
アメリカで一番有名な日本の昔話はたぶん「ピーチ・ボーイ(桃太郎)」だと思います。この話をアメリカで子供にしたら「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに参加してくれるわけがない」と言わたのですが、日本の会社って見合わない報酬で命に関わる働き方させてたりするのよね…って思ってる…。
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
アメリカで一番有名な日本の昔話はたぶん
「ピーチ・ボーイ(桃太郎)」だと思います。
この話をアメリカで子供にしたら
「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに
参加してくれるわけがない」
と言わたのですが、
日本の会社って見合わない報酬で
命に関わる働き方させてたりするのよね…
って思ってる…。
日本の子供に桃太郎の話をする時には、犬猿雉にケガの補償や残された遺族への賠償など交渉させる改変はいかがですか。「将来資本に搾取されない子に!」という帯で😂
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
日本の子供に桃太郎の話をする時には、
犬猿雉にケガの補償や
残された遺族への賠償など交渉させる改変はいかがですか。
「将来資本に搾取されない子に!」という帯で
子供の時からバイトしたりするから、搾取される事に敏感ですね😂
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
確かに…団子🍡一つじゃ割りに合わないオファーですよね
— Ms.Pork (@pork_ms) October 4, 2021
さすが交渉社会で育ってきた子供👶🧒の発想は凄い😅
鬼を退治した暁には一生食うに困らない額のインセンティブが用意されていたのでみんなのモチベーションも保たれてましたって注釈が必要かも😂
確かに!
— そらとり (@new100fortunes) October 4, 2021
弱者搾取、弱者滅私奉仕の図だ😱
そんな日本で長い事働いて今思うのは、でもそれなりに企業が終身の面倒を見る気だった昭和~平成初め頃迄はまだそれでも最後は報われたんだよな、、という思い。
今はもう悲惨、滅私奉公なんてしちゃうと生命かかっちゃう、恐ろしき企業の倫理だもの…
戦時中はさらにエスカレートした「プロパガンダアニメ」まで作成されました。
— 投稿擲弾兵(とうこうてきだんへい) (@sdkfz263) October 4, 2021
ここ近年我が国では「滅私奉公」を強要する風潮が強く、本当に嘆かわしいです。
いやこんな人にも命かけさせるとかやめて…この人にはタダであげてください😂
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
桃太郎のような「昔話を利用した洗脳教育」を廃していけば、我が国を徐々に変えていくことが出来るかも?
— 炎上時 業平 (@enjoy_fleet) October 4, 2021
我が国が欧米型資本主義に舵を切るならば、「滅私奉公」を強いる教育などナンセンスである! https://t.co/PfdBcJIAQa
この記事への反応
・「見合わない報酬で命にかかわる働き方をさせたりする」のに、
大して文句言ったりサボったり反乱起こしたりしないのが特徴。。
文句言っていても、テレビなどのメディア上では、
無いことにされているっていうのもあるとは思うけれど。
悲しすぎる。
・昔話なので現代の資本主義とは合わないのかもしれませんね😂
きびだんごはドラゴンボールの仙豆みたいなものだと
思ってください(岡山県民)
・きび団子の代わりにパンとワインを貰って
エルサレムに居座る異教徒の討伐に加わる話だったら
納得してもらえるのでは
・『七人の侍』の報酬が茶碗大盛りのご飯🍚とか、
日本人の美学って説明しづらいですよね。
・子供向けの御伽噺というのは
基本的に価値観を涵養するものなので、
案外こういうの馬鹿にならないんだよなあ。
権利意識大事。
・足元をみたわけでもなく契約として成立してるし、
約束があってもなくてもお宝も分配するだろうから
採算がとれてる可能性も高いし、大義名分もある。
きびだんごはいわば水盃のような儀礼的なものなのかも
・ さすがに鬼ヶ島制圧プロジェクトは、
レベニューシェア契約なのでは?
普通にアメリカでもやってるよ。
きび団子は、契約成立時の乾杯みたいなもんだろ。
こち亀のおすすめの話といえばこの両津が提唱した新説桃太郎の話は外せない。鬼ヶ島にドーベルマン50頭、ゴリラ30頭、手榴弾を咥えさせた鷹500羽突撃させて制圧するとんでも作戦を子供向け絵本のシナリオとして真面目に考えるのが面白すぎる。 pic.twitter.com/wS35pTqncI
— Blackburn (@blackburn5027) October 4, 2021
そんなに美味しくないんだよなぁ……
っぱ「こち亀」の新説桃太郎よ
知桐京子(出演), 三橋加奈子(出演), 渡辺 啓(出演), 前田 剛(出演), 松山鷹志(出演), 石踊 宏(監督)(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
そもそも鬼はお前ら赤人だぞ