• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

10月7日に発売された有機ELモデルの
ニンテンドースイッチだが、画面が
ガラス製だということがIGNによるレビュー、
修理業者の動画で判明した





公式からはガラス製に関する
声明はないが、Q&Aにこのような記述があった



Q.

【Switch】有機ELモデルに画面保護シートを貼ろうとしたら、最初から画面にシートのようなものが貼ってあります。剥がして貼り替えてもよいでしょうか?


A.

Nintendo Switch(有機ELモデル)本体の画面には、有機ELディスプレイが破損したときに破片が飛散するのを防ぐための「飛散防止フィルム」を貼っています。剥がさずにそのままお使いください。

画面保護シートを使用する場合は、「飛散防止フィルム」の上から貼ってください。



公式が剥がすなと言うほどなので、
割れた時かなり鋭い破片が
散らばる可能性があるかもしれない

これにより、ネットでは心配の声が
続々と出てきた








だからといって、割れやすい
というわけではないという指摘も










この記事への反応

スマホはみんなガラスだが

ガラスになったんだ。
バッキバキにひび割れたiPhoneを使ってるJKが多いけど
同じようにバッキバキにひび割れたswitchを使う小学生が増えてしまうのか?


最近のは尖ったものでピンポイント衝撃与えなければ割れないし
(だから衝撃保護フィルム貼ってるだけで基本割れなくなる)
素のままでもひっかき傷が付かないほど硬度が高くなってる
ガラスの進化すげぇよ


つーか、有機ELのパネルがガラスなのは別に珍しくない

念のため 液晶もガラスだぞ
ガラスが最外層かどうかは別として


お前ら買ってないんだな?
はじめからフィルム貼ってあるぞ


剥がれにくいフィルムを剥がすのは馬鹿

旧型でいいな
新型はシロッコファンが小さくなっていて冷却に問題がある
特にドック接続時はアチアチがエグいことになりそう


有機ELモデル使うともう素のモデルには戻れないな
TVモードメインであってもこんな感じだ
とくにレトロゲー好きのオッサンは有機ELモデル一択だろう


なるほど樹脂だから糞みたいに乱反射してたのか
これはGJ




関連記事
【悲報】本日発売のスイッチ有機ELモデル、早速メルカリで高額転売されまくってしまう

【ドリフト問題】任天堂開発者「Joy-Conは継続的に改良している。新型スイッチや単品販売コントローラーも最新バージョン」




まぁ…なんにせよ、割れる時は割れるから、大事に扱おうな



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3

B09H6Z2P7B
馬場康誌(著)(2021-10-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B09H29BZH6
TAa(著), 只野まこと(著), TYPE-MOON(その他)(2021-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B09G2X62JS
ヤマシタトモコ(著)(2021-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(1032件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:31▼返信
🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:31▼返信
割ったら買いなおせ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:32▼返信
OLEDタッチパネルってガラスしか見たことないな
樹脂だとなんか問題出るんじゃね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:32▼返信
ゴミすぎ草
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:32▼返信
でもPS5なんかより売れますからwwwゴキザマァwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:32▼返信
ブヒッチは買い替えさせる商売ばっかり
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:32▼返信
いわっちが生きてたらこんな仕様にはしなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:33▼返信
長いロードのたびに暗転してユーザーの顔を映してくれるんやぞ
「現実に帰れ」ってな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:33▼返信
心配ない

新型(自称)なんか買わねえから
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:33▼返信
子供達にポンコツを売る悪徳企業め
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:33▼返信
子供に遊ばせるなら旧型じゃないとダメだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:33▼返信
ゴミはゴミ箱へ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:33▼返信
※2
もう割れているんだゴミッチ
中華のせいで
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信
やめろォ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信
キッズにやさしくない。

画面がバキバキに割れてしまい 

涙目になるキッズがでてくるぞ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信


ぱりん。

17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信
子供のことを考えなくなった任天堂
どこに向かっているんたろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信
ちまきの表情好きw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:34▼返信
タブレットもiPadだろうが泥だろうが皆果ガラスだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
>>5
でも決算の売り上げ高は負けるんよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
存在しないPS5よりマシだよね?
ゴキちゃんの負け惜しみ、見てて苦しいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
消耗品なんだから割れたら新しいの買えばいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
つーか有機EL版って買う価値が全く無いよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
有償修理な豚共ww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
ガラスの少年じーだいの~
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
コンクリートにしろってクレーム入れとくか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
チタン製の防弾チョッキガラスなら問題ねえだろボケ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
割れハード(物理的な意味も追加)
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:35▼返信
割れないときは割れないから大事にする必要ねーじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
割れるような衝撃与えてたらガラスじゃなくてもダメだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信

改 悪
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
>>26
貧乏豚のエア本体は割れないからセーフ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
ようはiPhone達と同程度には割れるってことでしょ
バッキバキの人たちいるから、バキスイッチ使う奴らでそうだな
36. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
2017年9月8日 - 「最近話題の歪んだswitchを任天堂に修理を依頼した結果wwww#NintendoSwitch」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-5% -225円 → 修理費合計:4,275円)

2017年9月29日 - 「任天堂スイッチを修理に出したら請求にビックリ❕技術料が高い❗予想外❗さすが直せない日本❕海外に修理を委託したか?ボッタクリ任天堂さん!」
(※ 部品代:1,000円、技術料:5,500円、消費税520円 → 修理費合計:7,020円)
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
文句言ってるゴキはどんだけ雑に扱ってんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
ガラスの知識が昭和で止まってる企業ブログwwwww wwwww wwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:36▼返信
ぶーちゃんテクノロジーについてあまりにも無知すぎる
40. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
2017年11月12日0:03 - 「ニンテンドースイッチのプロコントローラーの修理で任天堂サポートに問い合わせしたら(ネットで話題の左スティックの不具合)修理にお金がかかるかもって言われてた。一年保証で3ヶ月普通に使ってただけなのに?っていったら、逆に3ヶ月使えてたでしょ?ラッキーと思えだってさ。名前はふくい。」

2017年11月12日10:07 - 「Switchが壊れました。要修理なようですがセーブは消えるそう。限定アイテムや前夜祭の記録も。フレンドも再登録。社会人なのに馬鹿みたいに遊んだスプラトゥーン2の約550時間、ゼルダは200時間以上だったかな。ショックすぎて修理に出す踏ん切りが付きません。」#Switch #スイッチ #スプラトゥーン2

2017年11月24日3:52- 「えええ、保証期間内に保証書をちゃんと付けてswitchの修理出したのに4100円の修理代持ってかれるんだけど???」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
>>32
キッズ向けのおもちゃじゃなきゃそうなんだがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
旧型より値段高くて壊れやすいって
まあ豚は喜んで買うんだろうけどな
43. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
2017年12月6日21:20 - 「switch修理費もしかしたら13000円かかるとか言われてえぇ・・・ってなってる」
>(えええー保証書あっても?)
>「うん・・・買ってからしばらくたってるから初期不良扱いできないかもって・・・」
>(スイッチって1年もたってたっけ?それは痛い出費になりそうだね・・・)
>「8月に買ったからまだ4か月しかたってないよ・・・ただ4か月たってるから初期不良扱いはだめっぽい」
44. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
2017年12月27日19:36 - 「switch脆すぎないです?うちのはMHXX同梱版なんですが、10月頃に出た不具合が再度出て来ました。恐らく、ジョイコンのレールの不具合です。
ロックがかからずすっぽ抜けます。流石に、と思って問い合わせたけれど普通に取り扱ってて特に何も変な事はしていないのに、修理代金も自費だそうです。」

2018年1月11日16:47 - 【凶報】switchの修理費確定。二万円ーーーーーーーっ:(´ ⊙ᄊ⊙):
(※ 部品代:14,300円、技術料:5,500円、web割-990円、 → 修理費合計:18,810円)
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
大げさすぎる・・・そんなこと気にしてたらゲームなんで出来ないよ?ネットに意思左右され過ぎですね
そんなに意思弱い人が多いんだなと思った。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
ゴキくん、コピペ発狂するにはまだ早いで
47. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:37▼返信
2018年1月12日18:18 - 「任天堂switch 保証期間内でもこの値段払えってよ  排熱設定ちゃんとしてない任天堂のせいで本体曲がったんだが?」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、 → 修理費合計:4,275円)

2018年1月12日18:49 - 「任天堂修理代0円とかいうツイートがいっぱいみかけるけどうち修理普通に13,000払ったしなんかずるくね、、、って思うんだけど。こどもが宛先書けば0円でいいわけ?」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
>>37
キッズはゴキ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
>>1
尿液晶に戻せ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
※31
ガキが使うから頑丈に作ってるとか喚き散らしてたのにそんな言い訳大丈夫か?
スマホの強化ガラスみたいなのならまだマシだけど安物のなら即割れるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
危険なおもちゃswitchさん
52. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
2018年1月20日8:05 - 「ニンテンドーSwitch2ヶ月目にしてジョイコンLスティック壊れた 低学年の子供の力で壊れる不良品。こんなにLスティック壊れた報告上がってるのに、もちろん有料での修理だそうだ。任天堂の不誠実な対応に疲れ果てた。機会と喋ってるのかと思うマニュアル返事。がっかりや任天堂。」

2018年1月30日11:37 - 「任天堂が保証期間内なのに修理代金を請求してきたんですが」
(※ 部品代:300円、技術料:1,700円、web割-5%、消費税152円 → 修理費合計:2,052円)
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
ガラスはスマホもそうだからともかく、値上げしたのに冷却ケチった劣化版なのはな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
反応の最後のニシくんの言い訳みたいな養護草
プロがガラス割れたら終いや言ってるのに
ガラスが割れただけ液晶は割れてないとか見当違いな養護で
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
安い有機ELはすぐ壊れるぞ
覚悟はしとけよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
こういうところからデマって作られていくんだなって
57. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
2018年2月8日14:57 - 「Nintendo Switchの修理対応、こんな感じでした。膨張・変形によるドック抜き差し時に付いた"背面の傷"は実費にて修理。背面のスタンド部(microSDカード入るとこ)にもキズ付いてたんだけど、そこは交換されずそのままだった。」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、消費税342円 → 修理費合計:4,617円)
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:38▼返信
どっかのバカガキがケガしてニュースになるまでがセット
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
子供向けなのに子供への配慮無しとは朝鮮堂らしいね
60. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
2019年11月27日午後7:31 -案の定有償修理か・・・やはり基盤が壊れておりデータも取り出せないとの事。原因について後日サポセンに問い合わせる予定です。
#ポケモン剣盾エラー調査
(※ 部品交換:8,000円、ジョイコン修理費用:100円×2、技術料:7,800円、web割:-800円、消費税:1,520円 → 修理費合計:16,720円)
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
割れやすい割れにくいじゃなくて割れた場合の事の方が重要だろうが
怪我するじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
豚は買ってないんだよなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
買わなくてよかったぁ~😆
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
割れたガラスだけの交換はないから下のコメは意味ないよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
isimiya9ってのがミスリードしようと頑張ってるけど
・有機ELだから割れやすい訳ではない!→いや、新型ニシッチがガラス採用した事を不安視してるんですが
・ゴリラガラスが重要!→で、ニシッチが採用してるガラスは?(不明、なおゴリラガラス採用してるならフィルムは不要のはず
 
やっぱ割れやすいんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
新型はねんがんのUSB3.0を搭載してるからな

旧型は対応する対応する詐欺だったのが
自ら表記を消したことで明らかになったけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:39▼返信
ドックのUSB3.0対応をしれっと消しちゃう任天堂さん...
68.🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
2019年11月20日午後0:43 - ポケモンを買った翌日にSwitch本体が壊れた俺に次々と押し寄せる苦難。

(※ Switch本体修理B:8,000円、技術料:4,000円、web割:-600円、消費税1,140円 → 修理費合計:12,540円)
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
実物を雑に扱う子供たちはゴキだゴキ
ウリのように脳内スイッチを遊ぶならいくら雑に扱っても平気ゴキ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
>>35
なんだァ?てめェ……
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
スマホと同じってだけの話
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
ガラス割れたらどのみち交換だから擁護しようと頑張ってるニシ君の意見って的外れよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
※56
ガラス製→割れやすいんじゃないの? 
まではデマでもなんでもないだろ
割れ易いって断定するとデマになるかもだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
スイッチ飛散するのかよ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
また情弱ゴキのネガキャンか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
スマホみたいバッキバキで使ってるやつ出てきそうwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
記載してないってことはゴリラガラスどころか下手したら強化ガラスすら使ってないのでは
一応事故防止の安物飛散防止シート貼ってるからって事か?
78. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:40▼返信
2019年11月27日午後5:47 - 以前、主人公選択でエラーが発生したと報告した者です。あれからサポートセンターへSwitch本体とソフトの検査依頼を出した所、エラーの原因が判明しました。Switch本体の基盤の故障、との事です
 ↓
2019年11月27日午後5:47 - 何故そこが故障したかは不明ですが、まあ剣盾ソフトが何らかの悪さをしたとしか思えませんね…他のゲームソフトはプレイ出来るわけですし。とりあえず修理してもらう事にしました。…費用ですか?はっきりとは言いませんが、剣盾ダブルパックは買えるくらいのお値段ですね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
はぁ…またスイッチのネガキャン
いちゲームファンとして、俺は悲しいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
最悪や
ガラスや
ひえ~

81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
画面部分の耐久性を落として修理費用でさらに一儲けを目論む任天堂の商魂にあっぱれ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
子供にはライトで十分やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
>>54
たとえそうでも結局修理いるのは変わらんよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
性能がポンコツなんだからせめてガワだけでも堅牢性上げておけよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
有機ELってそう言う事じゃないのか?
何言ってんだ、表に堂々とそう書いてあるが如し何だが。
大丈夫か。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
大丈夫?任天堂のハードだよ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
馬鹿が増えすぎぃ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
モバイルデバイスの画面にガラスを使う場合はスペックを公表して説明書にも記載するように法改正が必要だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:41▼返信
>有機ELモデル使うともう素のモデルには戻れないな
TVモードメインであってもこんな感じだ

いやテレビモードでやるなら有機EL意味ねーだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
PS vitaも硬質ガラスだったけどあっちは大して割れたとは聞かなかったな
だがスイッチなら割れそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
その保護ガラスがパネル一帯成型で部品代めっちゃ高いのが問題なんだよなw
今までは保護する部分は樹脂だった
92. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
・2019年12月24日午後9時50分 ‐ Switch買って2日で壊って2回も謝出出したののに治ししししする失っててきてたたた切てたたからじしたら、片方だたてでせてるとろうーんしてててそもそそもJoy-Con片方じゃできないじゃないか!任天堂さん本当当に帰品したいんんでしけど

・2019年12月13日午後6:53 ‐ ポケモンソード、エラー出て任天堂に修理出したんだけど、何も解決してない…14630円返してほしい#NintendoSwitch#ポケモン剣盾#ポケモン剣盾エラー調査#ポケモン剣盾エラー報告#拡散希望

・2019年12月13日午後6:56 ‐ ほんとに、全く解決してないのに返されたんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
>>75
貧乏な豚の代わりに買ってくれる情弱をバカにすんなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
バキニシw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
この前の地震みたいのまたあったら割れまくりそうやね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:42▼返信
メガテン5ももうすぐ出るし、そろそろスイッチ買うかな
今なら旧型なら簡単に買えるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
画面割れてしまいました修理出したいんですが

任天堂「保証外で画面修理2万円でございます♪」
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
Vitaで割れた事なんか無かっただろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
>>82
ライトでは一部のゲームで遊べない(又は金を掛けて周辺機器を買う)モードとかあるから逆にそれを理解している大人向けなんだよね
100. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
· 2019年12月24日午後9:51 ‐ #拡散希望 #拡散希望RTお願い致します
クリスマスプレゼントで任天堂Switch買ったんですけど開けてみたら本体に不具合があり、任天堂に返品したんですけど修理代として2000円請求されたんだけどおかしくないですか?拡散よろしくお願いします🙇‍♂️

· 2019年12月25日午後0:40 ‐ #拡散希望
今日任天堂さんから電話が来て無料になったみたいです。でも年内には来ないかもしれないそうです。せっかくクリスマスプレゼントとして買ったのに出来なくなってしまったのに塗装代請求したりやることがおかしいと思いました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
任天堂も頑丈なゲームボーイ時代とは変わっちまったな
おじさんは悲しいよ😞
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
既プレイユーザーレビューの話題を豚のエアプネガキャン認定
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
ズリネタはSwitch
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
これからは画面バキバキのswitch使ってそうって煽りが出てくんのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
下の擁護ニシ君見てるとやっぱ任天堂信者って馬鹿の集まりなんだな…と
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:43▼返信
>>96
普通にAmazonでも買えるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:44▼返信
もうダメだなこのク○企業
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:44▼返信
※98
まず落とす人が少ないんじゃね
スイッチなんてお子様があちこち持ち歩いてバンバン落としまくるぞ
で、モンペが店にクレーム入れるまでがワンセットだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:44▼返信
格安中華スマホより性能低いうえに
本体もコントローラーもとてもとても壊れやすいことで世界中から文句言われてる
でも値段だけは一人前ってすげえな任天堂
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:44▼返信
バカとガキはなんでも壊すから心配するだけ無駄だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:44▼返信
解説してるやつ論点ズレてて草 表面がガラスになったから怖いって話なのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:44▼返信
iPhoneコンプレックスまで発病したかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
バカッター民の必死な印象操作ww

豚「有機ELの上にガラスがあるから有機ELが割れるわけじゃない!!」

世間「いや、画面が割れること言ってんだから一緒の事だろ…」
113. 🐱‍🐉許されざる💥任天堂🐲投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
· 2020年7月3日午前0:48 ‐ 保証内のはずなのに、確か3千円くらい取られたわ。。。(´TωT`)

· 2020年9月17日午後0:34‐発売日にスイッチ買ってジョイコン数日でスティックバグ起きたことあるから(修理に出してもすぐ壊れた)
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
 毎年、雑誌「6000万人のコンソマチュア」(「6000万人の消費者」)が、その年の最悪の企業に対して賞を発行しています。 2019年のゲストには、SNCF(フランス国鉄)、FNAC(文化および電子製品を販売する小売チェーン)、
そして驚くべきことに、任天堂が含まれます。確かに、日本企業はJoy-Conの問題に続いて多くのバイヤーから指摘されています。
 これは、「サボテンデラコンソ」(「消費のサボテン」)の第3版で任天堂に言及することで、6000万人の消費者が強調したかったものです。
 Joy-Con Driftに関連する問題が原因でスイッチに「壊れやすい製品のサボテン」を授与しました。Joy-ConDriftはそれを認識し、世話をするのに時間がかかりました。デバイスは、タッチしていないときにジョイスティックが入力を画面に送信したとき、またはジョイスティックが中立位置にあるときに影響を受けます。
 もう1つの問題は、購入の証明がないと、Joy-Conの修理のために顧客が45ユーロを支払うことを余儀なくされることです。 UFC-Que Choisir協会は、フランスの消費者の数多くの証言に続いて、任天堂に正式な通知を送ることを決定しました。とにかく、この技術的なエラーは世界中で騒ぎ始めています…
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
新品スイッチが開封2時間で故障、修理代2万円かかるかも… → 任天堂の心を動かすために"あるもの"を作成wwwww
(2019.12.16 16:00 はちま起稿)

ベンチャー企業KVPで働く有名ツイッターユーザー森真梨乃さんより:新品で購入したスイッチが故障して文鎮化、開封してからたった2時間遊んだだけで全く動かない状態になってしまう。任天堂サポートセンターに連絡したところ、修理に2週間かかるという。保証が効かなかった場合、修理代金は2万円かかると言われている。
 ↓
河内くんと「任天堂サポートセンター担当者の心を動かす手紙」として書きました。
にんてんどうさまへ ぼくのお父さんとおかあさんがひさしぶりにあつまる日のためにおとうさんがかってくれたスイッチがこわれてしまいお父さんが「ごめんな」と言いました だいき
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
スマホでも初期のシート剥がすななんてなかったのに
飛散防止フィルム剥がすなって注意書きあるって事はそういう事だろ
vitaですらそんな事なかったのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
とっても任天堂らしい売り方ですね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
ガラスの十代こどおじハードの子守唄
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
ゴキは100均のプラスチック製品に囲まれながら生活してそうwwwww
ガラスのほうが高級感でるんだよなあwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
任天堂のことだから大した品質のもの使ってないだろうしメイン客層からして雑に扱いそうだしで修理費で稼ごうかとしてんのかねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
ブヒッチの画面割れた報告がキッズから一杯上がりそうだな…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
任天堂: 第80期 定時株主総会(2020年6月26日開催)質疑応答

Q6 先日、Joy-Con の動作不良について米国で集団訴訟が起きているという報道を耳にした。また、Nintendo Switch のネットワークサービスはサーバーのダウンなどが起きやすいということも指摘されている。製品の安心や信頼の面で対応がおろそかになっているのではないか。

A6 古川:Joy-Con に関して、お客様にご迷惑をおかけしていることをお詫び申しあげます。製品の改良については継続的に取り組んでいますが、Joy-Con は米国で集団訴訟の対象となっており、係争中の案件になりますので、具体的な対応については回答を差し控えたいと存じます。ネットワークサービスに関して、例えば、時間を限定したオンラインのイベントを実施する場合や、新しいコンテンツの配信を開始する場合には、想定を超える数のアクセスが殺到して通信の遅延やサーバーのダウンが生じることがあるため、事前にできる限り正確にアクセスの規模を予測し、それに十分対応できるシステムを準備する等、対応したいと考えています。ご指摘の点は真摯に受け止め、お客様に安心して当社のサービスや商品を使っていただけるよう努めてまいります。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
>>77
ゴリラガラスが割れないとは嘘
iPhoneもゴリラガラスで割れてるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:45▼返信
低性能で画面バキバキとか救い様がねえなwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:46▼返信
だれがかうんやこのゴミ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:46▼返信
硬質ガラスならめちゃくちゃアピールするに決まってるだろw任天堂だよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
>>102
こういうの見るとニシくんってほんとヤバいのしかいないなって思うのよね(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
👴 【メシウマ】ストレスが溜まったら、スイッチ転売ヤーの現状を見ると心が穏やかになるかもしれないと話題にwwww
2021.9.30 16:30 はちま起稿

この記事への反応
・なんで10台まとめて売るんでしょうねー普通1台か2台有れば十分なのにねー(棒
・10個セットなんて誰が買うんだよ(笑)買うとしたら転売屋だろうがお前がまず転売失敗してるのにそれ見て買おうと思わんだろ一個ずつ地道に捌いていけ
・10台セット(迫真)
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
最初から飛散防止フィルム貼ってるガジェットって初めてじゃねーか?w
製品が傷つかないようにする保護フィルムは普通だけどさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
任天堂に送った方が安いのに怪しい修理屋に頼む人達はなんなんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
👴 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅拡大、一時700円超安 任天堂5万円割れ
2021年10月1日1:26 午後 ロイター編集

[東京 1日 ロイター] - <13:16> 日経平均は下げ幅拡大、一時700円超安 任天堂5万円割れ

きょうから日経平均に採用された3銘柄はいずれも下落。任天堂は一時8%を超える大幅安となり、20年8月以来約1年1カ月ぶりに5万円を割り込む場面もあった。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
法則発動
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
👴 日経平均は724円安、構成銘柄ではコナミHD、任天堂、三井化学などが値下がり率上位
2021/10/1 13:49 配信 モーニングスター

 1日午後1時45分時点 日経平均構成銘柄では、コナミHD <9766> 、任天堂 <7974> 、三井化学 <4183> などが値下がり率上位。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
>>119
SwitchなんてNVIDIAのグラボで言うとGeForce GT 710(0.36TFlops)程度だからなぁ、これが32978円などというとんでもない金額
PS5は比較の為にNVで言うとGeForce RTX 2080(10.07TFlops)が近い、本体金額は43978円

新型になると更に金額差が少なくなるというねwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:47▼返信
👴 日経平均681円安の2万8771円 任天堂も5万円割れ
2021/10/1(金) 15:53配信 ITmedia ビジネスオンライン

 10月1日の日経平均株価は、
 新たに日経平均に組み入れられた3銘柄もいずれも下落。特に任天堂は8.73%下落して5万円を割り、4万9570円となった。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:48▼返信
👴 【アナリスト評価】任天堂、レーティング弱気を継続、目標株価25,000円に引下げ(日系大手)
2021/8/25 18:00 配信 アイフィス株予報

 日系大手証券が8月25日、任天堂<7974>のレーティングを弱気(Underweight)に据え置いた。一方、目標株価は44,000円から25,000円に引き下げた。因みに前日(8月24日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナリスト数14人)で「やや強気」の水準、目標株価コンセンサスは74,621円(アナリスト数14人)となっている。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:48▼返信
ガラスっても普通は強化ガラスだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:48▼返信
ニシ君に日本語が通じないって話
下の養護ニシ見ればわかるやろ?
ニシ君は任天堂が正しい!指摘するお前らが間違ってる!って視点でしか話せないから論点がズレて話が通じない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:48▼返信
>>126
Joyコンをアッピールしてたが設計不良品売ってるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:48▼返信
屁理屈連ツイ野郎はなんなんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:48▼返信
パネル周りガチガチに接着してあるから二万くらい取られるだろこれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
そもそもスマホとは勝手が違うだろう
Switch本体だけを持つことってあるか?落として画面割れるシーンって普通携帯モードで遊んでる時だと思うんだけど、それならJoy-Conついてるから画面が地面に直接ぶつかることは砂利道とかじゃない限り無いと思うんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
>>137
スマホも強化ガラスで割れている
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
そもそもスマホとは勝手が違うだろう
Switch本体だけを持つことってあるか?落として画面割れるシーンって普通携帯モードで遊んでる時だと思うんだけど、それならJoy-Conついてるから画面が地面に直接ぶつかることは砂利道とかじゃない限り無いと思うんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
スマホとかで使っている強化ガラスじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
夏に本体がひん曲がって割れそうだなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
>>137
どの程度の強化ガラスかって問題や、フィルム必須剥がすなってどんだけ質が悪いのやら
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
液晶が割れてるわけではありません!って必死なツイート何やねん、そんなんわかっとんねん
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:50▼返信
※102
言われて悔しかったというやつですか。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:50▼返信
修繕屋なら治せちゃう!
こうやって悪いところを先に言ってくれる修理屋さんは大丈夫信頼出来るわ!ってなる事が目的だろうねぇ。
いやぁpv稼ぎ上手いっすねコレ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:50▼返信
割れそうだからテレビにつないでやってればいいんじゃね笑
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:50▼返信
てかもう発売してるんだよな、これw
ニシ君買ったんやろかw
メトロイドもこれも全然話聞かんなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:50▼返信
>>146
ファン小さくなってるしあり得るわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:50▼返信
💩 【スイッチ新モデル】任天堂「有機ELディスプレイが焼き付く可能性はある。自動スリープ機能などで予防して」
2021.8.1 21:00 はちま起稿

・テック系メディアCNETが新型ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)について報じた。新型スイッチは既に注目アイテムとなっているが、有機ELディスプレイの「焼き付き」について懸念を抱いているユーザーも多い。有機ELディスプレイは液晶ディスプレイと比べて、完璧な黒の濃淡を表現できるため、画質が優れているとされている
・任天堂は、新型スイッチに搭載された7インチの有機ELディスプレイについて「鮮やかな色と鮮明なコントラスト」を謳っている。一方、有機ELディスプレイの欠点として「焼き付き」というものがある。これは有機ELディスプレイに映した画像の一部が幽霊のようにディスプレイの背景として残ってしまうというもの。LG、アップル、グーグルなど、有機ELディスプレイを販売するテレビメーカーや携帯電話メーカーは、「焼き付き」の可能性を認めている
・CNETが任天堂に有機ELディスプレイの「焼き付き」について問い合わせたところ、以下のような回答があった
・「有機ELディスプレイは可能な限り長寿命を目指して設計されていますが、有機ELディスプレイは長時間の静止画を表示すると残像が生じてしまうことがあります。しかし、Nintendo Switchに標準で搭載されている、画面が明るくなりすぎないようにする自動輝度機能や、短時間で『自動スリープ』状態になる自動スリープ機能などを活用することで、予防策を講じることができます」
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:51▼返信
今の任天堂ハードはガラスのハートやからね
それなのにゴキブリは粘着してガラスのハートを割ろうとしてくる
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:51▼返信
割れたら買い直す
決心しやすいようにした神配慮やんけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:51▼返信
てかサムネのスイッチかっこよすぎだろ・・・
シックな色合いでおしゃれに置けるインテリアって感じで
ゴキステとは大違いだね😉
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:51▼返信
スマホの画面はガラス製だということが判明! この事を知ったユーザーから心配の声が続出
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:51▼返信
有機ELは韓国製?

そりゃ心配だ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
>>49
PSファンボーイは【朗報】が無いからSwitch叩く事しか出来ない…🤣🤣🤣
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
💩 【新型スイッチ】米任天堂の従業員「有機ELディスプレイに興味ないなら買い換えなくていい」
2021.7.7 17:00 はちま起稿

・任天堂の公式な発表ではないが、スイッチの新モデルにはCPUやRAMのアップグレードがないことが判明している
・ディスプレイの改良や内蔵メモリーのアップグレード、その他いくつかの細かい違いを除けば、現行の旧モデルとほとんど変わらない
・この新モデルが既存ユーザーにとって「買い換えるだけの価値がある」かどうかについて、任天堂からのコメントは得られていないが、Nintendo of Americaのプロダクトマーケティング担当マネージャー、JC Rodrigo氏がSNSを通じてコメントしている
・任天堂ファンのツイッターユーザーから新モデルの性能は上がってるのかと聞かれたJC Rodrigo氏は、シンプルに「ノー」と答え、有機ELディスプレイに興味がなければ現行の旧モデルを使い続けるようにと伝えた
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
これがほんとの割れハードですか・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
有機ELいらんから携帯機能もカットして容量500GBくらいに増やして
39800円くらいのスイッチ出してくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
本体より有線LAN搭載ドックのほうが魅力的
単品で売ってないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
>新型はシロッコファンが小さくなっていて冷却に問題がある
あれ?これ新しいPS5のヒートシンクが小さくなって劣化したって喚いてた豚ちゃんにブーメランやん
これに関して騒がないのかな、ぶーちゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
どう言おうが1番売れているゲーム機なのであった。
それは揺るがない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
>>75
ネガキャンもなにも事実なんだよな〜
任天堂信者はいつも嫌な事実から目を逸らすね^^
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:52▼返信
>新型はシロッコファンが小さくなっていて冷却に問題がある
Switch自体特に興味ないし、なので分解動画も観てないからしらんけど
CPUやGPUが旧型と違うからそれでいいんでないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
>>160
PS5は何故買えないの?転売屋商材?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
>>129
昔ドスパラの中華製ゴミタブレット買ったら貼ってあったよ飛散防止フィルム
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
>>1
スマホもガラスじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
修繕堂「キッズがぶっこわして修理代巻き上げるのうめぇwww」
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
×ゴリラガラス
○ゴゎッルィールァグラァース
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
>>166
1番転売されてるの間違い
任天堂社長自ら認めてる転売ハードはSwitchだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
💩 任天堂「新型のニンテンドースイッチは、新たなCPUは搭載していない。メモリの上積みもしていない」
2021.7.7 10:30 はちま起稿

・任天堂が新型ニンテンドースイッチを10月8日に発売すると発表した。有機ELディスプレイが搭載されており、過去の噂ではアップグレードしたCPUによる4Kサポートが示唆されていた。
・任天堂は海外メディアの取材に応じ、CPUやメモリなどの内部に大きな変更が無いことを明かした。
・広報担当者は「これまでのNintendo Switchモデルから新しいCPUを搭載したり、RAMを増やしたりしていません」と述べた。
・バッテリー駆動時間も現行モデルと同じで、最大9時間とのこと。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
スイッチってゴリラガラスじゃないの?
外でも遊べると携帯アピールしてるのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
液晶割れという言葉の表現にケチつけたいなら他所でやればいいのにな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:53▼返信
液晶割れしなくてもガラス面が割れたらどっちにしろ修理だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:54▼返信
>>174
う、売れてるのは間違ってないだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:54▼返信
>>150
それもあるけど実際修理かなり面倒いよコレ
修理拒否が成立つなら拒否するレベル
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:54▼返信

   すでにフィルムが貼ってある時点でヤバい…
    
   割れやすいちゅう事や
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:54▼返信
みんなブドウがすっぱいかもしれんって言いたいだけなんだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:54▼返信
ただでさえ熱で反る本体なのにガラスなんて採用したら勝手に割れるんじゃね?
いままでは樹脂製だったから一緒に反ったけどガラスなら割れるかor割れやすくなるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
スマホと同じ蛍石の高耐久のガラスでしょ
窓ガラスとか想像する人いるけど強度的にはそこら石よりあるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
>>147
破裂するタイプのだから剥がすなって事なんだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
高級品だからな、ガラス製なんだわw
プラ製のVitaと一緒にすんなよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
>>178
その修理費が馬鹿高くなるって話や
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
※168
CPUもGPUも同じやぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
>>181
無理に剥がすなやww
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:55▼返信
買わねぇゴキの嫉妬やな
ゴキステのコントローラーのほうがすぐ壊れるくせに
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
>>168
旧型と同じなんだよなあ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
・スマホはみんなガラスだが

そりゃスマホみたいに簡単に割れるってことだろうがwww
書いたやつは部屋でないからスマホ持ったことないこどおじかな?
任天堂ハードは頑丈だなんて大昔の幻想だわな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
なんかだいぶ前にGalaxyの液晶フィルムを剥がしたせいで画面が割れるとかあったような
なんか新型のディスプレイは脆そうだね
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
>>42
まぁ、PS5壊れやすいもんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
💩 【炎上】新型ニンテンドースイッチ、性能アップが無くファンから失望の声「LANポートは最初からつけとけ」「有機ELは全然いらない」
2021.7.7 14:40 はちま起稿

性能的には従来品と大差ないため高性能版を待ち望んでいたファンから失望の声
・うーむ、買わないかな。画質は今でも満足してるから、性能が上がってFPSが安定したり、ロードが速くなって欲しかった。・どの道ディスプレイに繋ぐから有機ELは全然いらないかなという本音・有機ELスイッチは別にスペック上がるわけではないのでいらないかな・どうせテレビに繋いでしか遊ばないので有機ELいらない人・LANポート最初からついてなかったの今考えると欠陥では…容量も32しかないってやべえよなあつ森もポケモン系もかなりの容量食うぞ風花雪月とかスプラとかも含めて・新型Switch、内蔵メモリ増とドックにLANポート追加くらいしか魅力がないや、普段モニターに映して遊んでるので液晶が大きくなってELになっても恩恵がないので様子見かな・有線LANポートが付いて騒がれるハードが令和にあるってマジ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
>>168
CPUもGPUも変更されていないって話しだろ新型は
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
携帯機でもあるんだから耐久性が旧型よりも弱いのはまずい。
有機ELと一体型みたいだから割れたら旧型よりも修理費がかかる。

これなら旧型の方がいい。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
任天堂がわざわざ最初からフィルム貼ってるんだから、耐久性ヤバいことは気付いてるんやろwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:56▼返信
欠陥コントローラーが改善されてないって時点で買う選択肢はなかったけど
冷却性ダウン 本体の重さアップ 値段アップ
そのうえ液晶がバキバキSJ膜シール剝がさないでねシステムとはオラおでれえたぞお
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:57▼返信
VITAのときはカビ生えるだのなんだの言って
こき下ろしてたのにいざスイッチで有機ELに
なったら売れる!ですか?恥ずかしいスタンス
ですね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:57▼返信
>>168
性能変わってないから一緒やろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:57▼返信
>>178
保証が効かないんだから余計な手間かけるなよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:57▼返信
そもそも据え置きテレビを手で持ち歩かんやろ?
携機と比較して例える事態意味がない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:57▼返信
それよりファンが小さくなっているのが問題
PS5みたいに熱伝導率がアップしていればいいけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:58▼返信
珍のことやからケチってクソ雑魚ガラスつこうてフィルムで誤魔化してるけど
落としたらバッッキバキなるんやろwwwwwwwwwwwwwwww
まーた修理費用でボッタクれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:58▼返信
>>184
豚の信仰心が怖いw
フランスで不名誉な賞をダブル受賞した任天堂&スイッチをよう信頼できるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:58▼返信
>>166
1番売れてるって話ならps2だったりする
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:58▼返信
そもそも有機ELは腐るからね・・・
ソースはvita時代の豚
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
>>204
何も変わってないから悪化してると思うぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
>>65
ゴリラガラスでも落としたら割れるぞ
割れにくいのであって、割れないモノではない

お前スマホ持ってないのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
当然だが強化ガラスだから絶対割れないってことはない
現にバッキバキのアイフォーン持ってるやついるだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
既プレイユーザーレビューの話題を豚のエアプネガキャン認定
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
息臭い
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
※204
PS5もフィン小さくなったのに温度下がったんやろ? 大丈夫大丈夫
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
>>199
もげるコネクタもそのまま
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:59▼返信
むしろ今までのはなんだと思ってたのか・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:00▼返信
割れた時のガラスの危険性を消費者側は心配している形で、修理業者としては単純に修理費の増加を懸念しているんだよな
割れにくいかどうかではなく、割れた時どうするかの話
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:00▼返信
>>209
ん?
比較記事とか出たのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:00▼返信
>>190
嘘は何度行っても嘘だぞゴミ豚くん
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:00▼返信
初期型VITA 3Gは表も裏面タッチパネルもガラスだった気がする

PS5のリモートプレイに使えないので最近VITA起動してないな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
勘違いしてる人いるけどタッチパネルなんて何層もシート貼ってあるんだぞ?
その中に飛散防止は必須項目なんだわ
まさかガラスタッチしてるだけなんて思ってないよな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
だから言ったろ
落としたら画面はバッキバキに成るってよ
旧型は樹脂だからまだ良かったのに改悪されてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
>>186
ガラスのほうが安いだろ
一体化してるってことはケチって仕入れてるんだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
>>123
ゴリラガラスは割れないって言ってる連中はiPhoneじゃないんだろうな…

もしかしたらXperiaかもなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
ってことはさ、スイッチはゴリラガラスじゃないの?
ただのガラスに飛散防止フィルム貼ってあるだけなの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
VITA VITAうるさい。

それを言ったら、液晶は大昔から電卓に入ってるぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:01▼返信
PSはもう日本ハードじゃないね
米国に身売りしてる悲壮感しかない
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
※214
ASK修繕堂さんブチ切れしそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
>>212
自己紹介乙
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
>>169
基地外任天堂信者は任天堂の悲報しかないからPSガーソニーガーしか出来ない…😂
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
バッテリー旧型と同じだからファン小型化も消費電力下げる為だろ?耐久性なんてまるで考えてないよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
>>213
逆だよPS5はファンが大きくなってヒートシンクが小さくなった
あとフィンじゃなくてファンなマジで豚はアホ多すぎ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
ガラスはガラスでもゴキブリが知ってるガラスとは違うんだよ
任天堂の技術力を舐めるなよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
>>213
スイッチにそんな改良の余地ないから無理です
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
iPhoneなんて両面ガラスだから悲惨な事になるんだぞw
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
Switchは高級品なんだよ
プラッチックなんか使えへんねん!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
山内社長が生きてたら2階の窓から放り捨てて作り直ししてるわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
>>232
任天堂はガラス製造してねえぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
子供が多く使うゲーム機を落としたら割れる素材に変えるとか
頭がおかしい
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
飛散もそうだが割れて画面が蜘蛛の巣みたいになっても平気な訳ではないでしょ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:02▼返信
それならスマホも持たせられねーな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
まともな強化ガラスかも怪しいって言われてるのになんでゴリラガラスを引き合いに出してんだ、豚は
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
スマホより重いのにガラスとか割ってくださいと言ってるようなもんやろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
>>226
設計は日本人ですがw
スイッチはどこの陳さんの設計だ?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
ガラスにする利点ってなんだろうか? 
値段が特別に安いイメージはないし、本体が重くなる気もするんだけど。。。?
高級感あるガラス仕様とか? そんな謳い文句を携帯電話の広告で見たことが
あるけど、、そんくらいしか わからんわ。 高級感は必要ないよね。。。???
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
>>212
全部豚のことじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
スマホはまだケースやカバーが付けられるから良いよ
Switchは充電のためにドッグに刺すっていう事が必要だから
ケース付けられない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
一般論としてガラスは液体です。

長い年月経てば変形します。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:03▼返信
つうかノーマルswitchマジで尿液化するからなTVでしかプレイしないから久しぶりにドッグからはずしたとき黄色くなっててびびったわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
Xperiaはすぐ割れるゴミ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
>>211
しかもスマホと違って保護もできないし
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
レジーガラスwwwwwwwwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
子供???なんか引っかかるなぁ〜。。。

ほんとは自分のものっしょ?そんで負けた腹いせにぶん投げるんだよね??wそうじゃなきゃ早々割れんってw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
修理費で二重に設けるつもりやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
隠蔽堂潰れろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
スマホも落としたら割れるからみんな保護ケースつけてるんだと思うけどw
スイッチで保護ケースつけたらドッグに接続するたびにケース取り外しの必要が出てきてめんどくさw
だーれも携帯なんてしなくなるわw
有機ELモデルとは一体w
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
>>217
何も変わってないのはすでに判明
温度は知らんから「思う」って書いた
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
壊れやすくなったんじゃなくて、壊れやすくしたんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:04▼返信
スマホはガラスだけど筐体にアルミや金属プレートいれてるからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
※229
( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
>>235
なんで高いくせに低スペックなんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
>>252
リモコンでテレビ割れなかった世界線の人ですか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
携帯ゲーム機は子供が扱うものだから頑丈に、そんなポリシーは完全に捨て去ってしまったんだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
子供はイタズラとか癇癪を起こして地面に叩きつけることが有るから
速攻で割れるね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
実際、修理費は旧型よりも高そうだしな…
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
>>248
品質の悪さはトップクラスだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
>>263
韓国人の悪口か
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
そもそも携帯ハードのスイッチを地面に落とすなよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
>>244
これしかないからだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:05▼返信
イワッチもあの世でいまの任天堂見て泣いてるやろなあ・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信
>>220
つまりさ、それを外から張ってあるって事はやっすいやっすいガラス板って事なのよwwwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信

とことん耐久性低下させてんな

任天堂はいつからこんな御粗末な企業になってしまったのか

272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信
問題なのは完全一体だから割れたら超高額ってとこ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信
ゴキステ5買ったけどすぐ壊れたわ
2日で電源つかなくなった
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信
子供に落とすななんて言うのは無理だ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信
保証期間でも金取るし、修理費用も上がるって
まさに、最悪や、ガラスや、ヒェ~www
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信
>>227
もうすでに「なんだこれ」連呼してる
動画タイトルに やらかし って書くくらいだし
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:06▼返信

中国企業になった任天堂、品質も中国製品だわ

ニンテンドースイッチ

278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
性能も低いし品質も低い
これが任天堂クオリティ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
ガラスのイメージが昭和で止まっているのだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
>>240
スマホはカバーとかつけるから画面が直接当たったりしなけりゃ割れないけど
スイッチは落としただけで割れる可能性があるのがなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
>>164
確かアメリカでは単体販売するって情報があったな

>Q.白のJoy-Con、新しいドックは今後単体で購入できるようになるのでしょうか?
>A.現時点でNintendo Switch(有機ELモデル)に付属するドックや「ホワイト」のJoy-Conを、単品で別売りする予定はありません。←日本軽視なので日本は当然の如く単体売りはしませんwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
>>277
中華製品のほうが品質いいわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
煽り抜きで持ってるLiteを床に落とした事は何度かある。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信

ニンテンドースイッチ2日で壊れたわ

285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
熱で曲がるからさらに割れやすそうだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
ガラスなのより爆熱switchのファンが更に小型化してる方が狂気を感じるんだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
※273
それははよ修理に出せ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:07▼返信
>>273
初期不良がどうかしたのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
携帯できない携帯機それがブヒッチ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
>>273
叩き壊したんだろ?笑
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
>>259
自己紹介やめろよ豚
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
糞改悪でますますぼったくりますってか?
さすが利益率()の任天堂サマだねえ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
>>194
お前はスイッチョの記事でPS5とか何言ってんだ?
話題そらしか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信

ニンテンドースイッチ故障報告ヤバイな

295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
そのうち新型Switchを地面に落としてみたっていう
動画がyoutubeに出るよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:08▼返信
>>272
PS5はSSDが基盤一体だから壊れたら高くつくブヒーって言ってたぶーちゃんに早速ブーメラン刺さったかw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:09▼返信
>>273
良かったな
保証期間内でw
業者が引き取りに来てくれるからスイッチみたいに自分で梱包する手間もないぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:09▼返信
>>236
その前にジョイコンもいで、本体ねじ折ってるだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:09▼返信

任天堂はガチで壊れるタイマー仕込むからな

300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:09▼返信
アイポンの画面破損の多さは異常w
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:09▼返信
真の任天堂信者なら丁寧に扱う
壊すようなやつはアンチ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:09▼返信
※286
爆熱でも壊れなかったから更に熱くても大丈夫だろうと
さすが直角エアフロー作った人の設計
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>279
任天堂自体が昭和のままだからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>137
ガキが使うからこそ標準で飛散防止フィルムを貼ってあるのだろうに。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>66
してないぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>301
だから売れないのか
人が少ないから
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
擁護ツィートの「LGのホームページ内の解説を置いときます」が笑うポイントね
色んな尻尾が見えすぎててw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>302
プロが絶句する直角エアフロー
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>273
電気代払えよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>260
やめたれ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:10▼返信
>>247
確かに液体だけども人の寿命じゃ認識できん
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:11▼返信
横になったままプレイしてて寝落ちして
本体を床に落としたら画面が割れるってことか
新型ゴミじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:11▼返信
>>273
すぐ修理に出せ無料やぞ
落としてガラスが割れたスイッチは有料修理だけどなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:11▼返信
ゴキはプラスチックのコップでコーラとか飲んでそうwwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:11▼返信
 
任天堂ハードはなぁ…
話違うが久々にDS Lite引っ張り出しゲーム遊ぼうと思ったら画面真っ黄色になってた
PSPは全くそんな問題ないのになぁ
 
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:11▼返信
基本的に物理的損傷は有償修理だしいやーキツイっす
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:11▼返信
初期モデルからして子供が使うことを想定していない耐久性なのに
その下を突いてきたのは流石に予想外ですわ


もういいか滅びろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:12▼返信
>>312
それは床がGKであることが原因
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:12▼返信
>>296
頭悪すぎて草、SSDが接着剤でくっついてるのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:12▼返信
※276
見てきたけど、忙しい合間にもっと忙しくさせられそうなモン紹介するのってどんな気持ちなんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:12▼返信
ガラスイッチ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:12▼返信
>>284
正直箱の中で壊れててもおかしくない
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:12▼返信
まぁゴキはヘッドショット食らっただけで舌打ちしてコントローラーぶん投げる民度だもんな
そんな品がない行為はスイッチユーザーとは無縁なので😉
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:13▼返信
まーた修理代商法でがっぽがっぽかwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:13▼返信
>>314
サーモスのタンブラーで飲んでるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:13▼返信



     すぐ割れ天堂


327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:13▼返信
※313
落下による破損はスマホも有償だからま、多少はね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信
>>323
でも犯罪者は任天堂独占じゃん
性犯罪とか特に
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信
子供は扱い雑だから安いノーマルで十分
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信
最近バキヒビスマホ使ってる人おらんくなったよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信
※323
それニシキッズだろwww
まあ、視野角の外からヘッショ喰らったらそらムカつくわな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信
>>324
画面修理は高いでぇ~
下手したら旧型に買い直した方がいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信


また修理ビジネスか
 
 
334.泥勢投稿日:2021年10月10日 15:14▼返信
>>20
問題はこの修理屋の説明によると新型の画面は一体型だと言っている、まさかタッチパネルも一体型なのか?
iPhoneはガラスが割れても使える
・iPhoneは{タッチパネルと液晶}が一体型で液晶側が無事ならガラスだけ交換すれば良い?。
泥は割れたら例え液晶が割れてなくても使えなくなる
・{ガラス+タッチパネル}+液晶の一体型だから
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:15▼返信
※314
コーラ嫌いなので飲まないんだよ
基本的にブラックコーヒーしか飲まないカフェイン中毒
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:15▼返信
>>323
民度最悪のスマブラの話しでもするか
口リ直結厨の巣窟、パコラトゥーンでもいいけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:15▼返信
>>314
豚はプラスチックの知識が昭和で止まってるのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:15▼返信
発売前から何回も言われとったぞ。今さら記事にして騒ぐとかノロマにも程があるな。
情弱あぶり出してんの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:16▼返信
タッチパネルと一体だよ
割れたガラスだけ交換とかは無理
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:16▼返信



これでお値段38000円かw


341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:16▼返信
オワレている
たすけて下さい
この任豚の人わるい人
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:16▼返信
>>331
人少なすぎて高ランクはマッチしちゃいけないっていう謎のルール出来ててクソワロタ
しかも暴言まで飛んでくる始末
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:17▼返信
え?じゃあキショゴキん家にはガラス製品ないわけ?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:17▼返信
新型Switchはガラスが割れただけなら使えるのかどうかは
ハッキリ言ってわからん
まともに押せないかも知れないし、押せるかも知れない
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:17▼返信
>>337
豚は紙コップで飲んでる
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:17▼返信
有機ELなんだからガラスなのは当たり前だろ
てか、毎回コイツの動画でマッチポンプしてるよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:17▼返信
スマホも全部ガラスやぞ
保護フィルム貼れ、終わり
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:17▼返信
>>229
たれw
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18▼返信
正直任天堂なら質の悪いガラス使ってて引っ掻いたら割れるとかもありそうなのがwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18▼返信
ガラスで心配ってスマホやタブレット持ってない人類が居るんか・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18▼返信
嘘だろwガラスっていつの時代だよ
おもちゃじゃん、、
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18▼返信
またまたs(ウイッチが話題毒sェンしてしまったか

ぎくぶるすまんんだばじで
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18▼返信
>>347
スイッチにカバーつけるの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18▼返信
あらら
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
嫌なら買わなきゃいい、終了
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
>>346
何いってんだこいつ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
数ミリの保護フィルム程度で落下の衝撃が防げたらノーベル賞が貰えるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
>>346
有機ELのTVガラスなの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
任天堂の勝利に嫉妬するブリ蟲であった…
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
>>350
日本語読めないなら無理すんなって
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
>>351
現在の有機EL製品は全てガラスだがな
コスト高いが発色が良いんでガラスが採用される
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
ゴキブリはFPSでイラついたら顔真っ赤にしてすぐゲーム機殴るもんなw
スイッチユーザーはそこまでゲーム熱中しないし友人や彼女とまったり遊ぶんだよなぁwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
※307
SONYが有機ELという金の生る木を捨てなければLGがデカイ顔せずに済んだのにな・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:19▼返信
Switchはもともとゴミだったけど
新型で完全な電子ゴミに成ったな
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:20▼返信
※342

もうレートの意味がないじゃんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:20▼返信
有機ELなんだからガラスは当然じゃないの
強度はスマホをイメージすれば良いんじゃないかな
普及してるスマホは全てガラスだし
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
アフィピザ修繕堂の動画かよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
>>366
何いってんだ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信



バキバキスイッチ


 
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
ゲームウォッチとかゲームボーイとかもガラスだったのでは
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
携帯機は落とす可能性があるから耐衝撃は重要なんだけど
任天堂公式の話では割れた後の被害を最小限にするってだけで、割れない対策はされていないみたいだね
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
普通にしてたら今まで歴代のゲーム機なんか割れたことないんだが・・・
ゴキはどんだけ民度低い家庭で育ってきたの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
買うなら旧型にした方がいい。
据え置きメインなら尚更。
他の人も言ってるがタッチパネルと一体になっているから修理費は間違いなく旧型よりもかかる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
アホなニシ豚がスマホを引き合いに出してるけど
スマホは大概の人が保護のためのケースやら付けてガードしてるんだよ
Switchはドッグに挟んで充電する必要が有るから保護ケースは付けられない
裸で持つしか無い
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
>大事に扱おうな
大事に扱っても定期的に壊れるんだよなあSwitch
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
メトロイド出たけど内容について書く豚はちまで一回も見たことねえわ
豚じゃない俺の方が買ってるのに。メトロイドって探索して次の道探すのが楽しいのに、新武器とってココしか行けないみたいな一本道感あってやらされてる感あるわ。ぶっちゃけホロウナイトとかシャンティとかデッドセルズの方が面白い
あとエミー倒すときのオメガストリームあれマジで要素として要らねえ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:21▼返信
エクソperiaは割れやすいということ
ゴミなので絶対買いません
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:22▼返信
画面バキバキスイッチが溢れそうやなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:22▼返信
>>372
ガラス何てないしな今まで
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:22▼返信
>>366
カバーしないと1mくらいから落としても割れんじゃん子供に持たせらんねーよそんなん
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:22▼返信
>>366
これが無知無恥ポーク
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:22▼返信
フィルムで保護すりゃ良いだけじゃないの
せっかく有機ELなのに樹脂だったらアホ過ぎでしょ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
>>363
金なってるか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
スイッチ割るようならゴキステも割るだろ
ゴキブリは黙っとれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
>>374
豚はSwitch持ってないから
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
※376
おめでとう。スイッチで遊んだら豚だ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
>>362
もう壊れたラジオかよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
画面より革ジャンに新しい半導体売ってもらえよw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
>>359
今は通期でも瞬間でも任天堂ボロ負けだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
ガラス、特に強化ガラスは殴ったら手が壊れる。
つまりガラスは人間より強い、そんなガラス様に何か文句があるのか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:23▼返信
またゴキブリのネガキャンが始まったか
ゲーム買えよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
※366
よく割れたのを使ってる人多いな
これがゲームオンリーのswitchだと考えたら・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
※386
GK乙。豚はswitch持ってないぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
フィルム1枚で落下の衝撃が解消できたら苦労しないよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
スイッチ買う層ってキッズとかじゃなくて純粋にバカなんだなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
親御さんがしっかり躾ければ問題ない
外野のゴキブリは黙れ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
>>347
記事読めや短絡脳
既に保護フィルムは貼ってある

衝撃で割れる割れないはそれとはまったく別の話だ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:24▼返信
>>391
ガラスの採用が素晴らしいと思うなら褒めちぎってみろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
ゴキブリネガキャンに必死だなあw
世界中で社会現象巻き起こして覇権とってるスイッチがそんなに怖いかw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
>>386
両方で遊んでたら何になるの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
>>361
お前の世界だとそうなのか
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
>>386
やめてくれメインハードはPS5でベータでBF2042をやってるわ
今日までだけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
スマホにケースもカバーも付けずに裸で持ち歩いてる人なんて
希少種だよ、それでも落とすと割れるんだよ
裸でSwitch落としたら、ほぼ1発で粉々だよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
Vitaで問題無かったんだし大丈夫じゃね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
>>399
確かに世界中で訴訟されてるな
転売ヤーが投げ売りするレベルで需要もないし
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
事実=ネガキャン

ほんと豚さあ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:25▼返信
任天堂のガラスは子供に優しい割れ方するから
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:26▼返信
>>396
また親のせいにするのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:26▼返信
>>399
なのに何で11位で株価暴落してんだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:26▼返信
>>401
有機ELで樹脂製品って見かけないぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:26▼返信
つか耐久性を捨ててどうすんの?バカなの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:26▼返信
>>384
どこをどうやって?
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:26▼返信
もうほんとこういうネガキャン記事うぜえな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
頭悪い豚がスマホと同じとかいいだした
何が同じなのか言ってみてよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
老舗京都の安心安全の製品だから問題ない
糞ステは金の無駄
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
>>396
君の親はその言葉使いを躾けてくれなかったんだね
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
>>394
拡散防止でやろな
スマホは割れ防ぐにはカバー必須だし
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
>>404
実際にVitaは階段で落とした事があったが
ハードケースのおかげもあってか画面は割れなかった

ブヒッチじゃ無理だろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
>>382
スイッチに有機ELがすでに超絶アホだから
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
プッ。時代遅れのガラスで使われてんのかよ。新時代といえばアルミナだろうが。
ん⁉️しらねーの⁉️無知だな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:27▼返信
都合の悪いとこは全てネガキャンで終わらせるから向上しないんだろうな
人生と同じで
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:28▼返信
>>415
自社パーツなんか一つもないだろ…
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:28▼返信
任天堂は名誉毀損で訴えたほうがいい
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:28▼返信
>>410
モニターやTYはガラスなんて使ったら重たくてしゃーない
いつから有機ELはガラスになった?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:28▼返信
>>330
最近のは割れにくいからな
保護シール剥がすなみたいな古のガラスとはちゃうから
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:28▼返信
>>420
そんなもんスイッチの大きさに切り出したら値段ヤバそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:29▼返信
>>413
現実がネガキャンw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:29▼返信
というか液晶でも保護フィルム貼るけどね
429.投稿日:2021年10月10日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:29▼返信
何も落とした場合だけとは限らない。
足元にあるのに気づかずに踏んづけてしまって割るパターンもある。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:29▼返信
ソースも無しに割れやすいって言うのはどうかと思うけどソースもなしにゴリラガラスと同等だから大丈夫とか抜かすのもやべえよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:30▼返信
樹脂製の有機ELみたいなのってソニーが作ってた気がする
フレキシブルに曲がるやつ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:30▼返信
45000円で転売屋から買うアホが怖いな
保証が付くレシートとか揃っているのだろうか?

434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:30▼返信
>>422
実は自社ソフトも殆ど無いんだ外注だらけ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:30▼返信
Switchが有機EL採用したら途端に有機EL叩き始めたゴキwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
転売屋が旧型売りたいんでしょ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
豚はもちろん新型買ったんだろ?
使った感じとか旧型とくらべてどうとか言ってみてよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
買った人がクレーム言うのならわかるけど、
なんで買わないヤツらが文句言ってるの?
アタマおかしいの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
>>429
下手にコネクタ周り塞ぐとゴミ溜まってショートして発熱発煙するしな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
またあの修繕堂が任天堂ディスってんのか
自分所で修理させた方が儲かるしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
すべて豚にブーメランになってるだけw
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
>>423
毀損するほど名誉がないな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
>>434
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
有機ELは必ずガラスなんだから、それ言ったらVITAとかもブーメランなんじゃ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
いやぁ、今からこれ買った脳味噌腐乱情弱共の阿鼻叫喚の悲鳴がツイッターに響き渡るのかと思うと笑いがもれちゃうねwwwwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
で、USB3.0にはいつ対応するんですか?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
iPhoneも丈夫なガラスだしそれと一緒
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
>>435
HDRにはまだ対応してないのかな?
やっぱりVITA世代の有機ELなんだね...
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
>>435
有機EL叩いてないが?
豚やろ昔Vitaで叩いてたの、手のひらクルクルやなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
>>445
何と比較してるの
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
飛散はともかく蜘蛛の巣みたいになる可能性はあると思います。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
>>448
それが出来るなら性能も真似できるよね
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
>>448
一緒ではないよ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
>>448
あいぽん持ってる奴大抵画面バキバキやな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
>>447
新型は対応しないよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
ゴキちゃん顔面バッキバキw
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
ゴキブリキングがPS5を買えないのは単に無職ニート引き篭もりの極貧でお金がないから買えないだけ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
>>438
お前ソフトクリーム屋がウンコ売ってても文句言わないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
>>413
ここにはネガキャンではない記事のが珍しいじゃん
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
>>448
iPhoneユーザーって画面バキバキ率がAndroidユーザーに比べて異常に高いけど、使い方が雑な奴が多いのかな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
ゴキブリがネガキャン必死にしてもスイッチはこれからこんなにソフト出るから安泰なんですわw

ブレワイ2、スプラ3、ダイパリメイク、アルセウス、メガテン5、マリオパーティー、メトロイドドレッド、メトロイドプライム4、スタフォ、零、やわらかあたま塾、マリオアンドラビッツ、カービィ、ベヨネッタ3、ピクミン4、メガテン5、ダンガンロンパ、ドラクエ10オフライン、地球防衛軍3、地球防衛軍6、モナーク、モンキーボール、バンドリ、スパロボ30、ときめきメモリアル、ドキドキ文芸部、ブルリフ2、パワプロ、FIFA22、ダンガンロンパ、ガレリアの地下迷宮、ゆるキャン△、モルカーパーティー、フォールガイズ、ドラえもん、すみっこぐらし、おしりたんてい、ジャストダンス、チョコボ、ソニック、名探偵ピカチュウ、ゼノクロ2、ゼノブレイド3、ドラクエ3リメイク、ドラクエ12、サード大作、他多数
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>447
公式から表記消えたぞw
予定は約束じゃ無いのでサイレント帳消し
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>462
あ、買います
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>455
あんなの自力で直せるのにな
機械オンチだからかな?
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>435
有機ELの利点を微塵も活かせてない任天堂を叩いてるだけ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>435
誰も有機ELを叩いてるわけじゃねーよw
有機ELモデルのスイッチを叩いてるのw
お分かりですか?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>462
時々嘘が入ってるのが微笑ましい
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
>>433
そもそも保証効かないから問題ない
いつでも有償修理だ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
ガキは大事に扱わないからなぁマジ終わったわw

471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
仮に強化ガラスだとしたら厚みは最低でも五ミリは無いと意味がないからタッチ操作できなくなるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
>>383
なってるんじゃね
switchもそうだけどブラビアも他もTVの有機ELLGかSAMSUNGだし
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
ここにゲーマーはいないのか?
ゲーマーならクソゲーから名作全てのゲームを愛し、NECからソニーまで全てのメーカーに感謝するもんだろ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
>>462
まだフォールガイズでてなかったんか
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
携帯機モード重視でパリーンなガラス液晶www

3DSの3D機能いらねーなと同じくらいの本末転倒な無能采配www🤣🤣🤣
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
豚の理論で言う有機EL=ガラスって
HDRもガラスじゃなきゃおかしいんだけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
>>461
オンボロイドとか毎年買い換えないと使いものにならんゴミやん
物を大事にしないのはオンボロイド勢
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
🪳「PS5が売れない?スイッチのネガキャンだ!」
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
>>462
同じソフトが重複してるけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
>>473
任天堂ゲーム出さなくなったじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
※410
ガラスじゃ曲がる液晶つくれないでしょw
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
>>458
PS5は買えるけどソニーのフラグシップ有機ELブラビアXRは高価なので液晶にしてしまった
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
>>462
マルチとゴミと嘘ばっかり
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
豚がイキってる携帯してゲームの携帯ゲーム機で落としたら割れるもんをつかうなんて
スマホは落とす前提でできるだけ割れないように設計してるけど
任天堂は間抜けだから一回落としたら簡単に割れるようになんにも対策してなさそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
で、熱暴走するPS5はどうすんの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
>>1
isimiya9はアホか、子供が使うゲーム機だから
ガラスが割れそうだから心配言うてるんやろが、ドックに抜き差しするから落下のリスク上がるんやろが、ガラスが割れても中が大丈夫だからセーフってなるかよ

スマホと一緒ってJoy-Con付いたサイズ想定してるんかよクソデカいぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
>>457
お前眼球割れてない?
病院行かないと失明するぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
タッチセンサとの兼ね合いもあるだろうが、保護層を樹脂にするのは難しかったんかね
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
>>485
冷えピタ貼ってる
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
>>488
一体化してるから、こういう部品しか選択肢がなかっただけかと
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
>>462
大作なくて草
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
>>485
しねえ上にswitchの方がするんだけど平気で嘘書きすぎで草
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
>>485
お前の世界の話とかどうでもいいので
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
>>483
そういうのいいからw
素直に悔しいですって言えよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
有機ELが必ずガラスとか言ってるアホなニシ豚は
フレキシブル有機ELは何で出来てると思ってるの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
※461
Androidは使い物にならないから誰も使わないんだよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信



 ぶっ壊れ天堂


498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
>>478
現実は真逆で辛いなブーちゃん
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
分解した人がガラスだと断言して落としたら割れて有機ELごとアウトになるから修理費がかなり高くなるだろうと嘆いてたなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
>>496
アンドロイドのほうがユーザー多いけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
落とすのが目的なら画質を犠牲にして旧型買えばいいだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
>>494
マルチとゴミと嘘のどこに悔しがればいいのか教えてくれよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
※418
VITAはすごい頑丈だったもんな
VITAに比べたらSwitchなんて紙だわ
携帯モードで熱くなってジョイコンに力がはいって本体をひねったらそれだけで割れそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
>>500
チーズ牛丼食ってそう
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
>>488
安物の有り合わせで作ってるだけだから、そんな事任天堂の頭にはないぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
豚ってソフト出てもコメント欄で内容に触れてる奴見たことないわ
むしろゴキのの方がswitchのゲームチャントプレイしてる率高いだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
・旧型でいいな
新型はシロッコファンが小さくなっていて冷却に問題がある
特にドック接続時はアチアチがエグいことになりそう

↑こういう頭の悪い事を平気で言うヤツってなんなん?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
※495

フレキシブルもガラスだぞ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
>>462
地球防衛軍6が出ると淡い期待してたんだw
出るわけねーだろバーカ
SwitchはPS3の移植で限界だよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
>>501
さすが豚ゲームやらないからそういう発想になるのか
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
な?だから新型はゴミだって言ったろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
>>506
内容なんてプレイすれば誰でも分かるだろ
売上の方が大事
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
>>503
vitaはフレームのトラス構造がガチガチでマジで頑丈だった
ハードとしてマジで優秀だったソフトが無いだけで
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
※500
だからさー。アンドロイドを買った奴が、使い物にならないから全く使わないんだよ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>507
自己紹介やめなって
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
※504
生姜山盛りガイジくんかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>458
なお、ゲーム事業において今年度からテンセントを抜いて1位になったソニー(それだけPSユーザーがお金を落としてるということ)
そしてエピック裁判資料にてゲームに最もお金を使う客層がPSユーザーだということも判明。ちなみに最もお金を使わない客層はスイッチ、PCユーザー
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>496
民度の違いだろ
物を乱雑に扱う時点で伺い知れる
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>509
君の世界じゃガラスは曲がるんですか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>513
任天堂はどっちも負けてますね
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
任天堂公式にガラスの飛び散り防止の
フィルム剥がすなってさ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>473
クソゲー好きは居てもクソハード好きはおらんのや
従業員5人の変態ガジェットじゃあるまいし
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
>>513
買ってねえからわかんねえんだろ豚は
PSの奴らって新作出るとないようで盛り上がってるけど
一度もねえぞ豚は
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
ニシ君が必死にPS5のヒートシンク劣化と煽ってたのに新型Switchがファン劣化のブーメランになってるの草
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
ガラスは普通だろ
スマホもガラス保護フィルムは当たり前だし
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
修理費いくらになんだろうね
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
※500
アンドロイド使ったことあるん?いまだにカクカクで反応も悪いしまともに使えないじゃん。
これ使うってどんな苦行だよ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
>>491
ブレワイ2とかドラクエ12をはじめ大作いっぱいあるやん
見えないのお前?
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
でもこのゴミを結局ぶーちゃんも買ってないんだろ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
>>496
対応アプリはAndroidの方が圧倒的に多いし、microSDにも対応してるし、Androidの方が使い勝手いいわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
ゴキブリ「スイッチは画面が割れるんだガー!」

一般人「そんなどうでもいいことまで騒ぎ立てるPSユーザーってやっぱり頭おかしいんだな」
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
>>528
お前何年前から書き込んでるの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
>>528
お前がエアプじゃねえか
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
子供のためのおもちゃなのに発色のために割れたら刺さるガラスにするとかあり得ないわ

536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
>>515
何年前のアンドロイド使ってるの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
Vitaはテーブルから落として慌てて拾いにいったら思いっきり蹴飛ばして壁に叩きつけられても無事だった
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
※520
ガラスフィルム貼ったことないん?ガラスって曲がるよ。フレキシブルは曲がりやすいのを使ってるだけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>504
まあ冗談抜きにAndroidの方がシェア多いけどな
俺はスマホはAndroid、タブレットはiPadだわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>530
ノーマルすら買ってないのに買う訳ない
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>514
でもスイッチのゲームってWiiUと同じだと思うの
全くやりたいのないよね
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>530
ゴキブリもPS5買ってないじゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
だめだこりや
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
今までのパーツが粗悪品ばかりだったのにガラスだけまともな訳ねぇだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>532
一般人はスイッチなんか買ってない
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
煽り抜きで修理費は1万円以上はかかるのでは?
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>532
お前の世界の一般人きもすぎるだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>532
出た!豚の困った時の「一般人」
一般人は魔法の言葉じゃないぞ?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>477
普通に3年とか5年とか使えるけど
使ったことないのバレバレだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
ダンボールで金稼ぎしてた任天堂に耐久性期待してるアホ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
>>542
しれっと買ってないこと認めるなよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
>>542
お前の世界だと?
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
ゴキが発狂してるってことは流行るな
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
数ミリ画面を大きくするためだけに有機ELを採用して
ガラス製にしたならアホとしか言いようがないね
新型Switchは改悪だって言われて当然だよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
>>520
曲がるガラスは既に作られてるぞ、
無知を知れ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
>>553
豚が発狂してるからコメント伸びてるな
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
>>528
カクカクのスマホって今あるの?
何年前のiPhoneつかってんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
VITAはストラップついてたけど
キッズ向けスイッチに落下防止措置あるの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
>>477
iPhoneはユーザーの民度が低いだけだろ
お前みたいに毎年買い換えとか嘘こくし
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
>>542
俺は持ってるけど?w
今、PS5でファークライやってるよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
ゴキが有機ELは腐るとか言ってるからだろw
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信
>>553
画面バキバキのSwitchが流行るって?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信
※531

まともな操作できないから使おうって気にならないのよ。そもそもその売れてるアンドロイドを使ってる奴
ほとんど見かけないんだよね。
あとSDカードって遅いしそれがまた使いたくない理由の一つでもあるし、アプリもゴミばかりあって探すの大変だからそれもまた使いたくない理由の一つ。
どんだけアンドロイドしょぼいかしらんの?使ったことないんだろ。びっくりすっぞ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信


低コストを実現するためにはガラスにするしかないからな・・・

何故かコスト下げて値上げしちゃってるけど・・・
 
 
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信
>>537
俺、ころんだ拍子に階段の角にパワーボムしたことあるわ
壊れなくて笑ってしまった
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
計画的陳腐堂
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
そういえばクソブタは有機EL腐るって言ってたなw

買わない方が良いんじゃね?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
>>538
アホすぎて話にならないよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
>>563
エアプの極みだなぁ
引きこもってるのかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
>>528
いつの時代の人?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
>>440
修理依頼が多過ぎて困ってるってよ
すべては任天堂がいい加減な設計して
安物の部品使った任天堂が原因だ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
>>542
かってなけりゃPS5でBF2042のベータテストで遊んでねえな

ちなみにマジで2042面白すぎ128人対戦は楽しすぎ、Aiも出来良いし
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
■2021年度後半のスイッチ最強ラインナップ
 メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド、マリオパーティ
 スパロボ、ダンガンロンパ、女神転生5、ブルリフ2、零、ポケモンリメイク、パワポケ、モルカー
 すみっコぐらし、ポケモンアルセ、カービィ、置き時計、無双8エンパ、DQ10オフ、ソフィー2

ゴキちゃんも本当はswitch有機EL版が欲しいのでしょう?
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
いまだにAndroidにケチをつけてるやつって2.2.2あたりの頃から知識の更新を止めてそうw
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
>>561
豚は先輩豚をもゴキ扱いか
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
>>563
でもお前はパソおじじゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
じゃあこれでvitaは真の欠陥ハードだとゴキブリも認める訳だな
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
※531
アンドロイドをプレゼントされたやつがアイフォンと全然違う!っていって泣き叫ぶ動画みたことあるけどまぁ。イキロ。。としか。友人とかでもやっぱそれでだいぶ被害にあってて、アンドロイドでもサムスンのやつならまだマシだよ。日本製のゴミだから注意な。エクスペリアは2周か3周遅れな。とかアドバイスしてる。

まぁ2周遅れでもさ。4年くらい差があるだけで頑張れば使えるしな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
有機ELは日焼けっていう変色するよけど
新型Switchの場合は変色する前に落として画面が割れるほうが早いだろうな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
※563
今はもうandroidユーザーのほうが多いんだけど
10年前の知識で語ってるから知らないんだろうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
そもそもSwitch程度の性能のゲームで有機ELなんかいるん?

綺麗な液晶でブスザワのポリコレ対応ゼルダ姫とかみたいん?wwwwwwwwwwwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
>>563
俺が使ってるのはぬるぬるでSDカードなくても大容量
イヤホンジャック、お財布ケータイ、防水で軽くて安い最新機種だ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
>>563
なんかもう可哀想
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
>>581
いらないし何ならこっちのほうが画素でかくてジャギジャギしてる
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
>>529
ドラクエ12はハード決まってないのにswitchで出るとか完全に嘘じゃん
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
ただでさえJoyConがクソでぶっ壊れやすいのに
新型は本体も割れやすく成ったのか
壊れないとこが無いじゃんw
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
>>580
今って言うか、一回も抜かされてない
そこからどんどんアンドロイドが増えてる
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
ゴキの割れてクレクレが止まらんなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>567
スイッチの有機ELは不良在庫で倉庫で腐ってた低解像有機ELだからね
1280×720なんてサイズ今どきないよね
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>577
構造と素材が同じならな
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>477
オンボロイドって数年前の型落ちのこと言ってんのかw
その時点で数年経ってるんだから、お前の言ってること破綻してんぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
※570
それいつもアンドロイド信者いうけど、アンドロイドはいつまで経ってもゴミ。そもそもOSが汎用OSだからハードでどうにもならん。ゴミの中ではバージョンアップされてるんだけど、ゴミから進化してない。

アイフォンはむしろ最初のが一番ぬるぬる動いてあとはどんどん劣化してるんだけどな。汎用的な作りになっていってるからってのもあるが。
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
Switchは子供のおもちゃ
PSは大人のおもちゃ
ってだけだろ、棲み分けできてんのに、なんで喧嘩するんだ?愚か過ぎるだろ人間。
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>578
長文お疲れ様
ところでどこを縦読みすればいい?
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>584
というかHDR対応してないswitchで有機ELあんまり意味ない説
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>577
ワロタ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
ガラスの少年時代の〜破片が胸に突き刺さる〜
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
丈夫なもの作って買い換えてもらえないより
しっかり壊れる物作って買い換えてもらったほうが儲かるだろう
そういうこと
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
仮に外の業者に旧型Switchの液晶の交換修理を申し込んだ場合は13000円ぐらいかかる。
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
※591
買った時点で2周おくれだからなぁ。特に日本製な。
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
>>593
大人のおもちゃて…w
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
>>593
子供向けの玩具メーカーに謝れよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
>>462
DQ12は出るとしてもクラウドバージョンだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
>>589
ほんと何処から調達したんだろう
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
ゴキ母「ゴキちゃんたまにはお部屋の外に出てきて…」

ゴキブリ「任天堂を倒すためにSwitchのネガキャンをしなきゃいけないんだよぉ!」
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
>>592
頑なに認めないなコイツラ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
※594
まぁとにかくゴミアンドロイドで頑張れやって話。
40年前のファミコンとかと比べてもカクカクだけどさ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
× ユーザーから心配の声が続出
◎ ゴキブリのネガキャンが続出
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
>>593
お亡くなりになったゴンじろーに謝れ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
事実を言われた豚の発狂具合が凄まじいなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
>>588
なにそれwww
そんなに悔しかったの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
※589
FHDですらないの?
中華スマホですら今どきそんな糞解像度の液晶パネルなんかみないぞ
それの有機ELってどっからもってきたんだwwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
>>608
現実がネガキャンだな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
※231
横だけど放熱フィンのことを言ってるのでは?
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
ゴキがイジメたぁ!
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
任天堂の技術ってガチで10年以上遅れてるんだな
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
※607
世代が切り替わると露骨に重くなるiphoneの悪口かな
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
>>607
もうネタが尽きたのか
そんなつまんないコメント残して逃げるくらいならもっと粘れよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
※606
頑なに認めないのはオマエだろ?
もしアンドロイドがよかったらスマホを比べっこしてるリア充は全員アンドロイドだぞ。

その時点で、ん?おかしいな?って思わん?あと店で全機種触ったこと一度もないだろ?俺はいつも暇があったら触ってるゾ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
>>608
現実はゴキ!
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
>>605
自己紹介かよ怖い豚だなぁ
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
そもそもスイッチ携帯モードなんて誰も使ってないんだから
画面がガラスだろうがコンクリートだろうがどっちでもいいだろう
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
>>619
ならなんでアイフォンユーザー割合少ないの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信


ゴキ以外大絶賛だけど
 
 
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
これ買うなら新型より旧型のほうがええんか結局
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
>>612
余り物だろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
>>619
ごめん、お前が暇人だってことしかわからんかったわw
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
>>625
かろうじて
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
>>577
新型Switchも欠陥ハードとして認めたのかよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
>>624
豚って絶滅危惧種だもんな
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
>>485
豚ファンタジーはお呼びじゃないよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
Twitter見ても様子見するか旧型のままでいいなんて意見がある。
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
>>573
まじでろくなのないな
マルチ抜いたら子供向けしかのこらない
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
同じ有機EL端末でも
Vitaはくそみそにネガキャンされて
こっちは絶賛されているのは何か笑える
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
>>622
たまには外出ようぜ
公園やデパートで子供たちはスイッチ持ち歩いてるよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
>>578
お前が知ってるのはAndroid2.0くらいのバージョンだろw
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
画面は割れる
ゲームも割れる

任天堂の集大成ハードw
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
アンドロでもiPhoneでもいいけど
せっかく新しくしたのに5Gが俺の済んでるところにないから体感できねえ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
修理と保証に対する信用が無いからねぇ
改善される見込みもないから飲み込んで買うか買わないか
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
>>625
旧型は有線LANすらないからなぁ、、、まあ有線LANを新機能搭載!って感じで宣伝するスイッチもどうかと思うが、、、
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
※625
USB3.0対応もこっそり削除して
いつもの任天堂のその場しのぎの嘘ってばれちゃったもんな
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
>>634
ゴキブリの部屋はカビ生えてるから腐りやすい
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
>>622
L寝転がって遊べるって設定どうした?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
>>638
大丈夫!
5Gの電波がきても大して変わらない
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
もうスイッチも完全に下火になって来てるし修理費で稼ぐ方向にシフトしたんやろなぁ
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
>>607
最近のAndroid持ってないのバレバレだなw
頭の中、Android2.0くらいで止まってそうw
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
※634

嫌われ企業と愛され企業の魚
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
>>634
褒めてる奴は買って無いからな
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
※640
You Tubeで凄いオンラインでヌルヌルになったとかやってるtuberいたけど
むしろLANアダプタつけないでいままで配信してたのかよって思ったわ
まじでSwitchとか有線じゃないとスマブラとか話にならんし、逆にいままでよく楽しめたなアレで
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
>>649
だからSwitchユーザーはネットゲームでは嫌われてるんだよね
Switchがいると迷惑って
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
※647
それ好き嫌いでバイアス掛けてるって事じゃ...
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
イキってるiPhone使ってるやつ
っていつのiPhoneつかってるか固くに書かないの草
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
あすか修繕堂の動画によると
・画面とデジタイザがガラス基板上に一体成型されているから割れると高い
・黒いフレームの部分もプラスチックではなくガラスに色を塗っただけなので落としたら割れる
・ガラスパネルが本体フレームに接着されているので分解が難しく修理は困難
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
>>616
実行性能が15年前のPS3以下で、技術面で10年前のPS Vitaと張り合ってるような感じだからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
※634
豚ってソニーのハードが現役のときは叩くけど旧型落ちすると
任天堂を擁護するためのダシに使うよね
有機ELSwitchが発表されたときSwitchの性能程度で有機ELwwwwwwwってな煽りに
VITAの名前を連呼してた豚を見たときは笑ったわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
他の仕様もあれなんだからガラス位誤差だろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
4年前のスマホ修理受け付けないのはおかしいとかいってブチギレてたアホなおっさんやん
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
>>635
iPadで遊んでる子供はおるけどSwitchはホンマおらん
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
割れない割れないって言ってるようだけど打ち所が悪けりゃすぐに逝くぞ
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02▼返信
えび通みたいに任天堂持ち上げサイトでこの話題を持ち上げているところはほとんど無いからなぁ。
それだけ不利な内容だと理解しているんだろう。
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02▼返信
さすが割れハードwwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
これで4万近くもボッタクってんの?w
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
任天堂製だから割れません
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
※650
買えばわかるけど
Switchっておかしいんだよ、スマブラが売れてるけど
そもそもスマブラってジョイコンじゃまともに操作できない、小ジャンプとか他のテクもジョイコンじゃ無理
そのうえオンラインは有線じゃないとまず話にならない
DLCで盛り上がってるけどアイツら全員が有線LANとプロコンつけてると思えないんだよな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
PS5、最新のWiFi6、PCIE4.0M.2SSD可能、8K対応
新型スイッチ、ほぼ初期型VITA
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
実際SwitchってPS3に毛が生えた程度の性能で
内蔵ストレージも初期型PS3の20Gと60Gモデルの間だし

SwitchのライバルはまんまPS3だよね

667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
>>529
大作いっぱい?
お前には何がしか見えてるの??
恐いんだけど
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
スマホで液晶から有機ELに変えた時にガラス面の耐久は気になった。
保護フィルムを張ったら有機ELの発色の良さが台無しなのでガラスフィルムの方が良いかもな。
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
>>650
まずマッチメイキングの待ち時間が長くなる
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
※660
ここはまだプロレス感あるけどえび通はガチの障碍者しかいない。
普通の神経してたら一つのゲームハードにあそこまで熱心にはなれんよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
スマホは進化したゴリラガラスと筐体の設計でなるべき割れない設計して
iPhoneですら昔より割れなくなったけど
Switchの有機ELはゴリラガラスなんかな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
ゴキブリがネガキャン必死にしてもスイッチはこれからこんなにソフト出るから安泰なんですわw

ブレワイ2、スプラ3、ダイパリメイク、アルセウス、メガテン5、マリオパーティー、メトロイドドレッド、メトロイドプライム4、スタフォ、零、やわらかあたま塾、マリオアンドラビッツ、カービィ、ベヨネッタ3、ピクミン4、メガテン5、ダンガンロンパ、ドラクエ10オフライン、地球防衛軍3、地球防衛軍6、モナーク、モンキーボール、バンドリ、スパロボ30、ときめきメモリアル、ドキドキ文芸部、ブルリフ2、パワプロ、FIFA22、ダンガンロンパ、ガレリアの地下迷宮、ゆるキャン△、モルカーパーティー、フォールガイズ、ドラえもん、すみっこぐらし、おしりたんてい、ジャストダンス、チョコボ、ソニック、名探偵ピカチュウ、ゼノクロ2、ゼノブレイド3、ドラクエ3リメイク、ドラクエ12、サード大作、他多数
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
壊れやすいということは「大事に使う」ということを学べるわけだ
まさに子供たちの教育にうってつけの、いい意味でのポンコツハードといえよう
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
ゴキブリが必死にSwitchのネガキャンをしてる間に、一般人は有機ELのブレワイあつ森モンハンを楽しんでるのであった
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
>>672
まじで神ゲー多すぎて時間も金も足りないわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
子供はモノを雑に扱うのに壊れやすいガラス使っていいのかね...
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
まあ豚のフォローはしないけど
ガラスだから割れる割れるってガキじゃなければ大丈夫じゃね
スマホにもタブレットにもガラスフィルムだいたい貼るじゃん・・・
っうか最近スマホが丸くなってるからフィルムの端が浮くのなんとかならんかな
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
>>638
5Gよりも4Gのままでいいから、使い放題にしてほしいわ
5Gになってもまた3GBまでとか、10Gbまでとかだもんな
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
Switchはローカルで対戦しててくれ
マジでネットにつながってくると迷惑
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
>>672
このうちの7割くらい買うわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
豚がイライラしてて草
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
>>672
スイッチは神
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
>>674
一般人は買ってないだろ…
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
子供のおもちゃに重い上に割れやすいガラスw
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
※672
う~ん...wつか、ドラクエ12は出るんですかね?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
>>674
ブレワイ、あつ森はもういいから、サードの新作買ってやれ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
>>672
地球防衛軍6w
よっぽどやりたかったんだね
残念無念
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
>>666
間違いなくPS未満だよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:07▼返信
任天堂の社長じたいがAAAの大作は少ないって言ってるのに
大作は多いと書く豚ワロタ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:07▼返信
ゴキも有機ELに憧れてるな
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:07▼返信
>>672
サード大作ってなんだよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:07▼返信
※674
ガチでずっとブレワイとあつ森してるけど、他にゲーム買わんの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:08▼返信
落としたら割れそうって、画面割れなかったとしてもゲーム機壊れるわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:08▼返信
バッテリー: 4310mAでそのまま
CPU: 従来と同じ
メモリ: 4GBのまま
内蔵ROM: 32GBから64GB
画面: 従来はデジタイザと液晶パネルが分かれてて壊れたほうだけ修理可能→ガラス基板に一体化壊れたら高額な修理代金
画面なんて一番壊れやすいのにどうすんの
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:08▼返信
>>691
そういうタイトルなんじゃね?w
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:08▼返信
>>672
キングダムハーツクラウド版(笑)もいれてやれよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:09▼返信
これまた修理費で儲けようとしてるんか
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:09▼返信
豚が嘘もかいて今後はつばいする妄想ラインナップかいてるけど
今年のgamescomで各社いろいろPVだして138本も新作映像でたけど
ほとんどPCとPSと箱で138本中Switchいれてるの10本もなかったな・・・・・


699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:09▼返信
というか、↓のパ.ンツゲー独占しといてまったく話題にならないPS5とかやばくね?
ラブライブ、スカネク、ネプカグラ、アイマス、原神
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:10▼返信
Vitaの時にあれだけ叩きまくってた有機EL

10年の時を経て豚が有機ELを持ち上げてるのを見ると笑えてくるw
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:10▼返信
ちまきちゃんの表情かわいい
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
>>699
遠まわしのクレクレうける
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
※700
まぁ彼らはその時その時を生きてるから...
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
※699
いつも話題してるのに11位まで落ちて株価暴落してるのやばくね?
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
>>692
はちまでいつも発狂してる豚は貧乏人だからソフトどころか本体すら持ってないぞw
イッパンジンガーもか言って一人称を絶対自分にしないからな🤣
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
バッキバキスイッチ流行りそうですねwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
海外の子供たちが初めてガッツリさわる日本製が任天堂ハードだから
それが壊れやすいゆえに、日本製=丈夫というイメージがあまりないみたいだな
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
>>699
独占の意味がわかってないバカw
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
豚が信頼できる誠実な会社だと思ってる任天堂って
どうしてUSB3.0の対応は無理でした詐欺になってしまいましたって
お詫びのひとつもないの?
信頼できる誠実な会社なら当然すべきことなんじゃないの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
ガタガタでバキバキなんて拷問ですわ
711.投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
>>700
10年前に叩いてたヤツらなんてとっくに引退してるだろ。まだ居て掌返してるオッサンいたらウケるけど。
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
まあスカネクって売るつもりなかったよな
まず箱独占CM、PVもハイスピードアクションみたいにしてるし・・・

でもあれアクションRPGなんだぜ・・・プレイ説明PVとかこういうゲームですってプロモーションもゼロだったし
バンナム売る気なかったろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
>・有機ELモデル使うともう素のモデルには戻れないな
>TVモードメインであってもこんな感じだ
>とくにレトロゲー好きのオッサンは有機ELモデル一択だろう

ちょっと意味が分からないですね…、これがニシくんの信仰心か
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
B4B ← 豚は遊べません 
滅の刃 ← 豚は遊べません
CoD ヴァンガード ← 豚は遊べません
BF2024 ← 豚は遊べません
エルディンリング ← 豚は遊べません
ダイイングライト2 ← 豚は遊べません
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
馬鹿は新型を転売屋から買うから
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
スイッチは画面が割れてからが一人前ですねw
君も早く割ってドーテー卒業しようぜw
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
割れやすいガラスにして更に修理費をぼったくる魂胆か
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
※699
独占?

PS以外にも全部でてるやん
ただSwitchだけ、 Switch”だけ”出てないだけ
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
欠陥スイッチw
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
というか、↓のパ.ンツゲー独占しといてまったく話題にならないPS5とかやばくね?
ラブライブ、スカネク、ネプカグラ、テイルズ、アイマス、原神、軌跡、ペルソナ

俺の周りだとスイッチとPCとスマホあれば生きていけるってヤツが100%なんだけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:15▼返信
旧型ばんざい!!画面焼けるしな
絶対落とす確率あるから、テレビで遊んだほうがいいかも。
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:15▼返信
>>716
そもそもSwitchなんて低能買うこと自体が馬鹿なんだよw
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:15▼返信
>>715
ゴミしかなくて草
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:15▼返信
>>679
これはマジ、PS5とSwitch比べたら天地の差だったわ。有線使ったら変わるかも、検証せねば。
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:15▼返信
>>721
独占??
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:15▼返信
>>721
普通スマホだけでいいだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
壊れやすくして修理費で儲ける算段だろ?いつもの任天堂じゃん
丈夫な任天堂とか根も葉もないデマだからな工作に釣られるなよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
>>712
豚なんて10何年もコケスレで粘着してる連中だぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
>>713
MSからはたんまりお金貰っただろうから、いいんじゃないの
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
初めから保護シート張ってあるのって中華タブに多いんだけど……
その辺の質流れ品か
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
>>721
でも結局ゲーミングPCもってないじゃんか
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
据え置きモード主体の人にとっては、新型買う利点って、
ストレージ容量倍になった以外まったく無いよなw
しかも増えてもたったの64GBww
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
それでもスマホより低性能なんだから笑えるw
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:17▼返信
※25
無い。
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:17▼返信
※722
っうか持っててもTVでしか遊ばないからなんのプラスもない
>・有機ELモデル使うともう素のモデルには戻れないな
>TVモードメインであってもこんな感じだ
>とくにレトロゲー好きのオッサンは有機ELモデル一択だろう
こんな事書いてる豚まじで頭おかしいと思う、レトロゲーなら有機ELじゃなくてもいいだろうしTVモードメインであってもこんな感じって、急にTVが有機ELになるんかよって思うし豚は平均的にバカなんだと思う
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:17▼返信
>>721
お前の回り誰も居ないもんなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
※724
幼児からしたらそうかもね
でもゲームやってるのは大人なんでね
君は小学生?
739.投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
旧型:USB端子3つ LAN端子無し
新型:USB端子2つ LAN端子有り

ん?
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
任天堂のゲームをやるためにスイッチを買う
AAAタイトルを最高画質でやるためにPCを買う
ソシャゲをやるためにスマホを買う

あれ?PSって買う必要なくね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
※709
WiiUのときも発売前からゲームパッドは後から単品売りをするっていってたけど
結局それも嘘だったもんな
ファミ通の予定表からWiiUの項目が消える最後の日まで残っていて笑えた
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
画面バキバキのスイッチがたくさん見られるようになるのか
楽しみだなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:19▼返信
君たちの任天堂の悪口を一つ見るたびに私の心は暗くなる
君たちはどうしてそうなのだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:19▼返信
※737
豚に対して辛辣すぎて草www
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:19▼返信
豚が妄想してる一般人と違って
本物の一般人は旧型SwitchをBRAVIAで遊んでるんじゃね?www
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:19▼返信
新型があまりにも評判悪すぎて株価暴落の任天堂
コメ欄も殺気立つ任豚が多くて深刻さがうかがえる
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:19▼返信
この記事でPSガーする豚やべえw
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:20▼返信
※741
ソシャゲのためにスマホかう・・・????

えっ?
スマホってそもそもソシャゲのために買うもんじゃなくね・・
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:21▼返信
>>724
泣くなよハブタw
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:21▼返信
世界中の子供たちの多感な時期に日本製=ポンコツのイメージ植えつけられるんだから
日本全体としては笑ってられんぞこの問題
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:22▼返信
任天堂とソニーは方向性変えて、ぶつからないようにしたのに、なぜユーザーは未だに喧嘩してるの?
豚もゴキも、ユーザー側は愚かってままでいいの?
ここらで、仲直りまでとはいかなくとも
和解しようや。
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:22▼返信
そもそもソニーって商売下手すぎじゃね?
ラブライブとかアイマスみたいな信者コンテンツ独占したんだったら
ぼったくりの限定本体とか出すだろ普通?
なんで出さないの?
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:22▼返信
※724
サードからハブられて悔しいから全部ゴミって事にするの草www
酸っぱい葡萄かな??
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:23▼返信
どっちみち白飛びしまくりのゴミだから安心して使え
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:23▼返信
ラブライブを爆死させたPS5
バンドリを成功させたSwitch
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:23▼返信
※752
別にどっちでもええよ、ただプロレスしたいだけ
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:23▼返信
>>712
死ぬまで任天堂信者なんだよ死ぬまでな!一神教とは恐ろしいものなんだよ!
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
豚ってスマホもしかして持ってないんじゃないかなってコメントみると思う
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
>>672
さりげなくクレクレ混ぜんなよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
※749
やめとけやめとけ、任豚に一般人の価値観は通用せん
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
>>756
ラブライブと言えばギャルゲー界のFFみたいなもんだからな
それ爆死させるんだからPSスゲぇわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
コントローラーがスルッと外れて落下して割りそう
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
>>753
百式モデルのPS2とか子供の頃あこがれたけど、今そういうの少ないね。費用に対して利益少ないんじゃね?
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
※759
いつもSwitchとPCで十分って啼いてるわりに
New Worldの話が通じない豚って・・・(あ・・・お察し
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
どんどん携帯機としては不適格に進化(?)するな
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
PS5安価の割に爆速ローディング高解像1TBSSDを体験すれば、switchには戻れないわ。ブレワイの続編が出るまでは、PS5とPCで十分
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:26▼返信
>>762
PSのせいではないだろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:26▼返信
※762
バイオ7と言えばホラゲー界のFFみたいなもんだからな
それを爆死させて3か月でクラウド配信停止させたんだからスイッチスゲぇわwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:26▼返信
※761
ぶっちゃけスマホって生活上必要だから買うわけでソシャゲするためって時点で
はっ?ってなる
俺とかゲームアプリ一本も入れてねえし
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:27▼返信
>>769
バイオ8を爆死させたPS5はどう答えるの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:27▼返信
※765
スイッチとPCで十分って言ってる奴絶対碌なPC持ってないわw
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:27▼返信
>>759
PCでせっせと書き込んでるのは、流石に豚にもゴキにもおらんやろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:27▼返信
PS5はギャルゲー界のFFとDQにあたるラブライブとアイマス集めてんのに
一般人からさっぱり話題にならないってヤバくね?
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:28▼返信
※765
あれ3090破壊するとか出てたけど大丈夫なんかね
Amazonのゲーム参入はいまいち手を出すきになれん
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:28▼返信
まだ初期型使ってる人と携帯モードよく使う人は新型一択
画面綺麗過ぎて旧型には戻れなくなる
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
※771
マルチとはいえ450万本売り上げてるバイオ8を爆死呼ばわりは無理があるぞwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
※773
※のアンカはPCブラウザやぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
豚はラブライブとアイマスがよっぽどすきなんやな
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
>>767
ストレスフリーハンパないよな。
子供と遊ぶ時はSwitch一択だけど。
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
>>771
まだゲハの現実信じてるんだ
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
スマホでも始めから貼ってあるだろ
わざわざ張り替えてフィルム貼るのは無駄やねん
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
LGの有機ELは劣化が早いし、大外れなんだけど・・・
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
まあそろそろウマ娘のスイッチ移植とかが発表されてゴキが大発狂しそうな気がするわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
滅茶苦茶ラブライブとアイマス推すやんw任豚も好きやねぇ~w
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
このガラスソニー製だろ…
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
ジョイコンといい昔の任天堂からは考えられないほどのもん売ってるな。
今は売れてるように見えてるけど信用失ってるんじゃないかな。
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
いくら新型SwitchをネガキャンしたところでPS5を一瞬で抜き去る訳だけどゴキブリそれでいいの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
※784
それこそスマホで良いような・・・豚ってなんでスマホゲー欲しがるんだ??
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
サムスンよりLGの有機ELの方が高品質なんだけどw
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
信じられないことに、一時期の任豚界隈はギャルゲー(判定ガバガバ)否定派が
圧倒的多数派だった事がある。その頃の任豚はガチホモ扱いされて
キレ散らかしてて草だったわ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
バイオ8ってセット販売だから、PS4版買った人は全員PS5版も所有してるけどな
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
新型switchの有機ELはRGBパネルが使われてて高品質だよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
>>787
バーチャルボーイと言う伝説のハードは
昔の任天堂が考えたんじゃないの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
>>769
クラウド版のバイオ7は今でもサービスやってるがどこの異世界の話だ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
ゴキブリ「新型Switchは買わない方がいいんだガー!」

一般人「日本軽視のPS5こそ日本人なら買いたいと思わないよね?」

ゴキブリ「アイゴー!」
797.投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
韓国サムスンとのコラボ作品新型スイッチにケチつける気か?
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
※796
ほな、お人形は片付けるで?
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
>>771
バイオ8も全機種確認定期やぞ
あとPS4版あればPS5版も遊べるからなー
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
本当に一般人って言葉便利だよなぁ...
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
>>793
肝心のソースが720p未満だったら意味ないわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
>>694
新型は液晶割れ実際はガラスののみ割れてる場合も一体化してるから修理費上がるってこと?
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
おう!「旧型SwitchのドックがUSB3.0にアプデする予定を諦めて永遠にUSB2.0のままになること確定」
の記事が挙がったなww
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
>>786
ソニーはガラスパネルは自社製造してねーんじゃね
半島辺りから買ってたと思うが
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
心配するようなことはないだろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
>>784
スイッチじゃ動かん(断言)
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信



ニンテンドースイッチ バキバキELモデル


 
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
>>796
任天堂の日本軽視の酷さをミエナイキコエナイの韓国豚w
母国語出てるぞw
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
というか新型新型書いてるけど
別にSwitchってELとストレージ上がったこととLAN以外なにも新型になってねえのに
旧型に戻れないとか、もうプラシーボ効果やんただの
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
既に5回落としたわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
>>811
握力雑魚すぎじゃない?w
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
実際持ってない癖に旧型云々妄想でプラシーボ効果語られてもなぁw
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
CPURAM増幅ストレージ128GBくらいあったら
買ってたかも。
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
3DSLLと同じで解像度変わってないのに画面サイズだけ大きくなってるからドットピッチ荒くなってるんだけどね
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
かなりスピーカーの音質や音量も改善されてる
普段はEPOSのゲーミングヘッドセット使ってるからアレだけど夏場とかには良いかも
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
>>66
新型はアップデートするっていってた旧型唯一のUSB3.0対応ポートを潰して有線LANポート化やから
新型旧型含めてUSB3.0は実現しなくなったんやで
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
3DSLLと同じで解像度同じってマジで頭湧いてるなウスノロ間抜けの超汚染人
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
問題は割れやすいからメーカーが飛散防止フィルム貼る程度にやばいのを液晶は割れませんとか誤魔化してるのTweetは転売屋?
大丈夫、定価以上で買うことはないし、ELッチなんて無意味なので買いません
820.投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
>>160
psに悲報なんてあったっけ?
switchに朗報なんてあったっけ?
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
子供向けゲーム機なのにガラスってwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
ガラスのほうが割れにくいんちゃうの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
>>210
ゴリラガラスが割れないとはいってない、飛散フィルムの有無から割れにくいゴリラガラス採用してるかどうかも怪しいと指摘してるんやろ
論点すり替え指摘コメに論点すり替えで対応とかひろゆきチルドレンかな?
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
批判が集まるのがスイッチブヒwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
joy-con修理で丸儲け
ガラス交換で丸儲け
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
【悲報】CC2松山、任天堂サポートの対応の素晴らしさと共に某ゴキブ李プラットフォームの対応の酷さを暴露w
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>83
しかもソース動画では修理費は確実に高くなるから気をつけてっていってるしな
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>5
CS史上最速で売れてるps5に勝てると思うとか恥を知れw

あとswitchって本体売れても結局ソフト全然売れないじゃん
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
※793
モバイル用は全部RGBです
スマホの場合は配列の種類が色々ある
サムスンのペンタイル方式AMOLEDとSuperAMOLEDでも違うし
ソニースマホはストライプ方式使ってたりと拘ってるね
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
>>23
需要が高すぎる大人気
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
コストダウンかな
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
飛散防止シートという悲惨なその場しのぎ
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
有機ELって画質が綺麗になるから採用してるのに、割れやすくてバキバキ画面のスイッチだったら意味ないやんw
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
>>196 さんとか
ふーん、「性能が上の物を低クロックで動かすから低発熱」とか「性能は同じだけど1チップ化された低発熱版」みたいなのじゃないんだね
元々性能的には足りてたので小型化したか、エアフローで対応したのかもね
いや、ほんと全然Switch知らないからわからんのだけど(趣味や仕事でシングルボードコンピュータ使ってアレコレしてるので興味があった)
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
飛散防止シートなんて普通はつけないだろ
なぜならスマホは強化ガラスだからだ
つけないといけない
つまり割れやすいガラスってわけですね
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
>>23
安い割にハイスペックだし、ソニーすごすぎるだろ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
>>788
是非やってくれよw
子供のパンチみたいなもんだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
安く作るためにはしょうがない
これだからゴキはだめだね
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
※811
病院いけよw
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
MSフィル氏「スマブラは任天堂の素晴らしいIPのラインナップがあるから上手く行くんじゃないかな。他だったら余り興味は持てない」
上手くいかなかったソニーをバカにしてて草
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
ゲームボーイ作ってたやつらはもうおらんしな
今は低能騙して儲けることしか考えておらん
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
こんなんすぐに割れるだろwww
パリーンwwwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>818
ニシくんってホントに日本語読めないぶーちゃんなのね
3ds LLと新型swichの解像度が同じといってるじゃなくて、3dsと3dsLL同士が解像度同じで液晶サイズが変わったように、旧型swichと新型swichも液晶サイズ変わっても解像度自体は変わってないよねっていってるんだよ
あごめん翻訳しないとねw
🐷「ブーwwwww」
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
ゲームも画面も割れる任天堂らしいね
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
分かった
修理代で稼ぐ魂胆だろ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
>>836
スイッチは、強化ガラスじゃないの!?
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
ガラスかどうかより3か月後位に画面焼き付き報告多数上がることを心配したほうがいい
そして修理代金2万位になってさらに阿鼻叫喚
ここまでが既定路線
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
>>796
ぶーちゃん日本語は支離滅裂なのに韓国語だとスラスラ書けるね
やっぱり祖国後だからお手の物なのかな?w
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
携帯機にガラスなんて変わったなぁ任天堂も
アップルに脳壊されたのか
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
今時珍しくもないやろ
ガラスの方が発色良いし
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
売上低いのに異常な利益率のカラクリは修理費でボッタクってるからだしなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
もうぶーちゃんにすら据え置きとして見てもらえないんだな
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
基本的に携帯モードでやることないので
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
>>854
そして据え置き機としてもPS2並みなんだよなw
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
買い直しチャンスだ、ありがとう新型スイッチ
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>854
有機EL全否定やん
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
子供向けなら通常版買うだろ
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
おかしいな
急に携帯モード使わんって豚が大量に湧いてきたぞ
「寝転がって遊べる」がブヒッチ最大のウリという設定は
どこ行ったんだ?w
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
液晶はガラスじゃ無いという思い込みな情弱ぶりに逆に驚くわwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
ゴリラガラスは雑に扱っても傷付きにくくて好き
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
落として割れるようにコントローラーを上からスライドさせるようにしたんだね
あれストッパーとか付いてるの?
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
>>2
まぁ、買い直しと修理需要狙ってるんだろ
Joy-Conも本体もな
保証期間無視でぼったくる詐欺商法だし
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
クソガキには旧型でええやろ
贅沢させんな
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
馬鹿を騙して馬鹿が買うゲーム機だから
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
ゴリラガラスは傷がつきにくいだけで割れるよ
iPhoneとか割れまくるだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
一番外側のシールドだけひっぺがして交換みたいな
安上がりに修理する方法ができなくなった
モニターユニットごと交換するしかないね
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
携帯モードでやらないならやppり有機ELはだれも望んでないわけだよね
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
俺びっくりしたけど、ここで任天堂批判にしてるの独身で還暦間近なのね。筆おろしもまだだし。
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
旧型もマイナーチェンジのとき壊れやすくするために変な部品が付いたんだよなw
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
元から剥き出しじゃないだろ。ってのは本当の液晶割れをやってないとわからないのかな。遥か昔のノーパソじゃよく起こってた。
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
落としたら新旧関係なく割れるときは割れる
でもゴリラガラスでもばきばきの状態でつかってるスマホユーザーが多い
コンクリやアスファルトに落としたらあきらめろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
計画的陳腐化ハード
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
修理費で稼ぐ任天堂らしいビジネスモデル笑
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
角から落とすと衝撃で割れる。
これは楽しみだなW
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
結局割れるんじゃん
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
擁護ツイートがガラスが割れないとは言ってないの草
タッチが売りなんだから割れた時点で中に関係なくアウトだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
※869の自己紹介ですか?
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
前から気になってたんだけど、テレビやモニターの画面の材質って正確には何て言う素材なん?プラスチックみたいな感触だけど。
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:08▼返信
>>142
テーブルモードってのがあるんすよ
コントローラー付け替えたりしなきゃだから落とす子供もいるだろうね
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
ゲームも本体も割れるとかお得やん?
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
テレビで遊ぶなら旧型でいい
携帯モードを重視するのであればスイッチライトでいい
本当にいらんだろこれ。初期版で買い替えしたいって人でも旧型の限定デザインの奴がほしいって人おるんでないのか
マリオレッドでスイッチデビューして大正解だったわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
お前ら画面バキバキiPhone使ってるやん
余裕だろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
豚は喜んで修理費を払えよ
保証期間でも落としたら故障ではなく破損扱いで有償修理になるんだろ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
え、さらに脆くなったの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:24▼返信
ガラス製とは任天堂にしては随分と丈夫な材質を選んだもんやな

アテはてっきり段ボール製のswitchを出して来ると思うてましたわ
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
ゴミ
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
はい!!!!!!

うんち!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:31▼返信
知り合いのゲーム開発者が言ってたけど、総合性能は箱の方が大きく勝ってるので初期は大規模な広報とイメージ戦略でPS5が押すだろうが、時が経ち開発がこなれてくるにつれジワジワ地力の差が露呈し「箱って結構すごいな、PS5は正直ショボくね……」ってなってくるんだと。
言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、最後に笑うのはMS陣営とのこと
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:31▼返信
韓国製の画面とか信頼性皆無な物買う訳ないじゃん
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
ソニーファンボーイって自分のところだけ良ければ構わないみたいな感じで視野狭窄なんだよ
前世代機のときだって任天堂派とMS派はゲームという文化を愛してたからゲハ戦争でもPSに対してそこまでひどい当たり方はしなかったのに
ソニー派はライバルは何が何でも叩き潰してやるって勢いでネガキャンしまくるとかめっちゃ攻撃的だった
任天堂ユーザーが宥めていたけど聞く耳持たずだった
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
ありがとう任天堂
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
任天堂の神コストダウンだな
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:37▼返信
>>891
そういやモンハン3や4のPVを荒らしまくってたなあ
で、ワールドが発表されたときは今まで叩きまくってたこと忘れて絶賛ヨイショ一辺倒
「あ、こいつらゲームに興味ないんだ、自分とこの陣営が勝つかどうかなんだ」って気付いたよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:39▼返信
まあ既にスイッチ持ってる人は買わないだろうしな
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:42▼返信
それよりもコネクタに被せたカバーが無意味って笑われてる方も取り上げろよw
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:44▼返信
>>784
スマホ以下のSwitchで動くわけないじゃんw
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:45▼返信
昔の任天堂は完成したゲーム機を落として頑丈さ、安全性をチェックしたという逸話を美談として信者達が語り継いできたのになあ
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:46▼返信
また修理費でぼろ儲けする算段なのかな
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:46▼返信
>>891
PSPとPS3に対する超強烈なネガ活動を忘れたんかw
はちまだって元は箱上げPS下げブログだったんだがw
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:47▼返信
さすがw
値段を上げて性能そのままで、壊れやすさアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:49▼返信
>>889
最後に笑うの前に2年間は専用ソフトを出さないってぬかしたMSが思いっきり笑われてるけどw
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:50▼返信
>>898
実際はアレも嘘というか盛りまくった話だったそうで
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:51▼返信
Switch使うやつってこんなにも無知が多かったんか
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:51▼返信
>>894
XXのブヒッチ版が発表された時に勝ち誇った豚がはちまで
「モンハン手に入ったからもうええわ」ってコメしてて
1か月後にワールドの発表で大発狂してたのは笑ったw
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:00▼返信
>>791
今や廃深なんていうゲームが大人気だもんね
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:03▼返信
ゴキブリ乙!ガラスを採用したことで熱で本体が曲がらないようになった神更新だというのに!
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
「任天堂が保護フィルムを貼っていますが割れやすくありません」

これ「違うという人がいますが違いません」みたいな話になってない?
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
これじゃ爆撃に耐えれないじゃん
珍天美談作れないしどーすんの
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:10▼返信
壊れ物のブヒッチ

あ、壊れた物だったw
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:13▼返信
Joy-Conのことを考えたら「普通は壊れない」
って製品も修理費商法の任天堂と考えたら安心できないよね
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
山内堂「サムスン製のクソ有機ELを買う権利を与える」
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
コスト安くするために韓国製つかってるからな
旧機種より質が悪いのは確か
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
ドリフトを直せ。まずそれからだ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:20▼返信
熱で本体歪んで勝手に割れます
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:21▼返信
※186
いやVitaはガラスなんだが、というかSwitchはガラスじゃなかった?のに驚き
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:25▼返信
※438
お前ウンコ屋がソフトクリーム売ってても文句言わないの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:26▼返信
Switchはドックと接触するリスク高いから
普通にキズ耐性高いガラスの方がいいと思うが
まあどうせフィルム有るならどっちでもいいけど
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:34▼返信
>>90 それは所有者が大事に扱ってたからもあると思う
ジャンクのPSPには液晶そのものまで駄目になってる程割ってるの多いよ
これは幼児用のEL SwitchはそれらのPSPより酷い事に成るぞ…
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:47▼返信
>>894
ワールドのトレーラー公開された時にこんなのモンハンじゃない!って叩きまくってたのに体験版配信されたらいつものモンハンやんけ!って意味のわからん叩き方してたのが豚ですけど?
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:47▼返信
VitaTVに対抗してSwitchTV出してくれ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:56▼返信
>>918
携帯モードがあるんだから、むしろ落下破損を心配してガラス採用なんかしない方が良い
どうしても、ならゴリラガラスとか高強度ガラス採用しなきゃダメだわ

まあそもそも日本じゃあほとんど売れないから杞憂かもしれんが
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:59▼返信
任天堂はいつもこれだよw
型が変わると何故か壊れやすくなるっていうねw

これでよくソニータイマーだの言ってられるよな
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:01▼返信
正直落としたら割れるような耐久性の低いものを京都が採用するとは思えないんだけどな
ま、欲しくても転売商材になってる間はどうせ買えないし転バイヤーが爆弾抱える分にはなんとも思わんわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:01▼返信
旧型売れ残り転売屋歓喜
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:05▼返信
どうせTVにつないで使うヤツがほとんどなんだから問題ないだろw

>>923
まるで型が変わる前は壊れやすくないみたいじゃないかw
初代スイッチ壊れまくってるやんけw
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:14▼返信
>>49
子供が怪我をしたら任天堂にクレームを入れよう
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:17▼返信
スマホもガラスでしょ
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:19▼返信
>>928
スマホは高強度のゴリラガラスとか強化ガラス使ってるんで、落としたところで端が欠ける程度
しかも小さいからな

たいしてシコッチは無駄にでかい上に薄っぺらい普通のガラスで、しかも有機ELパネルに直に接着
割れまくらせて高額修理費でウハウハ、ってか?
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:22▼返信
ゲーム上の表示特性理解してたら技術的観点や取り扱うユーザー層を鑑みて有機ELは普通に採用しない
岩っちならそうしただろうが今の経営陣はそれをしない
バンバン落下させたり雑な取り回しで保証の効かない交換修理を余儀なくさせて費用でセコく儲ける為に

931.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:23▼返信
>>1
スマホ触った事ないのかな?
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:29▼返信
ゲーム記事まとめのくせに遅すぎやろ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:31▼返信
何だかんだ言ってもみんなSWITCH 好きなんだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:32▼返信
そういやVitaはガラスだけど保護シートなんて無かったのにSwitchは剥がせない保護シート必須なのか・・・
もしかして新型Switchのガラスは割れやすい?
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:34▼返信
液晶もガラスじゃん?
それを保護しているカバーがガラスかプラかって話じゃないの?
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:35▼返信
還暦間近の爺さんにSwitchの画面の材質なんて関係無いと思うなあ。このまま純潔を守ってあの世に行くかどうかの方が深刻だと思うなあ。
937.ネロ投稿日:2021年10月10日 20:37▼返信
クソゲー時代やしな
スマホは、デコピン一発で以前に画面にデカいヒビができて幻滅したな
ま、たかがガラクタやしな
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:38▼返信
※935
そうだよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:41▼返信
おーおー還暦ソニー信者さんが、今日もツインツインステック握りしめてドリフトですかい。ご苦労なこって。
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:43▼返信
ブタって自分が還暦だからって、年のこと効き過ぎだろw

てか自分じゃ一切持ってもいないし興味も無いシコッチ振り回してアンソするの、空しくないの?
普通に「任天堂はクソ893」でいいじゃん、残り少ない空しい人生を、さらに空しく浪費するよりさ
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:45▼返信
ステックって爺さんかよw
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:48▼返信
※939
ステックて……明治生まれかな?
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:51▼返信
いいんだよ、お前ら童貞中年にゃステックで十分なんだよ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:52▼返信
>>869
こういうのって大体自己紹介なのよね(´・ω・`)
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:53▼返信
5年目にして買いましたぜスイッチ
何かオススメのタイトルありますかね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:01▼返信
ステックてなに
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:01▼返信
画面をカバーする媒体ならOLEDでもプラでいけそうな気がするけど
これをガラスにした意味は何だろうな
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:02▼返信
VITA以下のポータビリティー
PS4以下のゲーム性能
ハッキリ言ってゴミ
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:06▼返信
有機ELだとカバー無で直にガラスが全面にくる感じか
それだと液晶にはその上にプラカバーがあっただけという事になるな
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:06▼返信
※928
それは有機ELSwitchがスマホと同じ最新のゴリラガラスを使っていて落としても割れないしっかりとした対策をしてる前提があって
スマホもガラスでしょ
ってなレスができるんだよw
他所ではできることができない任天堂になにを期待してるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:22▼返信
お値段アップで今ならなんと!!性能そのまま!!!
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:23▼返信
有機ELモデルのSwitchはちゃんと耐衝撃性テストしたの?
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:32▼返信
皆さんお子様には是非とも壊れにくい旧型スイッチがお勧めです、メリカリで絶賛発売中ですので是非お買い求めください
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:33▼返信
※8
それ安物だぞ、いいやつは反射しない(最近安物買って知った)
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:34▼返信
スイッチ に使われてるガラスは薄いからゴリラガラスじゃないよ
割れたらタッチセンサーが即死するかもって修理屋さんが言ってた
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:40▼返信
シナチクの鉄筋マンションと日本の鉄筋マンションの耐久性が違うことすら知らない豚ガイジwwwwwwwwwwwwwwwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:42▼返信
※947
修理費ぼったくる為

旧スイッチならタッチセンサー壊れても液晶部分前面のセンサーが付いてる画面カバーだけ変えれる構造なってたが
有機ELは映像画面とガラスタッチセンサーが完全に一体化してるから、タッチセンサーの壊れだけで有機ELもまるまる交換必須なってる

任天堂公式の修理費例でも、旧型より値段釣り上がってるだよな全体的に
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:45▼返信
※947
画面の表面に張り付いてるタッチパネルがガラス基板型のものを使ってるという話だろ
有機EL自体はフレキシブルなのがウリなんだ
ガラス基板を使ってる有機ELもあるんだろうが そんなレアなもんここで使う必要ないでしょ
ガラス製のタッチパネルの方が圧倒的に感度良いからね 任天堂は今回はそっちを選択した
旧型は樹脂製の基板を使ったタッチパネルだったが
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:47▼返信
switchのタッチパネルなんか全く使わないのに
なぜか交換に高価なコストが掛かるガラス製を採用したんですよ
960.投稿日:2021年10月10日 21:52▼返信
このコメントは削除されました。
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:52▼返信
子供達の間でバッキバキSwitchが普及されます
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:54▼返信
ぼったくり修理で儲けるようになったのは割とガチピンチなんじゃ…?
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:03▼返信
>>472
サムスンってTV向け有機ELパネルの生産うまく行かなくて撤退したぞ
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:03▼返信
旧スイッチからみて
タッチセンサー壊れて修理出したら画面代も請求される

画面壊れて修理出したらタッチセンサー代も請求されるってことか
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:05▼返信
割れ天堂スイッチ
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:11▼返信
液晶と割れやすさ同じならなんで飛散防止フィルムが最初から貼られてんの?
同じなら貼る必要なくね?ぼったくるため?
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:16▼返信
>>130 必ず初期化されて本体紐付けの購入品は全て無駄にされる可能性が高いからだよ
まともな外部修理はなんとか初期化せず基盤交換無しで直そうと努力してくれる
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:16▼返信
知れば知るほど酷いハードだな
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:31▼返信
新型ニンテンドースイッチはここが凄い!
①値段が上がりました!
②画面がガラスになり割れやすくなりました!
③USB3.0への対応が正式に消滅しました!

ファーwwwゴミやんwwwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:41▼返信
>>953
いや、旧型も壊れやすいやろ
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:46▼返信
良くなった部分が見られないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすあすか修繕堂
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:46▼返信
割れないガラスもあるって力説してるけど
残念ながら任天堂は割れる方を使う会社なんすよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:55▼返信
新型とかいらんかったやろマジでw
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:57▼返信
誰得な新型ですね
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:09▼返信
割れたら誰か報告してくれるかな
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:19▼返信
あの薄さじゃ強化ガラスでも普通のガラスと変わらない
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:42▼返信
ゴミッチ悲報しかないやん
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:42▼返信
旧型は液晶の上に樹脂があり、新型は液晶の上にガラス+飛散防止フィルムがあるってことか
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:57▼返信
>>3
YouTubeのあすか修繕堂でNewスイッチは画面が割れやすいと言われたからでは
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:57▼返信
>>5
そこまで悔しがらなくても
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:57▼返信
>>6
任天堂「子供は馬鹿ですから」
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:00▼返信
割られ天堂(物理)
983.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年10月11日 00:04▼返信
らねーよこんなゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:08▼返信
新型とて結局ポンコツじゃねえかw
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:16▼返信
有線LAN使ったところでカクカクから解放されるわけじゃないんだよなスイッチのスペックじゃ笑
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:17▼返信
このishiyamaって人は何を言ってんの?
中身(液晶)の話なんて誰もしてないでしょ、表面が以前はプラだったのがガラスになったから割れた時に危ないんじゃないかということでしょ?落としたら中身までいくような製品なんて今どき見たことないわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:19▼返信
>>979
あすか修繕堂がヤバいと言ってるのは
ガラス製のタッチパネルと有機ELディスプレイが一体成型されてて
割れたら有機ELごと全とっかえで修理コスト跳ね上がるってことやな
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:22▼返信
任天堂「修理費おいしいです(^q^)」
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:34▼返信
画面がバキバキに割れてキッズの心もバキバキに砕かれるわけか
子供泣かせの任天堂
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:39▼返信
性能そのままお値段アップ!!

どっかのコンビニの弁当みたいやなww
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:41▼返信
>>984
だって社員もポンコツしかいませんし・・・
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:47▼返信
【マリオレッドSwitch】故意につぶして故障を防ぐ邪道。壊れやすい番号発見

この動画見てみ、新しくマリオレッドが出たときの動画だけどさ
何故か基板との接続部に意味不明な抵抗が追加されて壊れやすくされてるのが分かる
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:48▼返信
こちら
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:48▼返信
葛飾
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:49▼返信
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:49▼返信
亀有
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:49▼返信
公園
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:49▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:49▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:49▼返信
 

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:57▼返信
>>990
セ〇ンもまともにスマホ決済システム作れない技術力の無さだったな
技術力無いところはインチキで稼ごうとするのは任天堂も同じだなw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:59▼返信
「TVモードメインであっても」←このキチガイ、ただ販促したいだけやんけw
TVモードじゃ微塵も意味ねーのに「新型一択!」この腐り方よwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:00▼返信
>>986
それっぽい事ほざいて騙そうとしてるだけだからね。だから「…??何かおかしくね?」てなるのよね。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:01▼返信
>>991
だからSwitchみたいなポンコツが生まれるのかw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:02▼返信
>>966
それな。誰でもすぐ疑問に行き着くのにね。屑天堂はそれで騙せるつもりでいるんだよ。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:06▼返信
ちょっと購入を考えていたけどスルーやなぁ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:13▼返信
旧型持ってるからこんな高くなっただけのゴミ屑いらねーんだわ。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:28▼返信
割れないと買い換えてくれないぢゃないですか
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:30▼返信
>>891
>ソニーファンボーイって自分のところだけ良ければ構わないみたいな感じで視野狭窄なんだよ
>前世代機のときだって任天堂派とMS派はゲームという文化を愛してたからゲハ戦争でもPSに対してそこまでひどい当たり方はしなかったのに
>ソニー派はライバルは何が何でも叩き潰してやるって勢いでネガキャンしまくるとかめっちゃ攻撃的だった
>任天堂ユーザーが宥めていたけど聞く耳持たずだった
はちまやalt見てればよくわかるわ
ゴキブリは異常。頭逝ってる。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:56▼返信
旧型
・樹脂製タッチパネル、感度は劣るが割れにくく液晶画面とは別パーツ
新型
・ガラス製タッチパネル、感度は良いが割れやすい、有機ELと一体成型で一つのパーツに

修理で高くつくのはどちらでしょう?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:15▼返信
新型なにもかもが糞化してるな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:56▼返信
子供が遊ぶ設計になってません
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:46▼返信
※1009
前世紀って言われてるが任天堂だけ世紀違うが。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:51▼返信
飛散防止フィルム貼るのはいいが、なんで表に貼ったんだろ

1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:03▼返信
※64
分解動画だと
ガラス、タッチセンサー、OLEDが一体化したパーツになってたから
割れたら丸っと交換よ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:55▼返信
夏場は温度差で割れそうだな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:15▼返信
プラ並の軟性を持ったガラスが開発されたしそれにすればよかったのに
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:41▼返信
>>256
何だ妄想か
1019.ネロ投稿日:2021年10月11日 12:03▼返信
笑っちゃうよね
これ完全にバルリオレの死骸っていうね✨
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:15▼返信
電通で騙せる日本の情弱はジョイコンいくら壊れようが保証期間内有償修理でも流石任天堂!!って言ってくれるって分かったからな
そら安かろう悪かろうを全力で行くに決まってる
こんなもんが普及した暁にはJKのひび割れスマホくらいの頻度で割れるんじゃね?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:16▼返信
割れない強化ガラスも使えるって言ってるけど
任天堂さんってダンボール遊びにしろわざわざAmazonとかが使ってる強化ダンボールじゃなくて昔ながらの湿気でふやける安物ダンボール使う位だしわざわざ金かかる方使うわけ無いだろ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:41▼返信
>>1020
ヘタするとドックの抜き差しだけで傷だらけになって割れるかもよ
樹脂みたいに目立たないにしても、ガラスって実は結構傷つくからな
しかもその小傷が拡大してバリバリになるし

あ、あと今まで通り筐体自体が弱くて熱でひん曲がるようだと、
樹脂と違って靱性がないから、刺しっぱなしであっても応力で割れかねないな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:56▼返信
ゴキブリの妄想が燃え上がってるなw
新型Switchの素材が変わったら地球規模の災害が起こる感じなん?w
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:57▼返信
毎度思うけどさ
自分が一生買わないだろう製品にそこまで粘着できる病気は直した方がいいんでないの?w
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:55▼返信
>>1024
豚に特大ブーメランw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 16:27▼返信
>>753 SEGAがサ大でDC出したりXboxがかすみちゃんブルーを出したりしたが(任天堂はピカチュウ64とかそっち系ね)SCEからSIEはそういう強烈なワンタイトル仕様のハードは出してないね、そもそもPS4からはカバーを自分の好きなのに変える様になったからそういう強烈なファンはそっちで自分仕様にしてくれという立場なんだろう。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 16:31▼返信
>>719 出せないというか出すと滅茶苦茶低品質になって誰も買ってくれないというか…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 16:42▼返信
>>672 ダンガンロンパが二重になってるのが全く買う気がない証拠みたいで気分悪いぞ
そん中のPSでも出る分、質が物凄く落ちて本当に迷惑だが買うけど、あなたはSwitch版ちゃんと買うのか?
ゲームの品質を落とされるのは日本のゲーム業界の未来にとってあまりにも有害だからもうやめて欲しいんだが
そして他の"今の所は"Switchに出るゲーム、どれも本気で要らないのだけど…。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 17:22▼返信
ブヒッチのはブヒELだよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 18:49▼返信
Switchは最新のゴリラガラスだろうし割れる心配なんていらないね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 18:51▼返信
爆撃の中生き残るゲームボーイを作った任天堂だぞ
耐久性は問題ないわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 22:50▼返信
※1025
PSが叩かれてる時には絶対に出てこない奴

直近のコメント数ランキング

traq