ゲーム全般 タグ :#ドラゴンクエスト10 コメントを見る 867 2021.10.3 20:26 【速報】『ドラゴンクエスト10 オフライン』2022年2月26日発売決定!!超大型拡張DLCも配信予定! twitterでシェア facebookでシェア TGSスクエニ放送より ドラゴンクエスト10オフライン 発売日が2022年2月26日に決定! 対応ハードはPC/PS5/PS4/スイッチ 2022年春に超大型拡張DLCも配信予定 オフライン版ついに発売日決定きたあああ!! ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉5個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード 配信 - PS4スクウェア・エニックス(2021-11-11T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉5個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード 配信 - Switchスクウェア・エニックス(2021-11-11T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉5個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード 配信 – Windowsスクウェア・エニックス(2021-11-11T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 『エルデンリング』難易度はどうなる? → フロム「本作でも達成感はしっかりとある。これまで以上に多くのプレイヤーが楽しめます」 カズレーザー、タレントの炎上に「実力以上にお金をもらっているから別に炎上しても良いんじゃね」 コメント(867件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:27▼返信 クソステ版はゴミ 2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:27▼返信 クオリティw 3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:27▼返信 ダイパのリメイクの伏線 4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:27▼返信 日本人ならSwitch一択 5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:27▼返信 3DSみたいな糞グラだな 6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:27▼返信 俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!! いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!! 7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 きっっっつ 8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!! いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!! 9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 スイッチ版はガタガタに決まってるじゃないですか 10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 ぶたよわ(´・ω・`) 11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!! いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!! 12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 ちびキャラだからスイッチ専用かと思った PS版は通常等身にしてくれよ 13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!! いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!! 14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!! いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!! 15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 別物やんけ… ショボ 16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 完全版待ち 17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 毎回思うけど スイッチ要らなくね? 18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:28▼返信 こういうのはSwitchでいいな 19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:29▼返信 外国人が一切プレイできなかった念願の10 20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:29▼返信 低スペックの任天堂ハードをマルチに入れるから こんな糞頭身の移植になるんだよ… 21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:29▼返信 俺たちのブヒ天堂がまたソニーに負けちまった!! いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!! 22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:29▼返信 なかなか酷いな 23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 3DSのリマスターかな? 24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 唯一やってないドラクエ 25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 なんだこれ… 26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 >>9 RPGの、しかもこのレベルのゲームでフレームレート求めてどうすんだよwww 27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 11みたいにゲーパスでゴミ箱に配給してやれよw 28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 二ノ国みたいやな 29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 等身は我慢できるとしてもそれ以外の部分も全てがショボくて笑えん 30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 スマホゲームで出せよ 31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 わざわざ糞グラにすんなよ… 32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 ブヒッチマルチのせいで劣化しとる 33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:30▼返信 変な学園編とかあるんだっけ 34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 でもすぐ終わっちゃうんでしょ? 35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 あっ、Wii準拠の相撲ゲームだ 36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 劣化スイッチ版買う馬鹿おる~?w 37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 ブヒッチでカクカクしないようにした結果がこれ 38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 スイッチのせいでクソグラやな 39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 えぇ…ナニコレェ…… 40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 Nに関わるからこうなる 41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 2800円くらいかな? 42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 スイッチが足引っ張ってるの丸わかりで草 43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 FF11オフライン版はよ 44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 ダイパといいこの等身流行ってるの? 45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 switch版以外はグラ変えて欲しい 46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 このグラからしてWiiのゲームでしょ 47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:31▼返信 低性能ニシッチのせいでクソみたいなSDキャラなってんな 48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 Switchとのマルチにした時点でクソグラなのは我慢せねばならない 49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 パソニシはすぐ割るから出すな PS4独占で出しとけ 📀 50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 ゴキちゃんはご自慢のPS5でこのクソゲーやるの?? 51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 あれ今日って4月1日だっけ 52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 2.5等身やめろや 元と同じにしろ 53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 オフライン版のグラフィックがオンライン版より劣化してるってこと?普通は逆だと思ってた。 54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:32▼返信 FF11オフラインはもう無いのか 55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 糞グラw 56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 オフラインでもザオリク祭りが出来ないやんけ!!と無茶苦茶頭の悪いクレームを入れてきそう 57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 オフラインじゃなくて、作り直しだろ! 無能 58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 実はこれDQ9のリメイクやろ? 59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 ドラクエ10の素材を流用せずに、わざわざしょぼいモデル作り直してるのこれ? なんでそんなよくわからんことをやってんだろ 60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 Switchがなければもっとクオリティ上がってた? 61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 ドラクエ12も、このハードで出るかな? 62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 8580円って嘘だろ 50%オフになっても高いから買わないってレベルだわ 63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:33▼返信 8500円ってwwww マジかよ・・・ 64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 買います 65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 WiiUベースで作ったから、これからのネトゲとしてはショボいし、そのくせSwitchの性能に合わせてたら先に進めないしで遂にオフゲ化か 同じ新生でもどうしてここまで差がついてしまったのか… 66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 あーあ クソスイッチのせいで キャラがSDになっちゃった 67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 ゴキ乙 Switchなら粗は目立たない 68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 ラグナロクオフラインのがマシまである 69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 ゴキブリキングはシュリンクPS5が1万円値引きの妄想ド貧困キング 70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 10をわざわざオフラインでやる意味あるか? 71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 スイッチのせいで手間暇かけて糞グラリメイクw 72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 頭身低いと陳腐に見える 73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 オンラインゲーをオフラインとか意味わからん 74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 このメンツが仲間になったら、話が変になるんじゃあ ていうかダストンがずっと一緒にいるのキツいわ 女メンバーの1人がNPCの嫁なのも 75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:34▼返信 いや、ビジュアルがキツい 76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 ローポリがガッカリ過ぎる これは買えない 77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 え、このクオリティで出すの?w 78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 オンライン面倒くさいからドラクエ10をソロでやってみたけど何のイベントも起こらず全然面白くなかった、オフラインならソロでも楽しめる仕様って事だな 79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 二度見どころか6度見7度見くらいしたわ 頭おかしいんかスクエニのエニ側 80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 >>63 えー!? ボッタクリやん 新作じゃないのに!!!! 81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 >>26 レベルはともかくJRPGでもフレームレートアピールするだろ テイルズとか7Rとか 82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 ゴキブリキングは幼稚で間抜けな世間知らずキング 83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 悪い方に頭身変えてなんの意味があるの? 84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:35▼返信 >>5 お前ゴキ?喧嘩なら買うけど? 85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 値段嘘だろ…ドン引き 86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 >>17 むしろSwitchのせいでオフライン化したとも言える 87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 >>9 スイッチでガタつかないようにSDにしたんだぞ 劣化作業に1年かかったスクエニとスイッチを信じろ 88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 思ってたのと違う 89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 >>83 リアル等身だと親御さんがビックリする 90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 あんな下らなくてクソな話オフラインでやる奴いるの? こっちは、オンラインあるからやってるだけだし 91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 なぜにクソグラ劣化させてんの? 92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 DSのソフト?w 93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 なんちゅうグラフィックやw フリープレイかこれ 94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 ただでさえオンラインしか取り柄がないのに、オフライン版てwww しかし、ここでもxboxはハブなんかよw 95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 あ、Switch仕様ッスね… 96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 FFTのリメイクを待ってる 昔出た獅子戦争の出来は酷かったからな 97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 ベースがWiiだと流石に今は結構きつそうだな 98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 ※78 ドラクエ10でソロプレイできないって、相当ヤバいぞ 99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:36▼返信 switch版のせいでこのクオリティよwww 100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 ああこれはあれか 「こんなん買うくらいなら普通のドラクエXやるわ」狙いか 101.ネロ投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 クソ記事からか。 懐かしいな。デビルメイクライ4プレイ中に足刀落としでPS3をぶっ潰したのを思い出したわ。 今やゲームなんざ雑魚介の嗜好品でしかないんやろな。 102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 >>59 低スペに合わせたから 103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 慰謝料で金無いのかな? 104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 え? 開発は日本一なの、これ? 105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 超大型DLCって単にver2じゃないかw 106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 ドラクエ10と一緒の等身でやれよ 107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:37▼返信 ドラクエ10のおかげでドラクエから卒業出来た そう言う人って結構多いんじゃない?自分もそうだけども 108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 そもそもバンドルされてたオフライン版ちゃんと終わらせろ 109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 >>43 プレイヤーが本当に必要としているものだな 110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 このクオリティでこの値段はスクエニだなって 111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 DQは9・10と「退化したRPG」の典型例だったな 11にしたって、もしPSに出してなければ完全にカスRPGとして落ちぶれてただろ 112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 いかにもガキ向け 113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 えぇ…高すぎだろ 114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 オンライン上で動いてたものをそのまま持ってきても動かせないハードがあるからわざわざ劣化モデル作ったんでしょ 115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 本編8500円に DLCは4500円か 高過ぎるだろ 116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 最初からこうしろや 117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 スクエニって大手としてのプライドとかねえよな 如何に既存の人気ブランドを利用して儲けるしか考えてない 手抜きリメイク手抜き移植のオンパレード 118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:38▼返信 まぁデモンズソウルも140万しか売れてないしな… 119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:39▼返信 スクエニが廃れてる理由がよくわかるな 120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:39▼返信 なんで頭身下がるんですかね... 121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:39▼返信 絵柄、変わってね? 122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:39▼返信 >>104 あ、迷ってたけど不買決定だわ 123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:39▼返信 ん? これスイッチだけじゃなかったんか グラくそだし オンラインからオフラインに退化しただけじゃねーか 124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 業界の足を引っ張るだけのクソハード 125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 スイッチ版はこれでいいとしても PSPC版は等身上げろよ この際オンラインの使い回しでもいいから 126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 まあ今更売れるわけないから金かけるわけにもいかないって判断だろうけど それにしてもだわ 127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 今年末にPS5発売なら最高に盛り上がっただろうな 128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 随分オリジナルと違わないか? なんでSDフォルムになってんのよ 129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 >>117 ちがう プライドに凝り固まってるからこんなもんをフルプラで売るんやで 130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 こんな劣化移植誰も求めとらんやろ… 131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 FF11のオフライン版まじで頼む 132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 >>5 MMOは拡張されて行く度にゲームデータが増えて行くからMMOを1本のゲーム収める為にはこのぐらいのサイズのキャラとグラにしないと収まらないからだろう 133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:40▼返信 ぶひっち 134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 元々無料をフルプラで売るのか 135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 >>119 ✕スクエニ ○ドラクエ 136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 このちんちくりんなのは流石に… 137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 >>115 ボッタクリじゃん 138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 この流れだとDQ3リメイクもこの3機種かな? 全部switch独占になるのかと思ってた 139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 ブヒッチが足引っ張ったからこうなった 140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:41▼返信 (´・ω・`)スマホかと思ったわ 141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:42▼返信 いやさすがにこのグラは… 142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:42▼返信 SDはやめろボケが 143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:42▼返信 ゴキブリ残飯くれやるよほれ食え食え ぎゃーっははははは 144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:42▼返信 DLCにするなら最初から入れとけよ 145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 何この豆みたいなキャラは 146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 >>134 元は月額制だろ? 147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 なにこのゴミ 148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 >>1 やっとこのサービスも終わりか 149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 >>81 元々Wiiの15フレとかでやってたゲームにフレームレート求めてるのは流石に微妙じゃね? しかも、グラは3DSみたいなグラフィックだし 150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 これよりFF11オフラインお願い 151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 FF15ポケットエディションじゃん 152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 出来はフリーゲームだよな 153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:43▼返信 そもそもMMORPGのオフライン版ってどういう内容になるんだ? 今までの要素全部入れられる訳でも無いし 154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 よかったなあ豚 これならスイッチ版でもたぶんロード時間ほぼゼロだわ 155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 ※115 月額がかからないと考えたら安いだろ 156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 カジノなかったらクソゲー 157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 等身さげすぎやろ いくらなんでも 158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 なんだこのゴミは 159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 >>132 WIIという低スペSD画質のせいだわ 160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:44▼返信 スッパマン 161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 悲しいくらいちっこいなー それにグラもこれはちょっと・・・ オフ版くるの待ってたけど、これでは買う気失せるわ 162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 FFみたいにストーリー評価されてる?DQ10って? 163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 スイッチベースで作るとホントゴミになるなー マジでゲーム業界の癌だよ 164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 >>149 つまり今の時代に出しても誰得?って事で 165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 超大型拡張DLCってどこまでやるんだろ この値段だと普通にオンラインやったほうがお得やん 166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 こんなのよりFF11のオフライン出せやおら 167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 これだけチビだと衣装とか装備とか無価値だね 168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 >>17 発売日は任天堂機の方が先だがな 後発は発言権ないんだよ 169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 意外と早いじゃん DQ10オンラインは一切やるつもりは無いけどオフラインなら買ってもいいぞ 170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:45▼返信 温かみのあるグラフィックって自分で言っちゃうのか 171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 これの売れ行きで12のリードプラットフォームが決まりそうだな 172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 サービス終了が見えてきたら ばら売りしてもうひと稼ぎ でも低クオリティで作る 高クオリティ版は今後のお楽しみ❤ 173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 スクエニって相変わらずデフォルメのセンスねーよな 174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 こんなショボかったっけ もうちょい頭身高かったイメージなんだが 175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 種族間で見た目にかなり強調された違いがあったから、種族の選びがいがあったのにな 等身下げるにしても、オーガとプクリポ・ドワーフの体格の違いが区別できる等身にしろよ まさか、架空の種族にすらポリコレ適用してんのか? 176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 VITAでも動きそう 177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 ドラクエ=しょぼい 178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 これサービス終了フラグやん 179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:46▼返信 スイッチの性能なら地球防衛軍6も快適にプレイ出来るからね スイッチで発売されればだけど 180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 ※162 ドラテンのストーリーは歴代でも屈指の出来と評判よ 181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 PS5スイッチマルチほど無意味なものはないと思う PS5はPS4との互換があるんだかそれでいいじゃん Swi 182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 超大型拡張DLC→有料かつ追加トロフィーあり これなら無価値だね 発売日にトロコン出来ないオフラインって何なん オンのがマシじゃん 183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 >>171 もうUE5で開発してるのに 184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 ※143 PSで普通にDQ10できるしこれもPS同時マルチででるのになんで残飯なんやろか 馬鹿だからなんかと勘違いしとるんかな 185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 日本のゲーム業界は任天堂、コエテク、スクエニで支えられています 186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 DQ10オフラインなら、あのよく分からんDQ3の発売日情報のが欲しかった 187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 >>171 ただしUE5の動くハードでな 188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 >>2 元がWiiだから仕方ないが、この絵では海外は売れんだろうな 189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:47▼返信 ゴミハードスイッチとのマルチは 全てゴミになる PS5の価値がなくなる 190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 せめてDQ11クオリティだろ 191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 グラフィックゴミすぎる スマホ以下の以下 Switchに合わせたんか? 192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 ロゴやパッケージの並びに任天堂への配慮が感じられない 193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 Switchでは処理しきれないから頭身が下がったんでしょ 194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 スマホでええやろ 195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 PS2以下じゃん 196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 頭がキッズ向けのゲームだから買うか悩みそう 当分の間はディアブロ2が忙しいからなー 197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 >>180 自分がオンラインゲームに向いてないというのもあるけど、10のシナリオ1のストーリーくっそつまんなかった印象しかない 198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:48▼返信 グラは大事だなと思った 199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 >>181 スイッチが足を引っ張りすぎるから切ってほしいけどな グラフィックがやけにショボくなってるじゃないか 200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 なんでこんなデフォルメキャラにしたんだよ それに価格が相変わらずのスクエニ値段やな 201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 >>1 ゴミクオリティ過ぎて草も生えない 完全にオワコンSwitch基準 202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 SwitchにあわせたつってもSwitchにもDQ10はでてるはずなのにな なんでそのDQ10以下のような見た目になってんだよ 203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 スイッチまじでいらんわ 全部PS2レベルにされてしまう 204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 >>192 スイッチだけ赤いロゴ使って悪目立ちさせがちなんだよな 205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 >>185 病原体混ぜんなw 206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 PS、PCは今まで通りでスイッチはこの頭身にすればよかったんじゃね 207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 このクソゲーまだやってたの? 歴代ナンバリング売上最低の癖によく引き延ばせるな 208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:49▼返信 >>1 ブーちゃんPS版の方が先に表記されてるけどキレ散らかさなくていいの? 209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 >>143 ぎゃははスイッチとマルチなんだぜこれ、誰も得しないクソ仕様で作るスクエニ終わってるぜ 210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 Switchで最後のドラクエか 211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 DQXのグラを見るたびに毎回思うけど、ダサいな 212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 11sって大分マシだったんだな 213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 オンライン版はサ終やなこれは 214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 普通に箱ハブなんだな ドラクエ11Sはゲーパス落ちさせたのになんでや 215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 一般人は持っていてもスイッチしかないから仕方ないじゃないか 216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:50▼返信 Wii末期が見えてる時期にスタートしたんだっけか そう考えると まあ長くやってるよな 217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 ドラクエ終わったな こんな舐めた商売してるんじゃあ12も期待できそうもない 218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 本編スカスカに作って超大型拡張DLCを買わせるだけの簡単なお仕事 219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 時代に合ったグラとか性能は大事なんだなと再認識 220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 スイッチマルチは総じて超絶劣化する 221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 Wiiのゲームのおさがり 222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 >>171 5年くらい出ないゲームを今のゲームの売上で決めるとか頭悪いことするわけないわ PS5とPCと箱SXは確定で、あとはSwitch次世代機がどうなるかくらいや 223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:51▼返信 ※197 面白くなるのは、1でやったことが色々回収されるバージョン2からだからな 224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 >>215 スマホ持ってるんでスマに最適化したほうがはるかにまし 225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 FF11オフラインあくしろよ 226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 >>197 バージョン1は実際つまらなかったよ 評価が良いのはバージョン2だけ 227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 FF14と比べられてドラクエの圧倒的時代遅れ感の象徴みたいになってたドラクエX 起死回生で最新作っぽくするかと思いきや 逆に開き直って圧倒的時代遅れ感を強調 なかなか傾いとる 228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 PS持っているのオタクしかいないし 229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 これやるくらいならオールインワン買ってオンラインでストーリー進めれば良くね? 230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:52▼返信 オフラインがボイス有りならオンラインのほうにも流用しちゃえばいいのに 231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:53▼返信 10年前でも許されないレベル 232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:53▼返信 >>167 部位ごとのドレスアップとか無理みたいね… 233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:53▼返信 何じゃこのグラ…身体の拒絶反応がすごいわ 234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:53▼返信 >>185 せめて任天堂の部分をバンナムに変えてくれ 235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 結局スイッチだけでは無理よなー 236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 FF14は新生蒼天の2パックまでが無料なのに、これは1.2万も取るの? 237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 DQ10ポケットエディションwwwww 238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 そもそもオンラインも不評だろw 239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 なにこの幼稚園児みたいな等身 ひどい 240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 頭身落とすのは差別化を図るためだから良いとして、いくらなんでも絵面がチープ過ぎないか 3DSがマルチに入ってた場合にまあそれなら仕方ないかと渋々妥協するレベルだぞコレ 241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 ナンバリングタイトルでやるべきではなかったな トドメさされた 242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 人間の姿って事はシーズン2以降までは収録されてる事は確定なのかな? 243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 デフォルメのキャラなのにショボい…リッチなデフォルメキャラくれ! 244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 >>231 PS2のDQ8より退化してるから 10年どころじゃない 245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:54▼返信 >>228 オタク多いなあw 246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 てすとですうう 247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 >>156 あってもクソゲーだろ 248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 大体ストーリー体験できればいいしオフでいいかな FF11も出して欲しいね待ってる 249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 オフライン版楽しみにしてたけど この内容なら中古やセールでいいわ 250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 ※185 トーセも入れてあげてください。ゲーム外注企業の王手です。 251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 こんなグラと頭身で追加コスチュームとか言われましても… 252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 これ買うなら本家の無料体験版遊んだ方が良くね? 追加パッケージの終盤まで遊べるし 253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 オンラインのグラでオフライン版出してよぅ 254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 コレだったらPSは無しにして ちゃんとしたグラバージョンを別に発売すべきだったわ マジでゴミすぎる 255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:55▼返信 実質12が最後になるかな… 256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:56▼返信 テイルズオブアライズを見た後だとしょぼくて見られないな 257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:56▼返信 このクソグラでコスとか無意味でしょ アホか 258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:56▼返信 >>225 韓国企業に丸投げしたせいでポシャったよ 259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:56▼返信 てすとですよおおお 260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:56▼返信 >>143 ドラクエ10を任天堂独占だと思ってるのか? 261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:56▼返信 自分はオンラインはVer3まで持ってるけど、Ver1の途中までしかやってない それでいて、これSteamで買おうと思ってるし なんなんだろう、オンラインはジジイには疲れる 262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 この出来じゃどのハードでも需要ないだろ、スマホ勢ですら一定のクオリティ求めてるのにどんな判断だよ 263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 3DS版を出してください💢 264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 DQ好きな大物女優が DSの9に雑オンラインの10で がっかりしたそうだが せめて生前に11がプレイできてりゃよかったのに 265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 キャラの頭身だけもう少しなんとかしてくれたらなぁ…頭デカすぎる 266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 ※256 爆死テイルズが何だって?w ゲハでネタにされまくりの敗北者w 267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 PS2かな 268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 高いな 2000円ぐらいなら考えたのに 269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 これは後にスマホ版も発売する気だな その為にクオリティ下げたんでしょう 270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 ※256 ベルセリアと比較してもしょっぱいけどな 271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 高すぎるw 272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:57▼返信 目覚めしの頃はまだ堀井が監修してるバージョンだから結構シナリオは良い。 オンゲー嫌だからスルーしてた人もやってみる価値はあると思う 273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:58▼返信 てすとですよおおお 274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:58▼返信 ちびキャラの意味 8ほどとは言わんからもう少し等身上げろよ 275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:58▼返信 こんなインディー以下の以下なクオリティーで国民的RPGとか勘弁してくれよ~ 276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:58▼返信 基本無料じゃないの? 277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:58▼返信 てか、ドラクエX作ってるのトーセじゃん 278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:58▼返信 PS5版もあるのか。 279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 ※1 ゴミスペックは黙ってろな?w 280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 末期だな 281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 >>266 ノーモア3... 282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 ハードが何か足りない気がする 283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 スイッチのお陰で超絶クソグラになったな 感謝しろよ! 284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 超デラックス版 勝っても良いけど、ゲーム自体はデジタルがいいんだが、可能なのか? 285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 PS5は8k60だろ 286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:59▼返信 値段高すぎて草 287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:00▼返信 PS5はハブられる筈なんだよお! 288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:00▼返信 たけぇよ 289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:00▼返信 SD風のキャラ設定にしないでくれ 290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:01▼返信 PSに注力して世界中で売れてるFFと任天堂に注力してブランド崩壊しかけてるDQと酷い差ができてるな 任天堂ハードに注力するとブランドが衰退するのがよく分かる結果だな 291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:01▼返信 最後はスマホだろ 292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:01▼返信 低グラ低グラって 言うだけなら簡単だから ここらでかっちり決めようや どのソフトまでなら比較できるか はっきり言おうぜ 293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:01▼返信 全機種糞グラだし1番ロードが速いハードでやるわ!w 294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:01▼返信 このクソにGO出したの誰だ? 戦犯は誰だ? 295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 >>266 シリーズ最速で100万本売れて、しかも高評価だよ 296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 くそいらねぇ。 スタンプで釣ってんじゃねーよ 297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 こりゃトレジャーズ、3リメイク、そして12もPS5版はあるな。 298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 2頭身化とか3DSとでもマルチするんか?w 299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 何このゴミ…てかDQ10ってキャラ二頭身だったの? 300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 よほどに売れなかったんだな 必死こいて決算で好調であるかのように捏造しても、現実は騙すことができない 301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 PSPかな 302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 ※288 ですよね、どうせやらんけどさ 303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:02▼返信 何でドラクエ10と同じ頭身でやらへんねんwこんなもんどう見てもスイッチのせいやろ 304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信 オフ版だすとかサ終するの? 305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信 五輪でBGMも使ったんだよ? これが日本を代表するRPGのグラフィックなの? 三島由紀夫が描いた、子供部屋おじ最高傑作って感じがひしひしするよ 306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信 DS版でしょぼい9を思わせるな 307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:03▼返信 そもそもオブライエンってなんだよ それは人の名前であって、語呂が悪いわ 308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 やったこと無いけど開発期間だけはシリーズで一番長いよな 309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 なんでSD化するん? 310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 ※304 いつかは終了するんだから、引き際を作っているんでしょうね。 311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 あーオフ版って新たにつくってるのか。なんか見た目からしてもともと3DSで作りかけてた臭いな 312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 任天堂ハードで出るとこうなるから駄目だ 313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 ソフィーとかぶって辛い(サイフが) 314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 3DSのゲームかと思った 流石ドラクエチームは格が違うな 315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:04▼返信 何で縮んでるの? 316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:05▼返信 ※256 国民的RPGとんほぉ~で死んだ三流RPGを比べるのはNG 317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:05▼返信 ポケットエディションやんw 318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:05▼返信 PS版は爆死確定だね こんなクソグラじゃ売れないよ インディレベルだから 適正価格は1980円 それ以上では売れない 319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:05▼返信 スイッチきれよ 320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:06▼返信 任天堂からスイッチでドラクエを出せと言われ、仕方なくスイッチ向きの仕様で出すことにしたのでは ドラクエ12はUE5で作っててスイッチには出ないからね 321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信 3DS版のグラフィックをマルチプラットフォームで展開する勇気w 322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信 きっつ… 323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信 元祖がWiiですから、スイッチ切れないでしょ 324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:07▼返信 PS5版を出す意味だけではコエテクよりはまとも。 325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 3DS用に作っていたクソゲー→3DSが予想より早く死亡→仕方ないのでスイッチで→どうせならPSでも出そう て流れありますか 326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 スイッチなんか入れるから3頭身になっちゃうんじゃんwwwww 327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 それならFF11のオフライン版の方が欲しいわけですよ なんなら現代のグラフィックにしてもらって 328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 な、やはりハード性能は必要だろ? 329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 >>321 3DS版ですらねえよ 11と勘違いしてるだろ 330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 2頭身?えっ?嘘でしょ? マジで言ってる? 331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:08▼返信 3DSみたいなクソグラで8600円って誰が買うんだよ Wii、WiiU、3DS等の任天ハードで出した赤字のしわ寄せが全部オフライン版にきていて草過ぎる 332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信 任天堂がなければドラクエはもっと進化していた 333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信 スマホで出せないのかね 334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信 オフラインなのによろしくのセリフのスタンプとか意味あるの? 335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信 スイッチクオリティとか誰得? 336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信 まさか令和になってもまだ低頭身化というものにお目にかかるとは… 3DS時代に置いてきなさいよ 337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:09▼返信 プレイヤー同士の交流なければクソゲーだぞこれ 338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 ドラゴンクエスト10のオフ版て名目なのに 何でこんなゴミみたいなクオリティに等身なんだい?そのまま使えないの? 339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 20年くらい前のグラ 340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 真面目に作れ!!! て言いたくなる作品だね 341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 ※332 お前の親もお前に対して同じこと思ってるよ 342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 >>318 お前優しすぎね? 俺は無料でもいらんわ だって今の無料で遊べるゲームのデフォルトって原神よ? 343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 どうもドラクエはドラクエ3のリメイクもそうだけど企画からこけてるよね 344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 ドラクエ9のリメイクはどうなったんだよ?w 345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 みんな自称勝利ハードの箱の存在にも触れてやれよww 346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 >>327 責任持って買えや ドラクエ10オフライン作れとかほざいてたてめーみたいな声のデカい連中ほんま迷惑 こんな糞ゲー作ったせいでドラクエ12の製作が遅れるんだよ 347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 Switchを切って作り直せよ根底から! 348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:10▼返信 たっかwww 349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:11▼返信 こんなの買う馬鹿いんのか とんでもないやばいボスだろうが相撲で押せるってwwwwwwwwwwwww 350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:12▼返信 >>338 MMOをオフゲー化するのは思ってるよりめんどい そこまでコストかけるゲームでもないし、マップ広すぎて一人じゃやってられん 351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:12▼返信 オフライン版やったーと思ったら頭身とグラが・・・見た目なんか修正しないとマズイと思うぞ 352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:12▼返信 オフゲ一本分としてのプレイ時間の量確保するにはクソグラにするしかなかった グラにリソース割いたら短くするしかない 353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:12▼返信 >>193 ??? 既に5頭身のオンラインのSwitch出てるのにアホ? 354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:13▼返信 なんで等身大キャラじゃねーんだよ チビキャラはSwitchオンリーにしろよ 355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:13▼返信 なんでこんなにグラ劣化すんの? 356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:14▼返信 何でスイッチが入ったら頭身下がってしまうん?w 357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信 価格はちょっと高く感じるな 358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信 Wiiでもちゃんと動いてたゲームがなんでこんなにクソグラになんだよ? 359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信 11が神ゲーだったから1,2本のハズレは許す 360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信 存在忘れてたわ こんなのよりDQ3リメイク期待 361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信 クソ 362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:15▼返信 頭身は問題じゃないやろ ポケモンも鬼滅も頭身低いやんけ 363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:16▼返信 なにこれ3DS? 364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:16▼返信 ドラクエ10のオフライン作れと言ってた人も、コレジャナイと思ってそう 365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:16▼返信 「超デラックス版」はパケ版限定ってこと? 366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 マジで一生ドラクエ9と10はプレイしないままだと思うわ ここまでやる気がしなかったドラクエは今まで無かった スピンオフより食指が動かんぞ・・・ 367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 ゴキちゃん、この現実にどう向き合っていくの?どっちが欲しいか一目瞭然だよね? ■2021年度後半スイッチラインナップ メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド、マリオパーティ スパロボ、ダンガンロンパ、女神転生5、ブルリフ2、零、ポケモンリメイク、パワポケ、カービィ、置き時計、無双8エンパ、DQ10オフ、ソフィー2 ■2021年度後半PS5ラインナップ テイルズアライズ、デスループ、ロストジャッジメント、デスストランディング完全版、黎の軌跡 アイマス、FIFA21、efootball、ファークライ6、鬼滅の刃、BF2042、CoD、ダイライ2、ホライゾン2、無双8エンパ、DQ10オフ、FFオリジン 368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 任天堂ハード入れるとカマキリになる 369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 鳥山絵の良さが完全に死んどるやん 370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 ちんちくりんやめてくれ…。 371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 全ては予算の問題 ゴミを高く売りつけたいんだろ 372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 FF11オフラインならやってみたい 373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:17▼返信 外人もブチ切れてるじゃんw 374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信 もしかしたらDQ10お前おわんのか 375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信 スイッチのスペックが悪いから、こんな物しかだせないのよw 376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信 豚がこのゴミを擁護してる理由がマジで分からんのだが 377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信 DQ9の方出してほしいよ 378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:18▼返信 ドラクエはほんと、12で頑張らんといかんぞ… 379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 今更ドラクエとか言われてもw 380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 作り直しのはずなのにグラが令和のゲームとは思えないな 381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 これに関してはまったく食指が動かないんだよなあ オフラインだから高グラ化になるのはわかるけど劣化してるもんねえ 382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 イメージイラストとゲームキャラがだいぶ違ってるけどどうしたの? 383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 どうせ低評価の嵐になるんだろうなー 動画評価非表示っと 384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 ぶーちゃんもご立腹のようだ! 385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 ※367 一目瞭然でPSだな Switchでできそうなゲームメガテンぐらいじゃん 386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 アンリアルエンジン5で作る大人のドラクエ12は期待しとるでw それの「集金用」ソフトだと思えば許せるわw 387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:19▼返信 でゴキブリ、自慢しているホライゾンはいつまでもずっとプレイ出来るボリュームとクオリティなの? こっちは3年前にゼルダをプレイしてて、2年前も1年前もゼルダをプレイしていて 半年前も、もちろん今でもゼルダをプレイしているぞ きっとコロナ終息後もゼルダをプレイしている こんなタイトルPS4や5には無いだろう? 388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 高くねこのグラフィックのゲームで9000円近いとか 389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 時代に逆行する 390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 「スイッチだとこうなっちゃうから、ドラクエ12はスイッチ版出せなくて仕方ないよね」という言い訳づくり 391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 ※355 スイッチのせいですよ 392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 Switchどころか3DSマルチかというくらい酷い 393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 パッケージ版嫌なんだけど ダウンロード版で超デラックスは買えるのだろうか… 394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:20▼返信 ※387 他にやるゲームないとこうなるんだなw 395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信 こういう幼稚臭いのは要らない。 ブヒッチでどうぞ。 FF11オフラインが出てればなぁ。 396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信 正直ドラクエが何でそんな騒がれるのかわからね FC時代の昔のブランドだろこれ 397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信 キャラ固定なのにデフォルメにする意味あるの? それとも技術力ないの? 398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信 ドレアもドラテンの楽しみの1つなのにこんなデフォキャラにする意味がわからん 399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:21▼返信 >>387 パズル好きなのねとしか 400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 ドラクエ12はダークで大人向けな展開になるとのことだけど テイルズアライズも黎の軌跡も、シナリオの展開もダークかつ大人向けに寄せてきているのには何かあるの? 特に今作の軌跡は今までとかなり雰囲気違って驚いている 401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 DSのゲーム? 402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 元がWii用に作られたゲームだしクオリティは低い 内容も20世紀から全く進歩してない ゴミ以外の感想は出てこない 403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 せめて11のグラでやってくれたら良かったやろw あ、もちろんPS4版のな 404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 オフラインドラクエ10Switchで資金稼いで 12のクオリティあげる方針なんだったら納得するわ 405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 ※390 スイッチではでないでしょ?もう5年目よスイッチ 406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 >>387 そんなにやってたら積みゲー1000本を消化出来ないだろーが トロコンしたら即終了だ 豚はゲーム買わないやらないだからそういう発想なんだろ 407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:22▼返信 >>396 ドラクエ11はなかなかいいよ もはやベストではないけと 408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信 感想を言うとしたら「幼稚」かなぁ 409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信 ねえゴキ、Altのところでソフィー1のVita版とソフィー2のスイッチ版のスクショ比較したら いい勝負だったんだけど、これにどう答えるの? 410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信 てっきりオンラインの画像でプレイできると思ったらチビキャラになってて草 これもはや3ds版ドラクエ11だろ 411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信 オフゲーのFF15すらスイッチに出した途端ポケットエディションで縮んでたもんな 412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:23▼返信 20年前でも許されないレベル 413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信 (´・ω・`)なにこれ10年前のスマホゲーですか? 414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信 ドラクエももとはファミコンのゲームだし 415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信 贅沢なグラだなRPGツクールで適当に作ったやつでいいのに 416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:24▼返信 ちゃんとDLCもあるのな目覚まし1本だけかと思ってた てか、まとめて入れとけ 417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 にし君 こんなグラで満足なのか? 418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 >>359 これが本当にわからねー あれのどこらへんが神ゲーだというのか 懐古するには良いとは思うんだけどゲームとして面白いとまったく思えなかった 謎だ 419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 インディーでもそうそう見ない低クオリティーなのに8千円とはこれ如何に 420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 買おうとしてる奴がいてワロタ 421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 Switchとマルチって時点でこんなゲームばっか こんなの今時、小学生でもやらんわ 422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 プレステソニーはアクアプラスちゃんだけで間に合ってまふ 423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 戦闘は従来のターン制コマンドバトルwwwwwwwwwwwwwwww 糞決定wwwwwwwwwwwww ばっかじゃなかろうか 424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 違うそうじゃない 425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:25▼返信 フィールドが予想以上にスッカスカで吹いたわw PS2版DQ8やPSPリマスターのMHP3HDとかの方がまだオブジェクトあるわw 426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:26▼返信 オンラインなら無料で出来る範囲じゃないの??? 何の意味があるのか意味不明w 427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:26▼返信 もしかしたら出ないって言われてる11オフラインの後押しにもなるかもだしオンからオフへの需要証明にちょっとやろうかなと思ったがなんだこのキャラ? これは別目的でも購買意欲0になるわw 428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信 これグラも含めて春先に発表されてたのに 自分も含めてほとんどの奴が忘れてて大草原 まあ誰一人スマホなのを疑ってすらなかったからな その時点で記憶から抹消してたんだろう 429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信 ブヒッチとかファミコンやゲームボーイの後継機と一緒とかがっかりだわ 430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:27▼返信 >>422 なにそれ? ぶーちゃんは詳しいね 431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信 グラすごいな。 ナンバリングのドラクエだから売れるだろうけど、それにしても酷すぎだろ? 432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信 ※418 じゃぁドラクエなんてやらないでクオリティーの高いゲームやればいいのでは? 433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:28▼返信 これSwitch独占でいいわ 434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:29▼返信 つーかたぶんドラクエ9リメイクと素材使いまわしてるんだと思う それ以外に妥当な理由が思いつかない 435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:29▼返信 鍵かけないでタンスにアイテム放置しててまとめてパクられた人が居て笑ったわ。リアルじゃなくて良かったな 436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:29▼返信 >>400 ドラクエが特別に幼稚すぎるんだよ 物語だけじゃなくダンジョンの作りや戦闘も 子供向けにしたって子供なめすぎ 437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:30▼返信 ダイパリメイクの呪い? 438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:30▼返信 ※433 ある意味それでいいと思うよwこんなクソグラでやりたくねーよw 439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信 これがPS5にも出るってことはドラクエ12のPS5は揺るがないな 440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信 ※436 任天堂のゲームにも同じこといってやれよw 441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信 スマホに合わせたかのようなグラだな わざわざPS版も同時に作る必要なかったろコレ 442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:31▼返信 ヒューザとかいう主人公が弱らせた敵にとどめだけさしてNPCに惚れられる屑 443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:32▼返信 >>436 FF4とかドラクエ5の時代だって子供がやってたけど 人死んだり何だり重かったよな・・・ 444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信 ※441 スマホに失礼ですが? 445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信 スクエニって何でドラクエになるとこんなザマになるんだ? 446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信 オンラインでもサポート仲間使ってソロクリアできるゲームなのになんでオフライン出す必要あるの? 447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:33▼返信 スマホ版のオンラインが出そう 448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:34▼返信 オフがでたらオン終了のフラグ 449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:34▼返信 殿様商売の極み 450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:35▼返信 ドラクエXポケットエディションwwwww いやなんでわざわざ2.5等身に変えたのよ 451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:36▼返信 ソフィー2:PS5無し ドラクエX:PS5有り あれドラクエって売れてないハードには出さないんじゃなかったっけ? 452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:36▼返信 ガワだけで良いなら中国韓国ゲーがあるし いや見た目も重要か 453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:37▼返信 ゲーム機独占じゃなくてよかった カプコンも独占やらん言ってるから 454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:39▼返信 マジでオンラインに人がいないんだろうな わざわざ工数使うくらいだもんな 455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:39▼返信 >>451 もう基準がよくわからないな 456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:39▼返信 ドラクエは完全に脱任だろ これからマルチ 457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:40▼返信 >>1 ゴミッチ版は最低の劣化ゴミ 458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:41▼返信 PSに出るから批判が多いなw 459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:42▼返信 なんで二頭身みたいなキャラにしたんだ。 オンラインはやらないしシリーズ通して10だけ未プレイだから買うけどさ 携帯機じゃないんだからちゃんと作って欲しかった 460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:42▼返信 スイッチベースのゴミだろ、これw 461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:42▼返信 スイッチ独占なら持ち上げてたろな 462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:42▼返信 >>451 発売前スイッチ版を発表した時点でそんなの崩れてるだろ 463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:43▼返信 FF11でもまだ2万人ぐらいはユーザー人口居るらしいけど下手したらドラテンの方が人口少ないのでは 464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:43▼返信 こんな低クオリティのソフト買うからメーカーは堕落するんだぞ 465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:43▼返信 >>451 それは豚の願望でしかないのは明らかだからな DQ12もPS5は確定でゴミッチはハブられる可能性が濃厚 466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:44▼返信 ドラテンオンライン店じまいの準備やな 467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:44▼返信 ※451 義理か情が湧いたか コエテクの女帝は辣腕だから売れないと分かったら即切り捨てるからな 現代の武則天だよあれは 468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:44▼返信 >>458 PSで配信するって発表したらゲーム内で自演してPSネガキャンしてる馬鹿が居たからねぇ 469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:44▼返信 モンハンライズもこのレベルだろ 470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:44▼返信 Wii版は? あのクソゲーギリギリ感がすきだった 471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:45▼返信 何でこんな前時代的なグラで出すんだよw 472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:45▼返信 >>464 いうても所詮オフだし大して売上出ないだろ だから力も入れてないわけで 473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:45▼返信 >>451 ソフィーは任天堂の買取保証案件に含まれてるんじゃね 474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信 縮んでてくさ 475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信 任天堂を見限ってから訳わからんスレ違い通信()がなくなってくれたのありがてぇ 476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:46▼返信 頭身がどうしても受け付けない 時代遅れすぎて悲しい 477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:47▼返信 ゴキビビってんなあ そりゃそーだよな、SDにすりゃDQ10も移植出来ちまうんだわ これFF14のスイッチ移植の可能性出てきたでw 478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:47▼返信 >>12 ホントに 479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:48▼返信 オフラインの癖に元気玉とかドルボードプリズムとかオシャレ装備とか意味無くね? dlcで荒稼ぎする気なのかな 480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:48▼返信 >>476 3DS時代じゃあるまいしな・・・ 481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:48▼返信 本編じゃないからそんなに興味なかったけど値段たけーし別モンになっちゃってるから尚スルー 482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:48▼返信 >>477 ギャグで言ってるのか本気で言ってるのか判別に困るのやめてw 483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:49▼返信 スイッチ 720p PS5のスマホリモプ 1080p 60fpsが快適 484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:50▼返信 なんで等身下げてんだよ。 元々こうだっけ? 485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:50▼返信 初報の動画が評価未公開になってるあたりおそらく不評だらけだったんだろう スクエニはその不評を「スマホだと思われたから」だと判断してスマホ以外で出すことにした説 そこじゃねーよ スマホと思われた原因がグラのショボさなんだから そこを改善しなきゃ意味ねーっつーの 486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:52▼返信 電車の中でゴロゴロ転がりながら出来るスイッチ版 一択 487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:52▼返信 PCで出るならPC一択だわ 488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:52▼返信 >>477 そこまで糞劣化させてFF14遊びたいと思う馬鹿が豚にさえいると思えんw あ、豚は元からクレクレするだけで買わねーかw 489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:52▼返信 >>451 同発のゲームはスイッチと余りグラフィックに差をつけると任から文句言われるからね カカロットとかはスイッチ版が後発だから思い切り差が付いてたけど 490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:54▼返信 何で原作からデフォルメ化してるの? 491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:54▼返信 キャラのディフォルメ止めて欲しい 492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:54▼返信 FF11オフライン作ってくれよ 493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:54▼返信 これ3DSのゲームでしょ えっ、違うの? 494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:55▼返信 いらんばい 495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:56▼返信 >>493 割と真面目に本来3DS末期に出すつもりだったけど遅れたとかありそうだな 496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:56▼返信 糞みたいなクオリティ 497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:57▼返信 超大型コンテンツがショボく見えるなw 498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:57▼返信 PSでやるグラではないな。これはSwitch版がバカ売れしそうだ。加藤純一はスチームだろうな 499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:58▼返信 >>468 そもそも配信出来るPS4版を嫌がってた理由が晒されたら炎上するゴミみたいな民度のプレイヤーが大勢居たせいなんだけどな 500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:58▼返信 低性能ブヒッチに足引っ張られたソフトは漏れなく劣化が付いてくるな 501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:58▼返信 PS5で出す意味あるの? 性能が泣くぞ 502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:58▼返信 >>492 リブートすら計画ポシャッてなくなっちったからなぁ 503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:59▼返信 こんなんよりFF11のオフライン版よこせ 504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:59▼返信 求められてるのはFF11オフラインなんだよなぁ 505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:59▼返信 Wii版が2012年8月2日に、Wii U版が2013年3月30日 mmoをオフラインでやって何が楽しいんだか(オンラインでもいらんけど) 506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 21:59▼返信 せめて3DS版DQ11くらいの頭身にしてくれよ… 507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:01▼返信 ビルダーズ2で学習しろよ、糞ハードマルチなんてだれも望んでない 508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:01▼返信 ノートPCでも動くのかな 元々WiiのゲームだしノートPCでもイケるかな? 509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:01▼返信 10って面白いですか?教えてほしいです 510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:02▼返信 牧場物語みたいな雰囲気になってきてんな 511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:02▼返信 >>477 FF15の二の舞はNG 512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:03▼返信 オンラインだから同時に何キャラも出すためにグラ落とすのは分かるけど 落としたままオフラインてwwwwwww 513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:04▼返信 >>463 競売の流通からすると一応2万じゃ済まないくらいのユーザーは居るっぽいけど 514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:05▼返信 これDQ9に流用するつもりなんじゃないのか 515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:05▼返信 >>450 オフラインでやるにはフィールドデカ過ぎて移動キツイからだってさ 516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:06▼返信 こんだけコメント進むくらい注目されてんならまぁまぁ売れちゃうんだろうな 517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:07▼返信 等身下げたのはほんと意味わからん 518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:07▼返信 淡路恵子さん見てますか ついにやりましたよ 519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:07▼返信 こんなちびキャラのコスチュームとか何が嬉しいんだよ・・ 520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:08▼返信 主人公、子供と大人選べたけど これどうなるんだ…子供は一頭身になるのか 521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:08▼返信 PS1レベルはさすがに手抜きすぎでは 522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:08▼返信 これならスマホだけでいいだろ・・・ 523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:09▼返信 ドラクエ12もSwitchに出ることが確定しちゃったね 524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:09▼返信 ※515 世界全体の縮尺を縮めるために等身もまとめて下げたのか 525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:09▼返信 令和の226事件がこれです 526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:09▼返信 >>509 体験版やってみたらええんちゃうか 527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:11▼返信 初手糞Wii(超低スペック)+ストレージUSBメモリ(渾身のギャグ)が致命傷になった その後も暫く継続し糞WiiUnkoちゃんとサンデス対応で糞Wii打ちきり(遅すぎた手遅れ) その後もゴミッチが足引っ張りまくってスマホ以下の糞グラ基礎システムに… 当然の様に世界どころかアジアでも通用せず国内限定サービスとなっている 痛恨の産廃…汚い任マネーで延命されてた 528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:11▼返信 グラしょべーな DSかよ 529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:12▼返信 >>524 世界縮小してキャラクターの頭身そのままだと変だったからだそうで 530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:13▼返信 FF11オフラインはら万越えても買うんだが DQ10でしかもあのデフォルメはいらんわ 531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:13▼返信 ※523 頭大丈夫か? 532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:15▼返信 わざわざPS5で出すほどではないな 533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:16▼返信 >>523 逆だろ 534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:17▼返信 オンライン じゃなくって オフライン 535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:18▼返信 糞グラを温かみのあるグラフィックとかいうのやめろ 536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:18▼返信 >>532 DQ12がPS5だから10も出しておくんだろう 537.投稿日:2021年10月03日 22:18▼返信 このコメントは削除されました。 538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:19▼返信 実を言うとswitchはもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。 それが終わりの合図です。 程なく大きめの美談が来るので気をつけて。 中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:19▼返信 ドラテンと言えば任天堂信者のps4版ユーザーなりすましネガキャン事件 540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:20▼返信 スルー確定、ポンコツグラとか無理 9はナンバーで唯一クソグラでクリア出来なかった 541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:20▼返信 このクオリティでSwitch独占じゃなかったんかww 542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:21▼返信 出してくれる事はありがたいが等身がなんで2頭身とは。 お祭りゲーになっていたワールド オブ ファイナルファンタジーみたいに 等身が変わられると流石にゲンナリする。 543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:22▼返信 ゴミ混ぜんなよ(´・ω・`) スマホ以下じゃねーか 544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:22▼返信 PS5のPVでドラクエ12じゃないかって言われてたシルエット これのことだったんだな 545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:23▼返信 switchってほんと疫病神よな 日本のゲームと業界破壊してる 546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:23▼返信 値段高すぎ…びっくりしたわ 547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:24▼返信 これでフルプライス9800円か任最低 548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:24▼返信 任天堂アンチとかじゃなくてこれはガチで酷くね?www 549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:24▼返信 >>530 FF11オフラインも欲しいな こっちはもう拡張ストーリー無いだろうし、グラそのまんまでも痛くないだろうからそのまんまで欲しいわ 550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:25▼返信 どうせゴミッチあわせて4GROMとかだろゴミ 551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:26▼返信 なんでそのままじゃなくてゴミみたいな等身になってんの? 552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:27▼返信 はあー ゴミッチ外せよまだ糞箱マルチの方がマシ つか糞箱で出ないのかよ マジかよ げぇパすぅ 553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:27▼返信 サンデス版は? 554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:28▼返信 東京ゲームショウじゃなくて退化ゲームショウじゃねーか ワールドより退化したサンブレイク、ソフィー1より退化したソフィー2、DQ10より退化したDQ10オフライン いくらなんでも酷い 555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:28▼返信 任天堂かかわると碌なこと無いな 556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:28▼返信 グラフィック何これ? FF14遊んでた方が良いわ 557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:28▼返信 何でSwitchに合わせたゴミまた作ったんねん、ドラクエほんとダメダメだな 558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:29▼返信 等身さげる必要あったんか 559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:30▼返信 ※557 てかPS版なんていらんだろw 売れるのw? 560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:30▼返信 原神のガチャなし オフラインが欲しい 561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:30▼返信 FF14は世界でも最も売れているRPGなったのに ドラクエ10は・・・ オンゲーを、オンラインが貧弱なスイッチでスタートとしたのが失敗の始まりだな 562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:30▼返信 また周回遅れのクソグラで作ってるのか、最低限スマホのグラを流用して作れよ 563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:30▼返信 これでよく8500円にしたなw 564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:31▼返信 ジャパニーズぐれいてすとRPG アレ?ひょっとしてNGS以下なんこれ('ω'`) 565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:31▼返信 完全にswitchが足引っ張ってんだろ 566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:31▼返信 PS5は世界一パワフルなゲーム機と認定されたな 567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:31▼返信 誰が買うん?w 568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:31▼返信 スマホ版も追加されるだろうから等身とか下げたんだろう PS版なんていっさい売れないから完全に不要だがソニーから金が出たか忖度かどっちか 569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:32▼返信 850円だろ 570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:32▼返信 オフラインでやる意味あるんか 571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:32▼返信 累計だとスイッチ版が40万本、PS4版が4万本、PS5版が2万本といったところか 572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:33▼返信 ナンバリングのドラクエが大爆死してるswitchで出す必要あるの? まだスマホの方がマシじゃね 573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:34▼返信 等身がキツイ 574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:34▼返信 通常版:デラックス版の価格差エグいな DLCって4,400円もするの? 575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:34▼返信 ゴミッチ版買取保障しないと売れんだろww 576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:35▼返信 DS版け(´・ω・`) 577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:35▼返信 ※572 このゲームがスイッチより売れるハード、この世に無しw スマホで8500円とかで売れると思ってんのかw? 578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:35▼返信 ※570 学生が安心して遊べる(ポンコツエディションだからいらないけど) 579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:35▼返信 ゴミすぎぃぃぃぃぃぃ(≧Д≦) 580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:36▼返信 switchが足かせになってるなぁ 581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:36▼返信 ※561 Wiiスタートだったから元々どうしようもない 582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:36▼返信 ※577 ゴミ切れば適正価格になる 583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:36▼返信 スクエニっていつもボッタ価格。 スクエニよりクオリティーの高いカプコンでもこんな値段にせんぞ 584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:37▼返信 >>148 取り敢えず1年待ってみて検討するわ おそらくDQ11も新価格版が出たからコレもやるかもな 585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:37▼返信 ※582 ゴミ捨て版のみにしたらどうなるのwww??? 586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:37▼返信 現実はPSO2以下 悲しいなぁ 587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:38▼返信 無能ファーストだから仕方無い 12位 TYPE-MOON 165,481本 シェア1.1% 14位 ソニー・インタラクティブ エンタテインメント 95,391本 シェア 0.6% 588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:38▼返信 ファイナルソードに負けてないかww 589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:39▼返信 普通にオンラインした方がいいぞw 590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:39▼返信 鬼斬り以下やん(´・ω・`) 591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:40▼返信 >>584 わざわざ大型DLCを用意しないとイケナイのはSwitchのゲームカードのせい 大容量カードでやると価格が爆上げになるんだろうな 592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:40▼返信 体験版やればいいやろ 593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:41▼返信 すげぇ強気な値段設定だな どう見ても4980円くらいが適正だと思うが 594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:41▼返信 容量どれぐらいなん 3G?これで1万円と書くするってなんで? 任天堂税? 595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:42▼返信 >>587 ソニーはスマホゲーム入れたら日本でもトップの方に来るよ 596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:42▼返信 こんなクソどうでもいいのより12の情報はよ 597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:42▼返信 工エェェ(´Д`)ェェエ工 ゴミやん 598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:43▼返信 なにこれスーパーファミコン? 599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:43▼返信 ドラクエ殺すなよゴミッチ 600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:43▼返信 これがスイッチへの手切れ金なのねw 601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 ※583 定価7800だぞ、特別安くもないけど高くもない 金が無いなら数年待ってセールで買えよwww 602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 アタオカすぎだろ(´・ω・`) 603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 オフライン版と銘打ってるのにDLCを入れないと製品にならないのか? それとも今後DLCが出る度にパッケージ版を何度も発売する気なのかな? →オフライン版の意味無いよねぇ┐(´∀`)┌ 604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 【悲報】ブルームバーグの望月氏、スイッチ版ドラクエ10をやっている模様・・・ Takashi Mochizuki@6d6f636869 9月1日 2019年7月にマイタウンに引っ越してきて以来、プラコンにプレゼント箱を持たせ続けるという筋トレを課している。笑顔しかゆるさん。 #DQ10 #NintendoSwitch 605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 PSに出てガッカリだろw 606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 このグラで恥ずかしげもなくPSやPCに出せるのは やっぱスクエニって感じだわ 607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 スイッチが足引っ張って糞グラ 608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44▼返信 デラックスの特典がオンライン用のアイテムコードってもうわかんねえな。 609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:45▼返信 まじ最高売り上げソフトが5万本のハードであるプレステ5で出す意味とはw? 610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:46▼返信 20年前のサムネだね手違いだろ 流石に2022年のグラでこれは無いw 611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:46▼返信 頭身なんとかならんかったのか・・ 612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:46▼返信 ※603 スクエニはFF7R→FF7R-INTで既にやってる DLC付属パケ版を出すかもしれない 613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:48▼返信 >>591 低スペSwitchに合わせたドラクエという名の忌み子がまた産み落とされてしまった。。。 まぁ低クオリティなのは許したとして、それとは別に値段設定がイカれてるしなぁ 614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:48▼返信 >>612 DQファンもFFファンみたく食い物にされる 615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:48▼返信 >>609 そこ豚の思惑と違って重要なポイント PS4版がPS5で遊べるから〜で済まさずに出すのはなぜかって話よ たしか当初はそんな感じのこと言ってたはずだし 616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:49▼返信 デフォルメしてポップにするのはいいけど、なんで3DSになっちゃうんだおい 617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:50▼返信 ん?Xってサ終でもすんの??こんなん出すとその準備にみえるんだけど 618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:50▼返信 9、10とdswiiに潰されたゴミ 619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:51▼返信 DQ10が終了してから買えばいい だからオフライン版なんて今買うヤツは情弱 620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:51▼返信 低スペックに合わせたせいでオンラインのグラより大幅に劣化してるじゃん 621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:51▼返信 おい知っているか? UE5の目玉の機能の一つ、『Lumen』の対応ハードはPS5とXSXだけで スイッチは非対応なんだわw つまりUE5で製作するドラクエ12はスイッチハブ完全に確定なんだよw 622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:51▼返信 Wii WiiUnko サンデス DS ゴミッチはドラクエに酷い事したね(´・ω・`) ドラクエ「うぅぅip死んでしまった」 FF「エニクソのは昔のヤクザ縛り契約あるからね…」 モンハン「危なかった…あと少し送りたら死ぬとこだったわ」 623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:51▼返信 Switchどころか3dsだよな 624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:52▼返信 現役で運営してるネトゲのオフライン版なんて出して、プレイヤーが不安にならねぇの? 625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:53▼返信 マジで感動だよ・・・誰がなんと言おうとドラクエ10が従来のドラクエのようにオフラインで楽しめるのが凄く嬉しい。ドラクエファンは、素直に喜ぶべき。オンライン版プレイヤーだがこれは買う! 626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:56▼返信 3DSのグラじゃん、なんでポケモン以下なの? 627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:56▼返信 何気にPS5初のドラクエなのねwスイッチも持っているけどPS5版も買うか迷うなwまだPS5が普通に買えない状況だから気長に待つか。 628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:58▼返信 DQXはサ終近いんか? スマホゲー以下のクソグラとシステムをオフラインで出されてもw 629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:58▼返信 コレジャナイ感 630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:00▼返信 >>36 ドラクエ10オフラインをスイッチの携帯機モードでもやりたいから買うわ。馬鹿と言われてもかまわん。 631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:01▼返信 8500円?!? 632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:01▼返信 このクオリティでver.1が8500円か 信じられん 633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:03▼返信 >>70 ネトゲシナリオがオフライン仕様で遊べる事は、嬉しいだろ。 ネトゲの場合は、今しかできないのが問題。俺は、ジジイになってもドラクエを楽しみたい。 634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:03▼返信 PS5は8Kいけそうだな 635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:04▼返信 >>74 DQ8のヤンガスにも同じ事言えるの? 636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:05▼返信 さらっとPS5でドラクエ発売決定してるw 637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:06▼返信 ドラクエってネームバリューが無かったら見向きもされない出来だよなこれ 638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:07▼返信 ロード無しのPS5でやるわ 639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:08▼返信 推奨対象年齢小学2年生レベルの何かに感じる… 640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:08▼返信 このチンチクリンはなに? 641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:08▼返信 3DSかと思ったわ 642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:09▼返信 等身低いとうるさいようだけど俺は、PS2版DQ5や3DS版DQ7みたいな感じで懐かしい感じだから好き。 643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:09▼返信 スマホ版のオンライン作ってそうだな 644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:09▼返信 なにこのSDキャラ? 3DSじゃないんだぞオンライン版そのままオフラインにしろよ 劣化してどうするんだよ 645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:10▼返信 コレ高くても4800円だろ 646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:11▼返信 最新作ポケモンもこのレベルなのに スイッチ独占じゃないからイライラしてんなw 647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:11▼返信 今1から5まで入ったオールインワンパッケージがPSストアで2680円やぞ 1だけで8500円って気でも違ったのか 648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:11▼返信 二頭身てw 649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:11▼返信 プレステとか日本だともう箱レベルなのにw 650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:12▼返信 DLC同梱版が13000円はなんの冗談だ 651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:12▼返信 Steamで75%オフになったら考えるわ 652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:13▼返信 どうせなら3DSで出してくれよ 653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:13▼返信 これは誰得 ドラクエ✖️なんてニシくんですら忘れたい過去やろ 654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:13▼返信 >>642 等身が低いのはオマケで単純にグラフィックのレベルが低いのが問題だと思うぞ 明らかに単なる手抜きというか 655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:13▼返信 スーパーファミコンレベル 656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:13▼返信 いらんわ 657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:14▼返信 >>649 豚と違ってきちんとDL版まで把握できてるメーカー側にとっては 出さないなんて選択肢はないくらい売れるハードなんやな そしてそうじゃない箱は実際こうして出ないと 658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:14▼返信 本当見た目の魅力は無いよな なんてゆーかセンスが無いというか 659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:14▼返信 なんでわざわざ金も時間もかけてSDキャラにするんだ オンライン版そのまま使えよ 660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:15▼返信 >>637 それ何の意味があんの?ネームバリューが無かったら見向きされないって言っても現実はネームバリューがあるから注目されてるやん。それの何が悪いの?しかも10年続いてるなら面白いなり評価が高くてそれなりに売れてるからだろ?w違うか? 661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:16▼返信 底辺ハードのマルチ辞めてしまえ! 662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:17▼返信 >>659 switchさんの低スペックを舐めたらアカンで 663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:17▼返信 FFXIはIGN US編集部が選ぶベストMMORPGのTop 10においても第10位に選ばれるなど、現在でも影響力のあるMMORPGだ。しかしながら、最近になってモバイル向けのリブートとされたプロジェクト『ファイナルファンタジー XI R』の開発中止が報道されている もう中止になってるから諦めてくれ 664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:18▼返信 ※642 時代で技術も価値観も変わるからな、まあ3DSの7が好きな時点でさっするけど ちなみに自分はSFCの5もPS2の5もクソグラだと思ってプレイしてた(等身の問題じゃない)DSの5は最初からポンコツハードだと知ってるからなんとも思わなかった 665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:20▼返信 なんか世界観が全然ピンと来ないよな やっぱMMOをオフラインにしましたとか言われても単純に出来ること少なくなっただけなのでは?としか思えん 666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:20▼返信 ホンマにオフラインのコレいるか? ver.6で完結してver6まではいってるオフライン版とかならまだしみよ 667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:21▼返信 ※657 箱はスクエニに金渡さないからなw ソニーは体験版出してもらうのでさえ大金出してるのがカプコンのハッカー事件でばらされましたけれどもwww 668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:22▼返信 わざわDLCをオンラインでダウンロードするならオフライン版を買う意味あんのか? ブヒッチの容量不足が足引っ張って意味不明な仕様になっとるがな 669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:22▼返信 ショボw 670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:22▼返信 3DSクオリティで8500円www 671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:25▼返信 低年齢層向けにって部分もあるんだろうけど、 それなら別シリーズとしてしっかりしたの作ればいいのにね こんな箸にも棒にも掛からないようなもんわざわざ出してどうすんだよって疑問はある 672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:26▼返信 値段がヤバいよなホント8500はねーだろという 673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:29▼返信 >>667 豚さあ いくら実際には興味ないからって ドラクエ11Sがゲーパス入りしたの完全に忘れてるってひどすぎひん? つーかどさくさに紛れてモンハンライズへの資金提供がバレた話を改ざんしてんじゃねーぞコラ豚 674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:30▼返信 これに8500出すならペルソナ5ロイヤル買った方が良いやろ 675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:33▼返信 あれ?3DS版ドラクエ10ってクラウドじゃなかったか? 676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:33▼返信 は? XBOX版は? てか、Steamもこの価格なん? あいつら耐えられるのか?www 677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:34▼返信 3980円くらいなら買ったんだけどな 678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:34▼返信 ff7r2や16に付けるはずだった値段を間違えて付けたんじゃねえだろうな 679.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:35▼返信 PS5で出すなら、DO11クオリティにしてよ 680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:36▼返信 おいおいいつまで昭和気分でやっているんだよ! 今は令和だぞ0和じゃないんだからな! 681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:38▼返信 オフライン版ver1で8500円なら、 オンライン版でver2まで無料体験版やったらよくね? ソロプレイできるし 682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:38▼返信 SDキャラとか10の良いとこ潰してこの価格? 笑わせるわw 683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:38▼返信 Switch独占なら コメ2000くらい持ち上げてたろ 684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:38▼返信 二頭身なのはブヒッチのスペックの低さに配慮かw 685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:39▼返信 戦闘が一段とヤバいな 686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:40▼返信 >>684 そもそも着せ替えが醍醐味の一つだったのに‥‥アホじゃね? 687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:42▼返信 え?これ3DSででるの?まだ現役なんか 688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:42▼返信 なんかドラクエ9みたい 689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:43▼返信 PS2の8以下やん 690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:43▼返信 ドラクエ11だってクソグラだったのに こんなの買うわけねーだろ 691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:45▼返信 ドラクエ10のモデリングこんなしょぼかったんだ もっと等身あると思ってた 692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:47▼返信 これは3DS版一択 693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:47▼返信 豚はどーせ12は出来ないんだからこれで満足してやっときなよw 694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:48▼返信 めちゃくちゃ高いな しかもパッケージ詐欺の等身と色々酷い… 695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:49▼返信 豆粒みたいなキャラで草 ダイパリメイクのパクリだわwwwww 696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:50▼返信 グラはあれだけどめっちゃ楽しみだなぁ 697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:50▼返信 等身維持出来ないのSwitchの所為だろ 切れよあんな欠陥品 698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:50▼返信 超大型拡張ダウンロードコンテンツの内容 『目覚めし五つの種族』(オンライン版のVer.1)のシナリオが収録されている本作。2022年春に超大型拡張ダウンロードコンテンツとして『眠れる勇者と導きの盟友』(オンライン版のVer.2)が配信されることが発表された。価格は4400円[税込]。 オフライン版の定価が8000円超えてるのに収録してるのがVer.1だけでバージョン毎に追加料金払わせていくボッタクリ商法が酷いな、最初からVer.3ぐらいまで入れろよ 699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:51▼返信 早期購入特典の元気玉x1って辺りから課金アイテムを売る気満々な臭いがしてて草も生えない マジ糞ゲーでしょコレ 700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:51▼返信 ※601 スクエニは数年経とうがセール50%から下がらんからなー 1年後4000円かーそれでも高い気がしてきた 701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:51▼返信 スイッチが足を引っ張るやつ 702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:52▼返信 10をオフラインとか、相当弄らないとボッタくりクゾゲーの地雷だろ。 703.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:52▼返信 Switchガー性能ガーってコメントそればっかだな キャラのバランスやバトルシステム等の10らしさのが問題だろが!!! あんなミニゲームみたいなキャラにされ独自のバトルシステムもそれに関する戦略もクソもねぇ 昔ガチよりでやってたが忙しく辞めた身としては期待してただけに悔しいわ💢 安西マジふざけるな 704.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:52▼返信 2頭身? 誰が買うの?これ 705.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:53▼返信 それにしてもチビキャラにしたの何でだ? 706.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:54▼返信 クズエニ 707.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:54▼返信 DLC小出しにしないで全部入れとけよ 708.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:54▼返信 >>707 switchの容量不足で無理 709.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:55▼返信 なんで今出来る全力を出さないの? ほんと幻滅だわ 710.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:55▼返信 >>666 それはそれで長過ぎるから逆に買いたくないな 711.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:56▼返信 >>707 任天堂さんのおかげだな 712.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:56▼返信 アプデ毎に4000円だったら結構な金額になっちゃうね バージョンいくつまで出すつもりか知らんけど 713.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:56▼返信 これもスイッチが足引っ張ってるのかよ いい加減切れよ、それかスイッチはスイッチで別に作れ 714.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:58▼返信 クズエニの事だからストーリーも周りの環境も全く同じ捻りがない作品になりそう もうオンラインから始めた方がいいレベルに 715.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:58▼返信 これだけ書き込みあってほとんどグラと値段のことだけとか・・・問題はシステム、いつもの育てたキャラでパーティ組んでターン制でやれるのか・・・1年前に10初めて、ドラクエらしいシステムゼロに苦しんで続けてきたのがあほらしいわ・・・とりあえず自キャラ+モンスター+僧侶2でやってるが・・・ オフラインやるのは5年後だな・・・10オンラインやるんじゃなかった。10はドラクエらしさ0、薄味で引き延ばして月額1500円ぽったくられるだけのゲーム絶対やらない方がいい。従来のドラクエとは全く別物、加えて延々と長い距離を歩かされる。 716.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:00▼返信 やっと終わるのかオンライン 717.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:00▼返信 クソゲーメーカー スクウェアエニックス 718.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:00▼返信 7が面倒と言われているが7の10000倍面倒で達成感がない。誇張なしに10000倍。絶対やらない方がいい。ただしストーリーはもろドラクエ。 719.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:00▼返信 >>714 アウアウさんチースw 720.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:01▼返信 すでにあるオンライン版のグラフィック使い回しでいいのに なんでショボくして金をとるの? 意味が分からないんだけど 721.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:02▼返信 まず真っ先に思い付くのは、バージョン1だけなのに明らかに高過ぎる 722.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:02▼返信 テクスチャやポリゴンがヤバいんだが、この動画はもちろんブヒッチ版の映像だよな? PS5 PS4 PCでさすがにこれは無いよな? 723.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:02▼返信 >>714 容量的にオリジナルストーリーとか絶対やらなそう 724.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:02▼返信 >>709 採算性見まくってるからだな 予算かけまくって高グラフィックで作るくらいならカジュアルスペックで遊べるようにしてSwitchで出した方が採算取れる可能性高いって判断やろ TGSで発表されてるゲームかなりこの判断やってるくさいからまぁ仕方ないんやろけど 725.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:03▼返信 ドラクエ10のオフラン版作れるならFF11のオフラン版も作って欲しい 726.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:03▼返信 オンラインなら無料の体験版でバージョン1まるまるできるよね?確か 727.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:03▼返信 >>720 10オンラインと11のアセット使い回しで済むはずなんだよなw 728.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:03▼返信 >>98 ソロプレイがつまらないって事だろ 難しくてできないではないと思うぞ 始めた時期にもよるがサポがバトルの1〜10までやってしまって自分は移動するだけになってたらクソつまらん 2垢育成のストーリーとか死ぬほどつまらなかった 完全に苦行でしかない 729.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:04▼返信 こんなんインディーゲー2000円でごろごろ転がってるぞ マジでクズエニだな ドラクエブランド潰したいのか? 730.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:05▼返信 >>713 スイッチ持ち多過ぎて無視したら予算降ろすの相当難しいわ 高グラフィックで勝負するなら日本切り捨てて海外ユーザーメインターゲットにしてPC中心で出して行く方針にしないと無理やろね 731.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:05▼返信 ver1は初のドラクエオンラインだから補正あるがストーリーとしてはハッキリ言って並以下だからな? ver2までせめて入れとけよ 732.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:06▼返信 >>723 NPC仲間になるからその辺でちょい変更入るくらいやないかね 733.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:06▼返信 スイッチに関わると元より劣化する例がまた1つ増えたな・・・ 734.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:07▼返信 >>725 ソシャゲですが宜しいですね?🤗 735.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:07▼返信 12はさすがに低性能ハード切り捨てようぜいい加減 736.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:07▼返信 >>720 説明してたぞそれ 737.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:09▼返信 >>725 FF15の3倍かけても予算足りないから無理 738.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:09▼返信 >>726 なんなら2まで出来たと思う 739.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:09▼返信 オフライン出るならこの際やってみようかと記事開いたら・・・・ ねーわこれ・・・ 普通にオンライン版やったほうがよくないか? 740.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:09▼返信 1,2,Switch!🤗 741.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:10▼返信 >>733 むしろスイッチでオンラインプレイ出来るんだよなぁ 742.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:10▼返信 オンラインのVer.1の内容だけで8000円オーバーは明らかに高すぎるわ 半額で丁度いいぐらい 743.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:10▼返信 >>134 月額制にバージョン毎にソフト購入だぞ キッズタイムあるから無料とか言うなよ 744.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:11▼返信 やっぱりドラクエはSwitchを切れないってことか 12もSwitch濃厚だな 745.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:12▼返信 >>744 当たり前だろ? 期待すんなよ。 746.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:12▼返信 >>735 それやりたいなら国内販売切り捨てないと無理やな 海外メインターゲットにしてPC版メインでついでにPS5とXboxでも遊べるようにするってのじゃないと100%赤字 747.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:12▼返信 DLCメインで本体この価格か?頭おかしいの? 748.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:12▼返信 オンライン版の素材使って作れや なんでこんなクソ頭身なんだ? 低性能ハードに合わせたのかこういう不満点を付与して オフライン版からオンライン版への呼び水にしたり オンラインからの引退足止めにしてんのか? 749.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:13▼返信 >>739 しかもオンライン版だと無料体験版の範囲 750.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:13▼返信 >>736 あれは言い訳だろ。 751.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:14▼返信 限定版1年後も余ってそう 752.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:15▼返信 >>715 システムとかの前にグラとかクオリティがヤバいだろ。それにこの価格とかアホ臭いわ。 753.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:17▼返信 >>730 中国で売る予定がないのなら スイッチの普及台数に頼る意味ないし 754.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:17▼返信 ver3と4は駄作だからDLCは2までだな それなら実況動画観るだけでいいわ 755.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:19▼返信 ドラクエ、ネームバリューにあぐら掻いてどんどん糞化していくな 756.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:20▼返信 FF15のポケットエディションみたいなことしてんじゃねえよ 757.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:22▼返信 いらねーよこんなもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 758.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:25▼返信 ドラクエ12は頼むからスイッチで出さないでくれ 759.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:26▼返信 ましで何の利点もないゴミじゃん Switchのオンラインで普通の等身出してるよね? 760.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:26▼返信 ナンバリング本編新作の値段と同じとか頭がおかしいのかスクエニは? 761.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:27▼返信 島崎・・・絶対買わない 762.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:30▼返信 >>759 マップ削りましたモンスター削りましたサブクエスト削りましたNPC削りましたダンジョン削りました 定価8000です 763.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:32▼返信 ほんと意味分からん 何もかもが意味分からん 元データ使えばいいのにわざわざ劣化版作ってフルプライスとか 何かの壮大な実験でもしてるの?w 764.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:33▼返信 ツムツムでもやらされんのか俺たちは 765.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:38▼返信 オンラインサービス終了してもナンバリングの歯抜けにならないようにオフライン版をだしてるのかな 766.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:41▼返信 もうやってないけど オンの本編に力いれてやれよと思うがな 767.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:42▼返信 ここまで劣化とかw最早、別ゲーだろうw 768.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:43▼返信 >>766 ff14と違って利益にならんのだ… 769.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:43▼返信 >>748 だろうな 誰得の猿知恵 770.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:47▼返信 >>730 オンラインのモデル流用で何ら問題ない 771.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:48▼返信 >>724 それより山下さん案件の可能性が高くないか 772.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:50▼返信 3DS用に作ったんでしょ 773.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:51▼返信 これはスルー確定 もし完全版が出るなら もう一度チャンスをやる! 774.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:52▼返信 ムービー見たけどドラクエ7みたいだな。PS1のゲームだけど 3Dのマップすごいなって当時は思ってた 今の時代にこれは無い 775.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:56▼返信 乱心としか思えないな。どうしたんだ 776.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:58▼返信 PVの作りも安っぽい。やる気がない感じがあらわれている 777.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:02▼返信 劣化しまくってて草 このゴミなんの為に出したんや 778.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:03▼返信 頭身低いのはDQ11が3DS版だと背が小さかったからとかと同じ理由? 779.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:04▼返信 わざわざ作り直して陳腐にしてるって何がしたいのかわからん・・・ これなら素材使いまわしでよかっただろ 780.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:05▼返信 なんで頭身落としてんだよ 781.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:06▼返信 ソシャゲかと思ったわ、据え置きでこのグラはない 15年前のゲームかよ 782.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:07▼返信 >>4 国内でも製造してる国産PSと違って 全て中華傘下の海外工場でしか製造してないけどな 783.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:09▼返信 DSレベルのゲームを8500円で売るのか。 ドラクエだから売れると客ナメてんのか 784.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:09▼返信 8500円は強気すぎるだろ しかもver1だけで… 785.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:10▼返信 せめて大型アプデまで入れて8500円だろ 舐めとんなぁ 786.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:11▼返信 何をトチ狂ったらこんなのが売れると思うんだ? 何故わざわざ超絶劣化させたのか? ユーザーをバカにし過ぎじゃね? 787.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:12▼返信 任豚すらスルーのクソ 788.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:17▼返信 たっかw こんなん3DSゲーやんw 789.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:19▼返信 頭身・・・一度出したもの引っこめないよな・・・言われて直すわけないかぁ 790.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:20▼返信 なんでちっさくすんだよ… だれも望んでないだろそんなもん 791.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:22▼返信 ポケモンといいなんで縮めるんだよ、手抜きして設けたいって開発の思いしか伝わってこんわ 792.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:24▼返信 誰が買うん 793.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:27▼返信 のちのスマホ版ドラクエオンライン最新作である 794.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:29▼返信 ダイパリメイクがあれだけ叩かれてた時、ここの開発陣はどんな気持ちで、どんな顔してこれを出してきたんやろうなぁ 795.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:40▼返信 頭身で草 796.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:40▼返信 ドラクエ12で色々変えていくみたいだし、仮に12が失敗したらシリーズの存続がマジで危ういかもな 797.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:45▼返信 10やったことないから買おうかなあと思ったら頭身糞すぎてなあ 798.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:48▼返信 開発はどの層に向けてこんなのを作ったのか あたおか 799.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 01:53▼返信 >>248 ほとんど体験できないぞ。 オンラインで云う所の序盤しか入ってない。 レンダーシアはDLC確定だし。 800.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:06▼返信 超大型DLCも予定ってそれただの分割商法なんだよな・・・・ 801.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:12▼返信 値段たっか!! 3800円くらいが妥当 802.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:13▼返信 >>796 堀井、すぎやま、鳥山という三本柱あってのドラクエだからな すぎやまはそろそろ逝きそうだし鳥山もほとんど隠居してるようなもんだし 堀井の昭和臭がきつすぎるセンスもそろそろ限界に達してるから いい加減スタッフ一新して仕切り直しをする時期に来てるんだと思うよ 803.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:18▼返信 PV見たけど二頭身ならいらんな 804.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:36▼返信 DSのゲームみたいで めちゃくちゃ おもしろそう 805.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:39▼返信 FF11オフラインも頼むわ 806.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:41▼返信 オンラインで一人でプレイすれば良いと思うんだけどな 807.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 02:45▼返信 放送でも言ってたけど安くやるなら今あるやつをそのままぶっこめばいいという話もあったんだろ ただ昔のドラクエ感を出すためにあえてお金をつぎ込んでこの2頭身を開発したと言ってたけどな まあ正直言うと今あるやつぶっこんだ方が俺は好きかな 808.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:22▼返信 >>807 お金つぎ込んで2頭身かよw コスプレ要素潰して話しにならんわw 809.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:25▼返信 なんで二頭身にしたんだ 810.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:28▼返信 ※808 switch版パッケージのために容量削減しなきゃならなかったんじゃねーの? ドレア要素なくせばデータかなり削減できるだろ 811.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:31▼返信 これやるくらいなら10を完全ソロでやったほうがマシやろ 最新話まで普通にいけるし 812.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:47▼返信 ドラクエがスクエニくんのNゾーンを引き受けてくれてるお陰でFFが無事に生まれることができるんだからもっと感謝すべき 813.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:52▼返信 えーそのまんま本家のグラ使いまわしでよかったのに なーんで余計なことしちゃうのかな(´・ω・`) 814.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:56▼返信 高いよ… 815.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 04:22▼返信 頭身とか気に入らないにらドラクエXをソロでやればいいだけじゃない、月額なんて知れてるし、オフラインは大型DLC入れてもVer.2までだろ 816.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 05:29▼返信 ところで、オンゲをぼっちプレイして楽しいのか? 素朴な疑問 817.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 05:56▼返信 >>756 FF15のポケットエディションはエンディングまで全部遊べるバージョンでも2400円で済むのでこれより遥かに良心的 818.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 06:29▼返信 なんで10の素材を流用しないんだ 819.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 06:47▼返信 このクソみたいな見た目の主人公にジャッジしたやつマジで無能 820.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 06:51▼返信 ドラクエのマジファンくらいしか買ってくれ無さそうな価格設定。 売れなさ過ぎてすぐ値下げが見える 821.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:14▼返信 >>311 これが製作裏話に入っていたら面白いなw 822.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:16▼返信 >>334 あれじゃね?DQ9みたいにマルチプレイできる仕様なんじゃないの? 823.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:18▼返信 >>344 オリジナル版とは逆に等身を高くしたら笑うw 824.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:20▼返信 >>360 できればGBC版ベース+αがいいな。 825.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:38▼返信 オンラインはサ終? 826.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:41▼返信 >>818 オリジナルのオンライン版をそのままオフラインにしたら オンライン版に新規ユーザーが来なくなるとか無駄な配慮して わざわざ頭身下げて劣化版を作り直したんだろう 元からしょぼいのにさらにチープにしてどうすんだって思うが 827.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:41▼返信 これは残念 ガキ向けのグラかよ 828.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:50▼返信 >>1 11みたいなグラじゃないの? 829.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:55▼返信 >>258 それスマホリメイクだろ 830.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:00▼返信 このグラでPS5版まで出す必要あるの? そもそもPSユーザーはオンライン版やるし… 831.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:17▼返信 >>826 言ってる意味がぜんぜんわからない だとしたらスクエニ上層部は大日本帝国幹部並みの無能揃いやろ そんな配慮でこんなチンチクリングラでフルプライスとか誰も買わんわ 832.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:18▼返信 こんなちゃちいグラなら妊豚🐷向けにだしときゃええのにな 🐷はブヒブヒ喜んで劣化版を買うだろうに 833.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:26▼返信 亜人キャラが嫌 834.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:31▼返信 中途半端版ならオールイン版待つわ 835.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:39▼返信 買う! 836.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:50▼返信 ※828 最低性能のSwitchに考慮してかDQ7みたいなグラに 837.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:51▼返信 流石に二頭身は無理っす ごめんなさい 838.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 08:53▼返信 10よりグラ良くしちゃうとオンライン版プレイヤーからオンもアップグレードしろって言われるからやろな 839.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:00▼返信 何で等身下げたんだ 840.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:03▼返信 ドラクエ10のオフライン版が出たら買いたいとずっと思ってたけど、このグラを見て一気に萎えた 今までそんなに気にした事無かったけど、やっぱりグラは重要だったんだな 841.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:03▼返信 スイッチマルチだからこんなgmクオリティなの? 842.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:09▼返信 ※841 そのせいもあるけど最初の企画がスマホか3DSだったという説が濃厚 843.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:10▼返信 選ばれてるNPCが全員ver3の重要人物なのは偶然なのか、あるかどうかわからん次作以降への伏線なのか… この人たちがいるってことは、酒場システムは無さそうね 844.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:11▼返信 個人的にはFF11オフラインが良かったな 845.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:13▼返信 いくらSwitchマルチでもここまでグラが酷くなるわけじゃないし 元はスマホゲーの企画だったんだろうか どっちみちこのグラじゃ買わないけど 846.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:34▼返信 頭身に拒否反応が これならオンでええわ 847.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:57▼返信 FF11オフライン版もほしい 848.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:50▼返信 ※196 よくあんなゴミみたいなレゲー楽しめるな ベータプレイ後返金余裕だったわ 当時やってたけど懐かしさより不快さしかなかったから シーズン24に戻ったわ 849.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:09▼返信 なんでSDなんだよ 850.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:28▼返信 グラフィックだけがめちゃくちゃ残念だな 他の部分はオンライン版よりきれいなくらいなのに 851.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:36▼返信 いい歳した大人がスイッチってw 何目的なん?性犯罪はダメだよ 852.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:47▼返信 バージョン2は無料アプデなのか ボリュームありそうだな 853.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信 FF11もスマホリメイクみたいなのあったよな 854.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信 FF11もスマホリメイクみたいなのあったよな 855.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:56▼返信 こんなちびキャラでどうすんだよ 856.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:10▼返信 >>852 デラックス版は付属で通常版は有料DLCかと 857.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:32▼返信 なんだこのクソグラ・・・ 858.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:34▼返信 こんなもん9500円で売っちゃだめだろ 859.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:25▼返信 switchに合わせて劣化させるのやめろ 860.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:26▼返信 ああ…もう頭身改定できそーにない段階か…着せ替えしてフォトモードで遊びたかった…もう買わない 861.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 17:37▼返信 FF11オフライン版はオンライン版サ終を決める頃に作り始めそう。数年後くらいかもしれんが・・・ 862.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:00▼返信 3dsどころかDSレベルのポリゴンでクソワロタwww ワロタ... 863.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:29▼返信 >>1 このゲームがFF7Rと500円も変わらないと言う事実 864.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:32▼返信 >>70 10オンラインがサ終してしまうとナンバリングに穴ができてしまうだろ?そのためのオフライン版よ 865.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:39▼返信 凄い強気な価格やな Ver.1までで有料DLCでVer.2かよ 866.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:41▼返信 >>859 スイッチベースで開発してると チューニングされずグラが酷いだけでなくロードも遅い 867.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:53▼返信 FF11オフラインを7R並のグラフィックで作ってくれたら5万だしても買うぞ 頼むスクエニ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 『エルデンリング』難易度はどうなる? → フロム「本作でも達成感はしっかりとある。これまで以上に多くのプレイヤーが楽しめます」 カズレーザー、タレントの炎上に「実力以上にお金をもらっているから別に炎上しても良いんじゃね」
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!!
PS版は通常等身にしてくれよ
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!
ショボ
毎回思うけど
スイッチ要らなくね?
こんな糞頭身の移植になるんだよ…
いったいどうすればソニーに一泡吹かせられるんだ!!!!!
RPGの、しかもこのレベルのゲームでフレームレート求めてどうすんだよwww
パソニシはすぐ割るから出すな
PS4独占で出しとけ
📀
元と同じにしろ
無能
なんでそんなよくわからんことをやってんだろ
50%オフになっても高いから買わないってレベルだわ
マジかよ・・・
同じ新生でもどうしてここまで差がついてしまったのか…
あーあ
クソスイッチのせいで
キャラがSDになっちゃった
Switchなら粗は目立たない
ていうかダストンがずっと一緒にいるのキツいわ
女メンバーの1人がNPCの嫁なのも
これは買えない
頭おかしいんかスクエニのエニ側
えー!?
ボッタクリやん
新作じゃないのに!!!!
レベルはともかくJRPGでもフレームレートアピールするだろ
テイルズとか7Rとか
お前ゴキ?喧嘩なら買うけど?
むしろSwitchのせいでオフライン化したとも言える
スイッチでガタつかないようにSDにしたんだぞ
劣化作業に1年かかったスクエニとスイッチを信じろ
リアル等身だと親御さんがビックリする
こっちは、オンラインあるからやってるだけだし
しかし、ここでもxboxはハブなんかよw
昔出た獅子戦争の出来は酷かったからな
ドラクエ10でソロプレイできないって、相当ヤバいぞ
「こんなん買うくらいなら普通のドラクエXやるわ」狙いか
懐かしいな。デビルメイクライ4プレイ中に足刀落としでPS3をぶっ潰したのを思い出したわ。
今やゲームなんざ雑魚介の嗜好品でしかないんやろな。
低スペに合わせたから
開発は日本一なの、これ?
そう言う人って結構多いんじゃない?自分もそうだけども
プレイヤーが本当に必要としているものだな
11にしたって、もしPSに出してなければ完全にカスRPGとして落ちぶれてただろ
DLCは4500円か
高過ぎるだろ
如何に既存の人気ブランドを利用して儲けるしか考えてない
手抜きリメイク手抜き移植のオンパレード
あ、迷ってたけど不買決定だわ
これスイッチだけじゃなかったんか
グラくそだし
オンラインからオフラインに退化しただけじゃねーか
PSPC版は等身上げろよ
この際オンラインの使い回しでもいいから
それにしてもだわ
なんでSDフォルムになってんのよ
ちがう
プライドに凝り固まってるからこんなもんをフルプラで売るんやで
MMOは拡張されて行く度にゲームデータが増えて行くからMMOを1本のゲーム収める為にはこのぐらいのサイズのキャラとグラにしないと収まらないからだろう
✕スクエニ
○ドラクエ
ボッタクリじゃん
全部switch独占になるのかと思ってた
ぎゃーっははははは
元は月額制だろ?
やっとこのサービスも終わりか
元々Wiiの15フレとかでやってたゲームにフレームレート求めてるのは流石に微妙じゃね?
しかも、グラは3DSみたいなグラフィックだし
今までの要素全部入れられる訳でも無いし
これならスイッチ版でもたぶんロード時間ほぼゼロだわ
月額がかからないと考えたら安いだろ
いくらなんでも
WIIという低スペSD画質のせいだわ
それにグラもこれはちょっと・・・
オフ版くるの待ってたけど、これでは買う気失せるわ
マジでゲーム業界の癌だよ
つまり今の時代に出しても誰得?って事で
この値段だと普通にオンラインやったほうがお得やん
発売日は任天堂機の方が先だがな
後発は発言権ないんだよ
DQ10オンラインは一切やるつもりは無いけどオフラインなら買ってもいいぞ
ばら売りしてもうひと稼ぎ
でも低クオリティで作る
高クオリティ版は今後のお楽しみ❤
もうちょい頭身高かったイメージなんだが
等身下げるにしても、オーガとプクリポ・ドワーフの体格の違いが区別できる等身にしろよ
まさか、架空の種族にすらポリコレ適用してんのか?
スイッチで発売されればだけど
ドラテンのストーリーは歴代でも屈指の出来と評判よ
PS5はPS4との互換があるんだかそれでいいじゃん
Swi
これなら無価値だね
発売日にトロコン出来ないオフラインって何なん
オンのがマシじゃん
もうUE5で開発してるのに
PSで普通にDQ10できるしこれもPS同時マルチででるのになんで残飯なんやろか
馬鹿だからなんかと勘違いしとるんかな
ただしUE5の動くハードでな
元がWiiだから仕方ないが、この絵では海外は売れんだろうな
全てゴミになる
PS5の価値がなくなる
スマホ以下の以下
Switchに合わせたんか?
当分の間はディアブロ2が忙しいからなー
自分がオンラインゲームに向いてないというのもあるけど、10のシナリオ1のストーリーくっそつまんなかった印象しかない
スイッチが足を引っ張りすぎるから切ってほしいけどな
グラフィックがやけにショボくなってるじゃないか
それに価格が相変わらずのスクエニ値段やな
ゴミクオリティ過ぎて草も生えない
完全にオワコンSwitch基準
なんでそのDQ10以下のような見た目になってんだよ
全部PS2レベルにされてしまう
スイッチだけ赤いロゴ使って悪目立ちさせがちなんだよな
病原体混ぜんなw
歴代ナンバリング売上最低の癖によく引き延ばせるな
ブーちゃんPS版の方が先に表記されてるけどキレ散らかさなくていいの?
ぎゃははスイッチとマルチなんだぜこれ、誰も得しないクソ仕様で作るスクエニ終わってるぜ
ドラクエ11Sはゲーパス落ちさせたのになんでや
そう考えると
まあ長くやってるよな
こんな舐めた商売してるんじゃあ12も期待できそうもない
本編スカスカに作って超大型拡張DLCを買わせるだけの簡単なお仕事
5年くらい出ないゲームを今のゲームの売上で決めるとか頭悪いことするわけないわ
PS5とPCと箱SXは確定で、あとはSwitch次世代機がどうなるかくらいや
面白くなるのは、1でやったことが色々回収されるバージョン2からだからな
スマホ持ってるんでスマに最適化したほうがはるかにまし
バージョン1は実際つまらなかったよ
評価が良いのはバージョン2だけ
起死回生で最新作っぽくするかと思いきや
逆に開き直って圧倒的時代遅れ感を強調
なかなか傾いとる
部位ごとのドレスアップとか無理みたいね…
せめて任天堂の部分をバンナムに変えてくれ
ひどい
3DSがマルチに入ってた場合にまあそれなら仕方ないかと渋々妥協するレベルだぞコレ
PS2のDQ8より退化してるから
10年どころじゃない
オタク多いなあw
あってもクソゲーだろ
FF11も出して欲しいね待ってる
この内容なら中古やセールでいいわ
トーセも入れてあげてください。ゲーム外注企業の王手です。
ちゃんとしたグラバージョンを別に発売すべきだったわ
マジでゴミすぎる
アホか
韓国企業に丸投げしたせいでポシャったよ
ドラクエ10を任天堂独占だと思ってるのか?
それでいて、これSteamで買おうと思ってるし
なんなんだろう、オンラインはジジイには疲れる
DSの9に雑オンラインの10で
がっかりしたそうだが
せめて生前に11がプレイできてりゃよかったのに
爆死テイルズが何だって?w
ゲハでネタにされまくりの敗北者w
2000円ぐらいなら考えたのに
その為にクオリティ下げたんでしょう
ベルセリアと比較してもしょっぱいけどな
オンゲー嫌だからスルーしてた人もやってみる価値はあると思う
8ほどとは言わんからもう少し等身上げろよ
ノーモア3...
感謝しろよ!
勝っても良いけど、ゲーム自体はデジタルがいいんだが、可能なのか?
たけぇよ
任天堂ハードに注力するとブランドが衰退するのがよく分かる結果だな
言うだけなら簡単だから
ここらでかっちり決めようや
どのソフトまでなら比較できるか
はっきり言おうぜ
全機種糞グラだし1番ロードが速いハードでやるわ!w
戦犯は誰だ?
シリーズ最速で100万本売れて、しかも高評価だよ
スタンプで釣ってんじゃねーよ
必死こいて決算で好調であるかのように捏造しても、現実は騙すことができない
何でドラクエ10と同じ頭身でやらへんねんwこんなもんどう見てもスイッチのせいやろ
これが日本を代表するRPGのグラフィックなの?
三島由紀夫が描いた、子供部屋おじ最高傑作って感じがひしひしするよ
それは人の名前であって、語呂が悪いわ
いつかは終了するんだから、引き際を作っているんでしょうね。
流石ドラクエチームは格が違うな
国民的RPGとんほぉ~で死んだ三流RPGを比べるのはNG
ポケットエディションやんw
こんなクソグラじゃ売れないよ
インディレベルだから
適正価格は1980円
それ以上では売れない
ドラクエ12はUE5で作っててスイッチには出ないからね
て流れありますか
なんなら現代のグラフィックにしてもらって
3DS版ですらねえよ
11と勘違いしてるだろ
マジで言ってる?
Wii、WiiU、3DS等の任天ハードで出した赤字のしわ寄せが全部オフライン版にきていて草過ぎる
3DS時代に置いてきなさいよ
何でこんなゴミみたいなクオリティに等身なんだい?そのまま使えないの?
て言いたくなる作品だね
お前の親もお前に対して同じこと思ってるよ
お前優しすぎね?
俺は無料でもいらんわ
だって今の無料で遊べるゲームのデフォルトって原神よ?
責任持って買えや
ドラクエ10オフライン作れとかほざいてたてめーみたいな声のデカい連中ほんま迷惑
こんな糞ゲー作ったせいでドラクエ12の製作が遅れるんだよ
とんでもないやばいボスだろうが相撲で押せるってwwwwwwwwwwwww
MMOをオフゲー化するのは思ってるよりめんどい
そこまでコストかけるゲームでもないし、マップ広すぎて一人じゃやってられん
グラにリソース割いたら短くするしかない
???
既に5頭身のオンラインのSwitch出てるのにアホ?
チビキャラはSwitchオンリーにしろよ
何でスイッチが入ったら頭身下がってしまうん?w
こんなのよりDQ3リメイク期待
ポケモンも鬼滅も頭身低いやんけ
ここまでやる気がしなかったドラクエは今まで無かった
スピンオフより食指が動かんぞ・・・
■2021年度後半スイッチラインナップ
メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド、マリオパーティ
スパロボ、ダンガンロンパ、女神転生5、ブルリフ2、零、ポケモンリメイク、パワポケ、カービィ、置き時計、無双8エンパ、DQ10オフ、ソフィー2
■2021年度後半PS5ラインナップ
テイルズアライズ、デスループ、ロストジャッジメント、デスストランディング完全版、黎の軌跡
アイマス、FIFA21、efootball、ファークライ6、鬼滅の刃、BF2042、CoD、ダイライ2、ホライゾン2、無双8エンパ、DQ10オフ、FFオリジン
ゴミを高く売りつけたいんだろ
オフラインだから高グラ化になるのはわかるけど劣化してるもんねえ
動画評価非表示っと
一目瞭然でPSだな
Switchでできそうなゲームメガテンぐらいじゃん
それの「集金用」ソフトだと思えば許せるわw
こっちは3年前にゼルダをプレイしてて、2年前も1年前もゼルダをプレイしていて
半年前も、もちろん今でもゼルダをプレイしているぞ
きっとコロナ終息後もゼルダをプレイしている
こんなタイトルPS4や5には無いだろう?
ダウンロード版で超デラックスは買えるのだろうか…
他にやるゲームないとこうなるんだなw
ブヒッチでどうぞ。
FF11オフラインが出てればなぁ。
FC時代の昔のブランドだろこれ
それとも技術力ないの?
パズル好きなのねとしか
テイルズアライズも黎の軌跡も、シナリオの展開もダークかつ大人向けに寄せてきているのには何かあるの?
特に今作の軌跡は今までとかなり雰囲気違って驚いている
内容も20世紀から全く進歩してない
ゴミ以外の感想は出てこない
あ、もちろんPS4版のな
オフラインドラクエ10Switchで資金稼いで
12のクオリティあげる方針なんだったら納得するわ
そんなにやってたら積みゲー1000本を消化出来ないだろーが
トロコンしたら即終了だ
豚はゲーム買わないやらないだからそういう発想なんだろ
ドラクエ11はなかなかいいよ
もはやベストではないけと
いい勝負だったんだけど、これにどう答えるの?
これもはや3ds版ドラクエ11だろ
てか、まとめて入れとけ
こんなグラで満足なのか?
これが本当にわからねー
あれのどこらへんが神ゲーだというのか
懐古するには良いとは思うんだけどゲームとして面白いとまったく思えなかった
謎だ
こんなの今時、小学生でもやらんわ
糞決定wwwwwwwwwwwww
ばっかじゃなかろうか
PS2版DQ8やPSPリマスターのMHP3HDとかの方がまだオブジェクトあるわw
何の意味があるのか意味不明w
これは別目的でも購買意欲0になるわw
自分も含めてほとんどの奴が忘れてて大草原
まあ誰一人スマホなのを疑ってすらなかったからな
その時点で記憶から抹消してたんだろう
なにそれ?
ぶーちゃんは詳しいね
ナンバリングのドラクエだから売れるだろうけど、それにしても酷すぎだろ?
これSwitch独占でいいわ
それ以外に妥当な理由が思いつかない
ドラクエが特別に幼稚すぎるんだよ
物語だけじゃなくダンジョンの作りや戦闘も
子供向けにしたって子供なめすぎ
わざわざPS版も同時に作る必要なかったろコレ
FF4とかドラクエ5の時代だって子供がやってたけど
人死んだり何だり重かったよな・・・
いやなんでわざわざ2.5等身に変えたのよ
ドラクエX:PS5有り
あれドラクエって売れてないハードには出さないんじゃなかったっけ?
いや見た目も重要か
カプコンも独占やらん言ってるから
わざわざ工数使うくらいだもんな
もう基準がよくわからないな
これからマルチ
ゴミッチ版は最低の劣化ゴミ
オンラインはやらないしシリーズ通して10だけ未プレイだから買うけどさ
携帯機じゃないんだからちゃんと作って欲しかった
発売前スイッチ版を発表した時点でそんなの崩れてるだろ
それは豚の願望でしかないのは明らかだからな
DQ12もPS5は確定でゴミッチはハブられる可能性が濃厚
義理か情が湧いたか
コエテクの女帝は辣腕だから売れないと分かったら即切り捨てるからな
現代の武則天だよあれは
PSで配信するって発表したらゲーム内で自演してPSネガキャンしてる馬鹿が居たからねぇ
あのクソゲーギリギリ感がすきだった
いうても所詮オフだし大して売上出ないだろ
だから力も入れてないわけで
ソフィーは任天堂の買取保証案件に含まれてるんじゃね
時代遅れすぎて悲しい
そりゃそーだよな、SDにすりゃDQ10も移植出来ちまうんだわ
これFF14のスイッチ移植の可能性出てきたでw
ホントに
dlcで荒稼ぎする気なのかな
3DS時代じゃあるまいしな・・・
ギャグで言ってるのか本気で言ってるのか判別に困るのやめてw
PS5のスマホリモプ
1080p 60fpsが快適
元々こうだっけ?
スクエニはその不評を「スマホだと思われたから」だと判断してスマホ以外で出すことにした説
そこじゃねーよ
スマホと思われた原因がグラのショボさなんだから
そこを改善しなきゃ意味ねーっつーの
一択
そこまで糞劣化させてFF14遊びたいと思う馬鹿が豚にさえいると思えんw
あ、豚は元からクレクレするだけで買わねーかw
同発のゲームはスイッチと余りグラフィックに差をつけると任から文句言われるからね
カカロットとかはスイッチ版が後発だから思い切り差が付いてたけど
えっ、違うの?
割と真面目に本来3DS末期に出すつもりだったけど遅れたとかありそうだな
そもそも配信出来るPS4版を嫌がってた理由が晒されたら炎上するゴミみたいな民度のプレイヤーが大勢居たせいなんだけどな
性能が泣くぞ
リブートすら計画ポシャッてなくなっちったからなぁ
mmoをオフラインでやって何が楽しいんだか(オンラインでもいらんけど)
元々WiiのゲームだしノートPCでもイケるかな?
FF15の二の舞はNG
落としたままオフラインてwwwwwww
競売の流通からすると一応2万じゃ済まないくらいのユーザーは居るっぽいけど
オフラインでやるにはフィールドデカ過ぎて移動キツイからだってさ
ついにやりましたよ
これどうなるんだ…子供は一頭身になるのか
世界全体の縮尺を縮めるために等身もまとめて下げたのか
体験版やってみたらええんちゃうか
その後も暫く継続し糞WiiUnkoちゃんとサンデス対応で糞Wii打ちきり(遅すぎた手遅れ)
その後もゴミッチが足引っ張りまくってスマホ以下の糞グラ基礎システムに…
当然の様に世界どころかアジアでも通用せず国内限定サービスとなっている
痛恨の産廃…汚い任マネーで延命されてた
DSかよ
世界縮小してキャラクターの頭身そのままだと変だったからだそうで
DQ10でしかもあのデフォルメはいらんわ
頭大丈夫か?
逆だろ
DQ12がPS5だから10も出しておくんだろう
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
9はナンバーで唯一クソグラでクリア出来なかった
お祭りゲーになっていたワールド オブ ファイナルファンタジーみたいに
等身が変わられると流石にゲンナリする。
スマホ以下じゃねーか
これのことだったんだな
日本のゲームと業界破壊してる
FF11オフラインも欲しいな
こっちはもう拡張ストーリー無いだろうし、グラそのまんまでも痛くないだろうからそのまんまで欲しいわ
ゴミッチ外せよまだ糞箱マルチの方がマシ
つか糞箱で出ないのかよ
マジかよ げぇパすぅ
ワールドより退化したサンブレイク、ソフィー1より退化したソフィー2、DQ10より退化したDQ10オフライン
いくらなんでも酷い
FF14遊んでた方が良いわ
てかPS版なんていらんだろw
売れるのw?
オフラインが欲しい
ドラクエ10は・・・
オンゲーを、オンラインが貧弱なスイッチでスタートとしたのが失敗の始まりだな
アレ?ひょっとしてNGS以下なんこれ('ω'`)
PS版なんていっさい売れないから完全に不要だがソニーから金が出たか忖度かどっちか
まだスマホの方がマシじゃね
DLCって4,400円もするの?
このゲームがスイッチより売れるハード、この世に無しw
スマホで8500円とかで売れると思ってんのかw?
学生が安心して遊べる(ポンコツエディションだからいらないけど)
Wiiスタートだったから元々どうしようもない
ゴミ切れば適正価格になる
スクエニよりクオリティーの高いカプコンでもこんな値段にせんぞ
取り敢えず1年待ってみて検討するわ
おそらくDQ11も新価格版が出たからコレもやるかもな
ゴミ捨て版のみにしたらどうなるのwww???
悲しいなぁ
12位 TYPE-MOON
165,481本 シェア1.1%
14位 ソニー・インタラクティブ
エンタテインメント
95,391本 シェア 0.6%
わざわざ大型DLCを用意しないとイケナイのはSwitchのゲームカードのせい
大容量カードでやると価格が爆上げになるんだろうな
どう見ても4980円くらいが適正だと思うが
3G?これで1万円と書くするってなんで?
任天堂税?
ソニーはスマホゲーム入れたら日本でもトップの方に来るよ
ゴミやん
定価7800だぞ、特別安くもないけど高くもない
金が無いなら数年待ってセールで買えよwww
それとも今後DLCが出る度にパッケージ版を何度も発売する気なのかな?
→オフライン版の意味無いよねぇ┐(´∀`)┌
Takashi Mochizuki@6d6f636869
9月1日
2019年7月にマイタウンに引っ越してきて以来、プラコンにプレゼント箱を持たせ続けるという筋トレを課している。笑顔しかゆるさん。 #DQ10 #NintendoSwitch
やっぱスクエニって感じだわ
流石に2022年のグラでこれは無いw
スクエニはFF7R→FF7R-INTで既にやってる
DLC付属パケ版を出すかもしれない
低スペSwitchに合わせたドラクエという名の忌み子がまた産み落とされてしまった。。。
まぁ低クオリティなのは許したとして、それとは別に値段設定がイカれてるしなぁ
DQファンもFFファンみたく食い物にされる
そこ豚の思惑と違って重要なポイント
PS4版がPS5で遊べるから〜で済まさずに出すのはなぜかって話よ
たしか当初はそんな感じのこと言ってたはずだし
だからオフライン版なんて今買うヤツは情弱
UE5の目玉の機能の一つ、『Lumen』の対応ハードはPS5とXSXだけで
スイッチは非対応なんだわw
つまりUE5で製作するドラクエ12はスイッチハブ完全に確定なんだよw
ドラクエ「うぅぅip死んでしまった」
FF「エニクソのは昔のヤクザ縛り契約あるからね…」
モンハン「危なかった…あと少し送りたら死ぬとこだったわ」
スマホゲー以下のクソグラとシステムをオフラインで出されてもw
ドラクエ10オフラインをスイッチの携帯機モードでもやりたいから買うわ。馬鹿と言われてもかまわん。
信じられん
ネトゲシナリオがオフライン仕様で遊べる事は、嬉しいだろ。
ネトゲの場合は、今しかできないのが問題。俺は、ジジイになってもドラクエを楽しみたい。
DQ8のヤンガスにも同じ事言えるの?
さらっとPS5でドラクエ発売決定してるw
3DSじゃないんだぞオンライン版そのままオフラインにしろよ
劣化してどうするんだよ
スイッチ独占じゃないからイライラしてんなw
1だけで8500円って気でも違ったのか
ドラクエ✖️なんてニシくんですら忘れたい過去やろ
等身が低いのはオマケで単純にグラフィックのレベルが低いのが問題だと思うぞ
明らかに単なる手抜きというか
豚と違ってきちんとDL版まで把握できてるメーカー側にとっては
出さないなんて選択肢はないくらい売れるハードなんやな
そしてそうじゃない箱は実際こうして出ないと
なんてゆーかセンスが無いというか
オンライン版そのまま使えよ
それ何の意味があんの?ネームバリューが無かったら見向きされないって言っても現実はネームバリューがあるから注目されてるやん。それの何が悪いの?しかも10年続いてるなら面白いなり評価が高くてそれなりに売れてるからだろ?w違うか?
もう中止になってるから諦めてくれ
時代で技術も価値観も変わるからな、まあ3DSの7が好きな時点でさっするけど
ちなみに自分はSFCの5もPS2の5もクソグラだと思ってプレイしてた(等身の問題じゃない)DSの5は最初からポンコツハードだと知ってるからなんとも思わなかった
やっぱMMOをオフラインにしましたとか言われても単純に出来ること少なくなっただけなのでは?としか思えん
ver.6で完結してver6まではいってるオフライン版とかならまだしみよ
箱はスクエニに金渡さないからなw
ソニーは体験版出してもらうのでさえ大金出してるのがカプコンのハッカー事件でばらされましたけれどもwww
ブヒッチの容量不足が足引っ張って意味不明な仕様になっとるがな
それなら別シリーズとしてしっかりしたの作ればいいのにね
こんな箸にも棒にも掛からないようなもんわざわざ出してどうすんだよって疑問はある
豚さあ
いくら実際には興味ないからって
ドラクエ11Sがゲーパス入りしたの完全に忘れてるってひどすぎひん?
つーかどさくさに紛れてモンハンライズへの資金提供がバレた話を改ざんしてんじゃねーぞコラ豚
XBOX版は?
てか、Steamもこの価格なん?
あいつら耐えられるのか?www
今は令和だぞ0和じゃないんだからな!
オンライン版でver2まで無料体験版やったらよくね?
ソロプレイできるし
SDキャラとか10の良いとこ潰してこの価格?
笑わせるわw
コメ2000くらい持ち上げてたろ
そもそも着せ替えが醍醐味の一つだったのに‥‥アホじゃね?
こんなの買うわけねーだろ
もっと等身あると思ってた
ダイパリメイクのパクリだわwwwww
切れよあんな欠陥品
『目覚めし五つの種族』(オンライン版のVer.1)のシナリオが収録されている本作。2022年春に超大型拡張ダウンロードコンテンツとして『眠れる勇者と導きの盟友』(オンライン版のVer.2)が配信されることが発表された。価格は4400円[税込]。
オフライン版の定価が8000円超えてるのに収録してるのがVer.1だけでバージョン毎に追加料金払わせていくボッタクリ商法が酷いな、最初からVer.3ぐらいまで入れろよ
マジ糞ゲーでしょコレ
スクエニは数年経とうがセール50%から下がらんからなー
1年後4000円かーそれでも高い気がしてきた
キャラのバランスやバトルシステム等の10らしさのが問題だろが!!!
あんなミニゲームみたいなキャラにされ独自のバトルシステムもそれに関する戦略もクソもねぇ
昔ガチよりでやってたが忙しく辞めた身としては期待してただけに悔しいわ💢
安西マジふざけるな
誰が買うの?これ
ほんと幻滅だわ
それはそれで長過ぎるから逆に買いたくないな
任天堂さんのおかげだな
バージョンいくつまで出すつもりか知らんけど
いい加減切れよ、それかスイッチはスイッチで別に作れ
もうオンラインから始めた方がいいレベルに
オフラインやるのは5年後だな・・・10オンラインやるんじゃなかった。10はドラクエらしさ0、薄味で引き延ばして月額1500円ぽったくられるだけのゲーム絶対やらない方がいい。従来のドラクエとは全く別物、加えて延々と長い距離を歩かされる。
スクウェアエニックス
アウアウさんチースw
なんでショボくして金をとるの?
意味が分からないんだけど
PS5 PS4 PCでさすがにこれは無いよな?
容量的にオリジナルストーリーとか絶対やらなそう
採算性見まくってるからだな
予算かけまくって高グラフィックで作るくらいならカジュアルスペックで遊べるようにしてSwitchで出した方が採算取れる可能性高いって判断やろ
TGSで発表されてるゲームかなりこの判断やってるくさいからまぁ仕方ないんやろけど
10オンラインと11のアセット使い回しで済むはずなんだよなw
ソロプレイがつまらないって事だろ
難しくてできないではないと思うぞ
始めた時期にもよるがサポがバトルの1〜10までやってしまって自分は移動するだけになってたらクソつまらん
2垢育成のストーリーとか死ぬほどつまらなかった
完全に苦行でしかない
マジでクズエニだな
ドラクエブランド潰したいのか?
スイッチ持ち多過ぎて無視したら予算降ろすの相当難しいわ
高グラフィックで勝負するなら日本切り捨てて海外ユーザーメインターゲットにしてPC中心で出して行く方針にしないと無理やろね
ver2までせめて入れとけよ
NPC仲間になるからその辺でちょい変更入るくらいやないかね
ソシャゲですが宜しいですね?🤗
説明してたぞそれ
FF15の3倍かけても予算足りないから無理
なんなら2まで出来たと思う
ねーわこれ・・・
普通にオンライン版やったほうがよくないか?
むしろスイッチでオンラインプレイ出来るんだよなぁ
半額で丁度いいぐらい
月額制にバージョン毎にソフト購入だぞ
キッズタイムあるから無料とか言うなよ
12もSwitch濃厚だな
当たり前だろ?
期待すんなよ。
それやりたいなら国内販売切り捨てないと無理やな
海外メインターゲットにしてPC版メインでついでにPS5とXboxでも遊べるようにするってのじゃないと100%赤字
なんでこんなクソ頭身なんだ?
低性能ハードに合わせたのかこういう不満点を付与して
オフライン版からオンライン版への呼び水にしたり
オンラインからの引退足止めにしてんのか?
しかもオンライン版だと無料体験版の範囲
あれは言い訳だろ。
システムとかの前にグラとかクオリティがヤバいだろ。それにこの価格とかアホ臭いわ。
中国で売る予定がないのなら
スイッチの普及台数に頼る意味ないし
それなら実況動画観るだけでいいわ
Switchのオンラインで普通の等身出してるよね?
マップ削りましたモンスター削りましたサブクエスト削りましたNPC削りましたダンジョン削りました
定価8000です
何もかもが意味分からん
元データ使えばいいのにわざわざ劣化版作ってフルプライスとか
何かの壮大な実験でもしてるの?w
オンの本編に力いれてやれよと思うがな
ff14と違って利益にならんのだ…
だろうな
誰得の猿知恵
オンラインのモデル流用で何ら問題ない
それより山下さん案件の可能性が高くないか
もし完全版が出るなら
もう一度チャンスをやる!
3Dのマップすごいなって当時は思ってた
今の時代にこれは無い
このゴミなんの為に出したんや
これなら素材使いまわしでよかっただろ
15年前のゲームかよ
国内でも製造してる国産PSと違って
全て中華傘下の海外工場でしか製造してないけどな
ドラクエだから売れると客ナメてんのか
しかもver1だけで…
舐めとんなぁ
何故わざわざ超絶劣化させたのか?
ユーザーをバカにし過ぎじゃね?
こんなん3DSゲーやんw
だれも望んでないだろそんなもん
あたおか
ほとんど体験できないぞ。
オンラインで云う所の序盤しか入ってない。
レンダーシアはDLC確定だし。
堀井、すぎやま、鳥山という三本柱あってのドラクエだからな
すぎやまはそろそろ逝きそうだし鳥山もほとんど隠居してるようなもんだし
堀井の昭和臭がきつすぎるセンスもそろそろ限界に達してるから
いい加減スタッフ一新して仕切り直しをする時期に来てるんだと思うよ
ただ昔のドラクエ感を出すためにあえてお金をつぎ込んでこの2頭身を開発したと言ってたけどな
まあ正直言うと今あるやつぶっこんだ方が俺は好きかな
お金つぎ込んで2頭身かよw
コスプレ要素潰して話しにならんわw
switch版パッケージのために容量削減しなきゃならなかったんじゃねーの?
ドレア要素なくせばデータかなり削減できるだろ
最新話まで普通にいけるし
なーんで余計なことしちゃうのかな(´・ω・`)
素朴な疑問
FF15のポケットエディションはエンディングまで全部遊べるバージョンでも2400円で済むのでこれより遥かに良心的
売れなさ過ぎてすぐ値下げが見える
これが製作裏話に入っていたら面白いなw
あれじゃね?DQ9みたいにマルチプレイできる仕様なんじゃないの?
オリジナル版とは逆に等身を高くしたら笑うw
できればGBC版ベース+αがいいな。
オリジナルのオンライン版をそのままオフラインにしたら
オンライン版に新規ユーザーが来なくなるとか無駄な配慮して
わざわざ頭身下げて劣化版を作り直したんだろう
元からしょぼいのにさらにチープにしてどうすんだって思うが
ガキ向けのグラかよ
11みたいなグラじゃないの?
それスマホリメイクだろ
そもそもPSユーザーはオンライン版やるし…
言ってる意味がぜんぜんわからない
だとしたらスクエニ上層部は大日本帝国幹部並みの無能揃いやろ
そんな配慮でこんなチンチクリングラでフルプライスとか誰も買わんわ
🐷はブヒブヒ喜んで劣化版を買うだろうに
最低性能のSwitchに考慮してかDQ7みたいなグラに
ごめんなさい
今までそんなに気にした事無かったけど、やっぱりグラは重要だったんだな
そのせいもあるけど最初の企画がスマホか3DSだったという説が濃厚
この人たちがいるってことは、酒場システムは無さそうね
元はスマホゲーの企画だったんだろうか
どっちみちこのグラじゃ買わないけど
これならオンでええわ
よくあんなゴミみたいなレゲー楽しめるな
ベータプレイ後返金余裕だったわ
当時やってたけど懐かしさより不快さしかなかったから
シーズン24に戻ったわ
他の部分はオンライン版よりきれいなくらいなのに
何目的なん?性犯罪はダメだよ
ボリュームありそうだな
デラックス版は付属で通常版は有料DLCかと
ワロタ...
このゲームがFF7Rと500円も変わらないと言う事実
10オンラインがサ終してしまうとナンバリングに穴ができてしまうだろ?そのためのオフライン版よ
Ver.1までで有料DLCでVer.2かよ
スイッチベースで開発してると
チューニングされずグラが酷いだけでなくロードも遅い
頼むスクエニ