• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『エルデンリング』難易度はどうなる? フロムソフトウェア北尾氏が質問に回答。「より多くのプレイヤーが楽しめる作品になる」【秋のゲーム大運動会】

記事によると



・映像番組“ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会”で『ELDEN RING』の情報コーナーが配信。フロム・ソフトウェアの北尾泰大氏がリモート出演し、2022年1月21日発売予定の本作について質問に答えた。

(中略)

・フロム・ソフトウェアのゲームと言えば、高い難度もプレイヤーのあいだで話題となるポイント。『エルデンリング』の難易度はどうなる? と問われた北尾氏。

「かんたんだ……と言っても、嘘をつけ! と言われると思うが(笑)、我々としては“プレイヤーに達成感を感じてほしい”と思っていて、そのための方策のひとつが高い難度設定になっている。本作でも達成感はしっかりとある。そして、達成感を体験するためのシステムを用意している。たとえば、敵が多いところだと霊体を召喚して自分の仲間としていっしょに戦うことができる」

・そのほかにも、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』にもあったステルス要素が本作にもあり、正面から真っ向勝負するだけでなく、敵の背後から暗殺も可能となっているそうだ。

・広いフィールドのなかで攻略順も自由なので、詰まるようなところがあれば、「ここは難しいから、レベルを上げて後からもう一度訪れよう」という攻略の進めかたもできるとのことで、「これまで以上に多くのプレイヤーが楽しめるはずだ」と語った。

以下、全文を読む

この記事への反応



#エルデンリング 密かに期待してるんだけどフロム作品は難易度がなぁ。Bloodborneは序盤で躓いたし・・・。
端々で #ベルセルク を感じられるから是非遊んでみたいな。


より多くのプレイヤーが楽しめる(楽しめるとは言ってない)

sekiroぐらいの難易度ならなんとかなりそう🙄
ダクソ3だと詰む


より多くのプレイヤー
つまりは隻狼よりは簡単でダクソ3よりは難しい。
くらいだと期待していいですかね


正直エルデンリングはもうちょっと難易度を下げてほしいなぁ~、SEKIROが難しすぎた(ラスボスが未だに倒せてない)。

多くの人が楽しめる(クソ難じゃないとは言っていない)ですね。わかってるって!





フロムだからお察しの難易度なんやろなぁ
まあ仲間呼べるしSEKIROよりは楽でしょう多分



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信
これが神ゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信
てすとおおおお
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信
>>3
エルデンリング
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信
レベル制なら個人のさじ加減でどうとでもなるしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信
これを遊ぶまでは死ねない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:06▼返信



多くのブーちゃんは楽しめませんw


9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信
フロムゲーはオフでしかやらないからSEKIROが一番簡単だったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信
なんだヌルゲー確定か
凡ゲーっぽいし予約キャンセルするか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信
より多くのプレイヤーが死ねるの間違いでは
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信
地図があるとかゼルダのパクリじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信
これが真のRPG
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信
死にゲーというただの理不尽なだけのクソゲー量産して恥ずかしくないのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信
ソウルシリーズを楽しめない人はニンテンドーだけやってればいいと思うよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信
難易度高い高い言われるけどヘタレの俺でもダクソやブラボクリアできんだからそんな異常な程ではないわ
ファミコン時代のゲームに比べたら随分優しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:11▼返信
RUNE2とかラスボス5秒で倒せたあの頃のフロムはもう居ない
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:11▼返信


ばぁ〜!テイルズねぇ、キムタクねぇ、防衛軍もありゃしねぇ♪
エルデンねぇ、ペルソナねぇ、スイッチ循環ぐ〜るぐる♪

19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:12▼返信
>「ここは難しいから、レベルを上げて後からもう一度訪れよう」という攻略の進めかたもできる

別にエルデンリングにケチをつけるわけじゃないけど、この考え方って自由度からは一番遠いと思うんだよな
だってこっちに諦めさせてるだけで半ば強制じゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:12▼返信
SEKIROが難しいって人はフロムゲーはやめたほうがいいのでは…
「これは(俺がクリアできないから)糞ゲー」ってヤツがまた増えちゃう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:13▼返信
下手くそマリオポケモンでもやってろってことだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:13▼返信
フロムは周回時に難易度強制引き上げさえなければなぁ
難易度上昇は選択制にしてくれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:13▼返信
スイッチングハブ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:13▼返信
デモンズリメイクくらいがちょうど良いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:14▼返信
簡単にしたらやりごたえなくなるから絶対にやめてほしい
なんならもうちょい難しくてもええくらいw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信
来年のGOTY最有力
ブスザワ2が裸足で逃げ出すほどの全世界全ゲーマー待望のゲーム
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信
この質問意味あるか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信
まーたイージーモード付けろ厨が暴れそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:16▼返信
エルデンリングの次のゲームはセキロみたいにオフゲー作ってくれないかな

デモンズソウルでオンラインの楽しさに目覚めたけどセキロでオフラインでじっくり戦闘するプレイも楽しめてどっちも楽しかった
オフだから完全プレイヤースキルのみで攻略するのに詰まることなくクリア出来てフロムの調整って神だなーと関心した
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:16▼返信
要するに死ぬがよい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:16▼返信
アホだから気づかないのかもしれないけど
敵の硬さと攻撃速度のパラメータいじるだけで
いくらでも難易度調整できるゲームやってて楽しいのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信
試行錯誤好きだから多少難易度高い方が個人的には嬉しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信
>>31
お前がアホだってことは皆気づいてるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信
SEKIROクリアするまでネット遮断してたんだけど、後から初日の反応見て笑ってしまったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信
オンラインでプレイヤー呼べるなら
多少難しくても結構平気だろう
NPC霊体も強く出来るなら
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信
理不尽と初見殺し、雑魚の攻撃力を上げればフロムになる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信
switchではできないなwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信
※33
なんで?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信
まあ来年のGOTYはエルデンリングでもう決まりでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信
>>24
デモンズリメイクはBGM変更にキャラデザ変更に散々クソやったやんけ・・・・
塔の騎士の曲楽しみにしてたのになくなったし東洋かぶれの西洋人おっさんからインチキ中国人みたいなへんな東洋人のおっさんになったサツキとか誰もこんながっかり求めてなかったよ!の出来だった
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信
そういえば2月発売のホライゾンFWがもう予約始まってるのに1月のエルデンリングは予約まだなんだよな
延期しないよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信
アルセウスと対決や
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信
>>41
ソニーの予約開始が早すぎるだけ
そのせいで予約始まってから延期したりしてるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信
デモンズでも難しくて合わない人はいるからなぁ
難易度に対応できなくて投げ出す人も多数いると思う
あれだけの世界をゲームの中で構築してるのを
見られない人がいるのは少しもったいない気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信
>>29
別にオフでプレイしたらいいやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信
>>26
残念
オープンワールドポケモンの前にコテンパンに敗北
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信
ブラボ序盤で躓くカスが、エルデンリングに期待してるんだけどな〜じゃねーよボケ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信
>>45
別に万人向けに作ってないだろ
だからこそ愛されるメーカーになったわけで
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信
最凶難易度で頼むで!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信
PS5を購入する理由にはなるんだけど
PS4では出ないのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信
>>19
頭おかしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信
TGS配信、FF14でも同接2万なのに原神同接8万って凄いな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信
>>31
敵の硬さ調整だけ神ゲーは作られないよ
てかいじってどうすんの???まじで?????
遊び尽くした人が最終的にやる脇道逸れたお遊びを本編かと思って遊んでんの?アホなの???
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信
>>45
弟者の実況をおついちが見る動画で済ませたら敵はわかる
世界観とやらはお前らが説明してくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
いいからはよ出してくれ
これやるまでは死ねないんじゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
>>38
お前だけ気づいてないんか…
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
デモンズも140万本しか売れてないしこれも売れなさそう…
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
>>51
元々PS4向けのソフトだけど?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
>>36
むしろ覚えゲーだから理不尽さはないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
※45
そんな理由で難易度下げられたらシリーズが死ぬときだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信
ゼルダゼルダ!ゼルダァ!!!ムキィイイイィィィ!!!全部ゼルダのパクリなのぉ!!!
って任豚はなってるでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:26▼返信
Switchに出ないから豚がネガネガしてますねぇw
悔しそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信
>>51
次世代版があるPS4世代のゲームだぞ
かなり前から開発してるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信
>>53
たしかライズは9万くらい行ってなかったか
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信
sekiroはレベルデザイン最高だったからな
初見勝てねーよからじわりじわり成長する自分が楽しかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信
俺の心を折ってくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信
PSユーザーはもちろん、PSを持ってないもしくはPSを買いたくない人も箱やPCで遊べる
うん、誰も困らないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信
動画を4Kで見るとすっげえキレイだな、前の記事のゲームのグラの後にこれは草生えるわ
てか、毎度のことながら年度末は財布から金が飛んでくな…
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信
頼むから若人レベルの反射神経を求めてくるのはやめてくれ
流石につらくなってきた
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信
>>46
つまんねーやつ!

てかダクソ2オフでトロコンとか超絶暇なニートにしか出来ねえだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信


PS5>アルトリウスの大剣
箱SX>石の大剣
任天堂スイッチ>折れた直剣

73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信
>>31
sekiroやってみ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:29▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:29▼返信
>>71
トロコンはオンでやれば?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:29▼返信
まぁダクソと同じでレベルと武器と回復要素の強化やってれば何とかなるだろう
高難度のイメージが先行し過ぎてちゃんとクリア出来る塩梅と言う認識がされないのは勿体無い
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:30▼返信
普通ポケモン買うよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:30▼返信
>>70
年寄りでもやってるのにそれはただの言い訳
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:30▼返信
※54
なんで?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信
switch版待ち
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信
セキロってクリアした後だとめちゃくちゃ簡単なんだけど
クリアまでの難易度がまじで丁度いい

ソウルライクゲーってとにかく敵硬くしとけばいいみたいなアホ調整するからツマラン
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信
フロムの調整力はゲームメーカーの中でも随一だと思うけどね
ソウルは未プレイだけど、ブラボも隻狼もACシリーズも最初こそ「こんなん無理やろ」って思う事あるけど、試行の先に達成感がありさらに慣れるとサクサクやれるってプレイフィールはフロム独自だと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信
>>77
いらねーよあんなレトロゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信
※57
どういうこと?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信
>>80
絶対出ないよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信
ゼルダブレスオブザワイルド 2300万本

なんか口答えするか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信
>>81
敵固いだけのソウルライクってなんのこと?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信
とりあえず隻狼の弾きみたいな事出来るっぽいからそれで初見1周目はやろうかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信
>>19
は?
諦めて他でレベル上げるか、そこで頑張るかは自由だろ?w
なんで諦めるの前提なんだよ、そんなんだからお前はいつまでたっても部屋から出n
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信
>>86
ファンが複数本買ったゲームのことだよね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信
>>75
オフでも楽しめるゲームの話してたときにオンでやれば?ってお前自分の発言理解してるか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信
>>36
寧ろ理不尽とは対極のゲームだぞソウル系は
なんだかんだしっかり調整されてるから死ぬのは単純にプレイヤースキルの問題だからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信
※86
ゼルダゼルダ!ゼルダァ!!!ムキィイイイィィィ!!!全部ゼルダのパクリなのぉ!!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信
>>86
急に何も関係無いゼルダなんか持ち出してどうした?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:34▼返信
原神はtwitchで58万人見てますから
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:34▼返信
なんでなんで妖怪発生中
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:34▼返信
キタオンが答えてるのが不思議な感じだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:34▼返信
>>86
気持ちわりぃな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:35▼返信
レベル上げてもステータスが1しか上がらないとかなんだろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:35▼返信
>>95
パクリのオンパレードですけど楽しめて何よりですね
お前の仕事も(仕事してるか知らんけど)中国人のパクられても笑って許してるんだろうなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:35▼返信
>>47
ポケモンがGOTY取ったことなんて一度もないだろw
何勘違いしてんだか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:36▼返信
エルデンリングは武器毎にお気に入りの戦技付け替え出来るみたいだからめっちゃ楽しみですねぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:37▼返信
SCEJの広報だった人だよな。転職してたんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:38▼返信
>>70
そこまで反射じゃないし
アクションだからこの程度は仕方なくないか?
80代レベルの速度に合わせたらめちゃくちゃ簡単なのしか作れないぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:38▼返信
フロムを辞めた鍋島Pが作った「レフトアライヴ」というゲームがありまして・・・

難易度のバランスが神がかってまして・・・

平成最後のクソゲーとか呼ばれちゃったんですよ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:38▼返信
>>99
なんの話だよバーカ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:38▼返信
>>8
Switchの層と違うから興味ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:39▼返信
>>103
隻狼のときには既にフロムだぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:41▼返信
>>86
ラストオブアスが2年前に2000万なんで同レベルになってると思われるが口答えする?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:43▼返信
※100
なんで?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:43▼返信
ブラボは面白かったんだが、ダクソ3で地獄見たからスルーっすわ
DLCも買わんかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:43▼返信
>>105
次は変な外伝じゃなくて本編作ってるって噂があるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信
>>106
たぶん動画勢のエアプ
たしかにレベルアップで上げられる項目は一つだけだけど
その項目を上げることで付随して色々なステータスが強化されてるのを知らんのだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信
>>86
史上最高のゲーム投票であっさり負けたやつだっけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信
>>104
まあ反応できないんだったら別の攻略方法もあるだろうから
試行錯誤するわ。それも楽しみだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信
弾きが下手すぎてsekiroは左手の人差し腱鞘炎になりかけたわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:47▼返信
※20
>SEKIROが難しいって人はフロムゲーはやめたほうがいいのでは…

そういうこと言うもんじゃないぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:47▼返信
ありがとうGOTY
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:48▼返信
>>86
さすが102%
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:50▼返信
難易度

レフトアライヴ>sekiro>エルデンリング>ダクソ3

こういうことなんですか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:51▼返信
理不尽じゃなければ良いよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:53▼返信
>>81
ソウルライクを推し出したインディーゲーはだいたいこれ

雑なソウルライクやると本家の調整のシビアさがよくわかる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:58▼返信
いいから早く出してくれ 待てねえよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:00▼返信
クリアに必須なボス討伐は最低限にしてるらしいし
ダクソ3のデーモン王子戦作ってNPC白霊強くすればボス強くしても大丈夫だと思ったんじゃないかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:01▼返信
オープンワールドで高難度系はちょっと面倒だな
ストレスにならない程度の難易度じゃないとやめそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:02▼返信
Bloodborneはゴースで積んで年単位で放置したわ
最近データ新しく作って最初から初めて倒せた
一つ目のデータはあれ使いたいこれ使いたいでクソ器用貧乏なステ振りしてたせいで全然火力出てなかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:02▼返信
Sekiroはマニア向けに作ったけどこれはもっと幅広く売る計画だし一般向けになるわけか
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:05▼返信
ダクソ無印の病み村まで潜って戻れるかドキドキしながらプレイしてた頃がピークだったかもしれない
ダクソ2や3は慣れて進むの怖くない上に序盤から自由にワープ出来るようになっちゃったからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:06▼返信
ホントこの会社発売日ギリギリまで情報出さないな。
TGSも結局何もなかったし・・・。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:08▼返信
フロムはゲーム内での攻略方法の誘導がかなり丁寧だったから躓いたことはないなあ
今回はそれ以上に誘導をうまくしてくれるならさらに楽しくプレイできそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:09▼返信
>>56
そういうのって発売日決まってないゲームにいうもんだろ
バカじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:10▼返信
幼少期ワイ
最下層のバジリスクに呪い殺され咽び泣く
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:11▼返信
※127
マニア向けに作ったゲームがアーマードコア全シリーズの売り上げの合計を超えるほど売れてしまうとは…
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:16▼返信
>>133
ダクソほどは売れてないからマニア向けの限界がある感じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:22▼返信
年にゲーム10本くらい作ってた頃の昔のフロムゲーってかなりバランスガバガバだったんだけど
年に1本くらいしか出ないようになってからほんと神バランスメーカーになったよね
これもハローキティ作ってた頃の下積みのおかけじゃ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:26▼返信
期待しか無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:26▼返信
マップあって常に仲間NPC呼べるってだけでもハードルは随分下がっただろ
個人的にはブラボもダクソも迷いまくったからマップが嬉しすぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:29▼返信
>>14
多くのソウルライクやフォロワーは単純な理不尽なゲームが多いけど、
ダクソはよく見ればパターンやスキを見つけることができる
理不尽ではない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:29▼返信
NPC呼べるのは特定のオブジェクトがある場所だけらしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:30▼返信
>>10
お前の宣言はどうでもいい
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:33▼返信
横方向だけに広くするんじゃなくて
ダクソみたいに下に下にも潜れるようになってたらええな
まぁ普通にそういうエリアもあると思うが
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:33▼返信
レガシーダンジョンはロスリックとか輪の都位なのかな?🤔
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:34▼返信
>>135
今のフロムゲーのバランス決めてるのは宮崎なんだから宮崎効果だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:34▼返信
>>139
そうなのか。となると基本は1人か・・・少し残念
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:36▼返信
クソだと思ったのはダクソ2だけだな
あれだけは理不尽と高難易度履き違えた
固い敵がワラワラ出てきて難しいとか
マジでセンスねえなと思った
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:40▼返信
>>145
2だけ宮崎がディレクターやってないからな
後進に任せるってのをやりたかったんだろうけど結局駄目でその後は全部宮崎がやることになった
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:40▼返信


スイッチョで完全葉だから         ね!!!!!!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:41▼返信
>>86
お前はただの消費者
ゼルダとは微塵も関係ない存在だぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:43▼返信
宮崎=過大評価
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信
※146
後進に任せた訳ではなく社命でブラボの方に回された。
本人はやる気満々だった。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:45▼返信
クソ2をクソだっていうとDLC出てからは神だから。ってなんかよくわからん援護出てくるまでがセットだよな

本編やった上でクソなのにDLCで評価改めるわけねーだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:46▼返信
3の時も難易度下がるみたいな話が出たが、開けてみれば呼べる白霊が増えたっていうのが根拠だったんで、今回も白霊の緩和したから難易度が一緒でも広く遊んでもらえるやろって意味な気がする
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:46▼返信
>>145
クリアできない下手くそ笑えるw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:48▼返信
>>149
デモンズ、ダクソ1と3、ブラボン、sekiroが過大評価とな
ゲーマー向けなら完全に任天堂を越えてるぞ
155.投稿日:2021年10月03日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:48▼返信
>>151
もっとレベルの低い煽りが来ちゃったなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:50▼返信
>>145
とりあえずトロコンまでやったけど、2は積極的に評価できるところが見当たらないよね
アマナとかクズ底とかほんとロクでもないわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:51▼返信

ちょっとまってこれ12800円すんの????????????

8000円くらいかと思ってたわ売れるんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:52▼返信
※157 俺が唯一褒めてる点は原盤がアホなくらい量産できるとこかなPS3しかやった事ないけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:53▼返信
ダクソ2って難易度も戦闘アクションもマップも敵もNPCもムービーも全部クソでびっくりしたなぁ

ダクソ1の期待値マッハで落としたのはある意味凄いよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:54▼返信
任豚激怒
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:55▼返信
俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:55▼返信
俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:55▼返信
俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:55▼返信
俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:56▼返信
突然発狂するニシ君
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:56▼返信
>>159
自分は篝火の探求者使ったオジェイマラソンでアホなくらい簡単にレベルが上げられることくらいかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:56▼返信
※158
なんで北米販売でしかも個人店が売ってるやつ見てんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:59▼返信
ダクソ2の敵の挙動が未だに不快
なんであんな動きするように設定したんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:04▼返信
ダクソ2のモブ枯れも
難易度調整を失敗しましたと自ら言ってるようなもんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:05▼返信
ダクソ2は敵が枯れる仕様入れてレベルデザイン放棄してた時点で
致命的にソウルシリーズの思想と矛盾してたから別ゲー。DLCは面白かったけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:08▼返信
ダクソよりセキロの方が慣れたら簡単だったわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:08▼返信
※170
プレイヤーがギミック理解したり上達する事で楽に攻略できる様になるのがソウル系の思想だったのに
ただただ面倒にして苦労した人は楽にしますよってシステムだったからな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:11▼返信
ダクソ2アンチって惨めだよな
好きな人の方が大多数なのに特に海外
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:17▼返信
>>174
ユーザースコア
ダクソ1 8.9 ダクソ2 7.8 ダクソ3 8.9

はい
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:18▼返信
>>174
クソ2信者ってそういう妄想に縋らないといけないくらい落ちてるんだ。難儀してるなぁ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:19▼返信
>>175
それなりには高いよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:24▼返信
>>174
ダクソ2っていろんな機種で出した上で250万だけどブラボなんてPS4だけで210万だから2より少ない数でも評価は全然違うね
ブラボは本編もDLCも良く出来てるから他でしのぎを削らなくても売れるんだよ

あとついでに言うと3が一番売れてる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:26▼返信
>>174
2は何もかもがよくわからないんよ。ストーリーも敵もキャラクターもマップも「なぜこのマップがあるのか?」「なぜこの敵がいるのか?」全くわからない。
ダクソ2は全てにおいて「フロム脳ってこれでいいんでしょw?」感が否めないんだよ。

色んな装備に特殊能力付けてオリジナリティ出そうとしてたけど、それはありふれたアクションrpgの二番煎じでしかなくて、ソウルシリーズに求められてるじゃないんだよ。

1番肝心な理不尽と高難易度を履き違えてるし、ダクソ2はただのアクションrpgの域を出てないんだよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:28▼返信
>>174
いや、ダクソん中では2が一番評価低いし俺もそう思うけどね。
2<1<<<3だろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:28▼返信
ダクソ2が糞だ糞だ贅沢言いやがって
アーマードコアVはミッションもコピペだしバグなのか仕様なのかもわからん不良品状態でそれでも信者は血の涙を流しながら遊んだというのに
ダクソ信者は贅沢言いすぎや
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:31▼返信
>>1
発売までもう半年切ってるのに、プレイ動画も全くでないしサイパンの悪夢再びやなこれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:31▼返信
>>182
ゲーム以外の部分に力入れてるのも同じよなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:32▼返信
>>154
デモンズからダクソの流れは他の開発者にも出来そうやけど
ダクソからのシステム変えたブラボ、セキロの両ヒットはキチンと何が面白いか理解できてゲームシステムとしておとしこめないと無理だよな
この二つはダクソシステムに慣れてれば慣れてるほど序盤で手こずるくらいシステム違うし
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:32▼返信
>>183
マジ?
やばいじゃんそれもう
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:32▼返信
※181
それ以上はいけない!😭
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:32▼返信
>>185
残念ながらホンマなんや…
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:33▼返信
>>141
セキロみたいなジャンプとりいれたらしいし上下に高低差あるステージは期待したいよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:38▼返信
アーマードコア4、faリマスター出してくれ頼む!
もうPS3を押し入れから出したくないんや
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:40▼返信
>>31
そうじゃないからソウルシリーズは売れてるし、後続のソウルライクゲームに影も踏ませてないんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:41▼返信
>>36
それを実践したダクソ2はユーザからシリーズ最低の評価うけてるけどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:42▼返信
※189
鍋島Dがフロムを辞めてまで作ったレフトアライヴで我慢するんや
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:42▼返信
ソウルライクゲームは数あれど
未だにどのメーカーも5年半前のダクソ3にすら追いついていないんだよな
それなのにフロムはもうさらに先を行ってしまう
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:42▼返信
>>184
自分はダクソの下地あってこそブラボセキロにスムーズに慣れたしダクソでの不満が
こっちの2つで解消出来てしまう改変がすげーなって思ったな
ずーっと同じシステムでも結局3で飽きられていたしブラボセキロの変更は良かったと思う
めちゃくちゃ楽しかったし
まぁ結局良いものが出来きても中国にまんまパクられてしまったけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:45▼返信
内容としては既存情報ばかりだし、結局TGSで何も新情報なかったな
てか予約どころか商品情報(値段、レーティング、PC版スペックなど)も公開されてないし…
本当に来年1月に発売するんだろうか
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:45▼返信
・#エルデンリング 密かに期待してるんだけどフロム作品は難易度がなぁ。Bloodborneは序盤で躓いたし・・・。
端々で #ベルセルク を感じられるから是非遊んでみたいな。

たぶんこいつ無理だと思う
カジュアルゲーマーって感じだからwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:47▼返信
>>大きなドラゴンと戦うときなどは馬に乗ったまま戦ったほうが戦いやすかったりする

馬での近接戦闘って今まで面白かったことないし
ちゃんと楽しくなってるのか心配
弓ならあるけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:47▼返信
sekiroぐらいの難易度ならなんとかなりそう🙄
ダクソ3だと詰む

どっちも遊んでないって感じだなwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:48▼返信
クリアできないゲームはやらない主義
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:58▼返信
>>195
どーみても延期やろ
サイパンの悪夢再び
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:02▼返信
発表されてるゲームの中では間違いなく一番期待してるけど
延期とバグ問題は普通にありえそうではあるなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:41▼返信
>>107
ダクソくれくれしておいて
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:56▼返信
マジな話今後買うCSゲーム今んとここれくらいしかないんだよなあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:13▼返信
この秋はB4DにBF6に鬼滅の刃

年明けはエルディンリングにダイイングライト2にホライゾン2にGT7
忙しすぎて辛いT_T

なんにも遊ぶものがない豚が羨ましすぎるw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:11▼返信
>Bloodborneは序盤で躓いたし・・・。

50代でもSEKIROのトロコンまでやり込んでる奴もいるというのに
情けない奴らだなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:38▼返信
>>193
ソウルシリーズとしては最高傑作だしなダクソ3
セキロは毛色は少し違うが死にゲーとしては更にそれを越えてきてるし
これ以上があるのならどこももう勝てんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:13▼返信
sekiroはアクションゲーで一番好きだわ。
あの操作感の良さと緊張感は他のゲームでは感じる事が出来ない。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:16▼返信
>ダクソ3だと詰む
ダクソ3ってDLC除けば易しめじゃないか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:49▼返信
>>184
ダクソの感覚でブラボやってたら痛い目見た人多いと思う
動画勢にはどれも同じに見えちゃうんだろうけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 04:18▼返信
アサクリオデッセイ位のバランスで良いから。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 06:29▼返信
根性が足りないだけなんだよなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:18▼返信
難易度下げて欲しいって言ってもまだ出てないし

フロムだから簡単より難しいほうがいいだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:23▼返信
アーマードコア信者の悲鳴が心地よい(泣)

鍋島Dの新作レフトアライヴ(超鬼畜難易度)を遊びましょうね…(提案)
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:09▼返信
毎度の事ながらまた発売直後に荒れるんだろうなあ。クリアできないから星1ですとかいうて
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:34▼返信
SEKIROで難易度調整しました!って聞いた時はマジかよ?!と驚いたもんだ
是非とも沢山の心折設計を用意して欲しい
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:39▼返信
プロゲーマー育成にいいじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 22:38▼返信
楽しみンゴねえ
218.ネロ投稿日:2021年10月05日 18:02▼返信
はい笑って笑ってー
うん、あいかわらず汚い笑顔
じゃあはいポーズ✨

直近のコメント数ランキング

traq