• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






中学の時に自己啓発本ばかり読んでいた
時期があり、私の部屋にやって来て
本棚を見た父親が、これはまずいという顔で注意してきた。

「こんな本を買って読んどるのか?」
「うん」
「ムダなことをするな」
「なんで?」

「ここにある本は全部わしの本棚にある」






  


この記事への反応


   
説得力ありますなあ…

そもそも自己啓発本を買いまくる状態からして
一冊目で自分を変えられなかった証拠なのにな


読んでいたからムダだとわかる。それもまた経験。
  
僕の経験上ですが、
自己啓発本って何冊も読み続けるとある時気付く。
[書いてある事全部一緒やん]って


リアル意味がわかるとこわい話だ………!!

「父親の書棚の本を読め」ってのと
「読んだところで、結果はこうだ」とwww


これが説得力
(こういう失敗の知的財産を継承できる家庭はいいなぁと)な




読んだ結果がお父様だった
わけですが…夢が冷めちゃったかー




B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:41▼返信
そうなの
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:41▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:41▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:42▼返信
創作
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:43▼返信
なんで結論から先に言わないのか謎すぎて嘘松
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:43▼返信
はあああああああ嘘松!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:43▼返信
今日の嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:45▼返信
別に面白ければ嘘松でもいいと思うんだけどさ
こういう何一つセンスのない嘘松を一々記事にすんなや無能
面白いこと言ってるやつくらい自分で探して来い
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:45▼返信
>>1
親子は似てしまうもの
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:45▼返信
もったいないから親父の部屋にある本を読めっていうこと?
本の内容というものは日々進歩してるんだから新しい本を読んだ方が良いと思うが?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:45▼返信
一瞬ですべての本を持っていることを確認できるのはすげー
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:47▼返信
できの悪い嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:47▼返信
無駄なら売るか捨ててるだろ
家にある本を二重で買うのが無駄だって話?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信
松にもなってない独り言じゃねえか記事のネタ選びどんだけ甘いんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信
小説家
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信
これにはさすがの俺も嘘松と言わざるを得ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信
>>10
読解力どこに捨ててきたの?拾って来なさい!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信
最近は海外のジョーク見たいな嘘松が流行ってるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:48▼返信
1年で出来なかったら片腕切るのが一番いい自己啓発だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:49▼返信
つまんねー嘘松は罰金制はよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:49▼返信
「ムダなことをするな」
「なんで?」
ここの会話が無駄
創作だから伝えようと工夫した結果、ボロが出てる嘘松
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:49▼返信
親父がバリバリのキャリアだったらどうすんの
全く説得力が無くなるじゃねーか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:49▼返信
※17
まるで無教養な反ワクみたいな奴だな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
三冊くらい読めば当たり前のことしか書いてないことに気がつくけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
モチベになるなら別にいいんじゃねーの
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
漫画は取っておいてもいいけど効果なかった実用書は売れよ
本棚並べといても意味ないやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
どんな自分を目指すかで読む啓発本は違うだろ。
安定したサラリーマンか、
嫌われても稼げる人間か、
世間から離れて生きたいか、、、
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
中学でため口の時点で家庭環境うんこじゃん
29.投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:50▼返信
すぎる???
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:51▼返信
ひろゆきにスパチャしてそうな親子
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:52▼返信
壁一面の本棚には人間革命が綺麗に並べられていないと幸福になれないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:52▼返信
読む読まないの話とは関係ないよね
自己啓発本にそんな論点ずらし書いてあったのかい?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:53▼返信
親子揃って特殊性癖まで似通ってそうなのが嫌
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:53▼返信
※26
処分費用とられる本というのが
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:57▼返信
嘘松を記事にするのはなぜ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:57▼返信
※35
ブコフとかならゴミでも最悪タダだろ
今時どこで売ってんだよお前
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:00▼返信
わし
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:00▼返信
中学生の親がわし…?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:01▼返信
活字離れだの言って内容問わず読む事が大事っていうくせに読みたいもん読んだらこれだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:02▼返信

🤣
👉
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:02▼返信
中学生で自己啓発本読むって、ネットに毒され過ぎな気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:03▼返信
>>22
納得したって事はそういう事なんだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:03▼返信
>>40
そりゃ、別の人間が別のことを言うからな
読書が趣味というだけで顔しかめる人間は少なくないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:03▼返信
>>42
最近は親が小学生に読ませたりするから
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:07▼返信
どっちにしろバカ用の本だからね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:08▼返信
自己啓発本は1,2冊読めば十分
成功者になる為ではなく考え方とか生き方とかを学べるヒントにはなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:08▼返信
わしなんて言うわけないだろバカじゃないの
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:10▼返信
自己啓発本をあてにするような生き方をしなければいいだけ
あくまで誰かの持論が書いてあるだけだからな
使い方は人それぞれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:11▼返信
親子揃って本に目を通しただけで実践したつもりになるから、無駄だってことだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:11▼返信
無駄なツイートをするな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:12▼返信
そんなクッソ古い本
子供が読んでたの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:12▼返信
自己啓発ってつまり実行しろ考え方をポジティブに捉えろだもんなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:12▼返信
ビジネスマナーやIT用語の本ですら自己啓発本と呼ばれる時代。自己啓発に必要だが自己啓発本ではない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:25▼返信
自己啓発本ってだけで蛇蝎のように嫌ってる奴居るよね
個を見て全体を語るの止めれば良いのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:25▼返信
良いとーちゃんじゃねーか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:28▼返信
昔買ったならともかく、まだ本棚にあるのはあまりに嘘臭い
本ってかさばり重いのである程度は捨てざるおえないから
そんな本は真っ先に捨てる対象なのにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:30▼返信
>>37
これ値段付きませんがこちらで処分しましょうか?と聞かれるよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:33▼返信
>>3
だったらよいの
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:33▼返信
無駄な努力だと体現する漢の中の漢
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:39▼返信
ダボーミーニン!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:41▼返信
自己啓発本読むくらいならカイジでも読んだ方がマシよ
今日頑張ったものだけに明日がくるのだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:44▼返信
そもそも金持ちのほとんどが自己啓発本嫌いだから
けどその金持ちが自己啓発本出してバカ騙して儲ける
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:49▼返信
つ、強すぎる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:49▼返信
嘘松かも知れんが面白かったw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:49▼返信
魔法が…解けた……
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:50▼返信
自己啓発本だけ読んでやった気になって満足するやつが多いんじゃないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:53▼返信
父親「(本棚にあるからそれを読め。買うのは無駄だ)」
子供「(これを読んでも親父みたいになるのか。買っても無駄だな)」
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:56▼返信
父にとっては無駄だったかもしれないが自分に対しては分からんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:56▼返信
>>9
馬鹿な親だから子供ガチャも最初から当たり無し
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:58▼返信
自己啓発本を読んでも自分は変わらん
変えたいのなら、自分を顧みて、よく見つめて、間違いやら何やらを全て受け入れる、そういったことに時間をかけることが必要なことだ
それができれば自分を変えることは容易い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:58▼返信
>>17
じゃああなたは昔のスポーツ医学読んで水飲まずにうさぎ跳びするんですね?
絶対やりなさい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:15▼返信
>>72
なんでそうなる
やっばり読解力無いじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:28▼返信
だから国語苦手な奴はやめとけと
国語なんてのは教科書に載ってる小説なんかから何か一つでもひらいものあるかをさがすだけ
それ以外はまあいかに世の中無駄だらけか流して体験するもの
自分はもちろん国語は得意だった
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:28▼返信
儂なんて言う父親見た事ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:29▼返信
本で本棚を作るよりちゃんと木で作った方がいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:32▼返信
子供作って育ててる時点で親父は勝ち組だぞ
啓発本のおかげだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:37▼返信
アホの子はアホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:38▼返信
イマジナリーファーザー
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:45▼返信
流石に嘘臭い
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:45▼返信
創作だろうけど結婚して子供生んで自発的に本読める人間に教育も出来てる人間になってるのに
無駄とはならんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:48▼返信
吉村萬壱ってこれ本人?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:04▼返信
自己啓発本読む → 本「とにかく行動しろ!」 → ワイ「それが出来ないから苦労してるんや」 → 自己啓発本読む

この無限ループなだけだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:13▼返信
嘘松、ぜんかぶりなんてわけない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:21▼返信
自己啓発=悪にしたくて仕方ない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:29▼返信
何?
今度コントで発表しようとしたネタ?
滑るからやめたほうがいいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:44▼返信
子供が入れない親父専用の部屋がある
親父勝ち組じゃん
2冊買う必要はないが
啓発本役に立っとるやんけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 15:01▼返信
わしっていうオッサンもなかなかいない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 15:10▼返信
今44歳だけど中学1年の時に大川劉邦の本がランキングトップを独占していた時期があった
ちょうど読書を始めたい時期だったので父親に買ってきてと頼んだがいつまでたっても買ってこない
あの時の父親の判断に感謝してる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 15:14▼返信
結婚して子供がいる時点で立派な父親
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 15:58▼返信
つまんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 16:26▼返信
>>70
金持ち父さんになりたかったのかなw
現実は貧乏父さんだったねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 16:45▼返信
最強の説得。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 16:47▼返信
貧乏父さんだった:お前が読んでる自己啓発の本は役に立たない。違う事やりなさい。
金持ち父さんだった:金持ちになった結果は、結局相続で手に入るから違う事やりなさい。

じゃない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 16:51▼返信
偉人の名言集みたいのは面白かったりするからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 17:46▼返信
さすがの親父もネットに嘘書くほどの馬鹿ではなかったのになー
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 17:55▼返信
わして
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 17:57▼返信
はいまたもや嘘
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:03▼返信
月刊到知で紹介されてそうな本かな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:38▼返信
>>1
親ガチャに失敗した(T_T)
そうだ!!自○しよう
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:13▼返信
発表してる小説と自己啓発本が結びつかんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:53▼返信
いい父親じゃないか
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:03▼返信
>書いてある内容全部いっしょ
流行りの本は全てそう最近のビジネス書だってMBAの内容をそれぞれの著者がわかりやすく噛み砕いて教えているだけ ドラッカーのマネジメントをわかりやすく解説するために野球部のマネージャーのジュブナイル小説にしたら売れたし
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:24▼返信
>>55
まとめサイト世代の20代~30代は
2010年あたりに起きた自己啓発本ブームの被害者が多いからしゃーない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:35▼返信
いや人によるだろ
同じ本を読んでも活かせる奴もおる
106.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年10月12日 19:58▼返信
誰も何も言ってないようですが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」他複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて、数日連続_1日に2記事_人が死んだor殺した_例の肺炎記事、であっても全く無関係の記事のサムネにしているもので、
2018.12.16 11:30記事第1号年内未確認の漫画コマ変種を事ある度に、
このサムネは2021.4.14 12:00記事が年内2記事目です
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに

直近のコメント数ランキング

traq