地震で電車止まって車内に閉じ込められてるけど、「車内にJR社員がいらっしゃればご協力をお願いしたいのでSOSボタンを押してください」のアナウンス初めて聞いたし、隣にいたおねえさんがボタン押して「自分社員ですけど手伝えることありますか?」って名乗り出て車掌室へ向かってるの見て感動してる
— りんちゃん (@__rythem) October 7, 2021
地震で電車止まって車内に閉じ込められてるけど、「車内にJR社員がいらっしゃればご協力をお願いしたいのでSOSボタンを押してください」のアナウンス初めて聞いたし、隣にいたおねえさんがボタン押して「自分社員ですけど手伝えることありますか?」って名乗り出て車掌室へ向かってるの見て感動してる
F外から元JRです。JR社員は異常時対応用に通勤時にも鞄に腕章とゴム手袋を入れているのです。他社さんもたぶん同じだと思います。みんなプロ意識ですよ~。
— 猫がまっくろけ (@u31a1) October 8, 2021
やった事何回か有ります、明けで帰宅中でした。後他社でもやりました
— ダークウルフ (@WorfCyty) October 7, 2021
まさにその道のプロ
— 祐介(o'ω'n) (@OOn97969768) October 7, 2021
競馬場でバイトしていた時の話
— べいはま (@NichijoYt) October 7, 2021
急病人が出たと無線が入り現場に向かったら、二人組の若いお客さんが急病人の対応をしていた。話を聞くと、非番で遊びに来ていた消防士さんだったらしくその時めちゃくちゃかっこよく見えた時の事を思い出した
損得勘定無しの行動はかっこいい
なにその飛行機で「どなたかお医者様はいらっしゃいませんか」で「私医者です」シチュ。リアルで起きるのかっこよすぎん?
— KEYES/ChabiTist (@KEYES_129) October 7, 2021
阪神淡路を機に始まった招集システムかな?
— DEEP@旅団末席 (@DeathBlue_XXX) October 7, 2021
JR西は阪神淡路直後、JR東他は
少し遅れて始まったと聞いてる
なお、東日本以降は全国統一で
SOSボタン活用(今回の様に)で
統一されたと聞いて居ります https://t.co/X3cybwMTLQ
なお、自分が聞いたのは以下の通り
— DEEP@旅団末席 (@DeathBlue_XXX) October 7, 2021
(ソースはJR社員)
・エリアは問わない(他エリアでもOK)
・ケガ人が居る場合は併せて
医療従事者の協力要請も行う
・携帯が使えない事を想定して
車内放送を先に使うのは運転士の現場判断
安全綱領(国鉄・JR版)にある『安全の確保のためには職責をこえて一致協力しなければならない』という一節の通りの行動に敬礼。
— ダァカット梅屋敷 (@JUmeyashiki) October 7, 2021
どうか皆様ご安全に。 https://t.co/EqQTNk1WkH
この記事への反応
・それは感動します
・はじめまして、ほんとにステキです
・頼りになりますな
・おおお、かっけー!
・同業他社の社員が名乗り出たりしたらなおかっこいいよね
・かっこいい話だなあ
・電車でもそういうのあるんですねえ。
・お客様の中に同業者はいらっしゃいますか!?
・かっこいいい
・そういう人間になりたい
関連記事
【ツイッタラー「地震やばかった!せや!被害状況を撮影したろ!」 ← 人為的な被害を受ける可能性があるからやめとけ…】
【NHKの中継スタッフ、地震が起きた後の東京駅を撮影中に見知らぬ男に絡まれる放送事故発生! 暴行されたか?】
【関東で起きた震度5強の地震、各地で停電・水道管破裂相次ぐ!スーパーサイヤ人や奇声を発する謎の人物も出現】

日本猿は親切ではない
いい加減にしろや
俺もその場にいたから
心が貧しいのう
人生楽しいですか
死ねクソ絵師
本当だぜ。なぜならその現場に居合わせたからだぜ
うるせえクソチン
昨日はお腹の調子悪くて駅に着いたらすぐトイレ行くつもりだったのに電車止まりやがってほんと死ぬかと思ったぞ
もうちょいで電車の中で漏らすとこだったけどすかさず携帯トイレ広げて事なきを得た
スカ物のA.Vにありそう
言うほど事なきを得てるか……?
どうして?情報量で考えたら普段の松記事とトントンだよね。いい話だから?当人の話じゃないから?ただの感想だから?誰かがスカッとして、誰かが成敗されて、誰かが拍手喝采してないから?
結果だけ見たらこの子の承認欲求はちゃんとバズってちゃんと満たされたわけだけど、松との決定的な違いってなんだろう?真面目に気になる
乗客降ろして誘導でもするのか?
あれお前だったのか
出ました!! まん子持ち上げ系嘘松wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テメー嘘だったら偽証罪で訴えられる覚悟はあるんだろうな?
スーツのハゲオッサンが「自分社員ですけど手伝えることありますか?」って
言っても何一つバズらないから言わない。ただ当然の仕事と思うだけ
バズを狙って自分の手柄のように言ってるから気持ち悪いのか
テレワークを徹底させろ
よって嘘松
キモいのは撮り鉄だけだから
鉄道趣味全体を変態扱いするのは止めろ
その嘘松が健全でまともな鉄オタも肩身の狭い思いをさせられるんだろーが
最悪のケースは漏らすことだから
それに比べれば十分一件落着よ
ほんとインフラ系ってブラックだよな
感動する要素どこ?
社員が業務命令を受けただけだよね?
俺には怖くてできないよそんなこと
○ねば良かったのに
何かやらかした場合の責任はどーすんのか考えてないバカ
例えばその社員がジジイだったり、オッサンだったり、七三のがり勉君だったりしたら
単に社員が業務上の返事をしただけで英雄譚にならないじゃん
女だったら突然変身ヒロインになんの?男女平等?
馬鹿はこれだからな
証拠出せよ^^
女ゾンビ広告ゲーの話?
訴えられるもんなら訴えてみたら?
女が返事→最高の英雄。バズリまくり。どうしてもツイートしたい
ふむ
「隣にいたおねえさん」で、嘘松感が跳ね上がるのは何なんでしょうね?
小説的な盛り感が凄いからじゃね?
「ババアが遠目になんかゴチャゴチャ言ってた」
だと全然感動のストーリーにならんし
責任問題どころか訴訟までされる可能性が結構高い
免責もないしリスキーすぎて業界的には推奨されないのが周知の事実
バイトや派遣でしか働いたことないフリーターが多いから仕方ないけど
仕事じゃねーよドアホ
正義感だよ
どこで感動しろと?
オフの社員がたまたま乗り合わせて手伝ったってとこだろ
ドライバーが看護婦さん2人組で、即応急処置&対応してくれたことあるわ
まあプロはプロなりのテクをしっかり持ってるってこったなー
現場に居合わせてるのに「俺休みだから知らんわw」ってやつの方が少なくないか。
公務員じゃあるまいし非番に仕事するとかアホだよ
そーゆー奴は嫌いじゃないけどね
これ
当たり前の事じゃん
大袈裟に書いてバズりたいだけ
非常時災害時のマニュアルがあるとは思うんだけど、どうなってんの?
どうしてくれるんだって激昂して突っかかって来る乗客がいるから黙っとけってなってんの?
でもそういう奴ははちまでコメントしてるような奴嫌いだよ
ハゲ「・・・」
ハゲ「・・・」
ハゲ「・・・」
ハゲ「・・・」
「はい。」(ケケ中抜き💩平蔵)
女で一人称が自分の奴とかおらんやろ
自衛隊上がりかよ
イケメンにしかやらねーよw
コロナ禍で業績ガタ落ちで必要な補修工事費さえケチったり、見送りしてる現状
出費が嵩む様な行為はしませんよ