• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ツイッターより
鬼滅の刃 塗絵帳、累計発行部数が143万部を突破




4087900266
吾峠 呼世晴(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5




4087900258
吾峠 呼世晴(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5




4087900495
吾峠 呼世晴(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません



4087900509
吾峠 呼世晴(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0









この記事への反応



塗り絵で143万部は本当に凄い!

私も鬼滅の刃塗絵帳の第一弾の2冊も持っているのでとても楽しみになりました

そんなに売れてるのか
購入してみようかな


塗絵で143万部!?(・o・)
今回は何か特典のつく店舗はあるのかな?


早速購入しましたよ

ぬりえで100万部突破は初なのかな

やはり吾峠先生が描く鬼滅の刃のキャラクターが大好き。
かなり欲しい。
丁寧に色を塗ろう。


このシリーズこんなに売れてたんだ!

新しいの出たんだ!
前の塗り終わってないけど見かけたら買おーっと


橙は煉獄さんファンにとって最高でした!Twitterでしか見られなかったあのイラストがあるとは思いませんでした。ありがとうございます




塗り絵が143万部はバケモンですわ



B09917C4K6
バンダイ(BANDAI)(2021-09-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



4088827368
芥見 下々(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:41▼返信
噓滅
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:42▼返信
前見たけどつまんなかったです
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:42▼返信
今年受験です応援してください。
4.ネロ投稿日:2021年10月05日 18:42▼返信
原作も塗り絵みたいなもんやろ✨
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:43▼返信
>>2
それはお前の感性が老化してるだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:44▼返信
鬼滅ブームが終わったとは一体何だったのか?
誰も鬼滅の刃の名前を出さなくなるとは何だったのか?
アンチ大敗北でメシウマ😂
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:44▼返信
原作絵でも売れちゃってるやん
これで下手な絵と叩いてる奴がおかしいと証明されちゃったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:45▼返信
っしゃあ!二期も覇権取ったりィ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:46▼返信
メルカリ見てみ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:46▼返信
キッズ人気凄いんやなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:46▼返信
>>6
ガノタみたいなもんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:46▼返信
呪術や東リベとは格が違うのだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:47▼返信
お前らが嫌いなものは爆売れする法則
やっぱ世間との意識の乖離があるンすねえwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:47▼返信
やっぱ子供の間でブーム起こるとすげえな
子供の心をガッツリ掴んでる任天堂が最強なのも頷ける
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:48▼返信
>>6
呪術廻戦も東京リベンジャーズも鬼滅2期までの繋ぎだったからね
2〜3期の間もなにかしらが繋いでくれる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:48▼返信
>>11
ガンプラはこんなに売れてますか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:48▼返信
>>13
はちま民はなんj民にも勝るとも劣らないからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:48▼返信
>>14
株価暴落してますが?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:49▼返信
>>1
原作絵だと売れないと言ってたヤツ息してない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:49▼返信
どうせなら鬼滅仕様の色鉛筆も売ればええんちゃう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:50▼返信
>>3
頑張れや
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:50▼返信
>>19
そもそも原作絵の単行本が売れまくってるところから始まってんのにな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:50▼返信
すまん、鬼滅かどうかとか関係なく塗り絵の何が楽しいのか全く理解できん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:50▼返信
>>14
10位で最強?
ベジータが勝手に宇宙最強を名乗ってたようなもんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:51▼返信
>>20 お前天才かよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:51▼返信
>>20
すでにあるんじゃねえの?
何でも作ってるからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:51▼返信
>>23
YouTube見てみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:52▼返信
きっしょいわ
いつまで鬼滅鬼滅言ってんの?
どいつもこいつも脳死してんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:52▼返信
>>20
もうあるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:52▼返信
>>23
オレもお前の変態趣味は理解できないしな
そういうものよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:52▼返信
プレステ信者は鬼滅ゲームちゃんと買わないと
プレステは鬼滅が出ても売れない負けハードとして名を残すだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:53▼返信
>>13
人気モノが嫌いなんや、すまんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:53▼返信
>>28
いつまでも何もこれから二期アニメやろうってんのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:53▼返信
原作絵はええな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:53▼返信
まさか1000万台売り上げたPSゲーが塗り絵に負けるとかないよな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:54▼返信
アンチがどれだけ騒ごうと結果を出してく鬼滅さん半端ねーすわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:54▼返信
鬼滅関連商品は全部売れまくりで凄いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:54▼返信
>>31
PC含めた全機種マルチやで
鬼滅ハブられてるのは性能が低すぎるスマホくらいじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:55▼返信

       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   あらあらうふふ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:55▼返信
市松模様で商標取ろうとして怒られた集英社さん…
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:55▼返信
※ゲームは爆死しそうです
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:55▼返信
呪術の話題まったく聞かないけど、どうしたの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:55▼返信
オタクがアンチ化して叩くものが流行るって面白いな
流行ってるから叩くのかもしれんけど
鬼滅レベルのメガヒットはオタク以外のファンを取り込んでこそなんだけどなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:57▼返信
鬼滅はほんま何やっても売れるな
企業からしてもありがたいやろな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:57▼返信
>>42
もう十分売りきったしええやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:57▼返信
グッズならなんでも欲しがる奴マジで意味不やわ
こういう奴の心理真面目に知りたいのだが

47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:57▼返信
PCだの他ハードは関係ない
日本では鬼滅のヒノカミ血風たんといえばプレステのゲームとして全員が認知している
つまりプレステーの鬼滅が売れなければプレステは鬼滅に対して失礼を働いたということ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:58▼返信
金で買った鬼滅の塗り絵
 
恥ずかしいと思わないのかねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:58▼返信
何やっても成功するな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:58▼返信
鬼滅ブランドに泥を塗るPSゲームさん…
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:58▼返信
鬼滅のゲーム買わない奴は非国民
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
これに関してはサムライ8の方が魅力あるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
PSゲーは爆死でオチ付けてくれるんだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
>>48
金以外でどう買うねん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
>>52
それはない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
遊郭編のおかげで飛田新地デビューするキッズが増えるんやろな
胸熱
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
>>16
え、ガンダムってガンプラだけじゃないんだけどそんな事も知らずにアンカしてきたの?この馬鹿
ガンダムならなんでも買うガノタみたいなもんだろって揶揄も理解出来ないとか鬼滅信者ヤバw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
>>53
売れないならサイゲが悪いで終わり
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 18:59▼返信
これは作者の絵だから作者に金沢山入るのかな?
コロナという状況でテレビがごり押しで子供に広まったのあるし、本当にコロナ様々だからコロナに足を向けて寝れないな作者はw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:00▼返信
あとはゴキステ版が爆死しなければいいだけ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:00▼返信
>>51
売れないわけないからアンチ発狂が楽しみだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:01▼返信
>>57
で、鬼滅に匹敵する売り上げ出してるものはあるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:01▼返信
何でも鬼滅って付いてれば買うの草
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:01▼返信
>>49
ゲームも売れるしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:02▼返信
マジで人気衰えんやん
話題に挙がらなくなったのは面白くないからって言ってたやつ息しとるか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:02▼返信
塗り絵が売れるんだからゲームも売れるでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:04▼返信
※63
それが人気ってもんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:05▼返信
近所の書店がレジ前にずーっとこれ置いてるけど売れるから置いてるのね
コンビニの饅頭みたいなもんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:05▼返信
ブームとかじゃなく単純に人気あるんだよ
入荷したばかりの鬼滅関連のお菓子すぐ売り切れたからな
キッズは今でもハマってるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:05▼返信
マジで子供にも人気あんだなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:06▼返信



すまんなブーちゃん!っぱ鬼滅なんだわw


72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:07▼返信
>>52
サムライ8の方が魅力あるかどうかは俺が決めることにするよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:08▼返信
塗り絵の刃
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:09▼返信
確かスイッチのMARVELゲーが3000本で
DBカカロットが4万本だっけw
漫画原作ゲームのハードルってこのくらい?
余裕でブッチ切りそうやね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:10▼返信
ゲームも馬鹿売れ待ったなしだろこれwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:12▼返信
>>53
豚はPSゲーとか言ってるがPCや箱でも出るんだよ?
出ないのはスイッチのみです
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:12▼返信

作られた偽物の人気とは格が違うんだわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:14▼返信
豚が恐れてたことになったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:19▼返信
>>42
おもんないんや
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:27▼返信
>>75
ここにいる信者がアンチ煽っておいて買わないわけないからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:28▼返信
同調圧力凄すぎるわ
だってこいつらアニメ前の連載時には見向きもしなかったんだぜ?
なんならリアルタイムでアニメ見てない奴らばっかりだった
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:29▼返信
>>70
これ子供じゃなくて映画に何十回もいくような大人が大量にかってんじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:32▼返信
ぬりえw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:33▼返信
>>77
本物のマインドコントロールですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:34▼返信
>>81
塗り絵を買うような幼児相手に
ジャンプ連載から追いかけてないから駄目とマウント取るのは
さすがに人として恥ずかしくない?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:35▼返信
>>81
リアルタイムでジャンプ読切と1話から読んでる俺はマウントとってもいい感じ?🤓
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:37▼返信
塗り絵で143万部って国民より多いじゃん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:43▼返信
お前らゲーム買えよマジで
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:44▼返信
>>87
何言ってんだオメェ?ゲェジか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:46▼返信
>>5
アホ発見
年齢関係ないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:48▼返信
あー、こりゃ売れるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:49▼返信
※81
いうほど同調圧力で塗り絵買うか?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:55▼返信
塗り絵でもそんなに売れるんだな
鬼滅すげー
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:56▼返信
ステマやめろて
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:56▼返信
お子様にも人気なんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:57▼返信
呪術廻戦とか東京リベみたいな作られたブームとは格が違うな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 19:59▼返信
>>1
炭火焼き太郎wwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:01▼返信
>>94
いや、すでに売れてるんだけど
ステマの意味わかってる?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:12▼返信





100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:15▼返信
パソコンで塗ってる大きなお友達がほとんどだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:17▼返信
売上報告がステマ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:22▼返信
うちの娘も二冊もってる。塗り絵好きだから、プリキュアとかアナ雪とかすみッコ暮らしとかもいっぱいあるな。鬼滅はなかなか塗り甲斐があるw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:25▼返信
絵の具でやれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:29▼返信
ワニ先生に金の入るならオレも買うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:30▼返信
お前らも子供の頃はアンパンマンやドラえもんやドラゴボの塗り絵あったろ?
子供に人気が出たらこういうのが売れるんやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:38▼返信
ステマの刃
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:48▼返信
集英社のステマで売れるなら今頃サムライ8劇場版が公開されてたわ
108.ネロと投稿日:2021年10月05日 20:49▼返信
ドラゴンボールZの塗り絵が懐かしいな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:51▼返信
※2
まあイナゴが群がっただけだからね
面白いかどうかは別だよ
呪術なんてもう閑古鳥でしょ
まんどもの餌になるとそんなもんよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 20:51▼返信
塗り絵はわりと楽しいしな
絵心無くても上手く書けた気になっちゃう
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:13▼返信
塗り絵ってボケ防止でホームの老人たちもやるから、そっち方面の需要もあるんじゃないかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:19▼返信
精神年齢低すぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:27▼返信
ステマのゴミ絵
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:40▼返信
やっぱ子供と一般層取り込むと違うな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:42▼返信
爆売れスゲーとか言ってるけどお前らに何の関係もないやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:11▼返信
前は勢いあっらけどもう売れんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:38▼返信
ステルスマーケティングは成功したと言えるでしょう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:42▼返信
>>116
売れたって記事で何言ってんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 22:53▼返信
塗り絵って幼児がやるやつなのでは・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:26▼返信
※119
最近は大人向けの塗り絵も売られてる
それはさておき塗り絵で143万部はもう意味わからんな 日本経済の柱すぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:28▼返信
>>48
恥ずかしいのはお前の頭だぞ‪
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:52▼返信
>>99
バスターコールプロジェクト…
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:54▼返信
>>81
わい連載1話から読んでるけど塗り絵買ってないわ
てか塗り絵買う層の大半はジャンプという存在を知らなかった小学生とかだしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:56▼返信
>>74
鬼滅のメイン層はSwitchユーザー、PSはユーザーの大半が30〜40代のおっさんなのにPSで出すとか完全にミスってるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:59▼返信
>>82
そういうことにしておきたい気持ちは分かる
ただショッピングモールの本屋とかTSUTAYAとかで幼稚園児〜小学生くらいの子達が親にねだって買ってくんだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:02▼返信
>>68
最近の親やジジババは1000円前後のものなら気軽に何かのついでに買い与えるからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:04▼返信
>>59
コロナ前の2019年末の時点で鬼滅知らない子がクラスに1〜2人いるかどうかレベルで広まってたんだけどなw
コロナという状況でTVだけにとどまらずYouTubeやネット記事でごり押ししてるのに子供に広まらないコンテンツに失礼だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:13▼返信
>>53
実際爆死が既定路線よな
PS、PC、Xboxなんてオタクのおっさんが8割9割占めてるような界隈で子供人気のゲーム出すとか
とらのあなですみっコぐらしパソコンやスマホロトムを売るようなもの
トイザらスで売れよと
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:14▼返信
>>64
せっせと工作楽しい?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:17▼返信
>>46
子供はそんなもんやろ
わいも昔ドラゴンボールのメンコとか金メダルとか今思えば意味不なグッズ欲しがってたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:18▼返信
>>40
ヴィトンが市松模様で商標登録してるからしゃーない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:19▼返信
>>38
※ただし圧倒的覇権ハードであるSwitchは非対応
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:20▼返信
>>29
ジャンプストア見たらほんとにあって草
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:24▼返信
>>90
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 07:35▼返信
>>129
これだけアンチ煽るキメ信いてゲームが売れないわけないし、売れなかったのならそっちが工作でしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:09▼返信
>>3
頑張って
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:11▼返信
第一弾1種70万部売れてるってことか
第二弾も同じくらい売れるんかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 16:50▼返信
一冊800円やし売上12億円か
こんな塗り絵で何十億円売り上げるとか凄いな
鬼滅関連商品は何でも売れるから良いな

直近のコメント数ランキング

traq