前回記事
【【速報】リブート作品『仮面ライダー BLACK SUN』制作決定!伝説の名作が22年春にリメイク!監督は白石和彌】
↓
「仮面ライダーBLACK SUN」配信作品として本格始動 樋口真嗣ら制作スタッフ発表
記事によると
・東映の特撮『仮面ライダーBLACK SUN』が、配信番組として本格始動することが明かされ、制作スタッフが発表された
・監督は『孤狼の血』などの白石和彌氏
・脚本は『凶悪』『ひとよ』などの白石監督作品や大ヒット作『東京リベンジャーズ』などを手掛ける高橋泉氏
・ビジュアルコンセプトは『シン・ゴジラ』などの樋口真嗣氏
・特撮監督にウルトラシリーズの田口清隆氏を起用
・クラウドファンディング企画『仮面ライダーBLACK SUN 応援プロジェクト』が10月11日から11月29日に実施が決定。プロジェクト限定のプロダクションノートやオンライントークショーのほか、護流五無(ゴルゴム)の一員としてエキストラ参加ができる権利、テレビシリーズに敬意を表した「仮面ライダーBLACK テレビパワーDX 変身ベルト」などが用意される
・オンラインイベント「TAMASHII NATION ONLINE 2021」の最終日である11月21日では、キャラクターデザインビジュアルが公開予定
以下、全文を読む
公式サイト
クラウドファンディング
『仮面ライダーBLACK SUN』 応援プロジェクト



>

【『TAMASHII NATION ONLINE 2021』情報!】
— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) October 4, 2021
イベント最終日である11月21日(日)配信予定の番組にて、『仮面ライダーBLACK SUN』のキャラクターデザインビジュアルを解禁することが決定!!https://t.co/Ll4p7MZD95#t_n2021 #仮面ライダー #仮面ライダー生誕50周年 #KamenRider50th #BLACKSUN pic.twitter.com/8B2HzSg5Zv
この記事への反応
・スタッフええ感じやん
・仮面ライダーアマゾンズと同じく大人向きの仮面ライダーになりそう。
楽しみ。
・シン仮面ライダーに樋口さん参加してないのかなと思ってたけどこっちに参加してるのね
・なんとなく期待感そこまで高くなかったんだけど特撮監督が田口監督
なんで気になってきた
・ゲスト出演でも倉田てつをさんは関わってほしくないな。
今年の例の騒動で幻滅した。
・制作スタッフ豪華過ぎる
令和にBLACK蘇るの神過ぎる
・正直、シン仮面ライダーより楽しみ
・ウルトラマンメインの田口監督がライダー参加って珍しい
・仮面ライダーBLACK SUN、配信らしいけど何処だろ。アマプラかTTFCであってくれ……
・孤狼の血の白石監督に加えて、シンゴジラや平成ガメラでお馴染みの樋口監督、近年のウルトラマン人気復活の立役者である田口監督も来るとは…
東映本気だな…
・どうせ子供達はBLACKなんて知らないんだから完全に大人向けのダークな仮面ライダーを期待したい
・仮面ライダーBLACK SUN、どこで配信されるかとかもまだ公表されてないけど
ちょこちょこ話数がどうとか書かれてるからドラマ形式なんだな
・仮面ライダーBLACK SUN、制作陣から"""""""本気"""""""をひしひしと感じて期待しか出来ない
関連記事
【庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』 本郷猛役に池松壮亮、緑川ルリ子は浜辺美波!新しいサイクロン号がカッコイイ新PV公開!!】
田口監督が仮面ライダーシリーズに参加!
ビジュアルお披露目も楽しみすぎる
ビジュアルお披露目も楽しみすぎる
内藤秀一郎(出演), 西銘駿(出演), 川津明日香(出演), 工藤美桜(出演), 聡太郎(出演), 山本涼介(出演), 山口貴也(出演), レ・ロマネスクTOBI(出演), 坂本浩一(監督)(2022-01-12T00:00:01Z)
レビューはありません

俺初めてクラファンに金出すわ👍
倉田てつを何かやったんか?
たすけて〜ぇかめんライダ〜ァ
仮面ライダー好きじゃ無いんだよね
て◯を
なのでもう二度と仮面ライダーでは見たくない。
まぁこれはもう関わらせないんじゃない?
てか関わることができないから拗ねてあんなこと言ったのかもなw
「俺は仮面ライダーの話は好きじゃないから」
「50周年って言われてもね」
「俺、仮面ライダーじゃねえし」
「たまたま昔ライダーやってたっていうだけ」
「仮面ライダーあんま好きじゃないから」
お金怪人とかでもいいんじゃないか
なに仮面ライダーに浮気しとんじゃ
南幸太郎のイメージが瓦解した
シャドームーンごっこしたよな
「俺、仮面ライダーじゃねえし」「たまたま昔ライダーやってたっていうだけ」「仮面ライダーあんま好きじゃないから」
これ凄いよね 仮面ライダーなんてしょせんくだらないジャリ番なんだから当然だろって擁護もあるが
言い方がわるいせいで子供番組抜きに あ こんなクズが南幸太郎演じてたのかよってなるわ
演じてる本人は性格クズ野郎でしたというオチがついたのはある意味凄い
ずっとそういうスタンスならまだしょうがないとは思うが自身の店の客寄せに仮面ライダー使ってたようなところもあるからまた悪印象なんよなぁ
仮面ライダーってトラブル多くないか?
アギトと電王の映画に出てた人もなんか逮捕されてた気がする
ゴルゴムちゃうクライシス帝国な
続編のRXの組織や
マリバロンこと高畑淳子さんやね
最近でもたまにネタにされてるな
まぁ50年やっとるから問題ある人がでることもあるよ、もちろんそういう人ばかりじゃないけどね
知名度低すぎて無理だろ
メタルヒーロー自体復活する気配がない
オダギリジョー「ですよね〜。」
昔ウルトラセブンXってのがあったんだけどね
完全に黒歴史
大人向け()とか言うのやめたらマジで
珍走団の名前みたいだね
ギルスはDVやら浮気やらで、純烈追い出されたしな
クライシス帝国マリバロン
RXだよ
TTFC、Amazon、au、Docomo、TELASA辺りは過去に仮面ライダーのオリジナル作品やスピンオフ作品を独占で扱ってたりしたけど
それで逮捕されたような
俺も幻滅したから出てほしくないな。
昔NHKの連ドラ主役の時も同じ事言って、東映激怒させてテレビを干された事があった
二度目なんで完全に終わり
裁判で負けて4億5千万支払う羽目になった
有名人が詐欺られるよくある奴だろ
野球の金本とかもやられてた
只の営業キャラだったのかな?
平成ライダーは有名俳優になれる登竜門なのに でもアギトとブレイド 555は売れなかったっけ
アギトは賀集利樹さんやから売れてるで
龍騎ちゃう?
それともちょい役くらいはあるのか
全部ならべりゃ売れてない人も結構いるよ。
石ノ森の設定からして時間攻撃の干渉を受けないとかだからなあ
blackと真は先ずチート設定
テレビパワー懐かしいな…
でも今の映像じゃ動かんやろなw
あの光量の明滅はポケモンショック以降できなくなったしなw
あっちは本当にただの旧1号編丸パクリでガッカリした
ほんとアホだと思うわ
アギトは要潤売れたじゃんwww
とにかく余計な事をするなよ!
としか思えん。
じゃあシン仮面ライダーは?
漢字を当てるにしてももっと他にあるだろw
まぁ護はいいとしても五ってw
金銭トラブルといえばスーパー1
仮面ライダー1号はファーストの時点で別役者になったから、いいじゃねぇ?
クウガも1号2号も変わったし、ライダーマンもガクトになったから
役者変更なんで別に気軽くやればいい
どうせ倉田てつをは仮面ライダーが嫌いらしいからね
番組と同じように品行方正であれとは言わんけど、つまんないマネしてれば嫌われるよね
今は子供向けのせいで、最近不人気ばっかじゃん
令和になってライダーのデザインはよくなったのに、シナリオも適当だし、もはや周辺おもちゃの販促番組になり下がったわ
お前それが言いたいだけだろ
リブートって決まった時点で最初から脱てつをは決まった事だし
わざわざ言う事じゃない
本人は散々仮面ライダーを頼ってたから、その発言はマジで今までやってきたことを全部マイナスにしたからね、しかも仮面ライダーについてのトラブルもあったし、マジでキングオブクズだわ
噂では異常な販促のせいで優秀な人らに逃げられてああなったとか
最近のは1話2話で使わなくなるようなアイテムばかり出しまくってるもんなぁ…
ほんとコレ
アベンジャーズや平成ガメラみたいに脚本がしっかりした絶妙にシリアスでハードな子供向けにすれば良いだけなのに
大人向けって、なぜそうなるのかって深く考えてしまってそれに対して実はこうなってるみたいに考察したりするけど、そういうの無い方が面白いんじゃねーかって思えてるわ。
だがそういう子供向けは文芸作品としてはまったく評価されない
エヴァのTVシリーズみたいな普段アニメ見ない層が考察して謎本が出まくるような流れなんて
鬼滅じゃ起きなかっただろ 単に多くの人が見たってだけで
あれだけ怪人や戦闘員が倒されて血しぶき吹いたり暗闇で戦ってたり野シーンが多くて全体的に話もシリアス
でも2号出てきてからつまらないんだよ
ゲストで棒読み演技のガキが毎週出てきたりして怪人もふざけたりするし急に話が幼稚になりつまらなくなる
主人公が恋人と裸で泳いで寝る
敵の怪人の脊髄ごと引っこ抜いて殺す
最後は大暴れして生身の人間を爪でズタズタにひき裂いて殺す
どうだこれが大人向けでございってしらける出来
最近だとゼロワンとかセイバーのベルトや武器の多さってちょっと異常だよな
坂本は本当に駄作を作るやばい監督
元めちゃイケの三中雇ってる
てつをよりも関わらせちゃいけないやつやん、終わったわ
いや〜その発言
壊れた感あるよな
年末東京行った時お持ち帰り買って帰ろうと思ったらやたら高いやつばかり勧めてくる恰幅のいいうざい店員いるなと思ったらあれ三中だったのか
ゴールデンレギュラーからフリーターって落ちぶれすぎやろ
1話から面白いw
そもそもから仮面ライダー自体がガキの為のもんだろw そんなだから大きいお友達とか言われんだよw
モータルコンバットかな?w
そりゃ映像作品だもん文芸作品として評価される必要がないわ
鬼滅は考察はされてないけどアニメ見ない層にも人気が出たから400億も行ったんだろうが
かつての変身ベルトはまだ持ってるわ。
変身時の光に反応して起動するやつな。
宝物やしな。
才能の欠片も感じない
世界で今の日本の実写映画の立ち位置、評価を知ってるか?韓国人にもバカにされる低レベルだぞ…本当に恥ずかしいわ
海の向こうだとギャグに取られるかもなw
管理人さん早くこのコメント消して
知ってるくせにー
一時期ギャバンとか復活してたときに売れると思わせられなかったからだろ
かと言ってコメディ系も令和のロボコンが完全に空気だったし