• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Twitterが攻撃的な会話を検知して注意を促す機能をテスト中

1633595815489


記事によると



・Twitterを使っていると、攻撃的な言葉であふれたリプライ欄を目にすることがよくあります。そんな攻撃的な会話に対処するべく、Twitterが攻撃的な会話が行われているツイートに通知を表示し、ユーザーに冷静になるように促す機能をテスト中であることが明らかになりました。

・会話の内容を認識して健全でない会話が行われている場合にユーザーへ注意を促す機能をテスト中であることを明らかにしました。

・Twitterが健全でないと判断したリプライ付きツイートに「注意喚起(Heads up)」「この会話は強烈である可能性があります(Conversations like this can be intense)」という注意書きがツイートとリプライの間に表示されていることが分かります。


以下、全文を読む

この記事への反応



たぶんAI誤爆起こすと思うし、日本語環境でうまく機能するかねぇ。ただでさえ検索とかでバグっぽい動作起こしてるから、正確なワード検知できてないよね

よし、みんなチクチク言葉止めようぜ!
でも下ネタも規制になったら裏垢界隈全滅しちゃう!!


これでdbd界隈も表面上は平和になる…かもしれない

論点をすり替えようとする異常者にも「お前は馬鹿だ」と注意する機能が欲しいね。

火に油を注ぎそうな気もする

クソリプ防止機能だ!

これでやっと平和が訪れるのか。

きのことたけのこ、芋煮の味付け、粒あんこし餡、ASUSの発音などの話題に警告が出そうだな

ついでに言論統制や人権侵害を平気でしている所謂ツイフェミ、クソフェミの方々を排除すれば良いと思うけど😅

むしろ覗きたくなるじやないか。




これが原因でレスバが悪化しそうだなw


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:41▼返信
Twitter自体いらないのでは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:42▼返信
ネトウヨ包囲網 完成してきたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:42▼返信
頭冷やせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:43▼返信
警察に通報する機能つけろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:43▼返信
レスバがツイッターランドの良いところでもあるのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:44▼返信
>>2
頭パヨク
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:44▼返信
AIが代わりにレスバトルする時代
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:44▼返信
みんな京都人みたいなやり取りしそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:44▼返信
日本語だとどうせ機能しなさそう。英語圏ばっかりクリーンになってずるいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:44▼返信
嘘松検出機能を実装しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:45▼返信
肥溜めはどこまでいっても肥溜めやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:45▼返信
>>8
陰湿で、ぶぶ漬け出されるの!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:45▼返信
仲裁役として作られたはずのAIが逆に争いを煽動するようになって人類を破滅へと導くんですねわかります
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:47▼返信
アニメアイコンは危ない奴
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:47▼返信
>>12
コーヒーでも飲んでいきやす~
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:48▼返信
公式サイトからの普通のお知らせが何故かレスバ判定されて
まとめサイトのネタになる予感しかしない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:49▼返信
フェミさん潰せばそういうリプも激減するんじゃないの?
あの人達がやってることってただ因縁つけてるだけだし。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:49▼返信
オイオイオイ、レスバおじさん死ぬわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:51▼返信
ひろゆき発言できないじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:51▼返信
ひろゆきが真っ先にBANされたらウケる😁
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:51▼返信
陰謀論おわた
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:51▼返信
詭弁を検出する機能つけろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:52▼返信
>>1
女性がやるのがインスタ
女がやるのがTwitter
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:52▼返信
障碍者ひろゆきの唯一のイキリ場所なのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:54▼返信
でもタリバンの規制はしませんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:54▼返信
「○○だろうしね」の”しね”だけ検出して割り込んでくるんですねわかります
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:55▼返信
SNSは人類には早すぎた
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:55▼返信
合意と見て宜しいですね!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:56▼返信



ひろゆきの垢消えたら面白いのにw


30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:57▼返信
>>15
え!?

31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:00▼返信
ひろゆきとかに発動したら超笑うw
YouTubeも迷惑系とか排除する動きになっていけば健全化するんだがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:01▼返信
レスバしない人からしたらどうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:02▼返信
個人的に両成敗して欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:02▼返信
ひろゆきが検知されたら面白いとも思うが動画の宣伝だけして逃げてる魚みたいな顔のチンゲ頭の人こそどうにかしてほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:02▼返信
ツイフェミ撲滅してまう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:03▼返信
>>34
誰だ?浅井広樹?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:04▼返信
Twitterはこうでもしないと、昔の5ch以下だからしょうがない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:04▼返信
DaiGoやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:08▼返信
アニメのキャプチャや、漫画の切り抜き貼ってイキってるやつらも潰してくれや
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:09▼返信
Twitter「もっと争え...!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:16▼返信
クソリプ警察だ!合衆国通信事業者法に基づき不穏な集会に解散を命ずる!って
Twitter社ネットウォッチがやって来て声豚さんが出荷されるならまぁいいんじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:28▼返信
全方面に喧嘩売る奴らしかいないから必要だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:35▼返信
警告出ても構わず口撃続けようとする垢はその時点で永久凍結するんなら有効かもしれんな
真っ当な人なら警告出た時点で話題から離れれば良いだけだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:40▼返信
暴言を検知するスマホアプリみたいなもんでしょ
割り込むと言っても暴言を検知すると警告メッセージが出て
少し落ち着いて文章を再考しませんかってメッセージが出るだけだよ
その後はそのまま送信できる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:46▼返信
今マネックスで投資募ってるDataminr絡みだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:53▼返信
はちまのコメント欄なら十分なテストができそうだね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:57▼返信
ちょーーーとまったーーー!!!システム(特許出願中)
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 20:59▼返信
ツイッターガイジ完全粛清
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:34▼返信
むしろ、AIを割り込ませてレスバを引き受ける機能を搭載した方がいいと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:37▼返信
友だちとAI召喚の儀とか流行りそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:37▼返信
友だちとAI召喚の儀とか流行りそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:40▼返信
はちまにも導入しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:42▼返信
送られたやつ恥かくな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:45▼返信
ツイッターとバトルするのが楽しくなりそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 21:49▼返信
GTAの話してるだけで注意が来そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 22:17▼返信
ニコニコに導入しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 23:24▼返信
レスバするような奴はこの警告見てさらにギャオオオオオンってなりそう
自分は正しい事言ってるのになんで警告するんだってな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 23:39▼返信
嘘つくやつに警告する機能も付けようや
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月08日 00:26▼返信
Twitterもおわりじゃないかな
2ch化して民度も下がってきてる
政治関連のツイートしてる奴が特にやばい

直近のコメント数ランキング

traq