【本日10/4月発売】
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) October 3, 2021
『藤本タツキ短編集「17-21」』‼️
地球を背に月に立った
メガネの佐々木くんが目印🌏👓🌕
17歳から21歳に描かれた作品を収録📚
藤本タツキ先生の
初期衝動と進化の軌跡がここに❗️
是非ご一読をお願いいたします‼️
デジタル版はこちら▼https://t.co/PLod4oWSR6 pic.twitter.com/ufrWm4fN92
藤本タツキ先生初の短編集『17-21』本日発売‼️
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) October 3, 2021
満ちる前の才能の発露、
初期衝動と進化の軌跡…❗️
ご堪能頂けたら幸いです🌟
是非に、ご購入頂けたら嬉しいです⚡️ pic.twitter.com/Au2ocR41Ne
こちらは来月
藤本タツキ短編集「22-26」/藤本 タツキ | 集英社コミック公式 S-MANGA
https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-882822-0

この記事への反応
・絶対買います!!
発売おめでとうございます
・英語翻訳の予定はありますか?
・読みました
・荒削りですごい。
なんというか、受け止めるのにエネルギーがいる
チェンソーマンはかなりマイルドにしてアレだったんだなぁって
素材の味まんまだとどんだけ荒々しいものに・・・

あんま喜ばれない気がするけど作家ファンが多いんかな
プロ作家のド初期の作品まとめて見れるのは結構貴重では
突然持ち上げる奴が急増しだした糞漫画家
なお作品はつまらん模様
あれは面白い才能があるってはやし立てるステマ部隊を暴れさせれば
勘違いしてもてはやす馬鹿がいっぱいいるということを使った宣伝手法だけは見事
中国人に帰ったら?
チェンソーマンの作者だっけ?
急に出てきたと思ったら連載終了したんじゃないの?
俺の嫌いなものは大体ステマ♪〜Yo〜♪
ファイアパンチ知らんにわか
資源の無駄
その他の作品は全く面白くない というか中身がない
何が凄いかを語ってるのを見たことがない 実際の漫画の中身が無さすぎて信者すらまともに持ち上げられてなくね?
にわかもなにも
こいつを知らないと言ってるのに馬鹿なの?w
宗教みたいになりそう
やめたれw
そいつはにわかの意味知らずにネットで使われてるの真似してるにわかだからwww
30が出るそうな
知らないわけないだろうに
何ピキってんの?
自演w
3冊纏めれたのに絶賛してる信者馬鹿みたい
まあルックバック薄いのに普通のと価格変わらんからな
それは的射てるわ
これもちょいページ少ないし内容もWJで手綱握られてた頃じゃない荒さやし信者向けや
凄いのがわかる私凄い!っていう
キモいおっさんでも可愛いがれる私可愛い!に近いまんさんの自己満だと思ってる
世の中の大体の物はステマでそれが当たるかどうかというだけだからなぁ
な阪関無
ウェブレン効果ってやつか
どうした
そんな無名の作品聞いたこともないな
うすた京介に全盛期なんかない定期
何でこんなとこでカマトトぶってんの?
普通に知らないし聞くからにダサいタイトルで知りたいとも思わない
新都社では大人気だったわ
別名義だったけど
ネット老人的にはハチから米津としてブレイクしたのと同じ様に感じる
チェの戦闘シーン微妙すぎる
マサルさんアニメ化された頃がピーク
誰?けもフレの人?