼返信
>>86
まちがいを認めないおまえのほうが馬鹿
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:38▼返信
>>181
日本の社長は本当に面白かったな
ネタもだけど演技力が群を抜いてたわ
今回の出場者では一番良かった
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 03:01▼返信


   見てもいない
   興味もない

186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 03:35▼返信
>>185
でもそれをまとめた記事には来るんすねww
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 04:19▼返信
まっちゃんが褒めると、売れないって話があるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 04:30▼返信
ゴッドタンのラランドの下ネタコントくそおもしろかった
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:06▼返信
メンツ見て空気階段1位って思ってたわ2位は3人組のあいつらかな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:17▼返信
ニコ動で一般人生贄にして炎上した反社チンピラニューヨークってまだいるんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:17▼返信
>>177
でもお前頭悪いじゃん
126と164が別人だって気付いてもいないじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:19▼返信
>>179
見る側の質w
質の悪い人間に言われても説得力ねーなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:19▼返信
ニューヨーク以外は良かった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:20▼返信
>>186
誰かにかまってもらいたくて
興味ないアピールしたがる人がいるんですよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:31▼返信
※181
そいつどいつ、ザマミィの2本目見た後だったら、日本の社長2本目見てみたかったな
あの通常運転のネタの感じだと、2本目癖強いの残してたと思う
空気階段もそうだけど、1本目に全力出し過ぎなんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:18▼返信
空気階段の一本目歴代で一番おもろかったわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:23▼返信
今回は当たり年やな
ほとんどの奴おもろかった
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:30▼返信
空気階段の1本目は卑怯なレベルで面白かった
出オチかと思ったらその後の方が面白かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:41▼返信
ザ・マミィの一本目のネタが差別を逆手にとったいい話風なんだけど、
自我を持て=ああいう人は自我がない
偏見を持て=偏見持つのが普通という共通認識に乗っかったツッコミ
みたいに「自分には関係ない」立ち位置から見た人の(精神病は本当は誰でもなる可能性があるけど)差別意識モロだしだったので
統合失調症患者や知的障害がある人の身内が観たら深く傷付ける笑いだろうなあ…と思ってTwitterググったらやっぱりショックを受けてはったわ。

ああいうネタは舞台ならともかく、全国区のテレビとかリテラシー求められる場所でやるのはやべーよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:44▼返信
>>180
空気階段は良かったが
マミィのネタはナチュラルに差別的だったわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:07▼返信
個々の審査員の問題というより、玄人受けのためのコメントが多い印象
その点で秋山が丁度いいんだけど、個人的には友近が入って欲しかった
でも秋山と一緒だと悪い意味で面白くなってしまいそうだから難しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:09▼返信
今年は面白かったな
ダウンタウンは好きだけど
松本はもう審査員やらない方がいいと思う
ネタに対するコメントなんて素人以下じゃん
浜田もあんなにMC下手だっけ?
松本と一緒に番組出てると総じておかしなかん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:19▼返信
※202 どう返したら面白いと思う?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:09▼返信
コントのキャラクターが、強烈だったな…
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:15▼返信
いろいろ感想はあるけど、面白いか、おもしろくないか、人に、よって違うからな… 
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:20▼返信
※202
浜田は審査に影響ないように我を出さないようにしてただけだと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:32▼返信
※56
wikiで学歴見てみろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:47▼返信
クズパチ面白いわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:53▼返信
>>197
全員つまらなくて1つも笑えなかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:00▼返信
ただおっさんのブリーフパンイチはキツイ
せめて下ぐらいまともなの履いてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:11▼返信
相対評価じゃないの?歴代最高得点とか意味ある?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:57▼返信
>>200
あれは差別があるのが当然という社会を下敷きにした物だからむしろ風刺的だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:00▼返信
>>120
1本目2本目の合計だから戦略として1本目に全力出すのは仕方ない
2本目は単数2倍とかすると駆け引きが生まれて面白い気がする
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:04▼返信
トップバッターが基準点にされて絶対優勝狙えないのは可哀想だな
5組くらいみせてから採点すればいいのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:32▼返信
ニューヨークはあの爪の甘さが長年ネクストブレイク芸人に止まりだったのかと思う。本人達から知名度、人気、実力はトップだと思って油断してたのかな。挽回するチャンスはもうM1しかない
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 14:00▼返信
>>199
言いたい事はわかるが、いい加減Twitterを実社会と思ったり、見も知らない他人の気持ちを簡単に推し量れるなんて自惚れたりするのはやめたほうがいい。
ネットの言論空間なんて繋がりたいやつ同士が繋がるためにできてるし、その思想に連帯するためには、自分の感情なんて自覚なしに簡単に偽れる。自分や他者を過度に可哀想だと思ったり。
ザマミィのネタに潜在的にある差別要素が、世間どうこうではなく、自分の内心だけで考えて本当に忌むべきものかを、一回冷静になって判断した方がいい。そして、本当にそれが忌むべきものであるなら、Twitterなんか見ずに自分自身で声をあげればいい。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 14:24▼返信
めちゃくちゃおもろかったわ
納得の優勝
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 14:35▼返信
1本目は古典的な万人受けタイプで腹の揺れが良かった
2本目はじわじわくるタイプで他よりも層の厚みを感じさせた
審査員は盛り上げるためとはいえ持ち上げすぎててちょっと萎えた
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 18:29▼返信
くそおもんなくね?このツイ部分しか見てないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信
>>173
効いてる効いてるw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信
>>88
なんや己の人生と重なって辛なったんかいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信
>>101
ちなみにそれ老いやでw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信
>>109
け、仮病使って参加しなかったのによく判断できるねwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:44▼返信
※9
コドオヂのお前にピッタリじゃん

直近のコメント数ランキング

traq