「こち亀」200巻分のエピソードを今から24時間限定で無料公開 - コミックナタリー
記事によると
・「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の1巻から200巻までに収録されたエピソードが、本日10月3日12時から明日10月4日12時までの24時間限定で少年ジャンプ+とゼブラックで無料公開
・10月4日に「こちら葛飾区亀有公園前派出所」201巻が発売されるのを記念したキャンペーン
・201巻には、連載40周年と200巻刊行を記念して行われた展覧会「こち亀展」で展示された「想い出の巻」や、ジャンプリミックス版「平成こち亀」シリーズに収められた描き下ろし作品、2017年以降に週刊少年ジャンプ(集英社)に掲載されたエピソード、秋本が紫綬褒章を受賞した際の描き下ろし号外マンガなど、計12話が収録
以下、全文を読む
この記事への反応
・1話1分で読んだとしても500話余る計算になる
ハイスピードで読んでもワンピース半分余るって考えるとヤバい
・全巻持ってるワイ高みの見物
・絶対に読みきれないw
・描くのに費やされた時間と労力を考えたら贅沢な話だな
・寿司屋とか出るとこまでは頑張るよ…
・両さんはタダじゃなくて、お金がかかったら意地でも読破すると思うな〜
・24時間あればぜんぶよんでやる!
一巻あたり7分はいけそうだけど24時間・・・ううむ

合本して安く売ればいいと思うけれども
そのほうがむしろ売り上げあがりそう
ジャックハンマー出て来た所までしか読めんかった
先に全部読んでおけば内容を知っておけるんだから後は高速でページをめくるだけだ
スイッチでカービィやりながら読むか
いい加減にしなさい!
色恋沙汰多くなってからもあれはあれで味あるけど
気づいたら終わっていたというネガティブな体験が客を減らすだけなのでは
あーあ一番いいとこやのに(´・ω・`)
設定にいろいろ無理があり過ぎて
最近アニメ初期スカパーでやってるの見たが
90年代後期の時点でも色々無理あるなって思った
やっぱその時見るのが一番よ
ページめくってスクショしてページめくる簡単な奴
飯屋に行って本棚にあったら注文を待ってる間の暇つぶしとして読む程度の漫画
それと最初の方は今と全然違うし・・。
120巻あたりを読んだけどそれでもビデオをDVDに焼いた後売ればいいとかなんとか言ってる時点で
まだその辺がおおらかだった時代なんだなぁって。(今ならこれやると叩かれる)
客(乞食)
20台から80台抑えとけば問題ないな
一番情報量多い頃だからそれでも相当キツいが
数年後に読んでも、おっさん以外楽しめないだろ
その周辺が一番面白かった
話のラスト不良は結局仕事辞めてるんだよね
両津の言う通りだった
それ以降はどうでもいいレベル
金貰うレベルの苦行だわ
なんで土日の24時間じゃなくて日月の24時間なんだよ
暗号化されていないPNG保存出来る。ただそれを無限に保存する手間だな。
学校でPG習うし今時誰でも普通に組めるでしょ
読むのはあとからでいいし読んだら削除すればええやん
多少高くても買うわ