アメリカで一番有名な日本の昔話はたぶん「ピーチ・ボーイ(桃太郎)」だと思います。この話をアメリカで子供にしたら「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに参加してくれるわけがない」と言わたのですが、日本の会社って見合わない報酬で命に関わる働き方させてたりするのよね…って思ってる…。
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
アメリカで一番有名な日本の昔話はたぶん
「ピーチ・ボーイ(桃太郎)」だと思います。
この話をアメリカで子供にしたら
「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに
参加してくれるわけがない」
と言わたのですが、
日本の会社って見合わない報酬で
命に関わる働き方させてたりするのよね…
って思ってる…。
日本の子供に桃太郎の話をする時には、犬猿雉にケガの補償や残された遺族への賠償など交渉させる改変はいかがですか。「将来資本に搾取されない子に!」という帯で😂
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
日本の子供に桃太郎の話をする時には、
犬猿雉にケガの補償や
残された遺族への賠償など交渉させる改変はいかがですか。
「将来資本に搾取されない子に!」という帯で
子供の時からバイトしたりするから、搾取される事に敏感ですね😂
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
確かに…団子🍡一つじゃ割りに合わないオファーですよね
— Ms.Pork (@pork_ms) October 4, 2021
さすが交渉社会で育ってきた子供👶🧒の発想は凄い😅
鬼を退治した暁には一生食うに困らない額のインセンティブが用意されていたのでみんなのモチベーションも保たれてましたって注釈が必要かも😂
確かに!
— そらとり (@new100fortunes) October 4, 2021
弱者搾取、弱者滅私奉仕の図だ😱
そんな日本で長い事働いて今思うのは、でもそれなりに企業が終身の面倒を見る気だった昭和~平成初め頃迄はまだそれでも最後は報われたんだよな、、という思い。
今はもう悲惨、滅私奉公なんてしちゃうと生命かかっちゃう、恐ろしき企業の倫理だもの…
戦時中はさらにエスカレートした「プロパガンダアニメ」まで作成されました。
— 投稿擲弾兵(とうこうてきだんへい) (@sdkfz263) October 4, 2021
ここ近年我が国では「滅私奉公」を強要する風潮が強く、本当に嘆かわしいです。
いやこんな人にも命かけさせるとかやめて…この人にはタダであげてください😂
— 🇺🇸しまき - 土曜夜10時スペース(コミュ障居酒屋)やってます。 (@readeigo) October 4, 2021
桃太郎のような「昔話を利用した洗脳教育」を廃していけば、我が国を徐々に変えていくことが出来るかも?
— 炎上時 業平 (@enjoy_fleet) October 4, 2021
我が国が欧米型資本主義に舵を切るならば、「滅私奉公」を強いる教育などナンセンスである! https://t.co/PfdBcJIAQa
この記事への反応
・「見合わない報酬で命にかかわる働き方をさせたりする」のに、
大して文句言ったりサボったり反乱起こしたりしないのが特徴。。
文句言っていても、テレビなどのメディア上では、
無いことにされているっていうのもあるとは思うけれど。
悲しすぎる。
・昔話なので現代の資本主義とは合わないのかもしれませんね😂
きびだんごはドラゴンボールの仙豆みたいなものだと
思ってください(岡山県民)
・きび団子の代わりにパンとワインを貰って
エルサレムに居座る異教徒の討伐に加わる話だったら
納得してもらえるのでは
・『七人の侍』の報酬が茶碗大盛りのご飯🍚とか、
日本人の美学って説明しづらいですよね。
・子供向けの御伽噺というのは
基本的に価値観を涵養するものなので、
案外こういうの馬鹿にならないんだよなあ。
権利意識大事。
・足元をみたわけでもなく契約として成立してるし、
約束があってもなくてもお宝も分配するだろうから
採算がとれてる可能性も高いし、大義名分もある。
きびだんごはいわば水盃のような儀礼的なものなのかも
・ さすがに鬼ヶ島制圧プロジェクトは、
レベニューシェア契約なのでは?
普通にアメリカでもやってるよ。
きび団子は、契約成立時の乾杯みたいなもんだろ。
こち亀のおすすめの話といえばこの両津が提唱した新説桃太郎の話は外せない。鬼ヶ島にドーベルマン50頭、ゴリラ30頭、手榴弾を咥えさせた鷹500羽突撃させて制圧するとんでも作戦を子供向け絵本のシナリオとして真面目に考えるのが面白すぎる。 pic.twitter.com/wS35pTqncI
— Blackburn (@blackburn5027) October 4, 2021
そんなに美味しくないんだよなぁ……
っぱ「こち亀」の新説桃太郎よ
知桐京子(出演), 三橋加奈子(出演), 渡辺 啓(出演), 前田 剛(出演), 松山鷹志(出演), 石踊 宏(監督)(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません

アメリカの子供たちは慧眼だな
ハンバーガーとポテトとコーラがないとなw
……知らんけど
しかも、ピーチボーイて!笑
- 犬猿雉は十分な対価を得た
ヘンゼルとグレーテル読んでドイツは児童虐待の国だ!って言ってる様なもんやろ
義理と人情を重んじるのが日本人の人間性さ
百人力を与えるってバフがなかったっけか
反論できないから論点ずらしてて草
どんな時代背景だよ
報酬にはなってないよね
歴史を学んでいない低学歴の感想だね
滅私奉公する程度で保護してくれるのが日本企業だよ
いや、その想像力に驚いてるだけ
まずは病院での診断をお勧めします。
桃太郎読んだことないのか
次は日本の昔話が標的にされちまう
財産の存在ももらえる確証もないのに?
現実性がなさすぎるんだよ
否定されてもしょうがない
どんな無能でもできる滅私奉公するだけで保護してくれる今の環境の方が日本人は良いって事だね
はキビ団子で洗脳してるけどいいんか
固有名詞だからそのままMomotarouだろ
って言う
愛より金だよ
反論ならいくらでもあるさ
そもそも国家の危機が迫っているのに報酬にこだわっている場合かよ
福利厚生も報酬の一環だぞ
普段はしょぼい新聞記者してるんだが
子持ち人妻の愛じゃねぇ........
嘘松だから。
他のツイ見ればバズり狙いの承認欲求人間だとわかる
投資なんだから確証なんかねえよ
鬼が財産をため込んでるって噂くらいはあっただろうが
なければ依頼人である村人から取るだけ
そもそも命が危なければ逃げるだけだろ?
では正社員制度と解雇規制を廃止してはどうか?
様々なものと交換できる通貨としての報酬があっての福利厚生だろ
一つでも最初に無償で食べさせて、きび団子に麻_薬が入ってたら付いて行かざるを得んよな
サヨクが大好きな欧米はこれで論破できちゃうね
危険手当って言葉を知らない?
モーゼは海をたたき割って道を作ってたしな
脳内外国人とか嘘松の典型やん
アレは最高だぜ やめらんねえよ!!
そもそも創作話を現代のリアルに当てはめてマウントとろうとすること自体がナンセンス
あの国のやつらみたいだな
普通に知り合いに聞いたら笑ってたぞ
感想は団子でついてくるとか面白いねって言ってた
通貨だけが価値って訳じゃないでしょ
それ以前に通貨が価値ならきび団子だって売れば金になる
アメリカにそんな歴史はないし
銃で現地人殺しまくったリアルしかない
犬やサル、キジにも恩恵があった
やべぇもん入ってんな
くだらない。
シンデレラとか一国の王子が平民の女と結婚するとかありえないだろ。
女自体は教育らしい教育受けてないし、親は虐待、金目当て。足を引っ張るだけで後ろ楯になんて到底ならない。
魔法使いも、ガラスの靴を紛失された上に時間をオーバーした分損害賠償請求するのか。
海賊化したオランダ人を皆殺しにする話
論点ずらして無いんだが?
日本叩きとかみっともない真似すんなって言ってんの
最後なんて桃太郎が鬼退治楽しかったなぁで3匹の動物も同意するように喜んで終わりだぞ
狩りだよ。娯楽だよ
こんなアホなツイートなんかしなくなるわw
きび団子を売れば解決
仙豆の上位版なんよ
出羽守パヨクソまじきめえな
おまえらはグリム童話読んで外人は野蛮な糞民族って罵っていいのか?
きびたんごを携えた若者を助けなさいってさ
お金なんかのために命をかけるなんてばからしいと
目を失ったり足が無かったり命がけで帰還してる人たちが町中に居る国は
そういう考えになるよ
日本は負傷兵がもうほとんど居ない平和ボケ国だけどさ
成功報酬は鬼の財産山分けや
村人には返さん
そもそもアメリカ人は正義執行に報酬があるのがおかしいって感覚だと思うが?弱者を助けるのは強者の義務って感覚じゃないの?
むしろ逆だ
国家存亡の危機に迫っているならそれこそ報酬で揉めてる場合じゃない
海外出羽守の虚言だよ
子どもが大好きなディズニーも資本主義の見方からすればおかしいのに、桃太郎だけおかしいとかいうわけねーべ
日本にはもうああいう光景は無いね
冷たいっていうか金銭的余裕がないくらい貧しい
お金の余裕がないと他のことにも余裕がなくなる
これでよくクーデターが起きないもんだときっと外国人はあきれてるという妄想
単純に浮気かレ◯プだろ
そこ無視してる人種が昔話に説教してもなぁ
スーパーマンやバットマンとか、アメコミヒーローは報酬をもらってないよな。
マジレスしてるの
ネット初めて3日の少年かなんか?
へー、アメリカ人はペットにエサ以上の褒賞をくれてるのか
ランボーの前で同じことが言えるの?
自由や正義は支配するのに都合がいいからな
支配は金になる
結局は幕府とかに従わない地方の豪族達を武力で殲滅したって話を
英雄譚に仕立て上げてるだけでしょ
嘘松もわからないばかーwww
じゃあハリウッドのドンパチ辞めさせたら?w
童話≠現実
OK?
暇なんだよ
ランボーみたいな帰還兵で街に馴染めない人たちの出来事が実際に有ったから
リスペクトしてサポートしようっていう人が今は多いんだよ
鬼が猿犬キジにだんご以上の再分配をしてれば仲間にして逆に桃太郎を撃退できた
ペットの餌みたいなのボリボリ食ってる連中だぞ
団子貰ったからだけじゃないよね
食べたら百人力のきび団子だからな
そんなもんを量産できる婆さんはいったい…
あのさあ…「団子」を文字通り「団子」だと思うなよ恥ずかしい
日本的だって言うなら「団子」は「報酬」の比喩だってわかるじゃん
嘘松も頭が悪いとここまでクオリティが低いんだな
更に言えばこの犬雉猿は神の使いであり予め神様と事前に契約して桃太郎の元に送り込まれてる
金銭的余裕がないって言っても衣食住が確保できないほど危ういとは言えんだろ
ひどく貧しい訳でもないのにクーデターなんか起こすかよ
外国人ってのはよほど短気なのか?
この3匹の動物は実は人間なんだよ。それぞれ鬼に対して並々ならぬ思いがあって桃太郎が鬼退治に向かうと知って心酔し家来にしてもらったんだ。きびだんごはその証
~シン・モモタロウ伝説~
おーもしろいおもしろいー鬼退治だもんな
アホの発想だな
クーデターを起こせばそれこそ生活が不安定になるリスクが上がるだけだわ
条件飲んだのも家畜側
つまり余裕ってわかってたわけよ
吉備団子くれたら仲間になる○
桃太郎はあくまでも向こうの要求に答えてるだけ
むしろバカはお前らだろ
違うぞ
ちゃんと歌詞読め
それは盛松
欲しいって言うから鬼退治しに行くのを手伝うならあげるよって提案して
やりますって言ったのは犬猿雉の方だから桃太郎は強要してる訳じゃない
逆に頭大丈夫か聞きたくなる
それを抹殺するなんて恥を知りなさい。
しかも奪った宝物は外国人の私物でしょ
桃太郎さん桃太郎さんお越しに着けた吉備団子一つ私にくださいな
いきなり要求だけしてるけど?
???
外国人が日本の島を占拠して、現地民に盗賊行為してたんすか?
だから転覆を考えるのは扇動者と煽られた底辺と相場が決まってる
外国人の盗賊なんちゃうか?
少なくとも被害はあったから退治に行ったんや
日本と外国での性教育のレベルの差を痛感したわ
アメリカの子供は我儘を言って何もしない
スクールカーストが厳しいのはそれで先生が子供を動かしているから、成果で序列をつけて子供同士で制裁を与えて統制する
ど底辺のマフィアみたいなもん
団子が出て猿犬雉の中でリンチがないだけまし
こういった物語全体を見ずにごく一部だけ抜き取って喚く日本人が増えすぎてる
団子は要求したけど
鬼退治行くって言い出したのは桃側だぞ
そんなもの海外にも沢山あるがな
吉備団子がそれだけ魅力的な世界かもしれんのに
てめーの価値観押し付けんなや
ジャーナリストがよくやる脳内外人かな
ロシア人なら、ロシアならキャベツから生まれるっていって理解してくれるのにな
でも吉備団子と引き換えに鬼退治に生野承諾したのは動物側やん
犬、猿、雉も報酬が目的ではなく、共通の敵である鬼と戦う為に桃太郎と協力する関係だと説明するべき。
友情のきっかけと困難に共に立ち向かう姿って捉え方ができないのなら日本人辞めて外国行けば?
でも吉備団子と引き換えに鬼退治に行くの承諾したのは動物側やん
ベトナム帰りのランボー >ああ、そうだな
でも吉備団子と引き換えに鬼退治に行くの承諾したのは動物側やん
キャベツ太郎定期
中二病を患ってればよくあること
昔話の曖昧な所をほじくり返して、日米の違いにするなよ
ポカホンタスヘアー
欧米信仰の癖に日本住み
架空の外国人を使って出羽守
結局言いたい事は日本社会への批判
2アウトか?
でも、進化論は否定して人間は神が作ったとかいいだすんやろ
食べたら急に力と勇気が湧いてくるとか。
んで、桃太郎らが鬼とした奴を退治してしまったんだろうなって。
創作ファンタジーにリアリズムな突っ込みを入れるアホウ
なのでパヨクがダイキライな『桃太郎』
まるで韓国人を奴隷にした日帝のようだ
日本は徴用工や慰安婦に謝罪と賠償をしなければならない
なんかバフが付くんじゃないっすか
ISEKAIの食べ物なんだよきっと
マリオが大ジャンプするのと一緒。
触れたらいかん。
桃から人が生まれるわけがないのと同様に、イエス・キリストがなにもしてない女から生まれるわけがない。
そもそもの切り取りがおかしい
鬼の脅威に自分の家族含めて被害あってんだぞ
しかも親は高齢なんだぞ、家族のピンチに全力で立ち向かうやろが、身寄りのない変な出生の自分を育ててくれた大好きな親の作ったきび団子やぞ、文句言ったら力づくでボコるやろが
女性はなぜ主人公ではないのか?
女性には危険な任務を実行する能力がないと子供に教えているのか?
鬼退治を提案したのは桃側
赤ずきんちゃんの猟師は赤の他人(赤ずきんとばあちゃん)を助ける為に無償でしかも1人で
化け物みたいな狼と対峙すんやで~
当時は団子一個でも高級品だぞ
浜太郎?
日本人としては睡眠姦する王子の方がありえないんだけど
鬼の正体ってそういうことだよね
命の補償とか金銭面での補償とかそんなの取り交わすシーンあるか?
彼らにとって団子はそれほどの価値があるんでしょ
ゴーン逃がした犯人だってそうだろ?
退役してその戦場でしか役に立たんスキルを持て余した一般労働者の気持ち
日本の子供よりリアルに解るんじゃない?
お年寄りから普通子どもは生まれないんだから
岡山名物の桃を使うしかなかったんだよ。
提案なんてしてないぞ。桃が鬼退治行くっつったらきびだんごくれたら付いてくと動物が言うだけ
その外国人はコウノトリやキャベツ畑についても文句を言ってのかよ?もう少し考えてから書き込めよ。
そもそもお前に知り合いの外国人なんていないだろ?
アベンジャーズとかスーサイドスクワットとか そんなに報酬の話してたっけ?
変人になるよ
動物側の最初の要求は
タダで団子くれやぞ
まるでアメリカ社会の縮図ってやつか?wwwww
なんでただの物語を改変しなきゃならねーんだ
新しい絵本でも作っとけよ
そんなん普通は犬死だってさw
ロマンの欠片もねえな
スーサイドスクワットは報酬の話してる
戦う前に仲間に配るのは自然だわ。
これは契約金とも褒賞とも違うだろ。
そんな事も理解出来ないとかアメリカ人はバカが多いな
金とか私利私欲のためにやってんじゃないんだよ。
今の価値観にあわせてどんどん変えていけば?
もうダメ猫の国
きびだんごがおいしくない?食べたことねえだろ
私は馬鹿ですと、言いたいんですね!
アメリカの童話には悪戯した子供を飯抜きで押し入れに閉じ込める親が出てくるんだが?
だからアメリカって児童虐待が多いもんねって話に繋げたら気分悪いだろ
鬼退治=仕事
村に金銀財宝を持ち帰る=利益の分配
鬼ヶ島から宝を山分けして、名をあげた。
歌詞の順番読め
自分でいいね押すなカス
駄菓子屋のはほぼエナジーバーだよなあれ
日本の方が虐待多いから
吉備団子は一時的に百人力までパワーアップさせる秘薬だろ。物語の中では
報酬なしの慈善の行いで巨万の富を得るっていう、資本主義とはまた別のなかなかエグい話なんだけどな
保護者がギャオッたせいで
桃太郎がイヌサルキジの後ろで支持する役だとおもってるのかな?
桃太郎伝説1の形式か 女神転生の形式だとおもって差し支えないレトロな作品だろ
無いな。
当時迄に西欧で存在したのは市民権だわ。
ひろゆきをはじめ欧米信仰者って何で欧米を出汁にして日本人に向けて日本批判するんだろうな
啓蒙活動してるつもりなのか?
日本人なんて相手しないで欧米のコミュニティでやってれば良いじゃん
あっちじゃ誰も相手にしてくれないから日本人相手に講釈垂れてるんだろうけどさw
なんかそうやって内側に引きこもるのが典型的日本人って感じ
ところが吉備団子は百人力になれるから、ローリスクハイリターンなんだな。
そんなことにも頭が回らないとか…将来が心配だわ
最終的に尊敬と報酬を手にするストーリーなんてアメリカ人大好きな話でしょ
そもそも事前に報酬やリスクに対する補償の話するヒーローなんているか?
こんな話世界中にあるだろ
パワーエンハンサーだろ
昔の話を現代の価値観でしか判断できない無能をまず何とかしろ
だってそうだろ。
吉備団子やるから家来になれ!言われたわけでなく、「一つ下さい。お供しますよ」と言ったのは、三匹の畜生やんけ!
これ読んでなんの為に団子を配ったのか分からんバカが居るのが不思議
それで復讐したいけど力がないからどうしようもないってところで桃太郎が吉備団子を与えたら
怪我が治ってパワーアップまでしたから桃太郎の部下になって一緒に戦うって話になってたな
犬猿雉も当事者だから力を得られればちゃんと協力するという上手い話作りだったわ
シンデレラは対価もなしに妖精からカボチャの馬車をせしめた事になるね。
仕度金
攻撃力1の奴が攻撃力100になる為の装備を買う金。
本当はどうかわからん
そいつを使役して戦争に勝つ(自分は戦勝国の雄として君臨する)
そんな甘い発想してるなら そうだろう
しかし現実では まず最初の交渉でとん挫するさ
自分より強い奴をアゴで使える立場に就けるわけねえ
イヌサルキジは 桃太郎の戦力分析で鬼を倒す可能性を見通してて
「戦後の勝ち馬に乗るには安いディールである」と結論出した結果でしょ
じじばばが行けばええやん。
その理解が一番自然だわ。
戦う前に百人力の吉備団子を下さいと言うのは本気で誓う気があれば当然だからな。
最初の要求は”タダで”下さい
桃太郎は鬼ヶ島の宝を頂戴してるよw
眠れる森の美女なんて女が寝てるのを良い事に同意なしにキスするしな
頭フェミ記者か?
そもそも持つ者が持たざる者のために奉仕することが美徳って聖書にもある概念だから
ヒーローの価値観ってあんまり変わらない
目上の人には滅私の観念で奉公すべしってのが簡単にいや儒教の教えだけど本来は自発的にしなさいよって教えなんだけどいつのまにか目下のものは滅私奉公を絶対すべきに捻じ曲げられてって今に至るせいで儒教文化圏だと儒教を信仰してると言う意識はなくても自然と価値観の根底に根づいちゃってるのよね
こいつら本当に日本人かよ。
もーもたろさん ももたろさん
お腰に付けた 全長約20cmの短冊形の炭水化物と糖分の塊 ひとつ私にくださいな
食ーえますか?食えますか? 甘くてデカくて大人でも 一気は無理かと存じます
ただより高いものはない。
つい主のプロフィール安定の〇〇病自慢から入っててワロタw
本当気持ち悪いな
イヌ国サル国等 それぞれ鬼国に滅ぼされ
落ち武者狩りにおびえながら桃太郎の国を放浪してたんだ
彼等は物心ついたころから銃を取らされ 戦場を這い回ってた彼等には読み書きも出来ない
他に仕事に就こうにも長続きはしない
もういっその事「鬼のように盗賊にでもなろうか」って時に桃太郎に出会ったんだ
そんなもんじゃないん?
~雲のように風のようにから抜粋
向こうでもMOMOTAROじゃねーの?
ピーチボーイw
アメリカ人って犬に金貨とか土地とか与えたら喜ぶと思ってるの?
イギリスから移住し始めた時に飢えをしのいだブルーベリーを「命の恩人」とよんで、それをくれたネイティブアメリカンを虐殺した民族は違うねぇ
子供を森の中に捨てるのは残酷だから児童保護施設に預ける内容に変えないとな
史実の話だと、犬猿雉は桃太郎の部下だしな。
桃太郎は皇族だし、それを守るSPのボスが犬猿雉
儒教文化が一般に広まったのは江戸時代だろ。
桃太郎の話は元は室町時代と言われているから儒教関係ない。
無理矢理つなげてああ!合点、て奴らが気持ち悪い
日本の子供もつっこむとこやし
桃太郎を題材に漫画やゲームが作られるとキビダンゴをスーパーアイテムに変換してるやん
くれたネイティブ・アメリカンを虐殺してないだろ。
殺したのは別の部族。
当時から協力的だった部族は今でも存続しているし領地も保護区として残っている。
なんかこの話もいちいちめんどくせえ
アメリカ人見損なったぞ
じゃあ世界各国の虐待件数と日本の件数を出してもらおうか?出せるよな?日本の方が多いって言い切ったんだからよ?
桃太郎が「鬼を征伐について来るならあげよう」って言ってるのは確証取り。
バットマンなんて資財を投じて街の治安維持に貢献してるしな
それに団子も今の価値で測ってもな、分かりやすく代替だし
大江山の酒呑童子とかその流れ
普通に死ぬだろ
桃 ポリコレ白人
犬 黒人
猿 同性愛者
雉 フェミ
&わからないのか…
桃以外の全方位から攻撃来るだろその配役w
子供に一人旅で鬼退治させるのは虐待というツッコミしかアメリカ人にされた事ない。
モンスターボールという洗脳装置がありますのでw
雉だけ種族名じゃない!
差別、差別ムキー!!
単純に情操教育がなってないガキという話じゃ・・・
マジかよ鬼滅の刃最低だな
そこから説明しなきゃいけないのか、と思わされることが最近死ぬほど増えた気がするわ
神話寓話に突っ込んでもしゃーないやろ
ヒンドゥーのカーリー誕生の話を聞いたら
「女神の怒り顔から誕生ってどの穴からどの大きさで産まれたの?」とか言い出しそう
前から知り合いとか同じ志とかじゃないしまあ確かに
団子ひとつ〜の問題何も解決してないw
勝手に変な話に巻き込まれた作者が可哀そう
どういう人間性や
アメリカのヒーローは見返りを求めない
これはマジで上手いわ
きび団子じゃなくてもぶっちゃけ1円とか何でも良いのよ。
人々を苦しめる悪を対価を求めず大義の為についていった心に感動する物語だって少し考えれば分かるだろ。
女って何も考えて無いから上辺だけで考えてこういう嘘松考えるんだろうなぁ
でもあれスーパーマンとかスターウォーズとか多数そっちの作品議題にしてるのもあるからそれはそれで怒りそうだな
あとはドラッグだぜ
ワーキングプアって言葉があるようにアメリカでも対価に見合わない労働を強いられてる貧困層は多いんだが
さも日本特有の問題にしてるけど、世界中である事だからな
故郷や国の平和のために命をかける
と考えたなら理解できるのでは?
まぁそれ以前に文献や言い伝えの神も仏も奇跡も魔法も立証できないんだが
反撃してくる相手はスルーの精神
そっちやろがい
誰も勧誘して回ってたわけじゃない
三匹の動物は桃のおっさんに逆らえない若者
若者たちとおっさんのキモい上下関係の物語
馬鹿しかいないのか
そんな所突っ込まなくても普通に闇の深い話だと思うけどね
スパイディなんか大いなる力は~ってので正体隠して活動してるし
古事記はともかく、日本書紀は大学のそう言う抗議でないと習わないとかは普通にあるよ
それを美徳と感じるか、割に合わないと感じるかがまさに国民性なんだろう
誇張し過ぎた記事だとは俺も思うが、無報酬と少量の報酬は大分ニュアンスが違うかな
団子が命をかけるに値しない報酬ってのが問題視されてるからそれなら無報酬で命かけてる方も大概だぞ
国譲りとかいうおかしな偽善者国家だしw
命をかけてるのは団子の為じゃなく世を救う為、それと宝だろ
その理屈なら桃太郎は無給かよ
何せ犬も猿もキジもキビ団子を自分で作れないからな
きび団子は衣食住全て面倒を見ることの象徴だぞ
ホームレス生活してた3匹が安定した生活を得たんだからマスターのために働くのは当然だろ
一宿一飯の恩ってのは古今東西、現代のハリウッド映画にしろどこでもかわらん普遍的な価値観
女は友人関係でも打算が働くし
男は勝機がなかろうと戦場に向かう
そういうこと
頭悪いにもほどがあるだろ
鬼退治と異教徒討伐 同じじゃん
お前みたいな馬鹿が脳内で都合よく考えて自分の正義で殺人とかやるんだろうね
黍団子を言葉通り黍団子と捉えるような単細胞民族じゃなくて良かった
ジーコ責任でどーぞ
世界中の民話神話はツッコミどころしかない。
恥ずかしすぎるだろ
そういう外国も敵前逃亡で処刑とかしていたくせによく言うわ
それを誤魔化すために御伽噺にしたって説もあるくらいだし
比喩も分からんぐらいアメリカ人は馬鹿なのか。そりゃ拳銃で殺し合うわw
あと、7人の侍云々の奴。荒野の7人はどうすんだ
参加してくれるわけがない
日本が米軍に参加しない理由が子供にはわかるんだな。自由を愛し人権の為にくたばってくれる国民がいる事にアメリカ人は感謝するべきだね。
個人のアジア人なんてチャイニーズゴー言われて終わりやもんw
白米なんか食えない時代とか言われても分からんぞ今の子はたぶん(´・ω・`)
滅私奉公子供に大人気やで
桃太郎の目的は鬼ヶ島の財宝の奪取
犬猿雉は目的に賛同して財宝目当てで行ったんやで
メシ奢るから遊びに鬼でも殴りに行こうぜくらいのノリの話だったという
ハリーポッター見て魔法は存在しないからこの話は嘘だなって言ってるのと同レベルだぞ
悪さして近隣町村から略奪してるから鬼退治に行ってるんやで?
なんなら犬猿雉は死なないがサイドキックは死ぬし
カウボーイはタバコ1本で命かけてくれるはずだろ
神(吉備津彦命)が持つ不可思議な(神通力が使えるようになる)力を秘めた食物を下さい。と懇願し下さるなら(神の僕として昇華されるので)平和の為の兵となって働きます。
…とお願いしたのは犬猿雉の方。
御伽話(神話)にケチ付けたいなら読解力と話の元になった神話を勉強してからにしてくれ。
アンパンマンとか見せた方がいいよ
てかマーベルでも義理と人情あるだろ情操教育どうなってるの?
日本だけじゃなくアメリカの国語力も落ちてんだなww
別に命にかかわる仕事ちゃうし、単純に 桃太郎とその一味>鬼>住民 という強さの図式ができあがっとるだけの話や
ブラウンブラウン??
今時のバカってお伽噺と現実の区別も、現在が特亜に汚染された異常事態だって判別すら出来ねーのな
そりゃこうなる訳だわ
桃太郎電鉄の記事じゃねえじゃねえか
と思ったのは自分だけじゃないと思いたい、、
グリム童話みたいに平然と死人が出る作品でも読み聞かせとけよ
ヤ◯ザが傘下に入るのに盃交わすのと一緒
何被害者面してんねん
昔の忍者マンガで、ミカンにケシを仕込まれていて、そのミカン欲しさに言いなりになってしまうというの思い出しました。
鬼やって奪って適当にばらまいてほとんど着服したろ
団子は手付金でしょ
中華◯番で一番印象に残ってるのもケシを練り込んだ食べるのが止まらん麺だったりするw
日本を眺める目的だからなこれ
アメリカバージョンなら黒人(ペット枠)が鳥の胸肉(当時は白人じゃないと食べられない)に当たる、アメリカ白人バージョンならイギリスに連れてこられたジャガイモ移民の報酬はジャガイモで先住民族襲う話になるのに。そんな報酬で命はやれないだのズレたこと言ってるしね。
用は解釈の違いとか文化の違いによるもので、日本だと「黍団子を頂いたからには、誠心誠意桃太郎様のために働かせていただきます」、これがアメリカだと「鬼退治に黍団子一つ? 割に合わないからもっと寄こせ。あと怪我したときとか成功報酬に関する契約が必要だから、ちゃんと書類を用意しろ」となる。
日本は基本的に上司や経営者が絶対で、アメリカでは経営者側と一般従業員は対等、その辺りが食い違う問題なのだと思う。
これを盲目的に「日本を馬鹿にするな!」「日本の文句を言うな!」「これのどこが悪い!」と叫んでる人って、完全にブラック企業の経営者側か社畜人間、もしくは完全に社畜思考よね。
一族の無念を晴らすため鬼討伐について行こうとするが桃太郎に断られてしまう
ならばそのキビ団子で我々を雇ってくれないかと懇願し、その心意気に心打たれた桃太郎と共に死地へ赴く
って話やで
「私が想像するアメリカでは~」ってことだからな
それをオモシロイと思って記事にするはでま
狂ってんな世の中
別に怒らんけど?
しょうもない嘘つくね、お前
言い値を払ってるんやで
エセひろゆきはもう帰れおもんないから。
別に日本とアメリカの文化の違いは関係ないだろ
「桃を真っ二つに切ったら中の子供も無事じゃない」とか「犬猿雉じゃ戦力にならない」って言ってるレベル
犬猿雉畜生にはこの程度で十分な褒美なのだ
普通のままで犬猿雉が鬼と戦えるわけなかろう。
ほんと終わってるよな
したいのはやまやまだろうがしたら2度と政治が出来なくなる諸刃の剣。
畜生どもの方からくれくれしたから団子やるから家来にしたんだよな
欲しがりません勝つまでは❗だぞ
そうまでして日本を貶めたいか
子供ながらに勝手に脳内補完してた
回復アイテム貰えるだけありがたいと思え
しかも、桃太郎というチートの手下になれて勝ち確で
鬼の宝も分け与えられるんだぞ。
酷い話か?
逆に保障だのなんだの言う方が日本的なひどい考えだと思うわ
嘘松であってほしいよ
ドラクエは被虐待症候群を利用して仲間を増やしてるよな
で契約成立してて本人達が納得してるなら良いはずなのに、外野がいやそれは不当だ!って騒ぐ流れが何か気持ち悪い。ポリコレとかフェミさんとかと同じ匂いがする
団子くれ→仕事手伝うならいいよ(鬼退治やけどな)なら酷いけど
こんなくっさいくっさい出羽守やってるやついるんだな
ギルガメシュ叙事詩から続く普遍的テーマやぞ
果たしてお供の者が必要だったのか疑問には思う
文化や習慣の違いで良し悪しがあって当たり前。
アメリカの考え方や生き方が世界基準でも無いし、そこに右向け右をする必要も無い。
改変するなら、お婆さんの作ったきびだんごは超強くなるパワーアップアイテム!
ポケモンみたいに犬猿雉が進化して鬼を蹴散らすとか、桃太郎もゴンさんみたいにきびだんごで覚醒もアリ。
飯が食えるって聞いて兵士に志願したなんて話も昔はあったやんけ
桃太郎は剣豪だろ
「団子ひとつ」は今後の生活の保障を意味してることが分かるはず
馬の小便で顔を洗って、うんこを食べてたんでしょ?
本当に気持ち悪い民族だ
私は韓国に興味がないから関わらないでほしい
現実的に考えるなら、訓練をした訳でもない動物が戦力になるか
バカが
朝鮮の穢らわしい害虫民族を決して許さない
穢らわしい
醜悪で汚ならしい中韓ウジ蟲を皆殺しにしろ
その行為そのものから、家来として尽くすに足る人物だと判断したってことだろうが。
割とガチに言ってるヤツいて引くよな
きびだんごに難癖つけるくせに動物を家来にすることをスルーしてる時点でガチの真性ではなく工作だと判断できる
おとぎ話の置き換えすら考えないということは、土着の文化に明るくないってことだ
いざ戦闘になれば圧倒できるだろうがキジの高空偵察、イヌの嗅覚、サルの身軽さなどを駆使することでより完璧な勝利を目指したのではないだろうか
お話では戦闘内容は省略されているが、島なので大軍を送る正面決戦ではなく大将首を狙う作戦だったのかもしれない
きびだんご一つやるから鬼退治手伝って?といっていいよって言ったのは本人達やぞ?
本当ならアメリカの子供はただのバカでした、で終わってしまうぞ。
犬が鬼退治してまで欲しいきび団子なのか、鬼を殺すのに報酬なんていらんから仲間に加えろってう武闘派なのかどっちかや
桃太郎も結構な強者なんだから、犬に会った際にこいつは鬼も倒せる実力者だと見抜いたんやろ
絵本だとゆるキャラだけど、大神のアマテラス、孫悟空、朱雀みたいな神話クラスの3匹やろあれ
人類の脅威に対して報酬度外視で強者4人が手を組んでるだけだよな
たまたまコミュニケーションツールがきび団子だっただけで
このキビ団子は神から与えたもうた~とか言ったら、アメリカ人も納得するんじゃない?
さらに倒した後、時間かかったからと難癖つけられて報酬半分にされる描写も必要だ
侍の死生観ってだけじゃねーの?
日本を叩けりゃそれでええんやろな
あげるための条件を付けたのが桃太郎。
その条件を了承したのがお供の連中、契約に不備は無いぞ。
桃太郎の物語が成立したのは安土桃山時代から江戸初期ぐらいの間
桃太郎のベースとして日本書紀に出てくる吉備津彦命が犬飼健ら3人の家来ともに鬼を討つ物語があるのでそれを含めるともっと昔からあった話ということになる
やりがい搾取に敏感なのも納得
鬼退治が命懸けの戦いだと認識してる人そうそういないと思うぞ
どんな話してんだ
という発想が出ないもんかね
あの手の連中は実際に信仰してるわけじゃなく日本叩きたいだけなんだよ大抵
というか大抵海外をまともに知らんから、日本のほうがマシな事で日本を叩いてよく自爆する
ひろゆきなんかフランス人とまともに接したことない&フランスの事ほぼ知らないだけかと思う、フランスのほうが深刻な話を持ち出してフランスと違って日本はとか叩き始めるからな
向こうで働いて金稼いでない以上向こうの文化まともに理解できるはずねんだわ
チビで英語すらまともに喋れない、読めない
日本猿は海外に出てくるな!!
生産性ゼロで周りに迷惑かけているのによく平気でいられるな
昔から>>560>>567みたいな奴ばかりだったのだろう
犬猿雉も正味の動物じゃなく鬼門(牛・虎)を封じるための呪術的な存在。
ゾーマ戦のひかりの玉の役割でしかない。
「漫画だから」
すべてこれで済む話だよ
桃太郎の人柄が気に入って付いてくだけで
別 Ver.で犬は飼い主を、サルは家族を鬼に殺されて復讐しようと一人で挑もうとしてた、雉は知らん
子どもが貯めたお小遣いとかさ
餓死しそうな時の団子ひとつと
満腹の時の団子ひとつの
価値は違う
何でも現在の価値観でしかもフィクションに絡むな
「きびだんこ以外の食事をしてない」なんてまったく書いてない
だったら話が終わるまでトイレも行ってないし睡眠も取ってないのか?
代わりに一緒に鬼退治してくれないかって桃太郎が頼んでるしそれでOK出してるやん…どこが不当契約なんだよ…
声優も凄みがある
なんで今は昔話さえ批判や粗探しネタにしてるのか
幼稚になったと思うわ
だからどうした
それならアメリカの子供は利己的で想像力に欠ける、でいいんだよ
桃太郎は旅をするのに必須の食料と引き換えに仲間を得た、それほど仲間というものは大事なんだよ
吉備団子が無限にあると思うな、飽食文化の餓鬼どもが
単騎で乗り込んでも無双できる桃太郎的には別に必須というわけでもないし頼んでもいないわけで
ちち ち
ま ま ま
で で で
見 見見
た た
ちち ちち
ま まま ま
で でで で
見見 見見
た た