『EVE rebirth terror』まとめが
ネットで注目
(バーストエラーを作った菅野ひろゆき氏
亡き後にリリースされた実質的な正統続編)
EVEシリーズの歴史について書いた。https://t.co/aaqj46N1Nk
— ゴールデンハニワ@Mカフェのイラストまとめてる人 (@golden_haniwa) October 8, 2021
↓
↓
PS4版「EVE rebirth terror」
— たっくん@ゆーたっちゃんねる (@TK_3751) April 9, 2021
このゲームはゲーマーの間で「AVGの傑作」と言われる「EVE burst error」の続編
前作や「DESIRE」を手掛けた菅野ひろゆき氏(剣乃ゆきひろ)は残念ながら病気で2011年に他界しましたが菅野氏に多大な影響を受けたクリエイターたちの手によって今回の続編が誕生しました pic.twitter.com/kT2T1rCq4P
PS4版「EVE rebirth terror」
このゲームはゲーマーの間で「AVGの傑作」と言われる
「EVE burst error」の続編
前作や「DESIRE」を手掛けた菅野ひろゆき氏(剣乃ゆきひろ)は
残念ながら病気で2011年に他界しましたが
菅野氏に多大な影響を受けたクリエイターたちの手によって
今回の続編が誕生しました
EVE rebirth terror終わり。前作とはライターさんが異なるため、多少心配しながら読んでいたが…めちゃめちゃ面白かった。登場人物、世界観にほぼ違和感はなく、それでいて話の出来も非常に良い。後半なんかはもう止まらなかった。ファンの新旧問わず楽しめると思う。本当に素晴らしい一作だった。 pic.twitter.com/jL5HabBwJT
— ですたん (@asteryukari) December 13, 2019
50本目はEVE rebirth terror。ご存知EVE burst errorの続編。ADVゲーの続編ってファンディスク的になっちゃうこと多いけど、これはほんと正統派!前作好きだったなら是非やって欲しい。特に氷室ちゃん好きな人!しっかり物語上の継続性を保ちつつ、新たなお話を展開していて予想を上回る出来栄えだった pic.twitter.com/88v376gDHp
— ゆきゃすいまる (@YUKYASUIMARU) January 14, 2020
ADVゲーの続編ってファンディスク的に
なっちゃうこと多いけど、これはほんと正統派!
前作好きだったなら是非やって欲しい。
特に氷室ちゃん好きな人!
しっかり物語上の継続性を保ちつつ、
新たなお話を展開していて予想を上回る出来栄えだった
EVE rebirth terrorクリアしました
— きっかーP (@kicker_p) March 1, 2020
EVEの続編には色んな思いをしてきました
でも、この作品は20年近く待ち望んだ物でした
最後10時間くらいはスマホすら見ずに、ずっとテレビにかじりついてプレイしました
burst errorをやってた頃を思い出しました
本当に素晴らしい作品をありがとうございました pic.twitter.com/5rdTGPwqxO
EVEの続編には色んな思いをしてきました
でも、この作品は20年近く待ち望んだ物でした
最後10時間くらいはスマホすら見ずに、ずっとテレビにかじりついてプレイしました
burst errorをやってた頃を思い出しました
本当に素晴らしい作品をありがとうございました
EVE rebirth terrorのSwitch移植、思ったより早かったですね。これはめっちゃ面白かったですから、オススメですよ。burstしかプレイしてない人もロストワンやTFAで失望した人もやってみてほしい。
— 甘酒 (@amaza9e) February 20, 2020
EVE rebirth terrorのSwitch移植、
思ったより早かったですね。
これはめっちゃ面白かったですから、オススメですよ。
burstしかプレイしてない人も
ロストワンやTFAで失望した人もやってみてほしい。
EVE rebirth terror
— くると (@coppepan78) May 17, 2021
EVE burst errorRも遊んでいた方が更にお話が分かって楽しい。先の気になる展開に夢中になりました…最後まで素晴らしい作品でした。おまけに昨日のお昼のボンゴレビアンコも添えとく🍴✨ pic.twitter.com/lXacATbyq9
この記事への反応
・EVE rebirth terrorクリアしましたあああああああ
全私がスタンディングオベーションンンンンン......!!!!
まさかのまさか最後で泣かされましたよおおおおお
素晴らしき製作元にて続編を作っていただけたこと、
本当に本当に感謝......!!!!
特にライターのさかき傘様には心から御礼申し上げます......
・EVE rebirth terror本当に最高に最高だった。
これでシリーズ完結しても文句は言えないし、
ここまで過去の素材をきっちり使ったシナリオを
書いたさかき傘さんという方スゴすぎる
・菅野ひろゆき氏に対してのリスペクトが
作品を通じて随所に感じられた。
特にシナリオライターさんは相当のプレッシャーだったろう。
20数年前の名作の正統続編を
ここまで昇華してくださり感謝いたしますm(_ _)m
・このシリーズはなんか難しい感じだな~っと
手を出さなかったのですが
今プレイしてみると面白かったです。
PS4ソフトには『EVE burst error R』も
プレイできるのでかなりお得なソフトでした(^^)
・burst errorの完全な続編であり、
他のシリーズ作品のオマージュを入れつつも
それらとはパラレルとのこと。
つまりburst errorとrebirth terrorを遊べばいい。
特にロストワンはガチで酷いので遊ばないほうがいい。
・ブランドを破壊した戦犯・ロストワンのライターの
山田桜丸がまさか後の直木賞作家・桜庭一樹(ゴシックの作者)
とは誰が予想できただろうか
・バーストエラーやYU-NOで衝撃を受けて感動したが
続編の酷さにもう二度と買わないと思ったものだが。。
また彼らにゲームで会いたいという気持ちもなくは無いけど。。。
信じて良いんだな・・・?
バーストエラーとYU-NOとミステリートは
大好きだけど、こっちには手出してなかったわ…
信じていいんだろうか

三石子安はやっぱりいいのよ
本当に損はしないから絶対に買え
セールに来たらバーストエラーと一緒に買ってみるかな
無論いい意味で
スイッチとか好きそう
売上と評価が良ければ続編もあったんだろうなぁって終わり方で
結局どっちも微妙で、菅野も死んで、コンテンツ完全に死んだとこがゲーム本編より泣けるけど
許さん!生き返って責任取れ!
生きてるうちにもっと褒めてやれや
うう 惰性で
それほど欲しがってなくて草
さんまの名探偵越えれるんか?おう?(´・ω・`)
バーストエラーの完結編って感じ
あのゴミクソリメイクは千代丸の嫌がらせだろ
糞捨てには手を触れたくないんでw
眞子さまは、PTSDといいながら、アメリカへ行くというのは矛盾しています。
以下の米国ビザ健康調査票にあるとおり、精神疾患があるなら、ビザはおりません。
眞子さまのPTSDが虚偽か、宮内庁の圧力でビザを取得したのか、後者なら、一般国民がおりないビザを特権で取得したことになり、皇室利用にあたり憲法違反になります。
もう出てるから買えよぶーちゃん
いつもの感はあるけど
お前自身がきしょいから間に合ってるもんな
2学期で死んだつよきすを3学期で蘇らせた人か
EVEもロストワンで死んでたし、そういうのが得意なんだろうな
バーストエラーやったけど
わざわざ絶賛するほどか?とは思った
出しすぎなんだよなイヴシリーズ
クロス探偵物語2とかノベル系は売り上げ見込めんから中止とか多いよな
確かに出来は良いけどな
脚本家が上手い
さぁみんな今すぐPS5を手に入れてこの名作ADVをプレイしよう!!
同形式のアドベンチャーとしてはジャンル中最上位の出来なんよ
ただ、現代の他ジャンルのゲームを体験してると
そんな絶賛する程のものには感じないのもまた確かなんよ
まぁ時代補正や思い出補正もあるからな
ドラクエ3やクロノトリガーを今の時代に初プレイしても「なにがおもろいねん」になるようなもん
野沢さん亡くなってるからしょうがないだろ
リメイク版?が最初のやつのリメイクかどうかもわからんしシリーズの数ややる順番もわからん
天国の菅野さんも喜んでるなぁ。きっと。
EVE バーストエラー(EVEシリーズの1作目)
↓
EVE リバーステラー(この記事で挙げられてるバーストエラーの続編)
この2作で良い
バーストエラーはバーストエラーRっていうリマスターが出てるからそれでOK
よう老害
あ、ごめん
バーストエラープラスじゃなくて
バーストエラーRだった。
髪の塗りが気持ち悪いんだよなぁ
サターン版の頃のセル画塗りみたいな方がオッサン的に落ち着くわ
※75
サンキュー
正直、俺はもう4000以上は滅多に出さん。出来ればDL版をセールで3000以下になるまで待つ派
慟哭は5月のセールで2700になってたから買った。これも早くセールで出してほしい
共産党必死すぎ
でも面白いと勧められてももう続編とかやることはないな若い人向けなんだろう
蛭田は菅野を自分の後釜にするつもりだったけど、elfから拒絶されて頓挫してしまったのは残念だった
今にして思えばelfはそういう体質だったから蛭田もシルキーズも出てって潰れたんだろうな
わかる
岩男がいい
20年前やしな
もしかしたらセールやる前ブレのステマ記事かもしれないな
何がしたいんだろうな。せめて発売前にやれ
旧作は20年前かもしれないが、新作はそんなに古くねえよ
マジか
お前が面白いと思ったの教えてくれ
やってみたい
最後の最後でしっかり楽しめる続編が出た
テレビで見る限り、男に媚びてて知的とは程遠い
初代だけは面白かったわ。
EVEに比べたらFATEとかカスだからな。
昔のは絵柄は今となっては古いけどかなり美麗な部類だったんだから
新作も絵柄は今風でもいいけど相応の画力がある奴を使えよw
new generationはそこそこよかったよ
視点変わるのとか、もう今じゃ普通だもんな。
当時はかなり面白かったなーDESIRE、burst error、YU-NO、三部作は良い思い出。
本当に話題になってんのか?その記事を紹介してる筆者本人のツイートですら
たった16しかいいねついて無いしRT数も11しかねえぞ?
古い紙芝居系だとCLANNADとかEVER17とかクロスチャンネルとかひぐらしとか?
>>66の言う通り、やはり思い出補正かもしれん
昔のゲームを未プレイから今やるのは何かとキツイのかもな
横だけど、俺はあのキャラデザ割と好きだったな
でもストーリーは何とも言えないものだったね
うろ覚えだけど、あれ双子限定だっけ?双子に全く同じ生活、全く同じ体験させると~、ってのは流石に無理があるw
それが続編でやっちったロストワンや
短いし未完だけど
殺害現場で二階堂と同じ轍踏んでたし
こいつのゲームは全く売れなかったし
それが原因でストレスで死んだ
虚淵もゲームでは全く売れなかったからアニメ業界に逃げただけ
ゲームでも成功してアニメでも成功したのなんて奈須、丸戸、ヤマグチくらいだ
セール来たら買うよ
1度だけヒロインの乳○が全く出てこない意味不明なギャルゲを出したことがある
後期はフェミ思想をこじらせまくっている
顔真っ赤で草w
そんな細かい間違い大半の人はどうでも良いからw
いつ主人公同士が出会って共闘するのかと思いきやすれ違いだったし
ワイはロストワンもZEROも好きやぞ
それより、まりなは岩男潤子さんのイメージなんだが声変わって残念やわ
リバーステラーはリメイクじゃなく完全新作(PS4版は旧作リメイク付き)やぞ
PS4版はバーストエラーRが丸ごとついてるからそれ買っとけ
過去作のバーストエラー以外はまがい物と思っていたが
俳優が雰囲気ぶち壊すこともある 俳優に納得できないので触らないよ、個人的に
PCゲーを追いかけるしか無い
真ん中のクソアドベンチャー部分以外は
バーストエラーの次にこれが出てればなあ・・・ってくらいには良い出来だった
元のキャラをしっかり理解してるしクソゲーロストワンのキャラもうまく魅力的にしてたわ
たいしたもんだったよ
PSPのリメイクは最悪だった。
そう思いたいね
携帯向けだな
こう言う宣伝マジでやめてほしい
男主人公の彼女の父親にガチ恋して、ちゃっかりおセッセヤっちまうんだよな。何だコイツ?だったわw
ワックワクするゲーム🎮🕹♟️記事はまだか
ワックワク、ワックワク💢