• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】2021年版『都道府県魅力度ランキング』、前回42位だった茨城県が最下位に舞い戻る(2年ぶり11回目)

kenrank21_1633654590




群馬県知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位
1634037445669

記事によると



・民間シンクタンク「ブランド総合研究所」の都道府県魅力度ランキングで、群馬県が下位の44位(前年40位)に沈んだことが判明し、山本一太知事は臨時会見で、ランキングの根拠が不明確だとして、「法的措置を含めた検討を始めた」と明らかにした。

・会見では、「なぜ(前年から)結果が下がったのか理由が判然とせず、根拠不明確なランキングによって県に魅力がないとの誤った認識が広まる」と懸念を表明。ランキングは県民の誇りを低下させるほか、観光業など経済的な損失にもつながると指摘した。

・山本知事は「群馬で生まれ育ち誇りに思い、多くの県民もそう思っている」とし、「(根拠不明確なランキングで)群馬を低く位置付けることは県民に対し失礼だし侮辱している」と語気を強めた。

・山本知事はこれまで再三にわたってランキングに不快感を示し、今年7月には妥当性や信頼性を検証した庁内チームの調査結果を公表。「多角的な指標による総合的な評価が行われておらず緻密さに欠ける。魅力度を適切に示すとはいえない」と批判していた。

以下、全文を読む


この記事への反応



法的措置とか言って余計に印象下げてるの笑う 私は群馬県好きだよ、、草津温泉もあるし高校の時よく練習試合でお世話になったし

山本一太知事に賛同します。
この評価は、野放しにされすぎだと思います。
ここに一石を投じられる
リーダーシップが素晴らしい。


???
こんな事で法的措置を検討するのですか?
県知事として潜在的な魅力を引き出せなかった事が原因では?


なんかもっとポップに受け止めた方が印象いいと思うけどなあ。草津という最高の温泉地と世界遺産まであるから自信持って!民間のランキングにそんなムキにならないで🥰

群馬は観光地としては非常に魅力的な所なのにこうやって余裕がない姿を見せるのはどうかと思うけどなぁ…

大人げ無いw まだ下に3つあるじゃねーか 47位になって検討しろ

前々から思ってるんだけど、こんなランキングに顔真っ赤にして熱中してるの、下位の都道府県たちだけ。もっと、北海道様や沖縄様を見習えよ。

本気にするなって声あるけど、ネタでもやり過ぎたらそれは侮辱になるよね。俺も地元の埼玉県がダ埼玉とか、翔んで埼玉で散々な言われようなの見てて不快だもん。住んでて不便性感じないのにいきなりテメーらの県の魅力度は低いですなんて言われたらムカつくわ。群馬県知事よ、徹底的にやれ。

毎年1位が北海道の時点でお察しのランキングなんだから真に受けるやつなんておらんやろ

群馬と茨城は魅力度ランキングの度に話題になるだけ良いと思う。むしろオイシイ。うちの地元なんてランキング後半の方だけど話題にもならんわ。





そんな本気にせんでも・・・と思うけど
まあ当事者からしたらこの順位はたまったもんじゃないだろうね

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(702件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:02▼返信
ギャグで言ってるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:02▼返信
ぐんまのやぼう
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:03▼返信
やっぱランキング低い県は何処かおかしいわ
コンプの塊みたいになっとる
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:04▼返信
群馬って山以外に何かある?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:04▼返信
次から群馬除外してやったら良いと思うよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:04▼返信
すぐ法的措置とか言う
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:05▼返信
その努力を県の発展の為に活用しろよ...。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:05▼返信
>本気にするなって声あるけど、ネタでもやり過ぎたらそれは侮辱になるよね


じゃあ群馬の魅力を挙げてみろよ
徳島や山口より魅力的なんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:05▼返信
グンマー法的措置とか怖いから外してやろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
そりゃ茨城だからネタになるんであって
他じゃただの誹謗中傷だしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
>>1
県のために問題に真摯に向き合って情熱と断固たる意志を持った本気の対応をしているのにギャグ呼ばわりすると法的措置検討されるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
相手が弱いと強気だな
市民に徴税する姿勢と一緒
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
多角的な指標をとったらもっと下位だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
群馬は韓国領土
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
ランキングにキレるとかダサいわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
ニシくん激怒
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:06▼返信
群馬国は誹謗中傷されています!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
次回から群馬無しで
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
知事は別にブチ切れなくても良いと思うけどね
気にしなければ良いのでは?
日本国内でしか採取してないアンケートなんて
人口の多い都道府県ほどランキングの上位に行きやすいランキングなのだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
群馬の起源は韓国
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
顔真っ赤なのクソダサい
こいつが群馬に恥の上塗りしてるだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
ぐんまを検索するとアフリカみたいな場所がでてくるんすよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
悔しいなら村興ししてみろよ無能
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
こんなのにマジになるなよ
地元だけど魅力がないのは本当だと思うよ
世界遺産の富岡製糸なんて一回いけば十分だし
行っても「へー(鼻ほじ)」で終わり
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
茨城に謝れw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
群馬県民にとって一番恥ずかしいことをやってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:07▼返信
今度から茨城抜きでランキングしようぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
茨城民なんて最下位じゃないって喜んでたのにw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
納得する方法で再評価しても1つ2つ上がる程度だろ

それともグンマーがトップ10に入るとでも思ってるのか?


ないないww
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
北海道が1位とかいう時点でこのランキング有り得ない気がするんだけどどういう調査で出してるんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
>>4
群馬にあるものはほかの県で十分にあるものだからな・・・
これといって特別なものは・・・
温泉・・・いいところの温泉なんてどこも一緒
世界遺産・・・地味すぎて興味持てない
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
でグンマーってアフリカのどの辺にあるんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
むしろ下位なのをネタにして観光に活かせばいいのに
法的措置とか印象下げるだけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
分かってねえなあってスタンスで魅力アピールしてきゃいいやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
グンマや茨城なんぞなくてもかまわん
死ね、住民
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
修羅の国グンマ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
群馬は不参加でいいんじゃない?
残ったとこでやれば
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
茨城は納豆があるけど群馬は何もないからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
だせえ
東国原あんまり好きじゃなかったけど、県のアピールするのに体張ってたよな
真似しろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
いやいやこんなんでマジギレとかばっかじゃねーの
悪い印象しか抱かねーぞこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
>>4
こんにゃく芋
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:08▼返信
でもしょうがねぇだろ魅力ないんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
田舎民がキレてしまった感
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
クソみたいなアンケート調査なのにマスコミが持ち上げすぎたのが原因
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
いや、なんかアピールしなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
だから魅力ねーんだよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
修羅の国と言われている県の人間ですが…失笑w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
観光地としては他の方が魅力があったんやろ
埼玉県と茨城県は、東京のベッドタウンとしてみたらもっと高い評価になるとは思うが
...佐賀はごめんなさい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
群馬は法的措置が怖いから
全てのランキングから除外すべきでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:09▼返信
※30
道民だが全くそう思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
群馬県に住んで後悔の記事ばっかりなんだが
魅力がないではなく、役所の都市計画がおざなりになっているだけなのでは???
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
東京を見て梅田と同じだと思う俺から見た群馬は劣化和歌山
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
県民より移民が多いのアピールすればええ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
魅力が無さすぎるおかげで人災やら災害が少なくて助かってんだろーがよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
器が小さいって悪印象しかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
単に統計を取った結果を発表しただけだろ
どこに違法性があるんだよ害基地
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
別にこれに関係なく行かないところは行かないよなぁ
人気ないから行くのやめとこうとはならんやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
ぐんまちゃんのアニメ、結構好きやで
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信

魅力がないところが唯一無二の魅力なんですくらい言っとけば好感度あがったものを(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
ちゃんと理由を提示すればいいんじゃね
ランキング付けでそのへん曖昧にしてるのはキレてもしゃーないと思うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
この知事が魅力を下げている定期
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
逆に落ちたらお前が県知事の座から引きずり降ろされるぞ?
それでもやるんだな?ん?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:10▼返信
北海道が1位な時点で信用してないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
こんなのが知事してる県なら
魅力無いのよくわかる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
キレ過ぎで草
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
下位であることを笑い者にしてるんだからそりゃ言う資格あるやろん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
自分が住んでる所はよくスーパーに群馬の野菜が並ぶんで野菜が安くて美味しいイメージはある
派手な観光地に比べたらランキングが下になるんだと思うけど、確かに順位が下がったの知ると地元愛の強い人はいい気しないかもね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
群馬タワーとかがあったとしてもクソつまんなそうだもんな名前がおもんない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
「誠に遺憾です」
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
このランキングは遊びに行くのならって話なのであって、北海道に住めって言われたら正直嫌だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
富岡製糸場なんて地元の人は行かないしな
あの周り他に何も無いし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
首都東京の隣接県なのに魅力最下位茨城県を見習えよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
>>41
焼きまんじゅう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:11▼返信
法的ってアホか
頑張って魅力ある県にしようとは思わんのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:12▼返信
あまり文句を言うと圏外になりそうだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:12▼返信
魅力が無いのはお前の所為でもあるんやぞ
鳥取県知事の涙ぐましい努力を見ろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:12▼返信
群馬の人間はキレやすいぜ
車とかまじで事故率くそ高いし せっかち率も1位
まじで余裕ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:12▼返信
群馬って法的措置怖いから
生産量1位のランキングからも除外すべきでしょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:13▼返信
グンマー民だけど逆に最下位じゃなくて草です
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:13▼返信
温泉が在るんだから良いじゃねーの?
この知事は何が不満なんだ
特に何もありませんねって言わる県だって在るんだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:13▼返信
群馬は食い物結構色々あんだから、そっちの知名度伸ばす努力をしろっての。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:13▼返信
グンマーは日本じゃないから除外すべき
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
今後の群馬は都道府県ランキングから除外する方向でいこう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
基本観光客が多い所が上位に来るランキングだよねこれ
県の魅力ランキングって名称がおかしいんじゃないの
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
だって群馬って名前からしてダセェじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
>>35

はいじさつしさとかいうやつ。震えて眠れ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
なんの魅力もありませんでしたーっ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
そんなにキレることか? 
そういう器の小ささが魅力を下げている原因のひとつだと考えないんだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:14▼返信
で、どんな魅力があるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
京都2位になるほど魅力あるか?
修学旅行で一度行けばもう十分だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
トヨタのピックアップに機関銃積んで襲撃してきそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
群馬法だとジャングルに食料装備無しで置いていかれるから実質死刑だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
群馬のご当地グルメって何や? → 焼きまんじゅう・・・

うん、妥当な結果だと思うけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
ホンマしょーもない奴やな
そんなんだから小物小物言われるんだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
我は千葉県民

群馬→草津あるし、浅間山周りのキャンプは高規格で快適。軽井沢も近い。
栃木→那須高原周りは旅行先として最高。奥日光とかも非日常的。
埼玉→スーパーアリーナ無かったら行かない
茨城→んー
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:15▼返信
>>1
んな事しても皆が出した結論や
上げる努力しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
グンマーの逆襲が始まる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
群馬って草津温泉あるところだろ
一度会社の慰安旅行で行ってみたけど良かったぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
※91
石槍やぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
>>11
どうせら検討するだけだろ? ガチで法的措置をとれるならやってみて欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
最下位の茨城県に申し訳ないと思わないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
カツラ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
本気にするな、とか言ってる奴らはいじめやってる連中と変わらんよな。
「ふざけてるだけ」「いじってるだけ」とか、上から見てる奴らの自己中な物言いだろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
確かに法的措置とか言い出す知事がいる県は
ランキングから除外すべきだね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
>>86
示唆したら罪になるの草
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
こんなのに過剰反応するから一太は小者から脱却できないんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
※93
名物って聞いて食ったけどバッサバサの焼き醤油パンだった
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
こんにゃくパークがあるだけで俺の中では魅力度1位だ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:16▼返信
キレるのではなくもっと魅力を知ってもらいたいと言ったほうが良かったわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
群馬はグンマちゃんしか思い浮かばん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
こんにゃくパーク推してけよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
そんなキレんでも・・・とは思うが、「根拠不明確なランキング」ってのは確かにそうだわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
東京へ直通在来線通ってるだけで勝ち組やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
>>105
びびってるぅぇー!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
>>101
あれはもうパンチを喰らいすぎて痛みを感じなくなってる状態だから・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:17▼返信
気に入らないデータが出たら訴えるってどうなのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:18▼返信
毎年やっててランキング出る前に言うならともかく
ランキング出てからキレるってヤバ過ぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:18▼返信
翔んで埼玉の時の埼玉県民みたいに自虐ネタに喜ぶ方が得すると思うんだがじいさんからしたらそういうの嫌なんやろな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:18▼返信
群馬県民はこんな事に税金使われるのかwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:18▼返信
権力乱用
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信

埼玉が群馬より下なのは笑うwwww

ださいたま
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
ワースト4位がキレ散らかしたときどうすればええんやろな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
このおかげで来年ぶっちぎりで最下位になりそう
報復とかじゃなく「こういうイタい奴が居るのかっていう悪評のせいで」
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
この程度のことでいちいち騒ぐな
むしろ懐の深い気の利いた洒落でも言ったら好感度上がって興味持つ人増えるだろうに
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
>>88
ただのアンケじゃなくて地域の調査分析なんだから
勝手にやられて勝手に発表されて44位!は怒って当然かとw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
じゃ関東ランキングでもやれば納得いくんか?
トドメさされそうな気がするけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
折角赤城牛あんのに、知名度上げる努力してんのかってのよ。
法的措置やるより、お前はやること山済みだろうが!
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
群馬県には心底迷惑しています。
なぜ県境に8,000人の外国人を受け入れたのでしょうか。
群馬に住まう外国人たちが県境を超えて埼玉、栃木、茨城へ
農畜産物を大量に窃盗する事件が頻発しており、
他にも多種多様な犯罪が年々増えてきています。
魅力が無いとされるのも 当 然 で す。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:19▼返信
群馬、首都圏から日帰りで遊びに行けるし、温泉や山もあってええとこだとは思うが
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
法的措置とるならランキング発表すら前に言えよ
結果が気に食わないから法的措置って
さすが魅力無い県の知事だけある
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
どうすれば群馬の魅力が上がるのかとか考えるのが先じゃね。
全国的にも有名な温泉抱えてるのに評価低い理由とか分析してみろよwww
若者が遊ぶ場所あるか?大きなコンサートホールあるか? 野球やサッカー(プロスポーツ)の試合を誘致出来る施設あるか?
どう考えても群馬で遊ぶくらいなら、金払ってでも東京 神奈川行って遊ぶよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
尺度が不明な民間のランキングが持て囃されすぎってのはわかる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
※77
足立ナンバーと春日部ナンバーに比べれば癒し系と呼べるほどマイルドな印象
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
斬鉄剣でもこんにゃくは切れないのに最下位でもないのに知事はキレてるのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
>>126
それやると茨城がダントツになるだけって落ち。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
>>100
あれ、群馬県知事ってこの人なんだ、って感じ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
そろそろ忘れてきている放射能汚染ランキングすれば関東圏はぶっちぎりで上位だよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:20▼返信
>>118
群馬は草津という日本中が知ってる観光名所がある時点で、自虐がなかなか難しい
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:21▼返信
石川がそこそこ高い理由が分からんのだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:21▼返信
※なお群馬は申し入れによりランキングから除外されました

こっちの方が笑われそうだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:21▼返信
魅力下げてる原因の1つがお前(知事)だと気づけない無能
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:21▼返信
ランキング発表前に言えよ
発表されてから法的措置とか糞ダサい
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:21▼返信
>法的措置を含めた検討を始めた
何の罪になるんだろう…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:21▼返信
いじりと、いじめみたいな感覚なのかな。
対象が人か地域かの違いだけで。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:22▼返信
これ透明性をもって細かい配点まで公表しないなら
訴えれられ手も当然かな
そもそも都道府県対抗なのに
データーとってる人間がほとんど東京人の偏重としか思えないからなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:22▼返信
許可がおりた都道府県のみランキング参加でいいんじゃない?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:22▼返信
次回から群馬はランキング除外な
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:22▼返信
県民だけど、一太には止めろと言いたい。 

こういうのは結果が出る前に言う事であって、このケチの付け方はまるで韓国スポーツだわ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
本当の順位を脅しでどうにかしようなんておよそ文明人の考えることではない
努力によって順位を上げようとは考えないのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
一位になったら何も言わないくせに
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
沖縄が上位なの納得いかんわ
観光以外で価値ないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
幸福度ランキングとか報道の自由度ランキング並にランキングが胡散臭いのは分かる
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
まぁなんつーか、草津温泉あるし観光人数的にも人気的にもこんなに下なはずはないんだよな実際
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
ベストテンだけでいいんでないの
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:23▼返信
そもそも名所も名産も農産酪農もあり、なんなら漫画イニシャルDってのもあったのに
何も生かせない県政が問題なんじゃね?
って事でお前自身が今現在問題だっての。
東国原英夫見習え馬鹿。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:24▼返信
群馬、差別に耐えかね、ついに日本からの独立戦争を準備
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:24▼返信
群馬不参加でいいんじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:24▼返信
観光で温泉っていったら群馬がナンバー1やし気にすんなって感じ
なんもねえ埼玉なんとかしてけれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:24▼返信
草津温泉あるからネガキャンされると実際きついんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:24▼返信
※142
群馬と栃木は去年から言ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:25▼返信
茨城『』
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:25▼返信
北海道1位はマジで笑う
仕事無くてみんな逃げ出してるのにw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:25▼返信
群馬を本拠地にしているベトナム人、ブラジル人の犯罪の多さよ
他県へ集団窃盗とかそら白い目で見られるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:25▼返信
次回から群馬外せばみんな幸せになれるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:25▼返信
無理やろなあ
通ったら世の中のランキング系全部ダメになる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:25▼返信
児童の学力とかならまだしも、ムードのランキングなんかでディスられたら、そりゃキレるわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:26▼返信
法的措置って…
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:26▼返信
※151
観光地どころか海すらない群馬じゃそら最下位争いするわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:26▼返信
>>153
草津が群馬だって認識されてないんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:26▼返信
法的措置とか平気で使うとこが魅力無いのがよくわかる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:26▼返信
というか上位20位だけにしとけばいいって前から言ってる
下位のポイント差が上位に比べてほとんどないのにこれで優劣がおかしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:27▼返信
正直、草津温泉は見かけ倒しだった
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:27▼返信
まぁ弄られ続けられるとイジメと変わらんし不快だろうな
いじめじゃありませんwwwネタにしてるだけでぇ〜す🤗ってか
大体群馬なんて大抵の田舎より遥かに都会だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:27▼返信
だってグンマーはやばい外国人たむろって来てるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:27▼返信
>>169
それじゃあ日本国民が無学の馬鹿みたいじゃないですか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:28▼返信
>>151
俺は沖縄、異国感があって好きだよ
1週間ぐらい滞在してあちこち回ったけど、また行きたいと思えたし
魅力度は高いと思うよ

飯はシャレにならんぐらいマズイけど。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:28▼返信
はっきり次回から群馬不参加にしますって言えばいいじゃん
その方が法的措置よりセクターなのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:28▼返信
※175
コロナでバカどもが暴れてるのみるに
それはそうだろ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:29▼返信
マジで受け取るなよって?
それイジメる側がいつも言うよね
そして一生グンマーって言うよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:29▼返信
流そうぜ!秘境の国グンマー
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:29▼返信
恥ずかし
ランキング高かったら何も言わんのんでこういうのってw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:29▼返信


茨城との対応の差に笑うw
 
 
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:29▼返信
実際魅力がないから不参加でいいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:29▼返信
>>177
そもそも参加希望してないだろw
勝手にランキング作ってるだけで
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:30▼返信
岩手と交換してもええで
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:30▼返信
ランキング下位集めて上位出身の司会が馬鹿にしてる番組は正直イジメにしか見えんかったわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:30▼返信
県民の誇りもいいけど、過疎地の急増はちょっとシャレにならないのでそこは改善していきましょうね群馬県
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:30▼返信
※173
精いっぱい強がって「田舎の中ではまだ都会な方」だもんなあ
この表現が全てを物語ってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:30▼返信
いつもビリの茨城県在住者なんだけどいつも馬鹿にするくせに自分の所が落ちると文句言うとかいつも茨城県馬鹿にしてるじゃん群馬の人も栃木の人も本当につまらないからやめてもらえませんか?
それか県制やめて独立したら?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:30▼返信
>>175
そんなもんだろ。行った事なけりゃ。
関東在住だから、関西から西側さっぱりわからん
別府温泉が何県なのか、行こうともしないから未だに知らん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:31▼返信
しょうがねえだろ群馬だしw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:31▼返信
そこまでキレんでも
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
群馬? ベトナム犯罪者育成所だよね? 
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
>>191
うるせーバーカ
お前も一太に訴えられろバーカ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
群馬の未開の地画像とか流行ったろ。
逆手に取って何かすりゃいいのに。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
観光客数の県別ランキングだと群馬は真ん中辺りだしな
マジで何を基準に選んだランキングなのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
俺も茨城だけど普通に笑うwwwww

もっと楽しめばいいのにwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
群魔か軍魔に名前変えてイメチェンすべきだな、なんかダサいイメージしかないし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:32▼返信
こんな格付けにマジになって恥ずかしくないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:33▼返信
魅力なんか作ろうと思って作れるもんじゃないからな
東京なんかたまたま首都になって色々あるから魅力ってだけだし
北海道なんかたまたま自然が豊かってだけだし
関西なんかたまたま昔に都があって歴史的なものが多いってだけだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:34▼返信
こんなランキングってちょっとしたお遊びみたいなもんでしょ
住みにくい都道府県ランキングとなら失礼極まりないけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:34▼返信
長野みたいなイメージになれんもんかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:34▼返信
中途半端なとこが一番魅力ない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:34▼返信
毎年茨城が最下位取ったかしか見てないだろお前ら
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:34▼返信
>>175
他県の事をそうそう知らない。旅行とか食い物目的じゃないとな。
そんだけ名前のわりに県が結びついてないって言うアピール度問題って事じゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:34▼返信
関東で人口最下位の栃木の悪口はそこまでだ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:35▼返信
クラスで勝手に人気投票やって
「お前ら陰キャはいっつも下位独占だなwww」
とかイジられるのはネタとしても不快だろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:35▼返信
さっきからちょいちょい出てる草津温泉も群馬県民以外正確な場所知らないだろ
地図やナビなしで行けって言われたら無理だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:35▼返信
こういう根拠がないランキングで儲けようとするやつらをどんどん裁判にかけてほしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:35▼返信
でも、温泉は安いからありがたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:36▼返信
>>177
アホすぎて草
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:36▼返信
>>175
そんなもんじゃね?あれだけ修学旅行だ、海外からの観光だって言う日光が
栃木県ですって結びついていない奴めちゃくちゃいるだろ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:36▼返信
次からは諸事情により群馬は除外でいいじゃんw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:36▼返信
ランキング出してる会社のうさん臭さが半端じゃないんだよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:37▼返信
>>136
こんな阿呆の妄言が認められたら全てのランキングは下位を侮辱してるって事になるなwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:38▼返信
群馬は天下人 徳川家康の松平家の発祥の地だし どんと構えとけばええねん
イギリスにとってのアメリカ
群馬にとっての東京みたいなもんや
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:38▼返信
>>3
佐賀県見習えって話だよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:38▼返信
大勢の多国籍外国人を南東部の県境に配置して
他県に対して犯罪のヒットアンドウェイ。

他県の警察が追って来ようもんならグンマーに逃げ込んで捜査手続きで遅れを取っているうちに逃げ失せる。
グンマー帝国だの蛮族だの言われるには理由があるんだよな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:38▼返信
>>202
軽井沢がもう別格よね
あの感じを今からやってたら100年はかかりそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:38▼返信
>>207
その発想自体が陰キャ臭いけどそういう考え方もできるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:39▼返信
>>5
ランキング外:群馬
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:39▼返信
じゃ連休に金使って行きたいかと言われたら、、、ね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:39▼返信
>>212
自分で旅行先決めた時に初めて知ったわ。
箱根が神奈川ってのも。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:39▼返信
アンケートとかした結果じゃないの???
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:40▼返信
お前とそういう発言が魅力度を下げてるんだけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:40▼返信
周りに順位近い仲間いる分いいじゃねえか
佐賀みてみろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:40▼返信
他の県も同調してこういうふざけたランキングは潰すべきだよ

地方自治体は税金を使ってPRにお金を掛けてるんだから
彼らの税金を根拠も無しに悪意で掠め取ってると言っても過言ではない
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:41▼返信

次から唯一の番外かな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:41▼返信
そう思われてるのは単なる事実だろ
事実陳列罪かよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:42▼返信
>>222
温泉巡りなら九州でいいし美味しい物食べたいなら北海道がいいし候補には上がりにくい
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:42▼返信
群馬?
イニシャルDと国定忠治と中曽根しか印象にない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:42▼返信
1位北海道2位京都
上位の方固定化されすぎて毎年やっても面白くないわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:42▼返信
>>48
茨城がベッドタウン?
え、お前茨城にどんなイメージ持ってんの???www
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:43▼返信
茨城人は最下位だから目立って調子に乗ってるだけ

性格悪いね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:43▼返信
それは単純にこのランキングの会社への袖の下が足りないんだろう。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:43▼返信
下位にランクされた知事がマジギレして訴訟ともなれば盛り上がるわね
あらゆるメディアに地方の話題を増やすことはブランディングの基本やしプロレスでいいからもっとやれ
マジのマジギレだと流石に引くからアントニオ猪木のストロングスタイルくらいまでのさじ加減が良いのではないかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:43▼返信
>>197
仕事で盛り上げてる知事は笑えんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:44▼返信
悪いけど納得の順位
知事からして魅力無い
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:44▼返信
だって本当に何にも無いじゃん群馬
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:45▼返信
>>229
イメージだけで語ってる奴にとっての事実やろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:45▼返信
草津温泉とかあるんだけど
群馬のイメージがまるでないのが何でなんだろうか
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:45▼返信
一度くらいなら良いけど毎年毎年しつこく勝手にランキング発表してたらウザイわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:45▼返信
北関東より上の福井県って何が魅力なんや?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
ブラジル人が多いのは有名
あと何があるのか知らん
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
この知事が目立ちたいだけだろうね
本当に訴えたら税金も時間も無駄にする
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
>>226
まだ佐賀は首都から見て端にあるからってのもあるから理解できるが、
首都近接なのに魅力ないってより終わってるだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
要は群馬が上位に入るランキングにすりゃ納得いくんだろ?
じゃ少子化か過疎度か人口流出辺りか
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
※207
自分ガチで嫌いな人ランキング1位取ったことあるよ
企画したK崎さん元気ー?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
>>8
ごめん、徳島と山口とか何もイメージ湧かないわ
つか関東、関西以外はガチで未開の地だと思ってるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
わざわざ評価を下げに行ってるなー
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
>>233
茨城県民だけど割とマジやで
茨城県の南方はいわゆるドーナツ化現象の影響をモロに受けてる

つくばエクスプレスで30分から一時間もかからんしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:46▼返信
>>243
食い物!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:48▼返信
※233
取手辺りなら町田に住むよりは都内にアクセスいいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:48▼返信
クラスのお調子者が校内でアンケート取ってクラスメイトの家庭魅力度ランキングとか毎月大々的に発表してたらムカつくだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:48▼返信
どう足掻いたって上位半分に入るのは無理
イジられるだけマシだと思え
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:49▼返信
>>251
解ってねーな。茨城は全土でだぞ。県北の日立なんか日立製作所自体が撤退し始めて10年来過疎率日本1,2位くらいだったし、
そもそも県庁所在地である水戸が深刻なドーナツ化で駅前全域シャッター街だぞ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:50▼返信
10位までの発表にすれば良いのに性格悪いわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:50▼返信
※249
しれっと群馬入れてて草
グンマーさん必死過ぎん?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:51▼返信
>>1
山本一太っていま群馬県知事になってたのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:52▼返信
>>212
修学旅行が日光って…
学生を泣かせたいのか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:52▼返信
ならこの10年で群馬県で何かしたの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:53▼返信
>>249
グンマーさんはそんなメンタルだから魅力ねーのよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:53▼返信
効いてる効いてる
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:53▼返信
>>256

まあ茨城県の南部の話をしてるからな。分かってないとか言われても困るw
 
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:53▼返信
>>176
ソーキそば食った時の絶望感たるや…
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:53▼返信
法的措置でなく
次回から群馬不参加って言えばいいだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:53▼返信
群馬人ここでもブチギレてるw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:54▼返信
でも正直群馬と言われても草津温泉、伊香保温泉、谷川岳くらいしか思いつかん
食べ物とかあんまり有名なものないイメージ、こんにゃくとかは有名か
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:54▼返信
>>249
山口:ふぐ、関サバ
徳島:ラーメン
グンマー:なにもなしwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:54▼返信
ランキング文化なんかやめて皆で横並び一着ゴールしようよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:55▼返信
香川なんてうどん1本で頑張ってるというのに関東にいながら何の努力もしないグンマーさん
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:55▼返信
もう殿堂入り扱いにしてやれよw
3年連続下位5位に入った県は次回から不参加ってことでw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:55▼返信
こんなこと言いだしたら余計惨めだわ流せばいいのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:56▼返信
※265
まあ異国感あって沖縄料理好きだけどね
ソーキそばはまずいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:56▼返信
こんなつまんない知事じゃ草津あっても最下位になるわな
逆に凄すぎ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:56▼返信
>>264
すまん。茨城中央、北部の話したったわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:57▼返信
ここまで言うなら
絶対に法的措置とれよ
脅し文句に法的措置という言葉使うなよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:57▼返信
>>256
それ言いだしたら埼玉北部も未開だし西東京なんかもっと未開だぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:57▼返信
>>271
断水の時も茹で続けるうどん県さん草なんよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:57▼返信
>>264
茨城県民www
必死なアピール潰されてて草
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:58▼返信
法的措置を軽々しく使う知事じゃグンマーダメだわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:58▼返信
折角ぐんまちゃんのアニメやっているのに~w
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:58▼返信
事実なのに何言ってんの?嘘をつきなさいって話なの?
群馬県民はみんな嘘つきなの?反省しなさい!
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:59▼返信
埼玉「群馬はこの戦いについてこれないから置いてきた」
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:59▼返信
もう全てのランキングから群馬外せよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:59▼返信
それを言ったらランキング系はすべて失礼だけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:59▼返信
>>278
未開じゃねーのよ。人や企業が去っていると言ってんのよ。
西東京は別に人口減少無いだろ。大学も企業工場もあるし。
茨城の場合、発祥の企業自体が地元を捨てる位深刻だって話よ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:00▼返信
誰がどうやってランキング作ってるんかね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:00▼返信
誰が作ったランキングなんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:00▼返信
そういうマジなんじゃなくて魅力ある街づくりで見返してやろうとかいう気にならんのかねグンマーは
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:00▼返信
>>280
なんか気に障ったなら謝るわい
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:00▼返信
>>271
そんなだから糖尿病になんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:01▼返信
器量ランキングで最下位になった群馬さんですね
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:01▼返信
※274
コーレーグス入れた?あれ入れて完成する料理
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:01▼返信
なんでや
八王子は島じゃ無いやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:01▼返信
おまえら毎年恒例のおもしろランキングみたいなものでよくケンカできるな
30点以下は誤差みたいなものよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:02▼返信
知事が印象悪いんじゃないのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:02▼返信
ゲームメーカーランキングなら1位任天堂、最下位ソニーてなりそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:02▼返信
※284
東京「群馬、おまえこの船から降りろ」
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:02▼返信
あれこの知事
号泣議員の野々村に似てね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:02▼返信
ぶっちゃけ群馬って最低の県やろ
あんな糞みたいな県無いわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:02▼返信
なんか群馬って味付けも色も濃い茶色のイメージ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:03▼返信
>>292
病気になる事と、県に魅力があるか、知名度あるかと何ら関係ねーよwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:03▼返信
下位には失礼だし
上位でも嬉しくないし
中位は空気(中位が実は一番きつい)だし

このランキング自体が魅力が無い
その役目を終える時だろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:04▼返信
どうせ来年41位くらいに置けばいいやろの精神だろ?法的処置大いに結構!ついでにNHKも一緒に潰したれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:04▼返信
あーあ、法的措置出されたら
次回から群馬は除外決定だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:04▼返信
これが後の歴史に記される群馬蜂起の乱の幕開けであった
この蜂起により近隣3県が群馬に支配されて一台帝国を築くのである
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:04▼返信
俺なんてネットで散々バカにされてる大阪泉州だぜ。
ハハハ、確かにな、ってゆるく流せよ。
ムキになるとダサいし余計魅力下がるわ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:05▼返信
現地では食ったことない
友人の沖縄出身者の行きつけの沖縄料理屋で食ったけどあんまり好みじゃなかった
チャンプル系と海ブドウはうまいあと角煮みたいなやつ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:06▼返信
実際群馬県って知名度も無いし妥当だと思うんだけどなあ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:07▼返信
>>278
西東京が未開とかアホかコイツ
どこ行っても住宅密集地だろ
何処に住んでたらそんな感覚持てるの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:07▼返信
>>176
>>265
>>274
俺だけじゃなかったんだ…
現地民から「美味しい奴食ってないだけ」って言われて有名店5店回ったわ。騙された。
東京で食う沖縄そばの美味い事wアレンジし過ぎwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:07▼返信
学力テストで最下位とはまた違うし
そんな気にしなくてもとは思うけど
そもそもこんなランキングをしたらどこかが最下位だし
全部が魅力100で群馬だけ99でも最下位だからなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:07▼返信
無能の戯言
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:07▼返信
だって本当に何にも無いじゃないっすか
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:08▼返信
※294
>309
現地で食べてみたい
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:08▼返信
グンマーは田舎者のくせに謎のプライドが高く他県を見下している人間性で
更に魅力を減らしていると言う自覚が無い処がどうしようもないなwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:08▼返信
恥の上塗りやめろよ。だから44位なんだぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:09▼返信
いや、良くしようと改善しろよ
バカほど法をチラつかせる
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:09▼返信
>>299
千葉「え?乗ってたの?」
神奈川「あ、チェンジで」
茨木「関東の面汚しが」
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:09▼返信


西東京のカッペが発狂してて草
 
 
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:09▼返信
まぁでも本当だよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:10▼返信
正直西東京にだけは住みたくないと思ってる・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:11▼返信
まあ最下位だと言いにくいだろうし
上位が言っても嫌みだから
声上げるにはちょうど良い位置かもね

選別内容を明確化した方が両者にとってメリット有りそう
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:11▼返信
>>317
それ東京に上京した田舎出身の芋共じゃね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:11▼返信
>>1
根拠不明確ってちゃんと調べてもないのか?

3万5千人かにアンケートで各都道府県を5段階評価してもらった集計やぞ。

ランキング発表されなくても世間にそう思われてるのに違いないのに。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:11▼返信
根拠不明確ってちゃんと調べてもないのか?

3万5千人かにアンケートで各都道府県を5段階評価してもらった集計やぞ。

ランキング発表されなくても世間にそう思われてることに違いないのに。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:11▼返信
西東京住むぐらいなら、千葉北東部選ぶ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:12▼返信
>>259
それ
なんか俺の中で河野太郎と入れ替わってて存在が消えてたわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:12▼返信
>>295
急にどうした?
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:12▼返信
魅力も無ければ器も小さいとかゴミじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:12▼返信
※311
奥多摩とかは東北もびっくりの田舎だが西東京とは言えんよなぁ
昔府中に住んでたけど公園とか沢山あるし、不便と言うほどでもないし、結構いいとこだったな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:13▼返信
>>8
東京近くにねえだろ おまえら
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:13▼返信
テレビの千葉南部の取り上げ率は異常
千葉県民からしても首を傾げるレベル
そんなに行くほどでもないぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:13▼返信
そんじゃ北海道に移住せえ
うんざりするくらいだだっ広いだけだぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:13▼返信
印象だけだろ。北海道は広いから観光地としては色々あるけど住んだら地域によっては寒いよ・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:13▼返信
少なくともマトモな頭してたら西東京にだけはすまないわ

あんなん埼玉千葉茨城より田舎やん
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:14▼返信
都民だけど、こういうのはやるとしても上位の発表だけでいいと思う
個人的にはあんまり必要を感じないけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:14▼返信
逆に利用してPRすりゃいいのにな
それとは別に北海道と京都優遇されてる時点でお察しではあるけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:14▼返信
埼玉県民だけど下位の県を見るとさもありなん、って感じだね。魅力がないというより、あえて行きたくなるような特色がないんだよな。茨城は隣の県から見ると結構魅力はあるんだけど、遠くから来るか?となるとね…
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:14▼返信
順位…群馬の魅力は変わらなくっても
下位だったところの魅力が上がれば下がってしまうんだよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:14▼返信
がんばれ群馬、お前がナンバーワンだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:14▼返信
アンケートの方法を見たらかなりしっかりした方法だった
専門家が解説したらほぼ県は負けるレベルで隙がない方法だったよ
政治家とは出たデータを真摯に受け止めて改善を図っていくもの
逆ギレでデータを封じ込めようとかするのは独裁者の気質そのもの
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:15▼返信
23区以外が東京名乗ったらアカン
格差が酷すぎる
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:16▼返信
>>339
こういうのは知名度×好感度で旅行で行きたいところだよ
大人気の北海道や京都が上位に来るのは当たり前
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:16▼返信
>>298
また9位堂信者がテンセント抜いて1位のSONYディスってるよwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:16▼返信
※335
北海道は雪さえなけりゃ食べ物以外でも日本一の大農業工業地帯になれてなのにな
北極路も使えるからガチで日本の救世主になれたのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:16▼返信
※343
発表されてるだけだと何がどうなってんか分らんっつって栃木県知事が直接抗議しに行って実際不透明な部分が多かったのに何言ってんだ子の馬鹿
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:17▼返信
群馬?温泉以外にスバルの太田工場があるだろ・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:18▼返信
>>339
優遇???
お前もランキングの算出方法すら知らずに叩くまぬけさんか?

アンケートに答えた何万人が忖度したん???笑笑
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:18▼返信
>>349
工場が魅力的とかやべぇよやべぇよ…
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:18▼返信
 
 
 そういうとこやぞ 群馬
 
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:18▼返信
一方最下位の茨城県
大井川知事は11日、県内観光地のにぎわいなどを挙げ、「あまり痛くもかゆくもないというのが、県民の本音なのではないか」
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:18▼返信
なんかいつの間にか西東京dis始まってて草生えるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:19▼返信
>>4
オオグンタマの貴重な出産シーン
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:19▼返信
※337
西東京市のこと言ってるの?
イメージで言ってるのかもしれんけど所謂住宅地で田舎ってわけじゃないぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:19▼返信
>>336
調べているのはブランドだぞ
北海道牛乳とか、西陣の織物とか、単にどこどこ産というだけで価値があがるかどうかを調べている
納豆に茨城名物とかついたところで消費者は買わんということだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:20▼返信
>>4
ベトナム人犯罪者
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:20▼返信
草津以外何も無いからやろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:20▼返信
>>356
ああ・・・うん・・・田舎にある感じのね・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:20▼返信
>>357
本場が美味いとは限らんからな
インドカレーってついたら逆に買う気失せるっていう
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:20▼返信
北海道知事イケメンだしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:21▼返信
>>348
それは知能がたりからだよw
所詮栃木県民だもんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:21▼返信
>>348
一般的なアンケートの何倍もちゃんとしてるのに納得できない不人気県知事wwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:22▼返信
※344
三鷹とか武蔵野とか調布とか府中とかいい街はいくつもあるぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:22▼返信
まぁその土地の不変の魅力なんか出されても一生追い越せない時点で毎年出す意味はないかなって
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:22▼返信
旅行行こう→調べる→すげーいいとこじゃん、どこ?え、群馬?!

このパターンは稀によくある
旅行行かん人はマジで興味ない県だろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:24▼返信
※344
それ言ったら群馬が関東名乗ったらダメってなるだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:24▼返信
群馬って合併、併合がやたらあったから小さいころに行った場所とかわかんないんだよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:25▼返信
西東京民の反応が田舎のそれと同じで涙
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:25▼返信
具体的に指標化したほうがダメージでかいとおもうぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:26▼返信
こんなしょーもないことで法的措置?
余計印象悪くなるわw
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:26▼返信
群馬って麦茶に砂糖入れて飲んでいる土地柄
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:27▼返信
GDPランキングなら田舎県上位だしいいじゃない
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:27▼返信
器とアレの小さい男は嫌われるゾっ☆
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:28▼返信
このアンケートについては、民間調査としてはかなりの数を押さえている(通常2千人以上参加でほぼ日本国民全体の意見を網羅できるといわれているのにそれを超える1万数千人参加)
答えるべき県と市町村をランダムで割り当てることで、質問数が多いから知っているところだけ答えたという回答の不完全性をできるかぎり排除している
政治家の仕事は図星を指されたからといって逆ギレすることではないだろう
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:29▼返信
※360
別に他の県が悪いわけじゃないけど、住宅地としてはかなり地価が高いと思うけどね
まあ地価が高いからどうってわけじゃないけどね
埼玉にも多摩地区にも住んでたことあるけどどっちも悪くない住み心地だったよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:29▼返信
やまもとくぅーん!あーそぼ!
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:29▼返信
※374
群馬県知事が怒ってるのこれが原因なんだろうな
田舎の中じゃ稼いでるんだからもっと評価しろや!って
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:29▼返信
こいついっつもイライラしてるよな
イラハラもいいとこ
県の魅力が上がるわけない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:31▼返信
群馬→スバルに捨てられる
栃木→ホンダに捨てられる
茨城→日立に捨てられる
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:31▼返信
※370
西東京になんか悪い思い出でもあるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:32▼返信
西東京ばかにすんなよ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:32▼返信
※379
なんであんなにイラつけるものかね
よくわからん
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:33▼返信
西東京も一応東京だからな
逆にかわいそう
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:33▼返信
館林の夏の気温をなんとかするまで、県外に向けた発言権なんてあると思うなよ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:34▼返信
>>379
北陸だったら2位争いできたのに大正義東京様と同じグループになったばっかりにこんな事に
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:35▼返信
>>348
人口流出が関東で一番ヤバいからな
そりゃ焦るだろうよ
おまけにホンダは工場を閉めるときた
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:35▼返信
>>370
東京23区民だけど西東京側の意見のが賛同だぞ
いいところ多い
むしろ大都会が苦手って叩いてる奴らはそっちのがいいだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:35▼返信
昨日だか橋下徹がテレビで答えていたけど、数年前に栃木県知事が相談があったそうだ
それで橋下徹が、こういうのは知名度調査で、関東の人間は東京都民にPRすればそれだけで全国にPRにした気になっているのが原因と指摘した
それで栃木県が大阪や西日本でPR活動を地道に始めたら、西日本での栃木県の知名度が上がり始めた
確かに関西では茨城県はいまだに「イバラギ」だもん
中部より以西ではほぼ何があるのかすら知られてないと思うよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:35▼返信
>>382
さすがにムキになりすぎだろw
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:36▼返信
※387
北陸でもダントツびりじゃん
まあ石川、富山、新潟と食べ物がうまいところばかりだから仕方ないが
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:37▼返信
>>389
もうその反応が田舎のソレで泣ける・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:37▼返信
下位の方が落ち着いてていいとこ多いじゃん。
福井に10年くらい住んだけど人間少ないし雪と雷以外は住みやすかったぞ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:37▼返信
ごめんだけど西東京は田舎より田舎だと思う
ちな23区
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:38▼返信
>>394
これ住みやすさ調査じゃないぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:39▼返信
西東京の何が辛いって田舎な事よりも交通の便が最悪な所
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:40▼返信
笑って済ませろよ
余裕がないのが一番ダサい
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:40▼返信
地価ばっかり高い西東京にこだわる意味がわからん
持ち家でもないなら、東京に近い県外行ったほうがマシじゃね
都心にアクセス良いかと言えば、抜きん出てるわけでもないし
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:40▼返信
西東京?
田無しか知らんわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:41▼返信
破産寸前と嘘言って観光客に来てもらえばいいじゃん
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:41▼返信
魅力度ってより観光客数ランキングだろ
それなら上位の北海道沖縄も納得いくし
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:41▼返信
でもこれ勝っちゃうとランキング系バンバン潰れるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:42▼返信
>>395
練馬、足立、文京だったら糞笑うわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:42▼返信
>>402
何言ってんだコイツ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:43▼返信
北海道が魅力的なのなんてプラシーボってか集団暗示みたいなもんだからな 
別によく言われる飯も観光もどこにでもある平凡な物だらけで他より突出してる物なんてねーし
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:43▼返信
>>404
西東京ってだけで大爆笑やで
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:44▼返信
>>24
良い温泉は捨てるほどあるだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:45▼返信
埼玉の余裕を見習えや!
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:45▼返信
>>402
アンケートで魅力的な県名を書いて貰って集計したって聞いたけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:45▼返信
なんでここまで西東京がディスられてるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:46▼返信
アホだな。いかにも頭の固い役人だわ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:46▼返信
※405
魅力度なんだから要因に観光客数も入ってるだろ
じゃなきゃ北海道沖縄が上位にくるわけない
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:46▼返信
知らんがな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:47▼返信
立川住んでたけど、都心に行きにくいわ。
中央道も下道もすぐ混雑するし
中央線ラッシュはクソ過ぎだしすぐ路線死ぬし。

習志野に住んでから、天国かと思ったわ。
総武快速人少ねーし高速は湾岸&京葉と2本あるし。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:47▼返信
西東京は田舎じゃない
それでいいじゃん
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:50▼返信
※415
まあ立川まで行くと八王子の方がアクセスいいしな
京王線沿いとかだと都心へのアクセスもいいし悪くないんだけどねぇ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:50▼返信
>>406
選択肢多くていいんじゃね
函館行きたいとか、小樽行きたいとか、釧路行きたいとか、最北端行きたいとか、阿寒湖行ってみたいとか
一度行ってみたい場所が多いで
映像で語り合うだけで一度も行った事はないが
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:51▼返信
なぜか群馬より西東京のほうが盛り上がるコメ欄
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:51▼返信
こういうのを見ちゃうと「だから魅力度ランキング下位なんだな」って妙に納得しちゃうわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:52▼返信
西東京住んで、って言われたら「えーいやだなぁ」だけど
群馬は即答で「無理無理無理」だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:52▼返信
さすがにグンマー人よりも西東京人の方がプライドは高い
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:53▼返信
※420
茨城県民の余裕がカッコよく見えてきた
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:54▼返信
中学生の学力ランキングとか県別GDPランキングとか住みたい県ランキングとかソースが明確なら物ならまだしも
知名度ランキングみたいなフワッとしたもんで勝手にランキング付けられたら叶わんわって事でしょ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:54▼返信
なにマジになってんの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:54▼返信
>>337
しれっと茨城入れてて草
お前茨城県民だろ?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:55▼返信
>>426
茨城はないわなw
神奈川埼玉千葉に混ざりたいのか知らんがw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:56▼返信
ただの観光地ランキングだけど11~45位にとってはただの損でしかないよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:56▼返信
群馬の県庁所在地もこの話題になるまで忘れてたわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:56▼返信
西東京人が最下位の茨城県民に喧嘩売りだしてて草
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:57▼返信
群馬はまだネットでもグンマーだとか未開の土地扱いされてネタとして美味しいポジションじゃん
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:57▼返信
このコメント欄にすら群馬県人いなそうで笑う
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:57▼返信
※430
落ちぶれ過ぎにもほどがあるわなwwwwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:57▼返信
>>413
田舎民なら東京に観光したいし住みたいってなるし
とうの東京民にとって魅力的な県ってなると北海道沖縄ってのもわかる
で、北海道や沖縄は観光ならいいけどじゃあ住みたいか?って聞かれると、まあ、、、、ね
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:58▼返信
最下位の茨城にターゲットを絞り込んだ西東京人の判断は正しい
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 00:59▼返信
>>393
どういうことだよ…w
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:00▼返信
群馬の武闘派村長
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:00▼返信
茨城にオラつく西東京なんて見とうなかった・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:00▼返信
西東京煽りがやばすぎ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:00▼返信
>>434
元々東京は全国の田舎民の集合体だから。
東京に住んでゴミゴミ感が嫌になってやっぱ田舎が良い、と思う俺みたいな人間もいるし。
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:01▼返信
埼玉と佐賀はもはやネタとして自虐自慢出来るレベル
茨城はこの2つにはネタ度でも全く及ばない気がするんだがどうよ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:02▼返信
西東京  VS  茨城

ファイ!!!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:02▼返信
茨城はオレは余裕あるとか言いつつ攻撃的なの笑えるw
いや最下位は話題に入ってこないでよって思うw
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:03▼返信
俺、東京大好き
奥多摩も好きだけど大島や小笠原諸島まであるんだぞ?
もはや最強だろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:03▼返信
>>441
いや埼玉のこの順位はガチ感ありすぎ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:03▼返信
阿保が県のトップで草
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:04▼返信
>>444
いざ旅行に行こうと望んでも5割の確率で上陸出来ない青ヶ島最強
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:04▼返信
なんで西東京市だけが集中砲火されてるの?
他にもあるだろ稲城とかあきる野とか青梅とか
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:04▼返信
東京区民=本物の富豪
西東京民=富豪のバカ息子。逮捕歴あり。
千葉埼玉神奈川=富豪の部下達
茨城=低~中所得者
群馬=貧乏子持ちシングルマザー
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:05▼返信
>>440
そのレスを東京から群馬に置き換えてみ?
そら最下位争いするわなってなるじゃろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:05▼返信
西東京叩かれて茨城叩きだしたのは草
余裕ぶっててもめっちゃ攻撃性高いやんw
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:05▼返信
>>442
東京の中で田舎 vs キングオブ田舎
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:06▼返信
今インペリアルサガエクリプスで佐賀コラボイベやってるけど超面白いわ
名産品や温泉見てるとマジで佐賀に行きたくなるぞw
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:06▼返信
>>426
そういうお前は群馬県民だろw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:06▼返信
Q 西東京がバカにされたら?

A 茨城を相手に戦います!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:08▼返信
>>452
西東京のカッペがシレっとランク上げようとしてて草

東京での田舎 ×
関東での田舎 〇
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:08▼返信
茨城と張り合う西東京🤣
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:09▼返信
西東京の現状が群馬県知事のソレで笑う
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:09▼返信
こうなったとき魅力をアピールしようとかもっと売りになるもの作ろうじゃなくて
ランキング作ったやつ訴えようとか考えてるから魅力度低いんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:09▼返信
やっぱ西東京はコンプレックスあるんやな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:09▼返信
奥多摩には雲取山があるぜ
山葵も山菜も茸だってあるし、キャンプ場と言ったら奥多摩だろ
新宿から2時間で行けるんだぞ?羨ましいだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:10▼返信
何でか分からんのだけど何で西東京の人は茨城県人にキレとんのや?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:11▼返信
・毎年1位が北海道の時点でお察しのランキングなんだから真に受けるやつなんておらんやろ

見苦しいコメントやなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:11▼返信
奥多摩はたまに行くなら秘境っぽくて楽しそうだが
住めと言われたら願い下げよな…
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:11▼返信
どこまでダサいんだよグンマー
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:12▼返信
※461
山頂は埼玉県だけどな
でも雲取山はいい山だよ
尾根歩きが楽しい
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:13▼返信
はちまでマジになってるゴキ君みたいw
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:14▼返信
>>462
同じカッペだし同族嫌悪って奴じゃねw知らんけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:14▼返信
で、西東京に勝てんの?
神奈川、千葉、埼玉さんよ〜
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:15▼返信
まぁでもホントに失礼なランキングだわな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:15▼返信
これって評価基準を明らかにしろってことやろ?
別に群馬がどうこうというより単に興味あるわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:15▼返信
>>453
嬉野温泉湯豆腐とか初めて知ったわ
ワラスボの干物は怖いもの見たさでちょっと食べてみたい
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:15▼返信
※469
千葉、埼玉は置いといて神奈川には勝てないだろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:16▼返信
こんなことで法的措置ってバカか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:16▼返信
臭そう
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:16▼返信
群馬臭そう
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:17▼返信
栃木も群馬も、世界遺産や有名温泉が複数あるのに魅力無いっておかしくね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:17▼返信
作ってる奴の独断と偏見ランキング
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:17▼返信
いっそ毎年下位の5県が抜けていく勝ち抜き方式にしたら?
10チームになったら殿堂入でその後は下位の2県だけランキング入れ替えしていこう
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:17▼返信
>>473
千葉埼玉にも勝てないだろwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:18▼返信
※471
個人的なイメージだと食べ物の評価が悪い気がする
これはってものが全く浮かばない
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:18▼返信
どうやってランキングしてきたか、過去のデータ全部公表しろよ!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:18▼返信
バ関東人が内紛起こしてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:19▼返信
>>473
しれっと千葉と埼玉の上に立とうとすんなwwwわかりやすww
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:19▼返信
東京の小笠原諸島はもっと評価されていい
国産のマンゴーやコーヒー、チョコレートだってあるんだからな
こういうのが東京産とかメッチャかっこいいぜ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:20▼返信
西東京人が千葉と埼玉には勝てると思い込んでるのは草
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:20▼返信
※480
いやまあだから置いといてって言ったのよ
まあでも千葉にも茂原や鴨川みたいなとこあるし、埼玉の北部とか東北地方みたいなもんじゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:20▼返信
>>484
ちばらきとださいたま
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:20▼返信
>>464
仙人目指してる奴には打って付け
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:20▼返信
>>486
北関東より田舎だよね
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:21▼返信
>>481
焼きまんじゅう、蒟蒻、干瓢、うどんが即座に思い浮かんだ自分は東京人
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:21▼返信
とうとう幼稚な煽り逃げた西東京のカッペに草
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:22▼返信
>>490
西東京ならどっこいどっこいだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:22▼返信
やばい、西東京vs北関東に油を注いでしまった
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:22▼返信
西東京って八王子とか町田とかあの辺?
神奈川に勝てる訳ないだろw笑わせんなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:24▼返信
※491
あー、焼きまんじゅうと蒟蒻ね
うどんも有名とは知らなんだ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:24▼返信
ヤバイ
西東京人が茨城から埼玉と千葉に喧嘩売り始めたwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:26▼返信
笑いものにしただけなのに西東京のカッペが勝手に北関東が犯人だと発狂してるの草
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:26▼返信
西東京なんて普通に各地の地方都市と変わらないでしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:26▼返信
図星だからってキレんなよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:27▼返信
効いてて草w
トップがこんなゴミじゃ魅力なんか下がり続けて当然だわなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:27▼返信
※495
まあ三鷹と練馬なんて一緒みたいなもんだし多少はね
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:28▼返信
>>499
ビビるなよ
それより下だ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:28▼返信
なんかここにいる人達、自分が魅力ある人間だと勘違いしてるような?
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:29▼返信
魅力の無さを自らアピールするバカ知事…
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:30▼返信
西東京が馬鹿にされただけなのに

犯人分からないからって神奈川埼玉千葉茨城群馬全方向に喧嘩売ってるの草
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:30▼返信
怒るのはいいけど見どころあんのかよ
他県にまねできないものないくせにイキってんじゃねーよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:31▼返信
山本一太、群馬県知事になっとったんか・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:31▼返信
誰か栃木に触れてやれよ…
そしてこのvs西東京戦争に加えてやれよ…
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:32▼返信
西東京も反応が田舎者と変わらんなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:32▼返信
東京の西の方って埼玉の西の方と変わらなくない?
川越とか所沢とか
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:33▼返信
>>509
残念ながらVSしてるのは西東京だけなんや
だってどこの誰かも分からないのに関東だと思い込んで発狂してんだものw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:34▼返信
大都会西東京に嫉妬は大草原
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:35▼返信
しょうもないやつだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:36▼返信
みんな西東京が羨ましいんだろ
大阪あたりが喧嘩を煽ってそう
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:36▼返信
>>496
うどんって言っても太いきしめんみたいな奴だぞ
ひもかわうどんって言うんだけどね
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:36▼返信
俺も住みてえなあ
憧れの八王子
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:36▼返信
栃木群馬茨城の三馬鹿はどうしようもねぇな
ゴミなのに地元愛が妙に強くて扱いづらい
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:39▼返信
西東京栃木群馬茨城の四馬鹿はどうしようもねぇな
ゴミなのに地元愛が妙に強くて扱いづらい
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:39▼返信
>>482
過去のデータもサイト行けばあるだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:39▼返信
八王子なぁ、最近隣の相模原に猛烈に追い上げられてるよね・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:40▼返信
>>517
分かる
八王子憧れだよな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:41▼返信
※519
これほど正確で笑える修正見たこと無いwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:41▼返信
北関東がバカにされがちなのはその田舎コンプ丸出しの反応のせいもあると思うの
ね、山本さん
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:41▼返信
世田谷に住む自分、王者の貫禄
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:41▼返信
>>518
地元映画出してる埼玉が一番ヤバいわ
アレって埼玉県民が三度見ぐらいして出した興行収入でしょ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:42▼返信
>>515
俺も大阪人が一人で喧嘩売ってる~とか田舎の反応~とか言ってるだけだと思うわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:43▼返信
>>526
あれのお陰で商店街の売り上げちょっとだけ上がったらしいぞ
一時的にw
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:44▼返信
三茶住みのわい
西東京が笑いにされてても「まあそうだよね」としか思わない件
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:44▼返信
※516
調べてみたらうどんっていうよりワンタンだなw
これは食べてみたい
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:44▼返信
>>483
バ関西人が内紛起こしてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:45▼返信
グンミャー❔
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:45▼返信
群馬って何があるんですか?
法的措置なんてやってる暇あったら良い所を発信しろよ無能が
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:45▼返信
>>529
都会人気取りの未開な神奈川土着民とみた
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:46▼返信
知事がモンスターペアレントみたいで草
徒競走に順位をつけるなって言ってる親みたいw
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:46▼返信
埼玉と佐賀にすら敵わない茨城とかどんだけなんだよ…
マジで茨城の魅力を教えてくれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:47▼返信
群馬県はさ、本当に個人的な見解なんだけど、人がクソなんだよ。電車の優先席にドッカと女子高生がすわってて、自分のカバンを座席に置いてるから他の人が座れないとか、目の前に体の不自由な人が居ても席を譲らないとか。
そんなのよく見るんだわ。渋川周辺で茶色くてデカい革鞄が学校指定の女子高生とか最悪だったわ。見てて気ぃ悪かったわ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:47▼返信
だから任天堂が嫌いなんだよ
マジでどうしてくれんの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:48▼返信
>>536
茨城県民だけど無いよ
無いって言うと余裕ぶるなって怒られるけど無いんだから仕方ないw
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:49▼返信
くだんねー裁判に税金使う気かwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:49▼返信
>>537
日頃からjk観察してるお前のが気持ち悪いわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:51▼返信
※539
レンコン
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:52▼返信
>>539
水戸納豆とかあるじゃん?
何か他にそういう名物とか特産品とか無いの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:52▼返信
茨城も北部と南部で全然違うからなw
北部はだっぺとかマジで言うw
南部は標準語w
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:52▼返信
支持します、
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:53▼返信
>>543
みんな大好き令和納豆
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:53▼返信
>>539
東京に近いとか自慢してる癖にw
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:54▼返信
北海道も京都も沖縄も魅力的な場所だとは思うよ?
でも何で東京が1位じゃないの?納得いかない
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:54▼返信
どうやってランキング作ってるのか暴いて欲しい、面白そう
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:56▼返信
だから下位の44位なんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:56▼返信
>>541
だからお前はクソなんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:57▼返信
※544
仕事で大洗行った時は地元のバスの運転手さんの言葉が全く分からなかった
東北とか北陸の訛りに匹敵する
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:57▼返信
>>547
ウチは確かに近いよ
車でも電車でも数十分で都内に入る
でも何故か怒る奴がいるからあまり言わないようにしてる
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:58▼返信
>>539
大洗とか結構な観光地になってんじゃないの?
完全に観光地化してる訳じゃなくて、昔の雰囲気も残ってて。良いところだと思うけどなあ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 01:59▼返信
埼玉って没個性なだけで本当は色々揃ってて基本満足してるのよね
中央区に住んでる自分はそう思う、浦和と大宮あるからかなり満足
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:01▼返信
>>552
茨城はどっちかというと東北地方だからしょうがないよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:02▼返信
※555
まあさいたまにいれば特に東京出る必要ないからねぇ
娯楽もあるし買い物とかも不便はないし
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:03▼返信
東京に近いってだけでちょっと喧嘩腰なの怖すぎだろw
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:07▼返信
はなわの歌にもあったけど、埼玉は海も空港も名所も郷土愛もそんなに無い
でも東京のベッドタウンとして大活躍だからな?
まあネタになってる今の状況が心地いいんだけどもw
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:17▼返信
※558
反応は自慢orイヤミor嫉妬
地獄やで
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:17▼返信
※538
いきなりどうしたのゴキ君w
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:19▼返信
テレビ局があかんかったな
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:19▼返信
こんなランキングにマジになるな
と言うなら、いらなくね?不要だろう

「こんな」ランキングなんでしょ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:21▼返信
ランキングが侮辱ってお前…
順当な結果なら侮辱にならんだろ、何でこんなのにキレてんだ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:24▼返信
>>1
こんなランキングを真に受ける人なんていたのか
「ランキング自体が賞味期限切れなので痛くも痒くもない」と言い放った茨城県知事や、「むしろおいしい」と言っている茨城県民を見習えよw

まあ群馬県知事も、面倒臭い市民団体みたいな集団がうるさいからそれに配慮して言っただけなんじゃないかなと思う
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:25▼返信
確かにブランド総合研究所って所が信用出来るかどうかは分からんからな
根拠出せよって言うのは尤もな話だわ
自分も何でこの順位なのか知りたい
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:29▼返信
ブランド総合研究所が根拠無く適当なランキング出してる可能性もあるから
山本一太知事が言ってる事が正しい可能性もある
すべては明確な根拠が出てからだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:29▼返信
特に何も無いのに前年からランキングが急上昇したり急降下したりする県あるからな
これ金出さないと上げたり下げたりするぞってマスコミとグルになって観光協会から金むしる為の仕組みなんじゃないかって気がするわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:32▼返信
自腹でやれ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:35▼返信
県知事さんよぉ…
そんなモンいいから、は た ら け
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:37▼返信
>>563
そうよ
あってもなくても、どうだっていいランキングよ
こんなん真に受けるやつなんてそうそういないだろうし
毎年多少ネットで話題になってあとは思い出さんやろ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:41▼返信
まあ、不可解な点が多すぎるよな。
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:50▼返信
旭川のいじめ自殺事件があった北海道、中韓の関わりが強くなってる京都、
基地や知事に問題が叫ばれる沖縄…
これらの道府県が上位3つを占めるとか、確かにかなり怪しいランキングだな
山本知事は徹底的に戦って調べて欲しい
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:50▼返信
明確な根拠も何も出し方公表してるだろ
単なるアンケート結果だよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 03:04▼返信
ネタにされりゃ話題に上がるから
ありがたい面もあるだろうけど

それで旅行しようってなるかな?
下位の県に(笑)
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 03:20▼返信
無能知事っぷりを披露という悪手しか出来ない一太
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 03:29▼返信
訴えるのに使うその金を
大手チェーンの誘致とかに使わないからいつまでも魅力がないって言われるんだよなあ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 03:35▼返信
悪評を受け入れ改善していくのも政治だと思いますがね
悪評そのものを封じても魅力的な県にはならないかとそう思いますよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 03:37▼返信
「フフフ……グンマ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 03:45▼返信
>>578
広告代理店に作られた風評気にするとか時間の無駄だよ
581.グンマ―×グンマー投稿日:2021年10月13日 03:54▼返信





バ関東人効いてる効いてるぅ♪
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:14▼返信
確かに何故群馬がこんなに低い順位なのか分からんけどな
富岡製糸場の世界遺産魅力ランキングなら分かる
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:15▼返信
こんなん真に受けてるようなやつが知事じゃそりゃ魅力ないよこの県はwwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:38▼返信
ワイグンマー人やけど、マジで何も魅力ねぇからな。
図星付かれて熱くなるなよアホ知事。
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:49▼返信
代表取締役の顔が出てきたけど魅力度0だな
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:52▼返信
富岡製糸場もいまいちつまらんからなー
あれだったら他の遺産見に行くわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:53▼返信
群馬は赤城の吹き下ろしによって、窓枠に砂が溜まるのがガチでキツいです。
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:55▼返信
>>1
翔んで埼玉に出てくる埼玉のロケ地はほとんどが群馬県
映画で使うぐらい超ド田舎なんだから、俺が知事なら毎回最下位でないことを悔しいと思うね
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:56▼返信
魅力の低さを分析した上で努力しても改善されないことに文句を言ってるのかな
でも、所詮はアンケート集計だからすぐ結果に反映されるわけではない

人口に対する病院の数とか、観光地の宿泊客数とか、弁護士の数とかそういった事実データの積み上げでランキングしたものの方が確実性は高いと思うけど
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:59▼返信
他県が頑張ったって思わんのかね~
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 05:00▼返信
この知事の思考ってモンペと一緒だわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 05:12▼返信
いじめと一緒よ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 05:12▼返信
※586
むしろ製糸場行くぐらいならお近くのこんにゃくパーク行った方が有意義だしな
富岡製糸場は世界遺産になった途端入場料がぼったくり価格になったので正直印象悪いわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 05:32▼返信
効いてて草
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 05:33▼返信
実際明確な根拠ないのにノリで作られたランキングとか迷惑よな
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 05:43▼返信
>>571
散々ネタにしてそれはねーだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:05▼返信
こんなもん作ってるシンクタンクとが、社会に迷惑と言うのには同意

これを話題にするマスコミ含めて、相手にしないので十分
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:17▼返信
群馬が下がったのはコロナのよそ者来るな騒動の印象が強いだけじゃ、
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:18▼返信
福島とかネタでも最下位にできないから公平じゃないよね
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:23▼返信
>>301
群馬に親でも殺されたんか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:24▼返信
ネタをネタとして楽しめないって...
人呼べるイベントなり考えるのが先じゃね
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:30▼返信
>前々から思ってるんだけど、こんなランキングに顔真っ赤にして熱中してるの、下位の都道府県たちだけ。もっと、北海道様や沖縄様を見習えよ。

そりゃ上位のやつからしたら不利益はないんだから文句は言わないだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:34▼返信
このランキングで利益あるのって上位と最下位だけだからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:36▼返信
>>208
そんなもん他県の観光地なんで大体そうだろ 
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:39▼返信
次からランキングのせるなになってそれに便乗する県がでてきてその内ベスト20位までしかやらなくなりそう。
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:46▼返信
こんなランキング確かにいらんよ
集計方法が夏の時期に、「北海道は魅力的ですか?」って聞いて集計してるランキングだから。
冗談じゃなくてマジだから
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:48▼返信
>>326
根拠不明確だよ
その5段階が、「魅力的かどうか」って一つの設問だけだからね
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:50▼返信
北海道忖度ランキング
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:50▼返信
むしろそこまで下ならアピールに使えるだろ
ホントに魅力あるなら紹介するチャンスやん
中位とかなんにもならんし
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:50▼返信
>>249
わかる
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 06:51▼返信
名前を観光したい都道府県ランキングに変えろ
それで解決
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:17▼返信
ただのバカ。というか同世代の河野とえらい差がついたな
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:18▼返信
最下位ですけど何か?みたいな良いところを目一杯アピールした動画でも作れば良いのに。
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:37▼返信
無神経なランキング好きは
日本人の無神経さを象徴している罠w
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:50▼返信
なにいってんの
魅力的になるように努力すればいい話やん
法的措置ってww
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:53▼返信
何かあればすぐに法的措置な世の中
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:10▼返信
群馬県てそんな魅力ないか?俺的にはスキー場は結構あるし温泉もいいしなんでそんなランキングが低いのかわからん。
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:12▼返信
関東のお荷物 ぐんまさん
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:13▼返信
うーん、私は京都府民だけど
こんな低俗なランキング気にしてないですけどね
また何か言うてはるわって感じ
京都府民は腹黒いとか言われて迷惑してますけど
いちいち訴えてたら身体が持ちませんわ笑
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:25▼返信
群馬ネタでこんなに伸びてる(≧▽≦)
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:26▼返信
茨城もなかなかだと思うけどね

マジで納豆くらいしか思いつかん
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:27▼返信
ランキングをそこまで意識してないけど群馬は魅力あると思うよ
茨城は春のひたちなか海浜公園しかないから最下位は納得する
県外人から見られて魅力がある=観光産業に繋がるわけで…そりゃ関東の面してるくせに観光もクソいし最低賃金クソなんじゃん
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:28▼返信
>>621
納豆は埼玉では
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:28▼返信
>>618
茨城だろw
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:35▼返信
ただのアンケートを集計しただけの結果に法的措置とか余裕なさすぎだろw

>俺も地元の埼玉県がダ埼玉とか、翔んで埼玉で散々な言われようなの見てて不快だもん
生まれも育ちも埼玉だけど全然不快にならなかったわw
「翔んで埼玉」も笑いながら見てたわw
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:38▼返信
そういうとこやぞw
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:39▼返信
>>621
納豆消費量日本一は福島市
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:39▼返信
幸福度ランキングはもうちょっと上なんだし、そんなに気にせんでも
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:47▼返信
これからは群馬だけ外したらいい
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:47▼返信
上位だけ発表したらいい
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:48▼返信
そもそも選挙なんてアンケート結果みたいなもんだろ
自分がどうやってその立場にいるのかわかってないのかな
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:48▼返信
根拠がないから遊びで済んでればよかったが、番組や芸人が使いすぎて
魅力度ランキング話が大きくなりすぎてしまったよね。
明確な根拠を作るか、廃止にするしかないはわかる。
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:53▼返信
根拠不明確なら気にする必要は欠片もないだろ
何を必死になってんだか
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:55▼返信
ついでにケンミンショーとかいう
偏見助長番組も潰して欲しいわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:01▼返信
実際これで被害があったのかしら?
笑い話程度に受け取っておけばいいのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:04▼返信
長年、住みたい県ランキングで上位に入ってた福島県が原発事故でああなってるし、結局は適当なランキングってことでしょw
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:17▼返信
これをネタにして盛り上げて行こうぜ!ってやって

尚下がってまたネタになって話題を呼べば良い
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:26▼返信
茨城何もないからみんなくんなよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:56▼返信
こんな器の小さな人を選んだ群馬県民、、
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:07▼返信
じゃあ、来年からはランキングから除外して一切話題に出さないようにすればいいか
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:07▼返信
せっかく下の方で話題になっているんだからそれを利用すればいいのに
20位くらいが1番存在感ないぞ?
そして北海道が1位の謎よ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:11▼返信
西東京が馬鹿にされまくっててワロタ
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:11▼返信
>>249
そんなんだから下位なんだろう
他所を知らずに自身の魅力的な所を挙げるのは無理
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:12▼返信
1ミリも価値の無いランキングなのは間違いないな
北海道とかネット回線が下位の糞田舎よりも遅い辺境のネット限界集落だし京都の人間はクズで有名だからな
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:13▼返信
関東のお荷物 西東京さん
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:20▼返信
ぐんまーさんが西東京を煽るとか身の程知らずすぎない?
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:30▼返信
どう考えても魅力なんてない県が上位にいたりするしマッチポンプやろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 10:53▼返信
根拠が不明瞭って調査方法も書いてるし大規模消費者調査なんだから単にアンケート結果なだけなんだが
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 11:17▼返信
次は最下位とって話題にしてもらおうという
知事の自らを犠牲にした渾身の策やぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 11:21▼返信
秋田はもっと低くて良い。
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 11:44▼返信
実質、差別してると同じだもんな
こう言うランキングは不快過ぎる
上位5位とかならまだ良いが
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 11:55▼返信
一方的に殴られてる相手に「マジになっちゃってダサwww笑って流せよ」っていうのはどうなん
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 12:05▼返信
ははw群馬(笑)
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 12:21▼返信
はちま起稿の嘘松、女の虚言を見極めましょう

・頭に正論つける記事は正論ではない
・いいねの数=共感の声ではない
・彼氏、旦那に対する愚痴は大体嘘松
・あなたにとっての正論=世の中の正論ではない
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 12:30▼返信
魅力度じゃなくて人気観光地ランキングだよなあ
ちなみに自分は観光地化してるところより落ち着いた観光地の方が好みだわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 12:42▼返信
そんなこと言うやつがおるからランク低いんやで
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 12:56▼返信
説得力ねーわな。
北海道が言うなら見直されるが44位だと遠吠えだわ。
そもそも法的処置言うても民意からランキング作ってんだろうし何か法にでも触れるのか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:28▼返信
魅力度調査の会社が、地方の活性化コンサルタントって…

659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:32▼返信
>>607
アンケートなんだから、それで十分よ
ブランド調査はその名前が魅力的かどうかだから
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:33▼返信
>>3
橋下徹の東京以外にPRしてない県ばかりなんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:33▼返信
埼玉民だがクソどうでも良い
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:35▼返信
>>66
行政は真摯に受けとめ、分析して役立てる方策を考えなあかん組織やで
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:46▼返信
>>651
商売に役立てる情報に上位5位しかありませんてなんの価値もないじゃん
趣味でデータ取ってるわけじゃないよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:47▼返信
>>647
それはお前の主観だよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:47▼返信
>>640
ランキング外、群馬
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:03▼返信
TOP10や最下位とかならまだネタにできるが
11位以下には何の面白みもねえからなあ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:07▼返信
でも実際下の方って何あるかよくわからんやん
何があるんや?茨城は納豆やろ?群馬は…何がある?群馬ユーチューバーも群馬にはなんもないとか言ってネタにしとるぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:13▼返信
北海道が1位になってる所からしてもう胡散臭い
山本一太の言う様にキッチリ根拠を出して貰うべき
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:14▼返信
>>667
群馬はこんにゃくとかかんぴょうとか色々あるだろ、焼きまんじゅうとかさ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:35▼返信
黙ってれば魅力が無いってところが魅力になるんだよ
余計なこと言いやがって
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 15:46▼返信
擁護してるバカども
クラス全員の魅力度ランキングだと思え
こんなの無垢な悪意に満ちてんだって
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 16:02▼返信
むしろ当事者からしたら話題になるから観光的には良いはずなんだが
こういう対応したらガチでダメな県感漂うだけよな
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 16:03▼返信
※671
商業的な話題作りとそんなものを一緒にする時点で視野が狭すぎるとしか
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 16:42▼返信
「こんなことで」とか「大人げない」とか言ってる救いがたいアホがいるけど
他人がソレを容認するかどうかは当人(当該の他人)が決めることでお前が決めることじゃねーんだわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 17:01▼返信
>>673
そうだよね。まぁ小学生みたいな話題が好きな層もいるしね。
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 17:25▼返信
こういうこと言うから魅力がないって言われるのがなぜわからないのかね?
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 17:42▼返信
>毎年1位が北海道の時点でお察しのランキングなんだから真に受けるやつなんておらんやろ

こいつ頭悪そう
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 18:23▼返信
>>666
多分実質的な違いもないのに、ランキング上のイメージだけは残る
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 20:13▼返信
親ガチャ同様、子供のやることに大人が首突っ込んで萎えるやつ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 20:52▼返信
こういったランキングは上位と下位が目立つからね
(中間の順位はまったく目立たないし話題にならない)
上位10位までの発表でいいんじゃないかね
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 21:04▼返信
こんなことでキレるなよ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 21:59▼返信
西東京が全方向に喧嘩売ってて草
コンプレックスの塊やな
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:54▼返信
>>676
全く関係ないな、
暴言吐いても人気だけはある奴いるし。
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:55▼返信
>>672
最下位ならな。
下から何番目とか話題にならんわ。
これ、コンサルさんとかのコメントならおバカさんだな。
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:56▼返信
>>670
頭わるい回答w
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:02▼返信
>>658
そんなもんだぞ。
コンサルが本業だけど、それだけじゃ食っていけないから、作った浅い事前調査情報を売って、それを根拠にプレゼンする。
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:06▼返信
>>663
本当に頭が良ければ上位10位にして、マスコミに名を知らしめる。
その後、下位グループに連絡とって、マスコミにも大きく取り上げられてます!会社をアピールした上でコンサルタントを持ちかける。
馬鹿なんだよこの研究所(笑)
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:07▼返信
>>648
不明瞭だろ。恣意的操作可能なことも明示してるぐらい。
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:08▼返信
>>644
魅力度って居住を意味するわけじゃないからな。
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:09▼返信
>>635
虐める側の理屈。
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:13▼返信
>>633
韓国と植村隆ほったらかにしたら酷いことになりましたなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:14▼返信
>>631
で?
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:15▼返信
>>617
強請っても金がでてこなかったんじゃね?
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:15▼返信
>>615
魅力的度が上がるように研究所とやらに金を出せ!と?
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:16▼返信
>>614
根拠のない自由度ランキング出してるのフランスの差別主義者ですが。
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:17▼返信
>>606
北海道は冬場でも食い物でなんとかなるだろ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:39▼返信
>>611
『とりあえず名前が出てくる都道府県ランキング』だろ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:44▼返信
>>641
北海道が一位じゃないと流石に商売のレベルがバレるわw
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:47▼返信
>>613
最下位じゃないのにどうしろと?
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:59▼返信
>>697 あなたがパッと出てくる都道府県名を教えてください。
上位10位=あなたは極普通のつまらない人です。
11位から20位=地元の人ですか?
21位から30位=捻くれてるって言われません?
31位から40位=魅力度調査の参考とします。
41位から47位=認知症の心配はないようです。
48位以降=今すぐ戸籍を確認してください。世界最長寿者の可能性があります!
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:10▼返信
わが埼玉に負ける県は反省した方が良い
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:21▼返信
大切なことやと思うからハッキリさせて欲しい
根拠不明瞭なランキングやけど、なんだかんだネット上では市民権を得てしまっている
ネタにしとるだけやなくて、地方活性化の枷になっていたとしたらとんでもない話やからな

直近のコメント数ランキング

traq