Square Enix trademarks Valkyrie Elysium in Japan, GungHo Online Entertainment trademarks Deathverse
記事によると
・スクエニが令和3年9月16日に『ヴァルキリーエリュシオン』というタイトルを商標出願していたことが判明した。
・『ヴァルキリープロファイル』シリーズの新作が進行中であることを示唆しているが、正式に確認されたわけではない。
以下、全文を読む
【【悲報】スマホゲー『ヴァルキリーアナトミア』、4月27日にサービス終了へ… 満足できるサービス提供が困難になったため】
【ヴァルキリープロファイル、PS4で新作くるか!?『ヴァルキリーアナトミア』開発に関わるスタジオがPS4新作RPGプロジェクトの求人募集中】
ヴァルキリープロファイルシリーズ新作であってくれ!
頼むううううう
頼むううううう

初代以外は全部面白くなかった
ただしスマホ
あんなら未来の宇宙も舞台なるかもな
スラコ号にも現れるレナス、ヒックス伍長は未来のアリューゼだった
とやらなんやら
Switch完全版待ち
初代以外まともな当たりないんだぞ?何期待してんだって話
過去の遺産さんガッツリまだいるじゃないですかノムリーの野村氏
あー化石たちね
初代はゲームの歴史に名を残すレベルの超名作
それ以外は基本的にゴミゲー
2は好きな人いるだろうけど、初代が名作すぎて、期待が大きかった分、クソつまらなくて発売初日に買って1時間で辞めたわ
失敗したから、次のチャレンジなんだろ
ヴァルキリーのスマホゲーは最近サ終したから、流石にないんじゃない?
個人的には嬉しいが笑いは出るな
他全部が蛇足でしかないから、リメイクかリマスタでいいよ。
新作はいらん。
完全に終わったシリーズ
ばかもんスマホの系列にはiPadもいるんだ
死の先ならスイッチで出してサシュウ頃にニュースイッチがps5並みの速さで登場が「井伊」
関連記事のこれが本当なら嬉しいんだが
こんだけ作ってダメならもう当たらんて
「継続困難」でサ終したスマホヴァルキリーをまた繰り返すとかアホやん
まぁ初代が良すぎたってのもあるけど・・・
また同じ事を繰り返すのか・・・
1の路線を辞めた2はいまいち
DSのはしらんけどダメそう
そもそもそんな売れるタイトルでもないんじゃ?
名前変えたりサブタイトル足したりして逃げんな
ヴァルキリープロファイル3で行けよ
だから売れないんだよ
そんな状況でも一本当てたら大儲けって感じなんかね?
無印HD2Dリメイクしてよ
エンチャント付き装備品が出まくるのが良い点くらい
(エンチャント付加アイテムもある)
そうなんだろうな
だから当たるまで作り続けるんだろう
はいはいはいはいわかったわかったわかったわかったスゴいスゴいスゴいスゴい
そうだぞ
だから作ってはサ終してと何本も出してくる
風呂入んの
VRで
テイルズのもしもしゲーやってるよ
どんなに良いゲームであってもコンソールゲームじゃなきゃ買ってくれないだろう
いいね👍
ある日一万円で買ったカブに乗ると死んだ人の残留思念が見えるようになった
そこから全国事故車買取の旅がはじまった!
アリューゼとかジェイクリーナスとかベリナスとかグレイとも風呂はいんのか
こんな感じやろ
ヴァルプロにでもすんの?w
スパルタ対ペルシア軍みたいな感じなんの?
あと、レナスの声は冬馬由美のままでいいぞ
沢城とか下手すぎて最悪だったからな
バンダイがよくやる手法だけど同じ作品のソシャゲが終わるとすぐ同じのが始まる
正確には数か月前に終わる算段つけてその時点で別会社にソシャゲ作らせてるってやり方がある
ヒロアカのソシャゲはそれでほぼ切れ目なく4作品位出てるんだわ。
ほか~のゲームでもたまに見かけるから可能性0じゃない。
やらねーよバカ
まぁどのみちスクエニから出るやつなら
TPSよりアクトレイザーみたいな感じの2Dの方が良いかもなー
スクエニのTPSって、カメラがキャラに寄り過ぎてるし戦闘中に画面見切れるんよな
別物にタイトルくっつけた詐欺ゲーはやめろ
作るスタッフが誰も残ってないんだからさ・・・
もうDLCを絡めるデザインをを考える人がPSWでは重宝される時代だろ?
別の神話同士で戦う奴になるんじゃねw
スクエニには期待してない
純粋に初代の世界観とキャラ、そしてシステムが好きな人が多いんだから
ソシャゲ確定
世界観とシステムだけそのまま引き継いでくれたら是非やりたいね
キャラクターは総入れ替えでもいい
人のせいにしたらアカンわ
なんの発表でもないのに、何言ってんだこいつ
出たとしても*
20年以上だろ
復活とか望む方が時間の無駄
全シリーズ買ってるぞ😡
ワイは認めんw
日本語読めてなくて草
手前のビッチ声は全くあっていねえ
それ選んだ偉い人に言えよw
どうせスマホゲーム
どうせスマホゲーム
どうせスマホゲーム
どうせスマホゲーム
かな?
またスマホで失敗繰り返すとは思えんけどスクエニじゃぁな。
オリジンは3dsのキャラもでてたけど
スマホだ
奇跡的にCSだとしても精神的続編のイグジストアーカイヴがアレだったからなぁ
駄目になる未来しかねーじゃん
正論
課金ゲーなのにw
スクエニ「そうしたら課金ゲーに出来ないだろ!!」
北欧神話のワルキューレであるヴァルキリーとごちゃまぜにするの流石にどうかと。
あと2みたいなシステムは嫌い
まあみゆきちは悪くないが、自分も冬馬さんが好き
当たり前だろ?
何十年越しに言うとるんや
1~3セットにして発売すりゃそこそこ売れるだろ
何も知らなくて草過ぎる
ツッコミどころが10個くらいある
どこがやねん
VPやったことない人?
出すならちゃんとCS機で出せ
サガフロ並みとは言わんが
あぁ・・・
って気持ちになる。
どうせスマホだろ。どっちにしろクソエニのゲームなんざ遊ばないが。
ローリスクなソシャゲ・スマホゲーが精一杯
2000年代後半から10年代初頭までにズタボロにしてきたからな
やっぱスマホなん?
なら要らないね
どっからどー見てもソシャゲ臭しかないwww
スマホに出てるのにCSに出さないんだよな
ヴァルキリー?
APEXのパクリかな?
CSなら嬉しいんだが
キンペーちゃんからの約束アルヨ(脅迫)
お家芸やね
原神をあっさり超えたしな
全然印象にないなぁ…と思ったらトゥームレイダーとか洋ゲーなら出してたか
VPのガワ使うくらいなら何か新規でやるほうがマシだろ
あれはもしかしたら三人に別れる前のバルキリーなんかもしれん
他のバルキリーについて言及全くなくなかったか
なのでアーリィやブラックバルキリーの成分も入ってると
後は人間らしさがまだない感じとか
テイルズはナムコいれば大丈夫でしょ
・ギリシア神話に登場する死後の楽園である。神々に愛された英雄たちの魂が暮らすとされる。
これVPでいうならまんまアスガルドだけど、1のシステムでストーリーがギリシャ神話の新作なら面白そう
ヴァルキリーにもしがみついていく
過去に売れたものでしか稼げなくなった
ギリシア神話でヴァルキリーってのもすっごい変だけどね。。
アグリアスにも起用して
地味に人気が続いていたFFTにもとどめを刺したんだから
ほんとスクエニの枕営業にはウンザリする
これはスマホガチャだろう
出すなら1リマスター先にやるから
ロキ「今までとは比べ物にならない力の衝突が起こるのは間違いない(`・ω・´)」
とか言ったまま放置されたまま
ヴァルキリーたちの故郷
課金はされないがアクティブは多いという実績
オリキャラなどに目もくれるな!
据え置きの次作ならヴァルキリープロファイル3アーリィにしないと。
テイルズオブアライズね。ヴァルキリー2みたいなクソゲーと違う
北欧神話じゃないから関係ないだろ
ぶっちゃけアクトレイザーはリメイクなんてまず考えてなかった
ところへのサプライズ配信だったから好評なのであって
事前に告知&途中でPVでも出してりゃ絶対原理主義と評価二分して
リリースでバクステで炎上してたと思うぞ。
あれを引き合いに出したらアカン
またチャレンジなんてできるんか
あのソシャゲとは別にスターオーシャンのソシャゲでコラボという名目でVP1のその後をチラ見せして
これから冥界行ってヘルと戦ったり海底行ってヨルムンガンドと戦うぞーってめっちゃ風呂敷広げたままになってるのよ
なんかスクエニ内部でVPに関して派閥争いがあったんではないかという気がする