10/10から放送開始
【新作】日曜劇場『日本沈没』、第1話から“トレンド1位”発進https://t.co/O9lSUj7csL
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 10, 2021
放送中から「#日本沈没」がTwitter国内トレンド1位に。香川照之が演じる田所博士についても「クセが強い」などの声が相次ぎ、“怪演”が反響を呼んでいる。 pic.twitter.com/6fvX8mXfog
↓
↓
東京湾岸フジテレビは完全に水没、日テレは倒壊。日曜劇場は長年世話になったけど東芝本社は傾け、電通本社はびくともさせない配慮 #日本沈没 pic.twitter.com/PXmF1xm2YJ
— どりさん (@doriP8) October 10, 2021
東京湾岸フジテレビは完全に水没、
日テレは倒壊。
日曜劇場は長年世話になったけど東芝本社は傾け、
電通本社はびくともさせない配慮
ラストシーンでこうなる pic.twitter.com/b2XRqqL2pc
— Laria【非公式】 (@ReLaria) October 10, 2021
なおTBSもびくともさせない模様
— さつきの冠をかぶった妖精【フォロバ100%】 (@hurs038) October 10, 2021
この記事への反応
・「電通以外全部沈没」
・日テレ制作の映画「252生存者あり」の
フジテレビ本社が波に飲まれるシーンと
球体が海に浮かぶシーンを思い出したよ。
「ライバル局は海に沈みました」と言わんばかりのシーンは
すごく印象に残ってる。
・天気の子やないかい
・ドラマでも働く忖度。。w
結局、ここまで酷いなら対応は出来ない
ここ数年、恐怖を煽る事に専念するテレビ局
上からの指示なんかなぁ
・電通本社と日テレは
目と鼻の先なのに、
この待遇の差。
・森ビルを敵に回すのは避けたのか?
それとも六本木を水浸しにさせるのを避けたかったのか?
謎である
・バカバカしく思うかも知れないけど
マジでこういう配慮まみれやからな?
地上波のドラマやアニメなんてのは。
スポンサーが自動車メーカーのA社なら
主人公が乗る車はA社製で
犯人が乗って事故って大破する車はライバルB社製なんて
基本中の基本。
検証写真で草
地球がぶっ壊れても
電通ビルだけは安全地帯やな
地球がぶっ壊れても
電通ビルだけは安全地帯やな

韓国とかで盛り上がりそう
まだ交渉中なんか
ちょっと前までやってた東京MERより面白かった。
来週もまた見ようと面白かったけど、こういうあら捜しはみんなに任せて・・・
ほんとくだらねぇ~w
下どうなったら傾くだけで済むんだよ
国が沈没すんのに希望もくそもねーだろ
てかその程度でキレ散らかすとか電通ってやっぱキムチだわ
日本人ならネタで笑う
このリメイクのリメイクのリメイクを繰り返すほど面白いか?
えっ、なに?
タダで見ている乞食がお金を出しているスポンサーの扱いに文句言っているの?
流石に草
中はズタボロっていう暗喩じゃないか。
ガルパンの宿や竹書房みたいな感じに
笑われてんだよアホ
何回目だよ映像化
気持ち悪い
田所のおかげで沈没は避けられましたエンド
が透けて見えたのでもう観なくていいな、これ以上は時間の無駄。
映画、ドラマ何回目だっていう
ラジオドラマ含めると9回目やったわ・・
関係者は全員逮捕して銃殺でいい
う、んこ電通ってよばれてそう
かつてはゴジラに壊されれば福が来るなんて話もあったのにな
日本から脱出する日本人を韓国に移住させる為に交渉する人の事なんかな~
むしろ俺がスポンサーなら目立つ感じでぶっ壊してくれた方が面白んだけどなぁ
こうやって騒ぐバカが出で話題になること見越して面白半分に仕込んでるだけだろ。
期待通りバカが踊ってくれて良い宣伝になったってほくそ笑んでるよ。
シン・ゴジラっぽかった
監督は庵野か?
手前しか加工していない雑な印象以外特に何も感じないが?
ずいぶんきれいな水没画像だ
韓国も絶望的な自国の貧富の差をネタにしてドラマや映画を作ってるから同じ。あちはら本当に沈没しそうだが。日本は昔から破滅と再生の物語を楽しんでる。
現実が天災との戦いだから。
>香川照之が演じる田所博士についても「クセが強い」などの声が相次ぎ
田所博士ってそういうキャラだからな
そっちの方が視聴者も関係者も喜ぶ
それはともかくとして、日本以外全部沈没の方を見てみたい
たくさん出資すればたぶんラピュタみたいに天空に浮上させてもらえる
クソ
>主人公が乗る車はA社製で
>犯人が乗って事故って大破する車はライバル社製なんて
>基本中の基本。
かわいそうになってくるなこういうこと言う奴・・・
原作じゃなくコミカライズ版読んだけど、東京はいの一番に沈んでたと思う。
新宿の高層ビルがいきなり地中に潜ったW
だったらクソドラマだな。一応原作は東京、関東含め、あちこち沈んで日本列島穴だらけになってたはず。
最後覚えてないんだが。
ぜったい日本沈没って言いたいだけなんやろ
頭が悪いのかな?www
最後は一部の標高の高い山の山頂だけ海上に顔出してる状態でほぼ全部沈没してたはず
大陸棚同士がぶつかる構造線(?)近辺から順に沈んで行くので4つくらいに分断されながら沈んでたはず
ちなみに日本人は世界各国に分散して避難して、田所博士は避難せず日本と共に沈没
画像みてもどれがそうなのかわからん
こんなことで怒るやつがいる会社なのかな?
日本各地が沈没して行くから見た目が派手になるからな
規模としては人類滅亡の復活の日の方が上だけどあっちはウイルスだから
街中が遺体で溢れる描写くらいしかインパクトが出せないし
それなのに忖度したんか
沈没させて喜んでるのはちよそだろ
特定の反日民族に受けてんだろ
フィクションの中の合成シーンのこんなしょーもないことに気がつくとか暇なんだね
電通ビルって売ったんじゃなかったっけ
入居はしてるからね
あと売却決定しただけで、買ってくれる人はまだ現れてないんじゃなかったっけ
健康診断に検便がある…
出なかったらどうしよう…
今となってはすげえリアルに感じたわ悪い意味で
マツコが電通ビルはすっごい特徴的って言ってた
日本が米中戦争の舞台になるから覚悟しとけよ
アメも中も日本で戦争するよ
四国とかから沈んで関東はしぶとく粘ってたような
米中戦争になったら日本は率先して
国土を舞台にしてくれる国やぞ
沈没するのはあながち間違いじゃないのに
見ないから文句も言わないよ!
恥恥アンド恥
ほとんど海か川か干潟なんだよなあ
海面上昇程度でこうなるでしょw
藤岡版日本沈没では、東京の中心にあるアレは避難民収容のために門開くんだけどな
スタッフ一同歓喜だっただろうなw
香川照之が田所博士~?あいつの演技がくどいのは分かってるだろう。
毎日何らかのCMではしゃぎまわってる無節操王がドラマになると真面目腐ってごり押し演技を始める。
そんなもん感情移入できるわけないやんか。
日本のドラマや映画がつまらないのはどいつもこいつもCMやバラエティタレント化してるからだよ。
報道特集とかのバカッターに嚙みつくのw
普通に酒場でハリウッド俳優働いてるのはウケたわ
経産省には首根っこ掴まれているんだから。
東京タワーや名城がモスラの巣にされても何とも思わんが
皇居を踏み潰され焼かれる描写は流石に見たくない、それは人それぞれの感性
でんつーがいつからスポンサーになったのかな?
日本の恥。
日本が隆起じゃなく勃〇する「日本ちんぼ×」っていう小説もあるよw
横田順弥の書いたやつ
いやすべての広告に関わってるようなもんだし・・・
あれは東北大震災時の民主党政権がモデルだから、安倍じゃなくて菅。
アニメで懲りなかったのか
2019までは元気やったんやな、超革中忘れてへんで。
日本が沈むから
すげー金かかった特撮でリアルに壊せばいいのに
電通本社やパナ電工や日テレのある地域は埋立地なんで311の時点でも地盤崩壊しかけてたんだよ
10年たった今でもあの辺の歪みは解消されてない
あの時のCS放送もYouTubeもまるで日本が終わったような
番組・PV・ACのCM・不快な動画ばかり流れていたしな
日曜日も鬱曜日に改名していいよ