CS版を遊びたい人は投票を。『オクトパストラベラー 大陸の覇者』1周年記念アンケート実施中【電撃オクトラ日記#322】
CS版を遊びたい人は投票を。『オクトパストラベラー 大陸の覇者』1周年記念アンケート実施中【電撃オクトラ日記#322】
— 電撃オンライン (@dengekionline) October 9, 2021
募集締切は10/17(日)まで。抽選で10名にAmazonギフト券5000円分をプレゼントしますので、ぜひご参加を! https://t.co/cabnNW08ua #オクトラ大陸の覇者 #オクトパストラベラー pic.twitter.com/u9AglCAsCD
記事によると
・10月28日に1周年を迎える『オクトパストラベラー 大陸の覇者』。先日行われた公式生放送でユーザーから「『オクトパストラベラー 大陸の覇者』をSwitchなどのコンシューマゲーム機でも遊びたい!」という声が寄せられた。
・開発スタッフからは「そういった声は初期からたくさんいただいています」と答えつつ、「せっかくなので、アンケートを取ってみなさんの声を聞いてみたいです。電撃オンラインさん、どうですか?」というパスが。
・それを受け電撃オンラインで1周年アンケートを用意した。締切は2021年10月17日23:59まで。
以下、全文を読む

この記事への反応
・遊びたいです!!!!!!!!!!
・え?完全に買い切りのcs?
・携帯の操作性の面で覇者は積んでしまったからアンケ答えてきた。
・大陸の覇者は…前作のプレイアブルキャラさえガチャにいなければなあ
ちゃんとストーリー的に意味があるのかも知らんけど、個人的には前作の思い入れを集金装置として軽く扱われた感じがしてプレイするのやめました
・あ、やっぱこういう流れか。だよなあ。
・CS版切望!!!来たら乗り換え確定!!
・CS機でガチャゲーかぁ
・スマホのやつよりコンシューマー版で遊びたいしな。書いてみるか。
オクトラはストーリー面白いし、コントローラーで遊びたい勢にはわりと受け入れられそう
そんなに課金必須なゲームでもないしね
そんなに課金必須なゲームでもないしね

2018年6月16日(土):電撃オンライン
――開発期間が長かったとのことですが、最初からNintendo Switchに向けて作っていたのでしょうか?
高橋:はい。Nintendo Switchがどういうものかはっきりと分からない状態から開発に取り組んでいました。『ブレイブリーデフォルト』や『ブレイブリーセカンド』で任天堂さんとは良いお付き合いをさせていただいたのが、開発のきっかけになります。
『オクトパストラベラー』を全世界同時発売にしたのは、国内向けに制作した『ブレイブリーデフォルト』や『ブレイブリーセカンド』が海外でも多くの方に受け入れられたからです。2作とも海外での販売を行ってくれたのが任天堂さんだったので、今回もパートナーとして大変頼もしく思っています。
(2019-03-08 15:10 ファミ通App)
>――初めに、本作の開発のきっかけについて教えてください。
>浅野智也「『オクトパス』を発表し、宣伝していくなかで「おもしろそうだけど、Switchを持っていない」という声を目にする機会がとても多かったんです。そこで、『オクトパス』をスマホ向けに提供できれば、より多くの方に楽しんでいただけるのではないかと思ったのがきっかけです。」
買取保証なの?
(2019-03-08 15:10 ファミ通App)
>――横山さんに声がかかったのはいつごろだったのでしょうか?
>横山祐樹「まだ『オクトパス』の最初の体験版がリリースされる前だったので、いまから2年前くらいですね。スマホ版の開発もSwitch版と同じくアクワイアさんで行っており、家庭向けの開発と同時進行でスタートしました。」
VITA版待ち
NO THANK YOU
スイッチの性能でもドットのゲームなら動くからな
スマホのゲーム 遊ぶ可能性ゼロ
絶対プレイしないけど箱に入れようと思ったのに
頑張りすぎw
ゲーム自体に魅力があるならCSに出したらユーザー増えるだろうね
スイッチ以外のハードにも出したら前作とスイッチ本体の宣伝にも少しはなるんじゃね?
要らないっすw
まだ遊んでないけど
ガチャ課金しまくった人らは怒りそうだが
バトルの操作も単純だし、コントローラーの必要性はほとんどねえぞ
ないんですが(´・ω・`)
>Q5 上記の質問で「その他」と答えた場合は、こちらに自由記入をお願いします。
ねぇっつってんだろ(´・ω・`)
「本当に」そんな声が多く届いてるんなら出してやりゃあいいじゃんw俺は要らんけどさw何度も言うが「本当に」そんな声が沢山届いてるんならな!!
二つのシナリオやったが序盤で投げたぞ
信者以外にはそこまで求められてないぞ
やらないけど
そもそも任天堂スイッチで「本当に」売れてたら続編もスイッチで作るよね?w
スマホ落ちしたのも知ってたが
スイッチでも出してなかったのは知らんかった
その程度のタイトル
スイッチとPSは別物だ
トライエースのとか聖剣とかさあ
PS5でドット絵グラのゲームやりたいか?
家庭用でガチャゲーはちょっと…原神みたいなゲーム要素あんまないんだろ?
コメントも煽りだらけだし
低確率の盗むコマンドリセマラしているうちに飽きてしまった
なんていうか当時の熱はもうないんだわ
こんなのを望んでたら
今後の後続がすべてソシャゲ仕様になる事ぐらいわからんのか
ここはゴキブログだから反応薄いけど
豚ブログのえび通でそれ書き込んでくればたくさんレスもらえるぞ
ソフト日照りのスイッチに出してあげなよw
ダメな会社の典型だね!
そんな声ホントに届いてんの?w
スイッチでの発売前からソシャゲ版の開発始まってたんだぞ
儲かってるメーカーはガチャゲーメーカーだっていう負のイメージを持たれるぐらいなら
出さないほうが良い、イメージが悪くなるだけで損
あとはのんびりルーティーンやレベル上げ等をこなすだけなので
手軽に起動できるスマホがピッタリなんでないの結局
すまんな
↑金ドブに捨てとるなぁwww
無課金で頑張ってます!
↑乞食やなぁwww
詰み
って確か外注かぁ…
スマホレベルのゲームはスイッチ・・・
ちゃんとすみ分け出来ているじゃん
絶対にPSでは出したくないって雰囲気がひしひしと伝わってくるもんなぁ
まあいらねえけど
10みたいにキャラ潰されるなら嫌だわw
開発費が任天堂持ち
悪魔のホームラン⚾️
買わんけど
PS5は出来ないので買いません。
マジでPS5何もねーじゃん
そもそもCS機持ってない奴は答えなくていいアンケートじゃん
いらねえよ
キンハーがハードばらばらになったのもスクエニのマーケがバカなせいだろ
いいっすよ
売れねぇ実績ができるにしろ
こんなんの保障をするにしろ
どっちに転んでも任天堂にダメージになるし
スイッチでは入らんわ
PS5で出してくれ
メトロイドはスペイン製の洋ゲーだからできないね・・・
時代の審判を受ける
過去の審判を受ける
現在の審判を受ける
未来の審判を受ける
役割の審判を受ける
担当の審判を受ける
良くて凡ゲー、客観的にはクソゲーだと思う
ドットはむしろ味あってええやろ
PS2〜PS3初期が一番不気味や
こんなもんをフルプラで移植してまで買うとか頭腐ってる
ドットのゴミとかいらんな
スマホおすすめ
その時の全ハードで出すならわかるけど、これはこっち後日談はあっち、追加はそっちとかやられてホント当時ブチ切れたわ
ぼくはすいっちでかきんしたいです
どうせ出すつもりないんでしょ
これぞ「次世代機!」って感じのよぉ?コレじゃねぇことは確かなんだわ
あたたかみ
どこがかは知らん
フルプラのドットゲーとか死んでもいらんな
そしてXBOX One版発売と同時にゲームパス落ち
どっちも過大評価されてるのは同じか
本当にやりたいんだったSteamあるしな
開発はスクエニじゃねえしアクワイヤだったよな
クソゲーで有名な
外注だし本気じゃないでしょ
OLEDモデル、まあ、例によって転売が横行して欲しい人に行き渡っていない状態ですが、一番の対策である沢山作るというのが部材の問題で簡単ではないと理解しつつも、少なくとも立ち上げにおいては、去年のPS5/XSXから進化してないな、とがっかり。やっぱり数出すのが唯一の手だと思ってる。←因みに望月さん、OLEDモデルスイッチ手にいれてます
Takashi Mochizuki@6d6f636869
マーケットプレイスの規制なんてしたっていくらでも抜け道なんて見つけられるんだからあまり意味ないと思っていて(ましてや生活必需品や医療品ではないし)、やっぱり川下でごちゃごちゃするより川上で圧倒的な量を流すのが正義だと思うんだよなあ。
どうせ最初から話ついててプロモーションの一環でアンケ「企画」としてやってんだろ
本当にいらんぞ?
こんなもん欲しいバカいんのかね
不自然過ぎるなぁ
ソニーのゲーム機にだけは出さない契約でもあったとしか思えないね
スクエニの本気はブンブン振る舞わすだけで三振だからな
ろくなの作れなくなってるのは事実だし
でその契約切れたからアンケ多かったからPSにも出しますね~という体裁を作ってるんだろうな
データ移行も終わってPS4Pro初期化中、明日お別れだこれまでありがとう
「大量のアンケート回答が寄せられ、CS版の発売が決まりました(「いらねぇ」が多かったけど)!」
おめでとう🎉
主人公たちの目的が薄い。
オール新曲を期待したのに使いまわし。
ドキドキワクワクが全然なかった。いらない。
年月 売上予測 平均順位
2021年09月 1.36億 224
セルランどんどん落ちてるもんな
ストーリーはゴミなんでいらないけど
CS決まったら舐めたようなサービスが続いてサ終ってコースしかないじゃん
リリース直後はストーリーもバランスも神だったけど、
そのあとはストーリー追加が遅すぎてバランスも悪くなって追う気無くした
お前はメジャーリーグから出てこなくていいぞw
ましてやクソステなんかに供給したら、前作ソフトごと売り払ってAmazonでの評価も下げるわ
PS5でやろうと思えないわ
ゲームパスでやったけど苦痛で続かなかったんだが
商品価値の無いオールドゲームのくせにフルプライスとかあり得んだろ。
宗教…
わけわからんw
駄目だけど買取保証金が欲しかったのでwww
スクエニにとっちゃ損しかしない方向だわ
これと浅野チームのトライアングルストラテジーも赤字になると思うぜ
スクエニはどこまで道を踏み外すんだよもうゲーム事業撤退になるかもな
不自然も何もプレステユーザーは脳筋ゲーしかやらないからな
作り直さんでしょw
PSには要らんよw
Steamでも出るならSwitchより画質の良いSteam版を買うわ
2Fと河野の共倒れと同じ現象だわ
DQにはUE5ではなくunityがお似合いってか
てかスクエニは何でもかんでもソシャゲにしすぎ
ブレイブリーもソシャゲにしたから見限ったしニーアもソシャゲにして見損なった
ドラクエFFもソシャゲ連発しすぎてブランドイメージ悪くなってるしソシャゲは百害
unityもスイッチとの相性悪いんですが・・・
また1からはやり直したくない
遊びたいだけなら独占する必要ないよね?
PS5と違ってスイッチにはこれ以上足を引っ張る低性能なライバルは居ないわけだし
しかもスマホゲーをwww
ガチャ回しろっての
ゴキブリと同じゲームやるとコミュニティが荒れるのが嫌
ユーザーの質の問題
いざやってみるとたいして面白くないんだよな
ケムコのRPGやった方が価格的にも全然いいよ
アニメイトもスクエニゲーから手を引いた感じある
アメリカイギリスも国民がトヨタバッシングしてた頃並みにスクエニ不買へ動いてる感じある
オクトパスはUnreal Engine 4だったと思ったけど
ドラクエ10オンラインじゃね?
いらねえよ!
ブレイブリーデフォルトも
プレイステーションでプレイしたいです!
ガチャなし買い切り&外付けコントローラに対応してくれるならスマホでも構わん
スクエニ:わかった、CSでガチャゲーだす
???
「任天堂独占にしてください」
「遊びたい?」
「任天堂独占がいいです」
「…」
無課金ってか低レアでも現状最強レベルの敵も倒せるし
もう最初の見た目・見た感じからすでに買わない判定をされてるのわかってない
何を作っても売れない負のスパイラルにガチャ課金要素も盛り込んでくるから
ゲーム事業としては終わってる。勝ち組のゲーム会社がなぜ短期間で3000万人ダウンロード
と超利益を出しているのかに無頓着すぎて何が敗因なのかすらスクエニはわかってない
サイゲは3年で3000万ダウンロード達成してるのにFF14は10年で2000万の大敗
それとも任天堂からも見捨てられたのかな?
CSも基本無料のガチャゲーで出すんじゃない?
買い切りで出すなんて一言も言ってないでしょ
ゴキブリにも分けてあげるわw
ガチャなどの追加課金要素を撤廃して買い切りで遊べるものとしてやりたいって言ってるんだと思うが
多分適当に都合よく解釈して家庭用版でも動く集金装置を作って爆死するのが今のスクエニ
家庭用機も買わんわ
ソシャゲになったけどこれ好評なんかな?
FFBEが4年で4000万ダウンロード超えてるのになんでFF14を引き合いに出したの?
この中身でこの値段が許されるのは20年前まで
課金圧が凶悪すぎる
ガチャテーブルを詐欺として消費者庁から苦情出て
ニコ謝罪会見しちまったからスクエニ詰んだろ
出さなくていいから出さなかったんだよ問い詰めたお前の自爆だ
そのアンケ自体ムカつくわ
トライアングルストラテジーも次はどうせソシャゲに移すんだろ
スクエニにはもう期待してねーよ
何が詰んだのか知らんけど
それ幻影戦争だろ?
豚ガイジのこと知ってるくせにわざわざ聞くとかw
アホだからまともな比較出来ないんだとはっきり言えばいいのに
普通のCSゲーにするならいいけどガチャゲーのまま持ってこられてもな
使いたいキャラを引けないとイライラするからやる気ならんのよ
低レアはおんなじようなこと言うモブばっかりやしな
豚ガイジなんて知らんのだが
豚ガイジでググっても出て来なかったわ
Switchで使われてるのはモバイル版UE4じゃなかったか
基本無料ゲー以外でなんかあったっけ?
課金はないがガチャ要素のある買い切りゲームならゼノブレイド2のブレイドガチャ
スマホで買いきりで出せばええやん
買いきりでは買ってくれない? 妙だなFF DQ サガ等買いきりのあるよねスマホ
CS機でソシャゲやりたいわけじゃないからな
ゴミッチ捏造工作タイトルだからなあ
そもそもサブスクとマイクロトランザクション比べても意味無いのにDL数だけ比較して一体何になるんだか
株もそうだぞスクエニへ投資してもスクエニはこの金集めで延命儲けしてるだけに思うわ
IPで利益だせねー会社がどんだけやべーかわかってるのどれくれー居るんだろうな?
中国恒大と同じことにスクエニがなると予測してる人はマトモな投資家だ
なんで好きなところがないゲームのアンケートに答えてるの?
比較対象そらしで自己擁護してるスクエニは勝ち目ないんだよ
スクエニは独裁制で社内社員の感想も弾圧してないか?
FF14を面白いと本気で思ってるスクエニ社員は過半数割れですまないだろ
覇権ゲーだからな
ベホマ唱えてきた
それ言うとドラクエを本気で作ったことなんて一度も無いってことになるぞw
ゴミはいらねーwww
そしてCSでストーリー補完版
スマホで安く運営したいのか
ブレすぎてどうでもよくなった
新作ならやるかも
そりゃ、スマホの方がよっぽど金になるし
クレクレうるさい奴らは結局買わないパターンだからな
ホントに買うならしてやってもいいけど?
ってなるのは当然
こんな時代錯誤なしょーないもんわざわざ家庭用ゲーム機に持ってこなくていいぞ
Steamにでもあげたら?インディーゲーはあそこが主戦場でしょ?
正解
1週間もたず辞めちゃったなあ
この戦闘システム楽しいと思えないんだよね
火の球ストレートで草、豚ガイジはアホだからしゃーない
ハクスラはガチャでしょ
全くと言って良い程にない。
街もダンジョンも一本道、戦闘も捻りの無いコマンド選択式で、どっちかと言うと単純、戦略性は相手の弱点属性や弱点武器攻撃を選ぶと効率良い位かな。
まぁ、序盤のシナリオ3つ目で放置したからなのかもだけど。
ガチャに逃げた敗北者はもう知りません。
ガチャ毒に侵されて死んでいきなさい(´・ω・`)
まあ売れてたは売れてたよ。でもガチャカス化してみんな離れていった。
まぁ、あのオフライン版もオンライン版経験者からしたらゴミなんだよな。
Wiiベースで今最低ラインがWiiUとSwitchのゲームのグラフィック劣化されSDにされたゲームをPS4やPS5、steam版で遊びたいか?
更に言えばオンライン経験者は自分のキャラクターのデータを連動出来る訳でもない。
戦闘がオンライン版基準なら耐性必須ゲーなの確定申告だしな。
豚イラMAX支離滅裂www
どうせスイッチだけやろ
8人制バトルでタイトル通りだし
町の住人を集めろみたいなので面倒くさくなって辞めたけど
音楽とか公式サイトの演出が気に入って、発売前に毎日見に行く程度には期待してたんだけどな
ホントクソ。
何言ってんのこいつら
そりゃずるいでしょ…
CSで出すって言葉に期待するのそう言う意味じゃないじゃん…
もう無理やろ
早よ帰れ✨